あのカードが1月も改悪!?乗り換え先候補となるセゾンの魅力について
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- 改悪をするカードが少なくない中、あらためてセゾンプラチナ・アメックスおよびセゾンプラチナ・ビジネスの魅力について、簡単に紹介していきたいと思います。
【関連】※プロモーションを含みます。
■セゾンプラチナ・アメックス・カード
bit.ly/4agTgqm
■セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス・カード(初年度年会費無料)
bit.ly/40zfVen
■紹介者URLをご希望の方はコメントにてお知らせいただくか、下記ページをご確認ください。
※ページ内に紹介者URLのリンクを掲載しています。
bit.ly/4hj7ucN
■JCBプラチナ
bit.ly/3WSaQcN
※この動画は、2025年1月時点の情報をもとに制作しております。
※動画内に誤りがあった場合は、概要欄に記載させていただきます。
MUFGプラチナAmexですが、先日解約したばかりです。元々メリットを感じていないところもあって、ダウングレードの相談をしたところプラチナデスクの対応があまりにも事務的というか冷たく解約の意思が決定的となったものです。カードに限らずどんな業種業態でもそうですが、顧客満足度を意識できないようではやはりダメかと。自らの仕事面での自戒も込めてですが。
おはようございます。
アメックスやダイナースは、どこが気に入らなかったのかをヒアリングしたり、妥協案を提示して来たりと、何かしらのアクションをしてくるんですけどね。。
ちなみに、三井住友カードもプラチナを解約した際は非常に事務的でした💦
エポスもゴールドプラチナ両方の選べるポイントアップショップが改悪されて大きく魅力ダウンですね…
もちろん100万円利用のポイントなどはそのままなのでプラチナカードとしては年会費実質無料で使えてお得なカードではありますが…
おはようございます。
改定されましたね。。
ただ、個人的にはボーナスポイントが大きすぎて、いずれ大きく削られるのではないか?と思っていたので、そこにメスが入らなかったのは良かったかなと感じています。逆に100万円以下でもボーナスポイントが付与されるようになり、エポスはスゴイな、というのが正直な感想です。
まぁ、100万円以下の利用者はそんなに多くないかな、とも思いますが。。。
カードデスクの営業短縮は痛いですね。
そうですよね…
まぁ、2万円くらいの年会費なのに24時間というのは、ちょっと他社ではありえないので、やむを得ませんね。。。
ありがとうございます。
エポスも改悪が発表されてしまいましたね・・・
おはようございます。
情報ありがとうございます。今確認しました。
m(_ _)m
未確認ですがJQエポスゴールドは大丈夫みたいですね。
@ さん
ありがとうございます。
そのようですね。
九州在住ですが、
コンシェルジュを使いたいので、悩みます。
VisaはコンシェルジュでLINEが使えるようになって、
少しはましになったのでしょうか🤔
@@postmacx678 今回の改定は、JQエポスゴールドは対象外です。
@ 僕はLINEでのコンシェルジュを2回使って不満は無かったのですが、レスポンスが悪いといった意見が視聴者さんから複数届いています。
ちなみに僕の場合は、すぐに担当者が返信してくれました。
こんにちは。
私みたいな財力のない人間はエポスゴールドカードで十分です。
100万円以上の決済ができないです。
こんにちは!
エポスゴールドカードも良いカードですよね。
^ ^