Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
なんだこのクルマは…。タイプR買えた人は本当にお得だったな。
プラス100万でタイプR同価格帯にはGRヤリスマイナス100万でGR86200万でスイスポあるのにわざわざRS買う人いるのかなリセール考えてもタイプRの方が良さそう
@@nc30kei7現時点での価格で書いてるんで確定前のマイチェン後FL5の話はしてません色んな人に噛み付いて暇なんですか?
@@mwemad5387 せやで、暇つぶしやで。そっちも暇つぶしに書き込んでんねやろ?(笑)同類やん
GRヤリスは3ドア・86は2ドア・同じ5ドアでもスイスポはBセグのコンパクトカー…欲しい人は買うでしょ。
@@mwemad5387 シビックが欲しい人にGRヤリスも86もスイスポも刺さらないでしょ。TypeRのがリセール良いだろうけど、そもそも買いたくても買えない状況は続いてるし、182馬力でも馬力だけで見れば1.8LのインテグラSiRと同等なわけで、過不足なく運転が楽しめるならRSも気にはなる。
@@Cobryun初代NSXって280か265なんですけど
なんか否定的な意見が多いけど自分はある程度資金が貯まったらRS買います!そして一生の相棒にしてやんぜ!
@@nc30kei7タイプRの情報とはなんですか??
私はFL5が先月納車されて楽しんでいます。4000回転を超えた頃からエンジンが吠えてエキサイティングなのですが、公道で4000回転を出すと危険な速度になります。よって街乗りでぶんぶん回して楽しく乗りたいのであればRS一択だと思います。絶対後悔しないとおもいますよ。
@@ザロック-h4hMCはせずそのまま○○。
ローンしてでもタイプRが良いと思うんだが、あくまで個人の意見
@@sakiwam9493 同じくです!将来の愛車はシビックRSって一目惚れしてしまいました!
本当に良い車だと思う。金があれば欲しい金が。日本がホンダしか無ければ。
かなり割高感が強いから、若い人はGR86を選ぶんじゃないか。なぜノーマルグレードのMTを廃止したのか…
有ったらそれでも良いや…ってなりRSが売り難くなるからです。
LXとRSでよかったのにね
売れないから…しかないでしょうねだったらノーマルシビックのイメージリーダーRSに集中させますよねそれでも予測される販売台数なんてたかが知れてるから、RS専用ラインなんて作らないだろうし、LXのラインを借りてまとまった受注数からその月の分を組み立てるんでしょうカローラシリーズ(スポーツ+ツーリング)よりも売れてないのに、MT(RS)をラインナップしてくれてるだけありがたい
宣伝すら一切しないし、売れてないというより「売ってない」ですね・・・
@@ti6687様宣伝費掛けたところで売れないジャンルなのは分かってますからね💦それなら競合が強いステップワゴンやフリードの方に宣伝費を当てた方がお利口なんですよ
みんな「more power!」って言うけど動画内で話した通り「RS」って言うのは「速さ」ではなくて「走りの楽しさ」だからね。いわばシビックはホンダのロードスター的な立ち位置になるわけだけど、ロードスターとシビックを比べると圧倒的にシビックが高いし馬力も20馬力程度の差でしかない。けどシビックRSには「レブマッチシステム」「低速トルク」「実用性」がある。また、車載モバイルがグーグルに対応して利便性が更に高くなっていることを忘れてはならない。シビックRSは確かにノーマルより高く感じるかもしれない。けど私はまだ安く抑えてくれていると思う。馬力が上がると予想して期待しすぎると、結果がともなわないぶんだけネガティブな感情に執着しやすくなります。このような心理状態になっている人が大半だと思います。ですがもう一度シビックRSの魅力を探してみてください。私はこのノーマルとの60万の価格差から魅力を見つけました。
ミドルクラスで1.5ターボって十分過ぎますけどね。他モデルのRSもパワートレインまでは手を加えていませんので、足回りやステアリングのチューニングや補強、遮音材の配置替えくらいだろうと予想していました。レブマッチやドライブモードつけてもらえたのは嬉しい誤算です。モアパワーならもはやタイプSを名乗った方が良いですね。
@@tackthunder6904 そうですね〜!私がシビックRSが欲しい理由は速さではなくて走る楽しさですから!速いのが欲しいなら改造するかトヨタなどの他メーカーを買えば良いと思います😊
@@1341Akina 様そう、RSの良さは使い切れるパワーで乗りこなす愉しさ、普段使いでも扱いやすくスポーティに走れる。本来のロードセイリングの意の如く、どんな道でも愉しめてツーリングカーとしても有能。デフォルトで補強がされているので、標準グレードよりも仰る通りカスタマイズする素体としては優秀です。
@@tackthunder6904 今度お酒交わします?w(未成年)
@@1341Akina様あら、それは嬉しいお誘い(笑)(車好きに生まれも歳も関係ありません)賛否あっても、それだけ車に対しての思いがあるわけですし、文字にすると感情や思想が先鋭化してわかり合えなくとも、経験上誠意を持って会って話せばわかるもんです。
やはり本気度は北米仕様のSiには劣る感じがあるなぁ…。
なんだかDC5のインテグラタイプSを彷彿させる、各所に手を加えたのは分かるし乗ればいい車なんだけどエンジンスペックは前期isと同じで、同じタイプSを名乗る北米版RSXタイプSには劣るパーソナルクーペと謳うのにRSXには設定されてるオプションは無くて、何故かそこはタイプRと共通だから装備が簡素
どうせ400万出すなら走りが楽しいGR86やGRヤリス買った方が幸せかなって思う。
あーどーぞどーぞ!よそ買ってチョーダイ!ウチらだってそんなに売れても困るからヨ!てなスタンスだからなぁ・・・実際に月販目安500台とか。現行型当初の半分・・・😓
この中なら俺はシビックRS買うけど
人それぞれだから、選択肢があるのはいいね。
シビックほうが走り屋さんにはウケてるように思えます😅
@@Halloween5616走り屋に現行シビック乗ってる人全然見たことない...DQNっぽい走り屋はプリウスとか軽自動車乗って峠攻めてて、環状族とかは昔のシビック乗ってる人がめちゃくちゃ多い、FL5とか現行型乗ってる人はゆったり流して乗ってるところしか見たことないな...
