Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
一番のストロングポイントは、これをスイフトと言い切る力だと思う。
まあ現行のスープラも中身90%BMWz4なのにスープラと言うのと一緒
一応FF最速が前提でスイフトはただの箱的な…
スイフトだった物
外したパーツ組み合わせたらスイフトできそうってコメント好き
果たしてこれはスイフトと言っていいのか。
テセウスの船…スイフト…
マジで6割型は完成すると思うw
ラジコンかよwカスタムしたら純正パーツ一式余るっていう
テセウスの船だね
中身全部変えてもスイフトって言い張ってるの好き
テセウスの船ェ
GT500のスープラ乗った事あるけど、中身全く違くてもスープラやしなw今更何言ってんだよ
すべては、車台番号
改造した箇所探しよりスイフトとの共通点探しの方が難しいの面白いな
「皆さんが知ってるスイフトと変わらない」って同じのは外観だけじゃん(爆)鬼走り!すげぇー
スイフトという概念が何処かへ吹き飛んだスズキスイフトさん
タイムアタック中にみせるノブさんの眼差しカッコ良すぎて惚れちゃう
自ら定めたFF以外レギュレーション無しの魔改造。タイムアタックマシンの醍醐味って感じ。
HKSはホント男のロマンを実現してくれる企業だよなぁ
観てるだけで笑顔になれますが、コクピットがセンターシートレイアウトってところでさらに心が躍ります アップロードありがとうございます。あとHKSさんや谷口さんやスタッフの方々もありがとうございます。
こんな化け物マシンを冷静に運転できちゃうところがレーシングドライバーって凄い!
エンジン音聴いているとやはりランエボのエンジンの音だなと改めて惚れた
「今日はもう良いよ」が滅茶苦茶面白い
みなさんが知ってるスイフトな訳がないんだよなぁ
俺はこんなスイフト知らないw
確かにスイフトっぽいモンスターマシンです。
色々なチューナーが筑波56秒台を目指してたころが懐かしいね(笑)「今FFが55秒台出してますよ」ってその頃のチューナーに教えてあげたら鼻血出すやろな〜
「シート真ん中以外、皆さんのスイフトとなんら変わらないです」キリッ嫁と娘寝てるのにワロてしもたw
何もかも違っておもろい笑笑笑
これをスイフトと言い張るのが一番やばい
最終コーナーFFだけどスピンしそうパワーありありだけど、谷口さんの旨さで安定感抜群
座席から後ろ全部ディフューザー化しとるやん。バケモンすぎるでしょw
エンジンサウンドが普通にWRCマシン。音声のみだと錯覚間違いない
ともかく舵を掛けたくない雰囲気が伝わるオンボード動画
すげぇな一昔前ならFFで55秒台なんてありえないタイムだった。フルチューンのR32でも56秒台とかだったからな〜
スイフト「エッヘン」
やべーどこ飛んでくわかんないパワーですね。ドライバーがすげーわ
谷口さん、いつも走りが安定してますね。4G63の次はK14Cの300馬力仕様(妄想)でアタックお願いします!皆さんの知ってるスイフトになると思うので。次回、55秒切り期待してます。
実車見たことあるんですけど完全にスイフトっぽい何かでしたね・・・
もはやスイフトとは言わんやろこれは
HKSが変態だらけだということはわかったw
FFでこの速さだと、4WDにしたらどうなるんだろうと考えてしまいした
四駆は遅くなる
スイフトとは何かを考えさせられる動画
昔田嶋さんが乗っていたツインEgカルタスを思い出しました。
もうスイフトじゃなくて車内映像と音がラリーカーなんよw
いやカッコよすぎ、戦闘機みたい
恐ろしいスイフト。異様な雰囲気、スッゲー速いチョロQ🎉
海外ヒルクライムレースのアンリミテッドクラス的で私は好きです
レーシングカーがスイフトに寄せてきてる感じやね
いいよもう今日はぁ↓スッ(乗車)めちゃくちゃ笑った
軽いスイフトにエボ9のエンジンは反則w
走行中の車内からの動画がカッコ良かった。
1:12 もはや別物なんだよなぁ、、、
1:12 見た目でギリ分かるレベルだぞ 笑
レーシングカーでもない、チューニングカーでもない、正に走る実験室!
