僕がお勧めするプラチナカードの1枚であるセゾンプラチナアメックスおよびセゾンプラチナビジネスについて

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025
  • 僕自身、メインで使用しているカードの1枚であるセゾンプラチナ・アメックス。
    今日は、セゾンプラチナ・アメックスおよびセゾンプラチナ・ビジネスについて、そのメリットとデメリットを簡単に紹介します。
    なお、僕の紹介者URLから申込みをすると、条件達成で12,000円分のAmazonギフトカードがプレゼントされます。
    【紹介者URLについて】
    紹介が欲しい方がいましたら、下記URLからお申し込みください。
    tr.a-q-f.com/a...
    ■紹介者URLからの申込み手順
    www.xn--navi-u...
    【PR】
    ■セゾンプラチナ・ビジネス・アメックス(公式)
    bit.ly/40zfVen
    ※初年度年会費無料キャンペーン実施中
    ■セゾンプラチナ・アメックス(公式)
    bit.ly/4agTgqm
    ※この動画は、2024年8月時点の情報をもとに制作しております。
    ※動画内に誤りがあった場合は、概要欄に記載させていただきます。
    #セゾンカード
    #セゾンプラチナアメックス
    #セゾンプラチナビジネス

КОМЕНТАРІ • 44

  • @HS-is8pq
    @HS-is8pq 5 місяців тому +1

    前回の招待動画からプラチナカードを作りました!最初にブラウザ切り替えしてしまい、特典がダメになったと諦めていたのですが、昨日無事に受け取れました。ありがとうございました!❤

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  5 місяців тому

      それは良かったですね!
      こちらこそ、ありがとうございました!
      m(_ _)m

  • @takashisaitoh3442
    @takashisaitoh3442 4 дні тому

    マイルを貯めたくJal CLUB A GOLDを持っています。またセゾンプラチナアメックスも持っていますが、マイルを有利に貯めるのはどちらでしょうか?

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  4 дні тому +1

      こんにちは!
      JALに乗る機会がそれなりにあるなら、当然、フライトマイルが貯まるCLUB-Aゴールド一択だと思います。毎年、初回搭乗ボーナスももらえますし、セゾンにはない航空系カードならではのサービスです。
      ショッピングマイルに関しては、セゾンプラチナとCLUB-Aゴールド、どちらが適しているか、人それぞれだと思います。
      「JALカードの特約店でどれだけの利用があるか?」と「セゾンポイントモールでの利用がどれだけあるか?」を調べないと、どちらが良いか分からないですね。。
      セゾンは貯めた永久不滅ポイントをJMBに移行すると、結果としてマイル還元率が1.125%。
      仮に年間100万円の利用があった場合、永久不滅ポイントで1250マイル貯まる計算ですが、これではCLUB-Aゴールドの初回搭乗ボーナス2000マイルに届きません。
      なので、前述の特約店とセゾンポイントモール経由のボーナスポイントを天秤にかけてチェックしないと何とも言えないですね。
      僕が逆の立場だったら、計算が面倒なので、細かな計算は無視して、どちらか一方のカードをメインに使用していくかと思います。よほど年間利用金額が大きくない限り、大した差が生じないと思うので。

    • @takashisaitoh3442
      @takashisaitoh3442 День тому

      @@platinumcard-navi 返信が遅くなり申し訳ありません。詳細なご説明ありがとうございます。セゾンプラチナはプライオリティパスが付いているので魅力的ですが(まだ使いこなしていません)、やはりJALクラブAゴールドをメインにしていこうと思います。アドバイスありがとうございました。配信ちょくちょく拝見していますので色々な情報発信期待しています。ありがとうございました。

  • @8link548
    @8link548 4 місяці тому +2

    セゾンプラチナビジネスカードを検討中です。
    家族カードについて質問なのですが、還元率を上げる為にはメインカード同様にセゾンマイルクラブ参加する必要がありますか?家族カードについて詳しくしりたいです🙇‍♂️

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  4 місяці тому

      おはようございます。
      セゾンプラチナビジネスですね。
      まず、セゾンプラチナビジネスに入会して、セゾンマイルクラブに登録すると、保有する永久不滅ポイントが貯まる全てのセゾンカードが、セゾンマイルクラブの対象となります。
      僕自身、セゾンゴールドアメックスや、シネマイレージセゾンなど、提携のセゾンカードを含めて、全ての利用分が、1000円=10マイル(JAL)+2000円=1pt(永久不滅ポイント)貯まっていきます。
      これは、家族カードも同様です。
      なので、JALマイルを貯めたい、またはJALマイレージバンク経由でSuicaやWAONに交換し、実質的なポイント還元率を1.25%にアップしたい、というなら、セゾンプラチナビジネスの本会員カードでセゾンマイルクラブに登録すればOK!となります。
      もし、セゾンプラチナビジネスに入会する際は、お手数ですが、再度、コメントを頂ければ紹介者URLをお伝えいたします。
      初年度年会費無料+条件達成で12000円分のAmazonギフトカードがもらえ、かなりお得かと思います。
      以上、どうぞよろしくお願いいたします。