DC5インテグラタイプSが不人気だった事からなにも学んでないホンダ
乗ってますが何か?
乗れば確かにいい車なんだけど、カタログスペックだけ見ると割高感が強いこれならタイプR買った方が良いかってなっちゃうオプション装備もRSXに設定されたBOSEのサラウンドシステムとかパーソナルクーペとしての快適装備は未設定で、サンルーフとレザーシートくらいしかなくて他はタイプRと共通だから簡素結果的に中途半端な存在から脱せなかった
走り屋目線からしたら重要なのはエンジンよりシャーシ。エンジンは載せ替えてどうとでもなるが、やれていくシャーシやボディは民営チューニングショップで出来ることが限られてくる。
@@thelaughingman5052シビックRSはBOSE標準装備なんだが…まあ、オーディオ弄りたい人にはじゃまでしかないんだがな…そしてRSはサンルーフのオプションはありません。
@@os-et5ee シビックじゃなくて、DC5のインテグラタイプSとRSXの装備差です
なんかいろいろ言ってるけど欲しい人は買う、要らん人は買わない。それだけよ笑
最終的に試乗して良し悪し決めたら良いのに…車って目には見えない、乗ってみないと分からない良さってあるじゃないですか?それでも自分が「違うな」と思えば買わなければ良いだけの話。ここで批判してる人は公表された文字見ただけで反射的に「ダメ」の烙印を押してるように感じる。人それぞれではあるけれど、なんだか人生損してるな〜と自分は思う。
シビックでMTが欲しいと思ったら強制的に割高感のあるRS一択になってしまうのは改悪では?マイチェン前なら330万くらいでMT買えた訳ですからね
@@夢-y5b良い買い物🛍️でしたよ。私は値上げ前に購入したので定価319万円でした、今シビックのMTを買おうとすると+100万円ですからね。良いクルマなんですが…速決するには勇気と決断力が必要です。
@@norit7778個人的に購入候補にもなっていた良い車なのは分かっているんですが、MTを買うつもりで300万を用意してディーラーに行くと420万+諸費用になってたらショックすぎて別の車買うと思います😅
ガソリンの最上級グレードのEXが380万だし妥当でしょ普通に。やすいのが良いならFN2とかで良いと思いますよ。
@@kuwanda_TKK まぁFLが出た時点で高いよね。FK型と比べてもだいぶ値上がった。そこからさらに値上げされたマイナーチェンジで、またオプションの電装品の高さ。
@@Cobryunそうなると、GXやGなどの廉価グレードも欲しくなりますね。
@@tackthunder6904 日本だけで月販3000台以上見込めるんなら、グレード増やすのも出来るんでしょえけど、1000台以下クラスでは厳しいでしょうね
@@CobryunFL型の開発主査はFK型と同じ人物です。通常ホンダは2期続けて同じ人物が開発主査を務めることは珍しいらしく、FK型を設計し売り出し公道やサーキットを走らせて、此処をもっとこうした方が良いってノウハウを注ぎ込んで造られたのがFL型なので、FK型より値段が上がるのは当然なんです。
@@norit7778 まぁ言ってしまえばFKでも高いって言われてましたけどねw3ナンバー化したカローラが安いからそう見えるのは仕方ないかもだけど
RSは安くないが、めちゃくちゃ良い車。RSほど快適性とスポーツ性能と楽しさを兼ね備えたスポーツハッチは日本にはない。タイプRより断然楽しい。乗ればわかる。
高いと思うなら86行ってくれって言ってるようなもん
CMすら打たないくらい売る気無いですからね・・・ホンダとしてはシビックが3台売れるよりもフリードが1台売れるほうがよっぽど有難いのさ😅
@@ti6687様シビックにいくら宣伝費掛けたところで、最早日本では月数千台も売れるカテゴリーでないのはホンダも分かってますからね。本当にもっと売りたいなら、廉価なGグレードとかラインナップして間口を拡げるハズ。最初から装備を揃えたLXがベースグレードなのも少ない台数から利益を確保する為。経費を宣伝ではなく、開発や生産に振り分けるのは、基本性能を落とさず向上させたRSに投資してある意味正解かと。
何なら俺はもう予約した
同じく納車は年明け2~3月に予定されてしまいましたが😢
@@nc30kei7 自分も今日連絡来て来年の2月って言われました...今年の秋発売じゃなかったのか...😭
RS出してる暇があるんならタイプRの生産頑張れよ
ホンダ「フリード全力で造んなきゃ・・・」
安い価格で受注したからその生産能力を増強したら採算が合わないのかもね。
残念ながら他社の営業マンも言ってたがコ○ンを1台作って売るよりム○ブを3台作って売った方が利益が出る…つまりそういうことなんですよ。
まあ確かにスポーツカーって利益度外視っていうしね…
どう考えても日本人が金持ってないだけで車は高くない
なんだ、ただの高級車じゃん
見えないところにお金をかけるあたり、よくも悪くもホンダらしいなと思います。脚周りは標準そのままで、エンジン出力アップにコストを割く(騒音規制対応も含めて)方が、喜ぶ人は多かったかな。
従来のままで良かったフロントバンパーはわざわざカモノハシみたいに変えやがりましたケドね😅
@@ti6687ぶっちゃけMT専用チューニングと称してフライホイールをシングルマスにしただけの仕様で値段据置きで出してくれれば十分なんよw
まったく同じことを思いました。スペック的にはこれでも必要十分だけど、この価格だったらもうちょっと頑張ってTYPE Rを選ぶだろうと。
申し訳ありません。受注再開したとしても、今(受注ストップする前)の価格では買えないんですよ…。
維持費がちげえんだわ
ガソリン代は言うほどの大差はないがタイヤ🛞代は倍以上変わるからな、タイプRの30扁平は思ってる以上に一般道では不利だぞ。
30扁平になるとリム打ちの危険性もありますからね…駐車場への進入時に歩道の切り下げに勢い良く突入しただけでリム打ちしますからね。輸入車のドライバーで良く見かけます。
マイチェン前のEXから60万上がっちゃったけど、レブマッチはRS向けにするための開発をしているし、e:HEVのブレーキ採用で大型化していると聞く。どれもRSだけにここまでコストを掛けたとなると個人的には、RSの値段は妥当かなと思う。先代シビックを自分なりのRS目指して色々弄って愛着湧いているから乗り換える予定はないが、正直過去の自分にRS出ることを伝えられたら、この日まで待ってた。
シビックはガソリン車のEXとLXが約30万円値上げですね。なのでマイチェン前と比較なら420万円から30万円引いて390万円で比較になると思います。LXが約320万円、EXが約350万円、RSが390万円とリーズナブルかと。約40万円の差は足回りメインなのでそんなものかと思います。一方タイプRは499万円から30万円アップだと522万円。これで後期型が出るかと言うと、最近の受注停止を考えると無理かもしれませんね。
とある営業マンも言っていましたが、近年のホンダの傾向から受注再開はないと言っていました。
サブコンつければ。軽く230馬力は軽く超えるから、ライトチューンするのなら、十分ですよ
街乗りメインだけど、スポーティな運転を楽しみたい人は買ってもいいかも。馬力、トルクも十分あるしね。レブマッチ付いてるからシフト操作も楽でいいと思う。MTのガソリン車なんて今後どんどん減っていくし、乗りたいと思うなら買えばいい。ガチャガチャ言うだけで買う気のない人の意見を気にしても損なだけ。
このコメントが想像してるみんながシビックをEKやEG世代のものと解釈してるから変になるけど、今ってこの枠フィットでは?
