チューナーたちのFFドラッグマシン大解析!! OPTION2 031 ⑥ 1999
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 面白かったらTWEETしてね! If it's fun plz TWEET! #VOPT #D1
※動画内の情報は当時のものです
過去の名作やD1動画をAMAZON、VIMEOで販売中!!
amazon
amzn.to/2TSCx7N
VIMEO
vimeo.com/sunpros
チューニングカーの歴史を記録してきたVIDEO OPTIONシリーズ公式映像です。
火曜・木曜:新作
月曜・水曜・金曜:旧作をUP!!
Tue,Thu : New movie
Mon,Wed,Fri : Classic movie Update!!
※著作権上の都合により、音声が無い・小さい場合があります。予めご了承ください。
世界最高峰ドリフト!!「D1グランプリ公式サイト」はコチラ
www.d1gp.co.jp
・動画の無断転載・ダウンロード・二次加工を禁止します
・乗用車による公道での高速・危険走行は生命に危害を及ぼすと共に、法律で罰せられます。絶対に真似しないで下さい。
白のEP82
後期目のオーナーです。
懐かしい動画 ありがとう
ございます。
最終的にはタービンを
GT2540 鍛造ピストン
H断面コンロッド 金ブロ
6速ミッション etc
楽しい仕様になりましたが
デフのリングギアが持たなく
弾けて、、、
現在も倉庫で眠っています。
また何時か
復活させて
あげたいですね(*^^*)
B14サニールキノは見た目がシンプルながらも弄ればカッコいいと思える車体ですね。
当時はドンガラ車体をこうもフルチュして楽しめたのに、今じゃお宝扱い・・。
2:48 スモーキー永田
改めて、2WD(FF)の楽しさを知った。
5万円で82スターレットが買えるなんて
今じゃ100万円
凄いよなぁ…
ちょっと前までは当たり前だった。
今、牛が高騰しているけど、
牛もちょっと前までは安かった。
FDとかも5万キロ未満のが120万位で売ってたな すぐ壊れるって理由で保証付けられなかったけど
懐かしい!丁度この頃92のレビンに乗ってました
プーリーとサブコン付けて十分速かったけど
これ見て当時驚きました笑
乗ってました,また乗りたいですね!スターレット最高
82いっぱい見れてラッキー❗️
マサ夢号…😢
オプ2FF特集号や、懐っ!
マササイトーが亡くなって一気にFF業界は衰退した
82なんて車重860㎏なんで200馬力オーバーでも楽しかった。
昔ってそんな安かったんだねぇ!!
86の前にAE-82スプリンターGTで遊んでたなぁ
14サニークーペあったんだ…
15年早く産まれていれば車もバイクも最高だったんだなぁ…🥺
スターレットが5万…!
今じゃそれの20倍だからなぁ…
スターレットが50000円!!
いい時代やな
この頃は本当に車が安かったな。。。
コメ欄見て調べてみたら、ep82もずいぶん相場が上がってるんだね。
Que buen video del 99 y saliendo ahí el maestro smokey nagata saludos desde mexico
今井ちゃん超懐かしいですね、 BeeRacing最高!
火事くんってもしかしてカジ編?
老人車みたいに見えるスターレットがこんなに早いとは!!!って驚く人は若い証拠……」
昔のHKSでマサ斉藤さんのセリカの今は?
安い…とは
前輪バーンアウト
クルーズの大ちゃん若い!(笑
Smokey:)