  • @多田武者
    @多田武者 21 день тому +1

    セゾンプラチナのインビが届いたのですが、最近セゾンプラチナコンシェルズの電話が繋がらない、メールの返信が数日後、なぜがセゾンゴールドデスクにつながるとか数多くの話を聞いて悩んでます。動画でセゾンプラチナコンシェルズを聞いて期待していたのですがそれでも今もおすすめできますか?

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  20 днів тому

      おはようございます。
      セゾンのコンシェルジュに電話が繋がらない、という現象は僕自身は一度も経験が無いです。
      視聴者さんからも、よく比較されるMUFGプラチナと比べて優秀だという旨のコメントは何度か頂いてますが、その逆のコメントは無いです。
      メールの返信は、どこのコンシェルジュも数日後となりますが、ゴールドデスクに繋がったのですね??
      ちょっと経緯が不明ですが、通常はメールで回答を頂いたら、そのメールに返信して予約を完了する、若しくは再度検索を依頼するのが一般的なので、電話をした経緯は何なのでしょうね?セゾンのコンシェルジュは委託しているので、なぜカード会社のデスクに繋がるのか、気になります…

  • @hironobuookubo8255
    @hironobuookubo8255 Місяць тому +2

    プラチナビジネスの申し込みしたいのですが、割引の紹介お願いします。 まだ可能ですかね?

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  Місяць тому +2

      こんばんは!
      下記URLからお申し込みください。
      なお、3~4日で上記URLは削除しますので、もし、申込み前に消えていたら、お手数ですが、再度コメントを下さい。
      ご依頼、ありがとうございました。
      m(_ _)m

    • @hironobuookubo8255
      @hironobuookubo8255 Місяць тому

      @
      ありがとうございました。
      直ぐに審査通りまして、後日発送だそうです。 そんなに早くいくものですかね?
      なにやらIDとかも後日送信してくれるそうでして、ビジネスでないやつも勧めてるみたいです。

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  Місяць тому

      @@hironobuookubo8255 良かったですね!
      僕のときはどうだったか覚えてませんが、アメックスのゴールド・プリファードやセゾンのプラチナ(ビジネスを含む)は、すぐに審査に通った、というコメントは視聴者さんから頂いています。
      ちなみに、僕はアメックスのプラチナがほんの数分で審査完了メールをもらいました💦
      AIが判断しているのでしょうが、審査が早いと驚きますよね。。

  • @shinichi7566
    @shinichi7566 5 місяців тому +6

    まだ招待制の頃、初めて取得したプラチナカードで、届いたときにしげしげとカードを手に取っていたのを思い出します。今はメインがクラスなのでゴールドにダウングレードしましたが、少なくともコンシェルジュは使い勝手が良く優秀だったかと思います。

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  5 місяців тому +1

      おはようございます。
      以前は招待制でしたよね!
      最初に手にしたプレミアムカードって、記憶に残りますよね~ ^ ^

  • @池田達良
    @池田達良 15 днів тому

    お世話になります。
    貼っていただいている紹介URLから申し込めば特典受けられますか?

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  15 днів тому

      はい、今も有効ですので、特典を受けられます。
      よろしくお願いします。
      m(_ _)m

  • @tai-rv4hj
    @tai-rv4hj 22 дні тому

    プラチナビジネスを申し込みしようと考えているのですが、紹介のURLはまだいただけますでしょうか?

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  21 день тому +1

      おはようございます。
      プラチナビジネスの紹介ですね!
      下記URLからお申込みいただければ、特典を受けられます。
      なお、金曜日には上記URLを削除しますので、もし、申込み前に削除されていた場合、お手数ですが再度コメントを下さい。
      よろしくお願いいたします。
      m(_ _)m

  • @Lily-t9y-r1b
    @Lily-t9y-r1b 4 місяці тому

    最近、プラチナカードが欲しいと思っていたときに、こちらのUA-camにたどり着きました。
    動画を拝見させて頂いて、セゾンプラチナビジネスアメックスカードを紹介で申込みいたしました。
    事後報告で申し訳ありません。
    今後も動画拝見させていただきます。

    • @Lily-t9y-r1b
      @Lily-t9y-r1b 4 місяці тому

      カードを発行手続きしたら、数分後に承認メールが届きました。
      そのメールにセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード特別入会のご案内もついており、年会費永年無料で2枚目も申込みできそうです。
      本当にどうもありがとうございました!