素ビックのMTを廃止したのは残念やね
RSは分別のある大人がドライブを楽しむ為の車
いやGR86と比べてる人居るけどGR86は人乗らないし荷物も乗らないし買える人ってセカンドカーとかで結構人選ぶでしょそういう家庭の事情で買えない人とかでも買えてスポーティな走りも出来ちゃうしMTなのが目的でしょ選択肢を広めてくれてるんだからわざわざ文句言ってるのが分からん
実はWRX STIも本質は後者のクルマだったりするからね
今さらながら、タイプRはバーゲン価格でしたね。買って良かったです。
インプのSTIスポーツからMT回帰目論んでましたがレース経験者のインプレ見て止めて良かった様な…EF9 EK9と乗り継いだ私にはあのエンジンのレスポンスの悪さと価格でどうしても踏ん切りつきませんでした。
ちなみに値上げ改定前のFL型シビック(LX・MT)の当初の販売価格は319万円( ^ω^ )v〜♪
まあ統合された以上EXで比べないと…いやそれでも…
回転落気にして躊躇ってたけど、前期買ってて良かった。差額でホイールとマフラー変えて、もうすぐhondata導入予定。
電子制御だらけでいじることもできなくなったものが420万ホンダが変わってしまったのはいうまでもないが安全装備や排ガス規制が恨めしくてたまらない
@@デオキシリボ核酸-p9g 安全装備が不要なら中古の旧車を買えばいい
問題は加速騒音規制ですねEV売りつけるために過度な騒音規制をゴリ押ししてます
@@linus2788 EV売りつけるためでは無いと思うけど、車のオーナーでは無い周囲の一般人からしたら、排気騒音は小さい程いい。EV売りつけたいなら騒音対策の前にいち早く充電インフラを整えるべきだし。
@@Cobryunメーカーに対して排気音規制かけても結局社外品で変えられて爆音にされるだけなんだし、正直意味ないと思うんだよね...それに静かだから買うなんて考える人少ないだろうし...
@@sukomu9974 いや、弄るのはみんなじゃないから、メーカーが静かに作るのは意味ありますよ。今どきホイールやエアロだって、社外品を買わずに純正オプションで済ます人多いじゃないですか。ホイールは社外品だと見た目のカッコ良さと引き換えにアライメントの狂いが付いてきたり、エアロは安全装備に非対応な物が多かったりするのがそのおおきな理由になりますが、マフラーも自分の聴く音の気持ちよさと引き換えに、世間の目だったり家庭がある場合は奥さんの目があったり、場合によっては車検時にいちいち交換しなきゃならなかったりで、面倒くさいが表に出がち。
このエンジン、フィットにぶち込んで、MT準備したほうが売れるんじゃね?知らんけど
もうそれフィットtype Rじゃないですか笑パッケージが完全にEK9…ワンチャンFL5より売れますね笑
@@Kunokiさんフロントヘヴィーで微妙…
@@Kunokiさん様ほんとそれですね!(笑)
@@nekonotyaya5273むしろそれぐらいぶっ飛んでた方が良いかもしれないw
23年式のEX6MT乗ってるけど得した気持ち。
もう2.30万安くするのもアリだけど、価格そのままに...182馬力?190馬力とか200馬力とか区切りよくしたらよかったのになー。
シビックだけでなく日本車が総じて高くなって来てるよな
それはしゃーない、コスト高やから逆に大企業が値上げして、その売り上げから社員の給料を上げてくれれば少しづつインフレに繋がんのよ
鉄の原価が20年前と違う上に、現代は衝突安全性などの観点からより高価な部材を使わざるを得ないからな。
っぱe:HEVよ
金属の値段も上がってるんでしょうね金持ちの道楽用の車になっちゃった😭
大丈夫ですよ!金持ちじゃ無くても…小金持ちでも買えます!