スイスポ「…シテ…コロシテ…」
4G63「…シテ…コ…シテ…」
谷口さん、おつかれ様です。こんな 化物 素人な私は扱えません谷口さんのテクニックでも踏み切れ無いってコワ😱
昔から好きなルノー5ターボに似ていてカッコいいですねぇ🤗
「あとは皆さんが知ってるスイフトと何ら変わりないです」
700馬力を絞り出す4g63の頑強さに恐ろしさを感じる。
海外で2000馬力OVERのランエボも居ましたね💦300km以上まで直ぐ出てました😱
5:10 あれ筑波の最終ってあんな短かったっけ?
スケコマシー!の運転も凄いけど、HKSの車輌造り、マフラーの、消音のスゴさですよね。直管アホショップとは、大違いです流石です
座席をセンター付近、後方にずらして重量配分を…最早人間もパーツの一部という事か😃
どう見ても"皆さんが知ってるスイフト"に見えないのですが…ww
モノコックフレームの外装側をフルカーボンにしているという事なんでしょうかね妄想を現実をするにしてもこれで予算通るんだから最高だぜ
もうスイフトの形したランサーやん
スイフトじゃあない🤣
出口で踏み込むとズコーっとアンダー出てるねw700馬力オーバーを前輪に任せるなんて無茶よw
54秒代とかの時代か…10年前は1分切って喜んでたなぁ…懐かしい
50年後は10秒切るのかぁ、凄い世界だ。
トマホークかて...
そう考えるとASLANのNAのK24積んでるシビックの56秒ってすごいんだな…馬力半分以下だし
パワーが少ない分踏めてるのかな?
カッコよすぎる。見た目どストライクです。
後は皆さんが知ってる魔改造スイフトとなんら変わりないです
1:11 俺らの知ってるスイフトってこんな凄かったっけ
どこから見てもスイフトですね☺️
1:11 皆さんが知ってるスイフトとなんら変わらないですは草
4wsとトルクベクタリングを採用して、フロントタイヤで舵を切らないクルマにする。ホイールベースをめちゃくちゃ延長して荷重移動を抑え、巨大ディフューザーで地面に吸い付きたい(FFはリヤ下部のスペースが比較的自由に使えそう)。
WRCのようなリアスポイラーカッコいい😍あれ売ってるんですかね?🤔
ちなみにこの前のTRB-03は86ベースでタイムは49.445秒です。
谷口さん「あとは皆さんが知ってるスイフトと何ら変わらないです」視聴者「?????」
ボディーをスイフト風にする意味とは・・・
皆さんのスイフトと変わらない…いやいや、かなり違うんですけど
もはやパイクスピーク仕様みたいw
「Panasonic」ってデカデカとロゴが乗っかってるのが不思議…バッテリー?
皆さんが知ってるスイフトと、何ら変わりありすぎてよくわからない🤣
「後は皆さんの知ってるスイフトとなんら変わらないです(すっとぼけ)」
コンパクトカーの700馬力を御する事ができる谷口も化物
1:12「あとは、みなさんが知っているスイフトと何ら変わらないです」私が知っている部分が少なすぎる…。
野暮なこと言っとる人ちらほら居るけどこれはロマンっしょ笑 誰もやらないことを実現して科学は進歩する👍
谷口さん「エンジンとシート位置以外皆さんの知ってるスイフト」僕「?」「大まかな形以外スイフト?」
MonsterじゃなくてHKSってのがなんか良いなぁ
谷口氏「みなさんの知ってるスイフトとそう変わらないです」みなさん「せやろか?」
皆さんが知ってるスイフトと名前以外共通点がないのワロタ
特製の低反発シートを開発して 車体振動から身体を保護したほうがいいのかなぁというくらい 振動で揺れるんですね。
買い物、通勤用にはいいな
ガワがスイスポで中身ランサー……??スイスポ……????
