しそジュース&ゆかりの作り方!干さない・置かない・で簡単に作れます。レシピは概要欄にて!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 46

  • @手づくり調味料沖縄暮らし
    @手づくり調味料沖縄暮らし  9 місяців тому +7

    【材料】
    ・赤しそ   200g
    ・きび等   300~500g
     →甘めがお好みの方は多めにしてください。
    ・水     1000㏄
    ・酢     70~150㏄
     →酸っぱいのがお好みの方は多めにしてください。
    【作り方】
    ①赤しそを茎から取り、葉をよく洗う。
    ②水を火にかけ、沸騰したら赤しそを入れ5~8分中火で煮出す。
    ③火を止めて赤しその葉を取り出す。
    ④熱いうちに、きび糖・酢を入れよく溶かし、粗熱をとる。
    ⑤粗熱が取れたら、消毒しておいたビンに入れ冷蔵庫で保管する。
    ※作っておいたしそジュースは夏の間に飲みきりましょう!
    【ゆかりのレシピ】
    ・煮出したあとの赤しその葉  〇〇g
    ・赤しその15%の自然塩    〇〇g
     →塩分の控えたい場合は12%
    ・酢             50㏄
    【ゆかりの作り方】
    ①ジュースを作った赤しその葉を絞り計量する。
    ②計量した赤しその15%(×0.15)の塩を計る。
    ③塩を赤しそによくもみこみ、絞る。
    ④絞った赤しそに酢をよく混ぜ合わせる。
    ⑤天板に赤しそを重ならないように並べる。
    ⑥100℃~110℃のオーブンで30ほど加熱する。
    →10~15分づつ様子を見ながら加熱すると失敗しないです。
    ※加熱時間を短くしたい場合は、葉をよく広げましょう!
    ■チャプター
    00:00 オープニング
    00:22 材料の紹介
    01:20 赤しそジュースの作り方 
    04:03 ゆかりふりかけの作り方
    07:02 ゆかりふりかけの干し方
    10:15 試食
    10:39 エンディング

    • @user-us4wb8om8r
      @user-us4wb8om8r 5 місяців тому

      今まで絞った紫蘇の葉は廃棄してました。今回はゆかりを作ってみたいと思います。美味しそうですね♪あと…オーブンの代わりにフライパンで乾煎りしても大丈夫かしら?うん!とりあえず…やってみますは🌿😊💕

    • @岩﨑留都
      @岩﨑留都 5 місяців тому

      お酢をリンゴ酢に換えて作ってみます😃

  • @芝大造
    @芝大造 Рік тому +2

    15%は掛ける0.15ですね。去年は天日干しで乾き過ぎてカタくなってしまったので
    今年は実家のオーブン借りてやってみようと思います!
    ありがとうございます。

    • @手づくり調味料沖縄暮らし
      @手づくり調味料沖縄暮らし  Рік тому +1

      こんにちは😊
      はい!0.15になります。オーブンは低温で、10分から15分づつ様子を見ながら回して下さいね!
      一気に長い時間回すと、同じく、乾きすぎてカピカピになります😆
      ぜひ、お試しくださーい!

  • @user-us4wb8om8r
    @user-us4wb8om8r 5 місяців тому +2

    今年の夏は…紫蘇ジュース&ゆかりを楽しみます!ありがとう♪🌿😊💕

    • @手づくり調味料沖縄暮らし
      @手づくり調味料沖縄暮らし  5 місяців тому +1

      いいですねー!
      楽しんでください☺️

    • @user-us4wb8om8r
      @user-us4wb8om8r 5 місяців тому

      @@手づくり調味料沖縄暮らし 紫蘇ジュースのお酢はリンゴ酢を使用しました。紫蘇の葉は天日干しでカラカラにしましたw☀ミルサーがないので包丁&すり鉢で頑張ります!

  • @百折豆腐
    @百折豆腐 Рік тому +1

    シソジュース毎年レモンで作ってました!ゆかりはレモンではなくお酢じゃないとうまくいかないですか?レモンでもいい赤みが出るので出来れば自然なもので作りたいなーと思ってます

    • @手づくり調味料沖縄暮らし
      @手づくり調味料沖縄暮らし  Рік тому +1

      こんにちは😊
      同じクエン酸なので、レモン🍋でもできると思います。
      柑橘のマイルド酸味か、酢のようなはっきりとした酸味か、というところですかね。
      いわゆるゆかりの味より、ちょっとマイルドに仕上がるかなぁと思います!