何故ハッチバックなのか?SIはセダン パッと見は変わらんけど 4:40
420万か~499万のタイプRがどれだけ頑張ってたかが浮き彫りに・・・ノーマルシビックのMTを続けて欲しかったな~
86とかもいいけど、こちらはスポーツドライビングだけでなく実用性も兼ね備えているからなぁ。タイプRが安すぎただけで、タイプRの仕様を一部引き継ぎつつ、このご時世にこの価格帯で購入出来るなら自分は充分魅力だと思いますが。何故そんなに叩かれてるのか分からない。
なんか批判的な意見多いけど、公道ならタイプRよRSの方が断然楽しめると思う。高回転域使って振り回せそう。タイプRなら絶対ムリ😅
L15Cは6000rpm以上回して走らせるより、3000〜5000rpmの中回転域で気持ちよく爽快に走らせるクルマに仕上がっています。純正のままでも5500〜6500rpmで快音が響くので割と満足できますよ。他社ではレッドゾーンまで回せないクルマがある中、レッドゾーンまでキッチリ回りますし、回してもエンジンに苦しさを感じない辺り流石ホンダエンジンだと感心します。
馬力据置、車重増大燃費低下LXブーストアップして社外ホイール、マフラー、足回りにスプーン大径ブレーキ入れてももっと安いんじゃない?
馬力はブリッツのパワコンが1番安くパワーアップしますね、5〜6万円で20馬力アップします。
@@norit7778パワコンって吸気とかウェストゲージとか純正で使っても大丈夫なんかな壊れそうで怖いんですよね
@@JohnDoe-sl5mr寧ろ純正ECUを活用して運用させるので吸排気はノーマルのが望ましいかと思いますよ。L15Cをチューニングして壊した事例って吸排気をガッツリやってECUそのままにサーキット全開やそもそもがブーストをガッツリ掛けてサーキット走行とかですからね。
ホンダが悪いんじゃなくて日本の「円」の評価が低くなってしまったのだと思います。選挙に行って政治に参加しましょう。
政治コメは他所でやれ
@@tolovebuffoonery5389 読んでいただいてありがとうございます😊
@@tolovebuffoonery5389 自動車の様にグローバルに部品を調達して取引される商品は世界中どこで作っても価格は大きく変わらない世界の所得水準からしたら、適正価格の範囲内ではあるけど所得が30年前以下になった日本人には、割高寒を通り越して高いになちゃってるこれは経済の事ではあるけど、政治と経済は国家の両輪だから今の日本は政治ってタイヤは劣化してツルツルで横滑りしてるし経済ってタイヤはスローパンクを起こしてる
野党の大半がバラ撒きリフレ思考だからさらに円安ブーストが掛かるだけだよ
円は未だに世界3大通貨だから云うて暴落してないけどな。
インフレに、ついていけない、人ばかり…
ついていけてるから、新車販売全体は絶好調。しかもここ5年くらいの間に以前よりも値段が高いクルマに需要が移ってます。フィット→フリードが代表的ですね。
みんな同じ事言ってるんですよね。シビックに400万とか、これなら80万出してタイプR買う、な人ばかり。タイプRは今新車で買えないし、いつの時代の話をしてるのかと。
@@藤川裕司-r3kこうであれば買ったのに…「たられば」で言ってる人間は言うだけで買いませんからね。実際に買う人間は値段より「今欲しいから買う」って人達です。
こんな時間に!?プロトタイプが置かれてたTASの頃から、ホンダは何処を向けているんだと思った記憶。タイプR譲りのメカニズムとかは嬉しいポイントだし、騒音規制でスペックは同じなのは仕方ないとはいえ、グレード追加じゃなくて統廃合じゃんって思う(メディアとか追加って言ってるから)。シビック e:HEV上級グレードよりは安いってのはある意味丁度いいのかもしれない。N-ONE RSとタイプRの間が埋まるとはいえ、タイプR廉価版って感じ。今の時代はこれが限界なんだろうな…MT愛好家にはもっと辛い所もあるし。NMとかS4とか…
コレ買う位ならTypeR買ってエンジンをECOモードでアシをコンフォートモードとエキゾーストサウンドがOFFになるモードで走った方が賢いんじゃ…気分でR+モードとか入れられてTypeRの方がコスパ良いでしょ…HONDAのRSはロードセーリングの略だからフィットみたいにただエアロ組んでHパターン3ペダルMT化させたらRS。
元から売る気無しのHONDA欲しい方どうぞ以外の何物でもない
現行型シビックは当初からプロモーションすらやってませんからね・・・ホンダとしてはコレとかアコードが4~5台売れるよりもフリード1台売れるほうがよっぽど有難い訳サ😂。
RS買った人ってtypeR見たら発狂しないのかな。俺がRSオーナーなら絶対する。
元ホンダの設計者です。入社した年からフルモデルチェンジのFLシビックの開発に携わってきましたが、私もこの車は買いたいと思いませんねどうせ買うなら、前期のFL1のMTを中古で買ってきてチューニングした方が。。。私自身FD2を所有しているので買い替えるつもりはありませんが、昨今お金に厳しいホンダの養分になりたい方は是非買ってあげてください
タイプRみたいにコースでガンガン走らせるわけではないからエンジンはそのままで大丈夫って感じですかねぇ……
実際のところ公道では必要十分なパワーですし、丁寧に運転してれば燃費だって良い🙆まぁ只、持ち主からすると下手なパワーアップより、オーバートップ6速のギア比を見直して欲しかったですね、100km/h巡航時2000rpmぐらいに。5速→6速が近すぎて燃費を伸ばし難いんです。高速道路で燃費を伸ばすには90km/hで我慢するしかないのが現状なので、その変更点だけでも魅力がもっと上がります。
ですね!走りの楽しさを追求するRS(ロードセーリング)ならノーマルのエンジンで既に十分です😊
スポーツ性を求める人はtypeR一択だし、そんなの求めてない人は普通のグレードを買う。より価格の上がる半端なスポーツグレードなんて誰も買わない。昔、インテグラでtypeRの下に廉価版スポーツグレード作ったけど、購入者側ってそんなの求めてなかった。結果ほとんど売れてなかったし。何で繰り返すかな…。
なので、MT仕様をRSに限定したんだと思います。それよりも、LXグレードの下に200万円代後半のGXまたはGグレードを用意してそこにMTラインナップさせて、無限とかアクセスでオプション出せばもうちょい売れそうな気がします。
@@まなぴー-n2d そうかな?サーキット行くわけじゃないし峠とかで楽しめればいいって人はTypeR一択なんてことは無いと思うが。だってそういう人らが今までノーマルのMTを買っていたわけだし、シビックはMT比率がやたらと高かったんでしょ。CVTより価格が安いからとか、踏み間違い事故が起こらないからとかの理由でMT選んでた人なんか殆ど居なくて、やっぱりスポーツ性を求めて買ってたんだと思うし、最強バージョン一択なんて人の方が少ないと思う。仮に価格が殆ど変わらなくても、R程のスペックは要らない、ド派手なウイングと2m近い車幅はちょっと…って人も結構居るんじゃないかな?