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  4 місяці тому

      こんばんは!
      わざわざご連絡、ありがとうございます!

  • @kaoriyamamoto8056
    @kaoriyamamoto8056 3 місяці тому

    いつもありがとうございます。
    紹介URL、まだ、いただけますでしょうか。

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  3 місяці тому

      こんにちは!
      紹介のご依頼、ありがとうございます!
      以下のURLからお申込みをお願いいたします。

  • @unedeluxe
    @unedeluxe 5 місяців тому +2

    プラチナビジネスの方申し込んだら、普通のプラチナもセットで付いて来ました
    どっちを優先的に使えばいいとかはありますか?

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  5 місяців тому

      こんにちは!
      最初から、個人用のプラチナも届いたのですか??
      セゾンプラチナビジネスの会員に、無料で個人カードのセゾンプラチナアメックスを持てる案内が届くのは知っていますが、プラチナビジネスを申し込んだら、個人用と併せて2枚届いた、というのは初めて聞きました・・
      質問に対する回答ですが、
      セゾンマイルクラブに申込みをするなら、どちらを使ってもOK!です。
      どちらか一方でセゾンマイルクラブに登録すれば、永久不滅ポイントが貯まる全ての保有カードが、1000円=10マイル貯まるようになります。
      ちなみに、セゾンカードはマイルもポイントも、保有カード全ての分を合算してネットアンサーやらアプリに表示されます。
      セゾンマイルクラブに登録しない場合は、個人用のセゾンプラチナアメックスを利用した方が良いです。理由は、個人カードだと0.75%のポイント還元率ですが、ビジネスカードは0.5%のポイント還元率のため。
      以上、どうぞよろしくお願いいたします。

    • @unedeluxe
      @unedeluxe 5 місяців тому

      @@platinumcard-naviありがとうございます
      ビジネスの方だけ申し込んだのですが、審査完了メールを覗いたら、通常プラチナも無料で持てますよ的な事が書かれていたので、試しに申し込んでみたらそっちも審査通過して2枚両方とも発行された次第です

    • @unedeluxe
      @unedeluxe 5 місяців тому +1

      @@platinumcard-naviありがとうございます
      まず最初にプラチナビジネスの方を申し込み可決したのですが、審査完了
      のメールの中に、"普通のプラチナも無料で作れますよ"的な事が書かれており、試しに通常のプラチナも申し込んでみたら両方とも発行されていた次第です

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  5 місяців тому +2

      @@unedeluxeなるほど。
      初めて聞いたパターンです。
      昨秋からセゾンが始めたサービスなのですが、僕の場合、既に両方を持っていて、「ビジネスカードを解約したいんだけど、個人カードを無料にできないのでしょうか?」といった相談をしても無理でした💦
      貴重な情報 、ありがとうございました!

    • @Ken-ul6ll
      @Ken-ul6ll 4 місяці тому

      私も同じ状況で両方のカードを同時に取得しました。
      二つのカードの使い分けですが、セゾンマイルクラブに入っても、還元率が高い個人カードを使った方が全体的にポイントが貯まる認識ですが、いかがですか?ビジネスのカードは結局必要なかったのかなと思い始めてます。カード発行後使わなかったらクレジットスコアに影響しますか?

  • @テオーリア-p5c
    @テオーリア-p5c 4 місяці тому

    紹介URLからカードを申し込みました
    コンシュルジュに期待しています!

  • @kazunariminamigawa
    @kazunariminamigawa 5 місяців тому +2

    セゾンカードは残念ながら、改悪が続いていますから、
    JQセゾン以外は、触手が動きませんね。
    旅行しないですし、高還元系が好きですから。

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  5 місяців тому +1

      こんにちは!
      ポイント還元率を重要視される方は多いですし、人それぞれ、選択肢は様々ですよね。
      コメントありがとうございました。

  • @西口真-f2v
    @西口真-f2v 5 місяців тому +2

    発行して頂きました。まあ一番よかった時期は過ぎているのかもしれないけれど。SAISON MILE CLUBをどうしようか迷っています。年間100万もこのカードで決済しないだろうし。

    • @platinumcard-navi
      @platinumcard-navi  5 місяців тому +3

      おはようございます。そして、おめでとうございます!
      年間100万円の利用が見込まれないなら、とりあえずはセゾンマイルクラブに登録しなくっても良いかな、と思います。
      様子を見て、年間利用金額が増えてきたら、その時に考えればよいかな、と。