    • @百折豆腐
      @百折豆腐 Рік тому +1

      そろそろスーパーで300g売り始まると思うのでレモンでやってみます!時期的にレモン高いですけど…

  • @yu-kari8867
    @yu-kari8867 Рік тому +2

    紫蘇ジュース美味しそう🥤
    紫蘇の葉はどこで手に入りますか?

    • @手づくり調味料沖縄暮らし
      @手づくり調味料沖縄暮らし  Рік тому +2

      まだ出始めで少ないですが、スーパーにも並びますよ。直売所は安くてたくさん手に入ります。
      ネット(メルカリや食べチョクやAmazon)にもたくさん出てますよー🤗

  • @大坂なおなお
    @大坂なおなお 6 місяців тому +1

    今年もこの動画を見て紫蘇ジュースとゆかりを作らせてもらいます。

    • @手づくり調味料沖縄暮らし
      @手づくり調味料沖縄暮らし  6 місяців тому +1

      また見つけて頂いてありがとうございます😊
      私も早く沖縄にも紫蘇が出てこないかなぁと待ち遠しく待ってます😁

    • @大坂なおなお
      @大坂なおなお 4 місяці тому

      夏の暑さに負けない様に毎日職場に持っていっています!

  • @鶏むね肉-g8m
    @鶏むね肉-g8m 6 місяців тому +2

    紫蘇ジュースも美味しそうだし、見てるとお腹が減ります😂

  • @admgk3ffgsr
    @admgk3ffgsr Рік тому +1

    しそジュースは痩せた。
    てきめん。ゆかりは大失敗

  • @まとすぐり
    @まとすぐり Рік тому +1

    初めて作ろうと思っていて、簡単で栄養価が残りそうなこちらで、挑戦したいと思っています
    1つ気になるのですが、塩で揉んでアク抜きをする工程を入れる方法も動画でみたのですが、
    こちらの場合はえぐみなどは残らないのでしょうか?

    • @手づくり調味料沖縄暮らし
      @手づくり調味料沖縄暮らし  Рік тому +2

      こんにちは😊
      私はあまり感じたことがないですが、紫蘇の苦味はもともとの紫蘇の状態によることが多いのです。可能な限りの処理は、一度煮出して、紫蘇を取り出してから、再び煮汁を火にかけ、強火で沸騰させると白いアクが上に浮いてきます。それを丁寧に取りましょう!煮汁だけだと感じやすいアクも、きび糖と酢を入れると、ほとんど感じなくなります👌
      試してみてくださいねー😉

  • @admgk3ffgsr
    @admgk3ffgsr Рік тому

    水分量も含めた重さ?

    • @手づくり調味料沖縄暮らし
      @手づくり調味料沖縄暮らし  Рік тому

      こんにちは!
      ジュースを作ったあとの塩の分量でしょうか?
      それでしたら、水気をよく絞ってからの重さになります😊

    • @admgk3ffgsr
      @admgk3ffgsr Рік тому +1

      @@手づくり調味料沖縄暮らし さん
      ちょうどジュース作ったばかりでしたので^_^
      ありがとうございます♪

  • @あきみ駒林
    @あきみ駒林 Рік тому +3

    大変参考になりました。ありがとうございます。❤
    天日干しはだめなのでしょうか?

    • @手づくり調味料沖縄暮らし
      @手づくり調味料沖縄暮らし  Рік тому +2

      天日干しいいですよ!おすすめです😊
      時間がかかるので簡単にできる方を案内しました!私も時間がある時は天日干ししてまーす。

  • @やっしー5
    @やっしー5 Рік тому +6

    塩の15%はジュースを作った後の絞った紫蘇を基準してますか?

    • @手づくり調味料沖縄暮らし
      @手づくり調味料沖縄暮らし  Рік тому +4

      初めまして😊
      はい!ジュースを作ったあとの、絞り後のしその15%になります。お試し下さいね!