@@Cobryun typeRに乗ってるからって言っても、そのほとんどの人がサーキットに行くわけじゃない。『typeR』を所有してるって言う満足感もある。なぜ、インテグラのtypeSは見向きされなかったのか?人間は見栄を張りたいところもあるし、「typeRじゃないなら興味ない」「typeRじゃない?プッw」人も多いわけ。結局、もう少し出せばtypeRに手が届く価格で、下位グレードと差して変わらないスペックに誰が振り向くんだろうと。そもそも現代ではそんなのを欲する層は多くないと思う。あと、1300kg越えで180馬力は…普通のセダンだなぁと。よほどギア比がクロスしてるとかないと、ただのマニュアル搭載のセダンって感じになると思う。
タイプRを出す前からあったSiRは魅力的でしたケドねぇ・・・
@@ti6687 ゴルフにRとGTiとってスポーツ派にも選択肢があるように、誰もがトップスポーツのTypeRを求めてるわけじゃないんですよね。0か100かじゃない、半端なスポーツグレードも必要ですよ。
足回りやミッションの補強などきちんと手が入っていて、ドライブモードなどタイプR譲りの装備さえあり、さすがと言える。自然吸気ちゃん、そこにエンジンスペックが変わるほどにまで専用で手を加えたら、それは最早RSではなくタイプSを名乗った方が良いですよ〜
前期FL1mtにRSの軽量フライホイールを入れるのがコスパよく楽しめるよ
CL7にFD2のフライホイール入れると楽しめるとかもあったなぁ
後々やるショップが出て来るでしょうね。まぁデュアルマスの重いフライホイールにも明確なメリットがあるので、ドライバーがそのように運転すれば良いだけなんですよ。
現行シビックの上位グレードなら420万の価値あると思うけどなぁ、最近のホンダはいい車造ってると思うよ。私はスバル乗りだけどスバルに比べたらホンダの価格設定は良心的だと思う。インプレッサなんて今一番下のグレードでも先代のSTISportと同じくらいの値段するからね
20年前のインプレッサは今より100万円以上安かった。それでも、200万円台前半でCセグメントハッチバックが手に入るなら、廉価グレードがないシビックに比べてインプレッサの方が良心的に感じます。
@@tackthunder690420年前に戻ってどうぞ(笑)
@@nc30kei7 様あの時代が懐かしいですね(笑)私も当時インプレッサスポーツワゴンに乗っていました。AVCS付きDOHCの2,000LNAでしたが、低速こそトルクは細いですが、上までフラットに回るエンジンは良かった。現行インプもSTグレード230万円台から手に入りますから、コスパも良いですよ。シビックにも270万スタートのGグレードなんてあったら買いかな
そもそも鉄板の原価が倍以上違うし。
現行インプレッサのアプライドB、A型より40万円以上も値上げされててビックリ‼️そりゃRSの400万超えも納得。やっぱり廉価なGグレードも設定しないかな…
もうボーイズレーサーではない😂😂😂
視力、反射速度の落ちたオジーズレーサーとなっております😁
いつまで、そんなこと言ってるの?
この価格ならもうちょい金払ってタイプR買った方が良くない?リセールまで考えたらタイプRのが安つくだろうし
それは人それぞれかと。レーシーなスペックや大径タイヤ、幅広ボディは不要と考える人は、ストリートでヤンチャできるくらいの普段使いと維持費に優れるRSが丁度いいって思うかも。現に私がシビックタイプRかRSのどちらかを道楽で試乗して良いと言われたらタイプRを選びますが、では「買え」と言われたら迷わずRSにします。
カワサキのZX10RRが340万円ぐらいだから、そんなに高くないな。
運動性能は雲泥の差
スロコンの類をつければ軽く30馬力くらいは上がったりしないのかな?