シャチみたいでカッコいい。
ルパンが変装した銭形も、見た目が銭形なんだから本物の銭形だよね
285/35R18て😂いや、でもこんだけ太いタイヤでもホイールスピン必至だろうなあと思ってたらやっぱりキングがホイールスピンと言ってて草4G63積んじまったなら、いっそ4WD化した方が…FFに拘るなら、大きめなリアウイングついてるけど、リアにダウンフォースかけちゃ悪手なんで、大きめのフロントウイング装着でフロントにダウンフォースかけるか、前後重量配分のバランスが崩れるけどドラポジを前に持って来るしかないのでは?いずれにせよ最適化するの大変だ😂
FFのコースレコードを狙っててシビックとかではなくこの車種を選んだからスイフトでって強調してるのかも!
立ち上がりでフロントグリップしないの楽しそう。暴れるクルマ大好き。羨ましい。
まさにモンスタースイフトプロの壊さない走りではなく、どうなっても構わないに近いアタックだったら…どうなっていたのかな💦
こんなんスイフトじゃねぇ(褒め言葉)
「いいよもう、今日は……」そして4回目へ
やっぱり練習走行とかやってるのかな?ラインがすごく綺麗だし、楽々乗っている気がする
スイフトとは…次はハスラーでやらないと…
車載から聞こえてくる音がGTカーw
エンジン変えてるのにスイフトと言い切る所がすごい車重俺の軽箱より軽いのか…
別に誰が作ってどのように使ったかとか関係なくスズキ車って凶悪なモンスターにされること多いよねw過去には、カルタス、エスクード、SX4現在はスイフト・・・。しかし、テセウスの船ならぬテセウスのスイフトか・・・。すごw
4G63ってやっぱすごいのね!
市販のスイフトはこれを乗りやすくデチューンしてたんやね!☺️
サイドミラーがドア真ん中付近に付いている時点で普通じゃないですよね!
外装めちゃカッコイイ!!!
ルマンに出たFFのGTRだったらどの位のタイム出るんだろうか。
一番のストロングポイントは、これをスイフトと言い切る力だと思う。
まあ現行のスープラも中身90%BMWz4なのにスープラと言うのと一緒
一応FF最速が前提でスイフトはただの箱的な…
スイフトだった物
外したパーツ組み合わせたらスイフトできそうってコメント好き
果たしてこれはスイフトと言っていいのか。
テセウスの船…スイフト…
マジで6割型は完成すると思うw
ラジコンかよw
カスタムしたら純正パーツ一式余るっていう
テセウスの船だね
中身全部変えてもスイフトって言い張ってるの好き
テセウスの船ェ
GT500のスープラ乗った事あるけど、中身全く違くてもスープラやしなw今更何言ってんだよ
すべては、車台番号
改造した箇所探しよりスイフトとの共通点探しの方が難しいの面白いな
「皆さんが知ってるスイフトと変わらない」って
同じのは外観だけじゃん(爆)
鬼走り!すげぇー
スイフトという概念が何処かへ吹き飛んだスズキスイフトさん
タイムアタック中にみせるノブさんの眼差しカッコ良すぎて惚れちゃう
自ら定めたFF以外レギュレーション無しの魔改造。タイムアタックマシンの醍醐味って感じ。
HKSはホント男のロマンを実現してくれる企業だよなぁ
観てるだけで笑顔になれますが、コクピットがセンターシートレイアウトってところでさらに心が躍ります アップロードありがとうございます。あとHKSさんや谷口さんやスタッフの方々もありがとうございます。
こんな化け物マシンを冷静に運転できちゃうところがレーシングドライバーって凄い!