    • @やっしー5
      @やっしー5 Рік тому +3

      お忙しいお時間ありがとうございました。
      作ってみます。楽しみです。

  • @京都料理人あきひこ
    @京都料理人あきひこ Рік тому +4

    うぽつです‼️
    京都の大原って所は赤紫蘇の生産地で有名で柴漬け発祥の地でもありまして道の駅にも赤紫蘇がそろそろ並ぶ頃でしょうか。
    原付で1時間ぐらいですのでよく買い物に行くんですよ☺️
    今度行ってきますよ🛵

    • @手づくり調味料沖縄暮らし
      @手づくり調味料沖縄暮らし  Рік тому +4

      お久しぶりですー😊
      赤紫蘇の有名どころでしたか!うらやましい🥰
      ってことは、あきひこさんの赤紫蘇の料理のレパートリーも多そうですね!
      いろいろ試そうと思いながら、定番が多いです🤣

  • @大川みん
    @大川みん Рік тому +2

    初コメです
    概要のゆかり作り方での掛け算 
    15%は0、15ですね!

  • @yunn8712
    @yunn8712 Рік тому +1

    初めまして!
    こちらの動画を拝見して紫蘇ジュースとゆかり作りにチャレンジしています
    紫蘇ジュースはつつがなく完成しましたが、煮出したゆかり用の紫蘇を塩と酢を入れる前に乾燥させてしまいました💦パリパリで重量も計れません😂この状態からゆかりを作るのは難しいですよね

    • @手づくり調味料沖縄暮らし
      @手づくり調味料沖縄暮らし  Рік тому

      塩と乾燥した紫蘇をすり鉢かミキサーなどで、細かく、そして、よく混ぜてください!ゆかり特有の酸味は弱いですが、ふりかけになりますよ🙌
      どうしても、ゆかり特有の酸味がほしい場合は、粉末ねクエン酸を混ぜるという手もありますよ!

    • @yunn8712
      @yunn8712 Рік тому

      @@手づくり調味料沖縄暮らし
      ご丁寧にありがとうございます!
      そうですね、まずは紫蘇に塩だけで粉末にしておいて、ご飯に混ぜ込む直前に少しお酢を入れて調整してみようと思います!

  • @松浦道子-p8y
    @松浦道子-p8y 4 місяці тому +1

    bg

  • @しゅしゅ-u7p
    @しゅしゅ-u7p Рік тому +1

    こんにちは!
    私にも出来そうだったので、初めて作りました‼️
    とてもサッパリしてて、美味しいです!
    ゆかりも作って天日干ししました!
    それも楽しみです!
    紫蘇ジュースはペットボトルとかに入れて冷蔵庫保存はダメなんですか??

    • @手づくり調味料沖縄暮らし
      @手づくり調味料沖縄暮らし  Рік тому +1

      はじめまして!おお!さっそく作ってくれてうれしいです😊
      ゆかりまで!楽しみですねー。
      紫蘇ジュース🥤ペットボトルに入れても大丈夫ですよ。あまり使い回ししていないものがいいですね。何度も使っているものは、わずかな汚れが残って腐敗しちゃう事もありますので😉
      もうじき梅ジュースもアップするので、見てみてくださいね。これもまたおいしい私の夏の楽しみです笑

    • @しゅしゅ-u7p
      @しゅしゅ-u7p Рік тому +1

      @@手づくり調味料沖縄暮らし
      お返事ありがとうございます!
      初めて紫蘇ジュース飲んだけど
      本当に美味しいですね!
      梅ジュースも楽しみに
      動画アップ待ってます!!

    • @しゅしゅ-u7p
      @しゅしゅ-u7p Рік тому +1

      @@手づくり調味料沖縄暮らし
      チャンネル登録させて
      頂きました!

    • @手づくり調味料沖縄暮らし
      @手づくり調味料沖縄暮らし  Рік тому

      @@しゅしゅ-u7p
      この時期にしか作れないですもんね。紫蘇ジュース。楽しんでください🍹
      チャンネル登録😍嬉しい!
      ありがとうございます。梅ジュースの編集がんばりますー🙌

    • @しゅしゅ-u7p
      @しゅしゅ-u7p Рік тому +1

      ゆかりも美味しく出来ました!たくさん出来たのでお裾分けしたら、めっちゃ喜ばれました!
      調子に乗ってまた赤紫蘇購入し明日また作ります!レシピありがとうございました😊

  • @トール-l7j
    @トール-l7j Рік тому +1

    😊😊