ブリッツのパワコンで20馬力アップしますよ。取り付けはカプラーオン🔛です。
今見てきたけど十分な気がするタイプRと違ってシフトが全部金属じゃないから温度変化少なそうでシフトチェンジしやすいと思うしシートとか足も柔らかいと思うしどっちが良いかって言われたらRSの方買うかなGR86よりBRZ選ぶ人なのでそうゆう選択の仕方ですねCVTだけじゃなくてMTを設定してくれたことをまず先に感謝しないとな
排ガス規制や燃費規制にがらみでマイナーチェンジ前後で最大出力とトルクが変わってない(変えられなかった)可能性はありますただ、ターボエンジンなので吸排気系の交換だけでも高回転域のパワーアップ・トルクアップは見込めます(低回転のトルクが薄くなるデメリットはありますが)一方、軽量フライホイールや大径ディスクローター、専用セッティングの足回りは、車を購入後に替えるにはかなり部品代と工賃がかかるので、値上げ幅の大きさを許容できるかも…エンジンも最大出力約180PS、最大トルク約240Nm、車重が1350kgと普通に走るFFの乗用車としてはすでに限界に来てますタイプRは2Lターボ、最大330PS、最大トルク420Nm、車重が1430kgと、もはやFFではオーバーパワーとの事です確かにエンジンスペックや車重を見ると現行WRXやかつてのランエボシリーズのような4WD、現行スープラやフェアレディZの様な大型FRスポーツに近いですMRは既にNSXやS660がいたので、4シーター化も可能でそれなりのラゲッジスペースも確保できるFRを採用して欲しい、と個人的には思いますやっぱり、走って楽しいのは後輪駆動車なんで
せめてサンルーフが付けばタイプRと差別化できるのになぁ・・・FK後期はMTでもサンルーフあったのにどうして・・・80万上がるなら昔あったアコードユーロRみたいにタイプRと同じエンジン載せてくれれば刺さりそう
2000年頃にFitを発売する時に車名をシビックにした方が良かったと思う。今のシビックの車格はデカすぎるので別の車名を与えた方がしっくりする。
410万出して180馬力って厳しいな
確かに少々高いけどこんなに叩かれるほどかな…元々FL1シビック自体割安な車だと思ってたから、個人的にはやっと適正価格になったかって感想。居住性と運動性能と快適装備がこれだけあって500万円以下でしかもMTを選べる車なんて日本にシビック意外にないと思うけど。少なくとも長距離ドライブを疲れなく楽しみたい自分の需要とはマッチしてるかな。
まァー世界基準ではゴミ同然なフリードの事を思えばネ・・・
実際には大人4人が快適に座れるクルマですからねー。よく引き合いに出されるGR86は、後席に大人は長時間載せれないし、登録上4名になってますが実質2名乗車までです。
@@ti6687 海外と違って比較的短距離がメインで、なるべく沢山の荷物と人を運べて、しかもなるべくコンパクトでコスパ良く、という日本独特のコンセプトからなる車ですからね…走行性能などなどの面で見ると海外からそういう扱いになってしまうのは仕方の無いことかもしれないですね。
@@norit7778 そうですよね。マツダ3やカローラも引き合いに出されることはありましたが、これらに比べても後席の広さや後席ベンチレーション、リヤマルチリンクサスを装備するなど後席側の乗り心地でもかなり優秀な印象です。BMWのグランクーペのような大開口のリアハッチと大容量の荷室も個人的にはかなり魅力的かと。
@@wool-ys5mpGRカローラだと相手はRSどころかタイプRが競合になりますからね。
装備とか車格考えたら高くはないと思う。ホンダは少し前から、フィットやヴェゼルやジェイドとかにもRS付けてたけど、どれも高性能な訳じゃなかったからパワーUPとか期待してなかったし。
否定的な意見が多くてびっくりする
RS=RoadSailingの意味をちゃんと理解できていない人が多いと言うことですね。何でもかんでも上級グレード=ハイパワーという公式しか頭にない。ぱわーいがいのぶぶんを整えてもRSの定義は達成できるのにね。まぁ今回のシビックRSはRoadSports的な意味の方が強いと開発者自ら公表しているけどね😅
投稿主様もそうだが、RSにタイプS並の装備やスペックを期待されても…とは思う
@@nc30kei7クルマを現在より速く走らせようとして直ぐにパワーを取り上げるのは素人考えですからね。クルマを一度でも弄ったことある人間なら速く走らせたいなら足回りを走り方、走るステージに合わせて弄るのが定石ですからね。純正サスはそれら全てのステージを100点満点中の80点代で万能に走るよう設計されていますからね。
タイプRと価格面で比べる人が大勢いますが、2年前の価格と現在の価格を比較するのはナンセンスだよなぁ絶対にタイプRの受注再開後は、車両価格が上がるんだから、、、550万円前後にはなりそう
いや~600万円もありえますネ~・・・
タイプRが2リッターターボならRSは3リッターV6自然吸気7000rpmまで回る爽快なエンジンくらいにしないと420万円の吊り合い取れませんよ。一昔前のレガシィ3リッター6気筒NAが290万円だったんだからホント高ぇ(汗)
レガシィが3リッター車を290万円で売っていた時代から鉄の原価は倍以上違うんだが?
全然クルマのキャラと合ってないのになぜか神格化されてるスペックBは320万だがね
北米仕様の部品を国内に逆輸入すると価格はどうなるでしょうかね…
最近の動画この車売れてます!やらオススメしません!失敗します系多いけど。
タイプRのエンジンをデチューンして2.0L NAでこの値段だったら救いがあったかもしれない
重くて走れんよ…NAじゃ…
@@nc30kei7 走れないんじゃ無い、走らせられてないだけ、NA化でフロントを軽くするだけでコーナリングハンドリング性能が上がる、重量に対して低回転パワーが無くて加速しないなら、減速しないでコーナーにツッコんでヒール&トゥーでアクセルを煽って回転数下げ無い様に走れば良いだけの馬鹿でも解る単純な話シで出来るか出来ない(下手糞)かは別の話シ…そのFL5の自然吸気更にデチューン程度で遅いならDC2/DB8インテグラ Type Rがウスノロ過ぎて止まってる様にしか感じないよ。
ehevも同じくらいの値段なのでよほどMTが好きでなければまあehev買ったほうが満足度は高そう?
パワー不足って言われてるけどターボだし結構簡単に馬力上げられるんじゃないの?86も同じくパワー不足で文句言われる事の多いけどNAで馬力を上げづらいって理由だし
だから86/BRZのチューニングの主流はポン付けのターボやスーチャーが大半ですからね。実際のところ、エンジン出力は結構簡単に上がります。1番簡単且つ手頃に〜ってなら新品で5〜6万円出して取り付けはカプラーオンで20〜30馬力upです。運良く中古品が見つかれば2〜3万円ですし。
多分2.4リッターで許容量の大きいGR86の方がポン付けターボでも簡単に馬力上がると思ふ…500馬力でも壊れないみたいだし
スイスポくらいしか買えない貧乏人ばっかで草
シビックといえば安くてキビキビ走る車というイメージだったのに…。初代セルシオが500万円ぐらいから買えたけど100万円ほど高い45年前の車をどれだけ上回っているのかな?
馬力据え置きなのは騒音規制の問題だそうたぶん専用の静音かつ高性能マフラー等を開発するだけの費用が無かったのでしょう
結局乗ってみないとわからないですよね…
タイプR専用ボディ・足回り・専用アルミ・タイヤ・専用マフラー・専用シートこれだけでも80万の価値はある。でもってk20cエンジン。 330馬力RS高いよ。
2年前の値段と比べても・・・今から販売再開したら560万円くらいにはなるはず。
e:HEV乗りたいなぁ サンルーフ付きのホンダ車CR-V以来では?