エンジン音聴いているとやはりランエボのエンジンの音だなと改めて惚れた
「今日はもう良いよ」が滅茶苦茶面白い
みなさんが知ってるスイフトな訳がないんだよなぁ
俺はこんなスイフト知らないw
確かにスイフトっぽいモンスターマシンです。
色々なチューナーが筑波56秒台を目指してたころが懐かしいね(笑)
「今FFが55秒台出してますよ」ってその頃のチューナーに教えてあげたら鼻血出すやろな〜
「シート真ん中以外、皆さんのスイフトとなんら変わらないです」キリッ
嫁と娘寝てるのにワロてしもたw
何もかも違っておもろい笑笑笑
これをスイフトと言い張るのが一番やばい
最終コーナーFFだけどスピンしそう
パワーありありだけど、谷口さんの旨さで安定感抜群
座席から後ろ全部ディフューザー化しとるやん。バケモンすぎるでしょw
エンジンサウンドが普通にWRCマシン。音声のみだと錯覚間違いない
ともかく舵を掛けたくない雰囲気が伝わるオンボード動画
すげぇな
一昔前ならFFで55秒台なんてありえないタイムだった。フルチューンのR32でも56秒台とかだったからな〜
スイフト「エッヘン」
やべーどこ飛んでくわかんないパワーですね。ドライバーがすげーわ
谷口さん、いつも走りが安定してますね。
4G63の次はK14Cの300馬力仕様(妄想)でアタックお願いします!皆さんの知ってるスイフトになる
と思うので。
次回、55秒切り期待してます。
実車見たことあるんですけど完全にスイフトっぽい何かでしたね・・・
もはやスイフトとは言わんやろこれは
HKSが変態だらけだということはわかったw
FFでこの速さだと、4WDにしたらどうなるんだろうと考えてしまいした
四駆は遅くなる
スイフトとは何かを考えさせられる動画
昔田嶋さんが乗っていたツインEgカルタスを思い出しました。
もうスイフトじゃなくて車内映像と音がラリーカーなんよw
いやカッコよすぎ、
戦闘機みたい
恐ろしいスイフト。異様な雰囲気、スッゲー速いチョロQ🎉
海外ヒルクライムレースのアンリミテッドクラス的で私は好きです
レーシングカーがスイフトに寄せてきてる感じやね
いいよもう今日はぁ
↓
スッ(乗車)
めちゃくちゃ笑った
軽いスイフトにエボ9のエンジンは反則w
走行中の車内からの動画がカッコ良かった。
1:12 もはや別物なんだよなぁ、、、
1:12 見た目でギリ分かるレベルだぞ 笑
レーシングカーでもない、チューニングカーでもない、正に走る実験室!
スイスポ「…シテ…コロシテ…」
4G63「…シテ…コ…シテ…」
谷口さん、おつかれ様です。
こんな 化物 素人な
私は扱えません
谷口さんのテクニック
でも踏み切れ無いって
コワ😱
昔から好きなルノー5ターボに似ていてカッコいいですねぇ🤗
「あとは皆さんが知ってるスイフトと何ら変わりないです」
700馬力を絞り出す4g63の頑強さに恐ろしさを感じる。
海外で2000馬力OVERのランエボも居ましたね💦
300km以上まで直ぐ出てました😱
5:10 あれ筑波の最終ってあんな短かったっけ?
スケコマシー!の運転も凄いけど、HKSの車輌造り、マフラーの、消音のスゴさですよね。直管アホショップとは、大違いです流石です
座席をセンター付近、後方にずらして重量配分を…最早人間もパーツの一部という事か😃
どう見ても"皆さんが知ってるスイフト"に見えないのですが…ww
モノコックフレームの外装側をフルカーボンにしているという事なんでしょうかね
妄想を現実をするにしてもこれで予算通るんだから最高だぜ
もうスイフトの形したランサーやん
スイフトじゃあない🤣
出口で踏み込むとズコーっとアンダー出てるねw
700馬力オーバーを前輪に任せるなんて無茶よw
54秒代とかの時代か…
10年前は1分切って喜んでたなぁ…懐かしい
50年後は10秒切るのかぁ、凄い世界だ。
トマホークかて...
そう考えるとASLANのNAのK24積んでるシビックの56秒ってすごいんだな…馬力半分以下だし
パワーが少ない分踏めてるのかな?