ハメ殺しならヴェゼルで絶えてなかったですケドね。
@@ti6687 ヴェゼルプレイの存在忘れておりました笑
デートもできるスポーツカーとしては最強だと思うんだけどな
3人家族までならベビーカー積んで買い物や旅行だって愉しめます。子供が2人以上になったらそれこそミニバンでないと、そもそも嫁さんが黙ってないからなw
デートをする年齢層が気軽に買える値段じゃない事だけが難点
北米仕様SIの劣化版が日本仕様のRSですね馬力も劣るしSIには装備されるヘリカルLSDもRSには設定されないホンダは今度のシビックRSはロードスポーツと呼ぶがLSDも付いていないクセにFFでスポーツが出来るかっての
そりゃ最初から着いてれば嬉しいけど、本当に欲しければ後からLSD買って付ければ良いじゃん?金ないの?それかLSD付きを買いたいなら本国に行ってSI引っ張ってきなよ?近所にSi(FK型)乗ってる人おるよ。個人輸入したって言ってたよ?
@@ASTRAY64 四の五の言わずに乗ってみてからスポーツ出来るかどうかの判断したら?LSDの有無やパワースペックだけがスポーツ性を測るモノサシじゃないと思うぜ。
スペック試乗主義?他モデルのRS見てみたら?タイプS並の期待をされてもねぇ…あと、ノーマルシビックやHEVでも素性が良いので充分スポーティですよ。コメ主様にはタイプRをオススメします。
最近このチャンネル否定ばっかりやな🧐
ホンマソレ、多分HONDAアンチかと思うわ😑
まぁ数字に繋がりやすいんだろうね()
コメントも酷い
@@seiyya5979 共感やわ
確かにホンダをフォローしてはいるけどネガティブに気持ちを持っていってますよね…
馬力は据え置きでも、トルクは上がってるはずだ、はずだ
前期EXのMT乗っていますが、RSの値段設定は残念でした。これならRSにせずに既存グレードにMTを残してほしかったです。レブマッチや専用加飾は特に要らない。。逆にこの値段ならエンジンパワーは上げてほしかったです。最近のホンダ車は全体的に他社に比べて30万近く割高なのも気になります。。オーナーでホンダが好きだからこそ最近の価格設定は残念です。
そのうえ基本的に黒以外の車体色全部にさらなる課金ですからね・・・課金色を標準定価にして、黒は○○円安というふうにしないとオカシイ。ようこんなアホな売り方しよるわ(呆)
ホンダも君みたいな人間に用はないんでは?値段に文句言うなら、スズキでも乗ってろ
直4なら2Lであってほしい
これくらいの値段の車に文句を言う人間ってどんな仕事してるんやろ😩そんなに高いか、このシビック。普通に興味あるけどな〜
400万超えてしまうと流石に高く感じますね
@@夢-y5b 自分の周りが大体400万以上の車に乗っていることや、昨今の物価などを踏まえて、今回のシビックの値段は高くないと感じました。あなたには高く感じるんですね。
Rsが本当にダメなら改良が入るか販売終了するかどっちかだろうから、動きがあるまで今のEK9に乗り続けるだけ。どうなるか様子を見てみよう
これ買うなら600出して中古のタイプR買うかな。もし妥協してRS買って信号待ち中に隣にタイプRに隣に並ばれたら多分発狂する。
タイプRと価格差は小さいけどリセールバリューは雲泥の差だろうから、安いタマが出回ってきたら購入検討に入るんじゃないですかね。
FLシビックはでこっぱちにしか見えん💦FK買っててよかったって思います。
これならスイスポかMAZDA3のmtでいいな。
MAZDA3は論外だろ…
排気量足りない
貧乏人はそっちに流れれば良いと思うよ。
MAZDA3はアナタが考えるより遅いですよ。スイスポは40馬力出力が低いですが、車重が300kg軽いので単純な速さは明確ですが…。
MAZDA3、悪くはないけど前席以外のユーティリティや快適性はシビックには遠く及ばない。燃費以外ならコスパとユーティリティでインプレッサの方が張り合える。スペックを別にすれば走行性能はどれも悪くない。なのでこの辺りは完全に好み。スイスポは…セグメントがそもそも違う(笑)
ディーラーにて試乗。乗り出し500万だと。レブマッチと内装かな。いいとこは。正直あんまり速くない。スイスポの方が速くて楽しいから、200万でスイスポ買うか、500万のアウディ買う方がいいよな笑
スイスポは970kg、RSは1350kg。エンジン出力に極端な差がなければどちらが街乗り速いかなんて比べるのがナンセンス。
@@norit7778 え?値段と出力を比較した話してるんですけど。
@@きみらいこねん物理がわかりませんか?
@@norit7778 日本語わかりませんか?
@@norit7778 物理と日本語がわからない貴方のために解説してあげます。スイスポ パワーウェイトレシオ6.9 210万〜シビックRS パワーウェイトレシオ7.4 420万〜以上…わかったかな。
普通、フライホイールを軽くすると最大トルクは落ちると聞いたけど、スペックは据え置き。って事は事実上多少なりともスペックアップしてるのと変わらんのじゃないの?