カッコよすぎる。見た目どストライクです。
後は皆さんが知ってる魔改造スイフトとなんら変わりないです
1:11 俺らの知ってるスイフトってこんな凄かったっけ
どこから見てもスイフトですね☺️
1:11 皆さんが知ってるスイフトとなんら変わらないですは草
4wsとトルクベクタリングを採用して、フロントタイヤで舵を切らないクルマにする。
ホイールベースをめちゃくちゃ延長して荷重移動を抑え、巨大ディフューザーで地面に吸い付きたい(FFはリヤ下部のスペースが比較的自由に使えそう)。
WRCのようなリアスポイラーカッコいい😍
あれ売ってるんですかね?🤔
ちなみにこの前のTRB-03は86ベースでタイムは49.445秒です。
谷口さん「あとは皆さんが知ってるスイフトと何ら変わらないです」
視聴者「?????」
ボディーをスイフト風にする意味とは・・・
皆さんのスイフトと変わらない…いやいや、かなり違うんですけど
もはやパイクスピーク仕様みたいw
「Panasonic」ってデカデカとロゴが乗っかってるのが不思議…
バッテリー?
皆さんが知ってるスイフトと、何ら変わりありすぎてよくわからない🤣
「後は皆さんの知ってるスイフトとなんら変わらないです(すっとぼけ)」
コンパクトカーの700馬力を御する事ができる谷口も化物
1:12
「あとは、みなさんが知っているスイフトと何ら変わらないです」
私が知っている部分が少なすぎる…。
野暮なこと言っとる人ちらほら居るけどこれはロマンっしょ笑 誰もやらないことを実現して科学は進歩する👍
谷口さん「エンジンとシート位置以外皆さんの知ってるスイフト」
僕「?」
「大まかな形以外スイフト?」
MonsterじゃなくてHKSってのがなんか良いなぁ
谷口氏「みなさんの知ってるスイフトとそう変わらないです」
みなさん「せやろか?」
皆さんが知ってるスイフトと名前以外共通点がないのワロタ
特製の低反発シートを開発して 車体振動から身体を保護したほうがいいのかなぁというくらい 振動で揺れるんですね。
買い物、通勤用にはいいな
ガワがスイスポで中身ランサー……??
スイスポ……????
シャチみたいでカッコいい。
ルパンが変装した銭形も、見た目が銭形なんだから本物の銭形だよね
285/35R18て😂
いや、でもこんだけ太いタイヤでもホイールスピン必至だろうなあ
と思ってたらやっぱりキングがホイールスピンと言ってて草
4G63積んじまったなら、いっそ4WD化した方が…
FFに拘るなら、大きめなリアウイングついてるけど、
リアにダウンフォースかけちゃ悪手なんで、
大きめのフロントウイング装着でフロントにダウンフォースかけるか、
前後重量配分のバランスが崩れるけどドラポジを前に持って来るしかないのでは?
いずれにせよ最適化するの大変だ😂
FFのコースレコードを狙っててシビックとかではなくこの車種を選んだからスイフトでって強調してるのかも!
立ち上がりでフロントグリップしないの楽しそう。
暴れるクルマ大好き。
羨ましい。
まさにモンスタースイフト
プロの壊さない走りではなく、どうなっても構わないに近いアタックだったら…どうなっていたのかな💦
こんなんスイフトじゃねぇ(褒め言葉)
「いいよもう、今日は……」
そして4回目へ
やっぱり練習走行とかやってるのかな?
ラインがすごく綺麗だし、楽々乗っている気がする
スイフトとは…
次はハスラーでやらないと…
車載から聞こえてくる音がGTカーw
エンジン変えてるのにスイフトと言い切る所がすごい
車重俺の軽箱より軽いのか…
別に誰が作ってどのように使ったかとか関係なく
スズキ車って凶悪なモンスターにされること多いよねw
過去には、カルタス、エスクード、SX4
現在はスイフト・・・。
しかし、テセウスの船ならぬテセウスのスイフトか・・・。
すごw
4G63ってやっぱすごいのね!
市販のスイフトはこれを乗りやすくデチューンしてたんやね!☺️
サイドミラーがドア真ん中付近に付いている時点で普通じゃないですよね!
外装めちゃカッコイイ!!!
ルマンに出たFFのGTRだったらどの位のタイム出るんだろうか。