結構コンピューター制御が効いていますよ。重いデュアルマスフライホイールだって明確なメリットはありました、平地なら1速入れてクラッチ繋ぐだけでスルスルと発進してくれるので、渋滞とて大して苦になりません。エンストし難いのです。まぁ軽量シングルマスフライホイールで同じ事が可能かって話にはなりますがw
250万位なら結構売れそう400でなぜ上はおkを出したんだろ❓️
250万だと赤字になるからだよ。
かっこいいよ、うん。かっこいいけどたけえよ。よほどのホンダ信者じゃなきゃまだ他の選択肢選ぶわ…
他に選択肢があればいいけどね安いの選ぶのはいいが失うものがだいぶ多いぞ
タイプR買えばいいじゃん今当時の価格ですぐに買えればだけど
もう発売当時の価格じゃ二度と買えないよ
それが分かってない人が多すぎる
@@priyou1581中古で600出して買えば良いじゃん。まともに働いてりゃ出せない額じゃ無い。
つかこんなんよりアキュラインテグラ導入してくれよ…
MTで現行シビックを味わえるなら魅力的ではあるけどこの値段ならもう少し頑張ってR買いたい…….なぜ再販されない….😢
他のグレードと違って円安のタイミングでの発表となったのが大きいのかなと…
HONDA「やっぱり国内はケチでもうからんわ海外優先しよう」コンパクトカーと軽自動車ばかりになる訳よ
ケチとかではなく騒音規制が厳しいんです。北米と日本は違うから仕方ない。日本の騒音規制が北米並みに緩ければ初めから同じエンジン出力で販売しています。悪いのは消費者ではなく役人なんです。
フリードみたいな自己満ボッタクリカーが飛ぶように売れる国内は決してケチではない。
タイプRの価格設定を間違えたまである。フィットRSのガソリンは完全オマケ状態ですし(泣)、シビックRSにもサンセットオレンジの設定が欲しかったですね。
なんだこのクルマは…。
タイプR買えた人は本当にお得だったな。
プラス100万でタイプR
同価格帯にはGRヤリス
マイナス100万でGR86
200万でスイスポあるのにわざわざRS買う人いるのかな
リセール考えてもタイプRの方が良さそう
@@nc30kei7現時点での価格で書いてるんで確定前のマイチェン後FL5の話はしてません
色んな人に噛み付いて暇なんですか?
@@mwemad5387 せやで、暇つぶしやで。
そっちも暇つぶしに書き込んでんねやろ?(笑)
同類やん
GRヤリスは3ドア・86は2ドア・同じ5ドアでもスイスポはBセグのコンパクトカー…欲しい人は買うでしょ。
@@mwemad5387 シビックが欲しい人にGRヤリスも86もスイスポも刺さらないでしょ。
TypeRのがリセール良いだろうけど、そもそも買いたくても買えない状況は続いてるし、182馬力でも馬力だけで見れば1.8LのインテグラSiRと同等なわけで、過不足なく運転が楽しめるならRSも気にはなる。
@@Cobryun初代NSXって280か265なんですけど
なんか否定的な意見が多いけど自分は
ある程度資金が貯まったらRS買います!そして一生の相棒にしてやんぜ!
@@nc30kei7タイプRの情報とはなんですか??
私はFL5が先月納車されて楽しんでいます。4000回転を超えた頃からエンジンが吠えてエキサイティングなのですが、公道で4000回転を出すと危険な速度になります。よって街乗りでぶんぶん回して楽しく乗りたいのであればRS一択だと思います。絶対後悔しないとおもいますよ。
@@ザロック-h4h
MCはせずそのまま○○。
ローンしてでもタイプRが良いと思うんだが、あくまで個人の意見
@@sakiwam9493 同じくです!将来の愛車はシビックRSって一目惚れしてしまいました!
本当に良い車だと思う。
金があれば欲しい金が。
日本がホンダしか無ければ。
かなり割高感が強いから、若い人はGR86を選ぶんじゃないか。なぜノーマルグレードのMTを廃止したのか…
有ったらそれでも良いや…ってなりRSが売り難くなるからです。
LXとRSでよかったのにね
売れないから…しかないでしょうね
だったらノーマルシビックのイメージリーダーRSに集中させますよね
それでも予測される販売台数なんてたかが知れてるから、RS専用ラインなんて作らないだろうし、LXのラインを借りてまとまった受注数からその月の分を組み立てるんでしょう
カローラシリーズ(スポーツ+ツーリング)よりも売れてないのに、MT(RS)をラインナップしてくれてるだけありがたい
宣伝すら一切しないし、売れてないというより「売ってない」ですね・・・
@@ti6687様
宣伝費掛けたところで売れないジャンルなのは分かってますからね💦
それなら競合が強いステップワゴンやフリードの方に宣伝費を当てた方がお利口なんですよ
みんな「more power!」って言うけど動画内で話した通り「RS」って言うのは「速さ」ではなくて「走りの楽しさ」だからね。いわばシビックはホンダのロードスター的な立ち位置になるわけだけど、ロードスターとシビックを比べると圧倒的にシビックが高いし馬力も20馬力程度の差でしかない。けどシビックRSには「レブマッチシステム」「低速トルク」「実用性」がある。また、車載モバイルがグーグルに対応して利便性が更に高くなっていることを忘れてはならない。シビックRSは確かにノーマルより高く感じるかもしれない。けど私はまだ安く抑えてくれていると思う。馬力が上がると予想して期待しすぎると、結果がともなわないぶんだけネガティブな感情に執着しやすくなります。このような心理状態になっている人が大半だと思います。
ですがもう一度シビックRSの魅力を探してみてください。私はこのノーマルとの60万の価格差から魅力を見つけました。
ミドルクラスで1.5ターボって十分過ぎますけどね。
他モデルのRSもパワートレインまでは手を加えていませんので、足回りやステアリングのチューニングや補強、遮音材の配置替えくらいだろうと予想していました。レブマッチやドライブモードつけてもらえたのは嬉しい誤算です。
モアパワーならもはやタイプSを名乗った方が良いですね。
@@tackthunder6904 そうですね〜!私がシビックRSが欲しい理由は速さではなくて走る楽しさですから!
速いのが欲しいなら改造するかトヨタなどの他メーカーを買えば良いと思います😊
@@1341Akina 様
そう、RSの良さは使い切れるパワーで乗りこなす愉しさ、普段使いでも扱いやすくスポーティに走れる。本来のロードセイリングの意の如く、どんな道でも愉しめてツーリングカーとしても有能。
デフォルトで補強がされているので、標準グレードよりも仰る通りカスタマイズする素体としては優秀です。
@@tackthunder6904 今度お酒交わします?w(未成年)
@@1341Akina様
あら、それは嬉しいお誘い(笑)
(車好きに生まれも歳も関係ありません)
賛否あっても、それだけ車に対しての思いがあるわけですし、文字にすると感情や思想が先鋭化してわかり合えなくとも、経験上誠意を持って会って話せばわかるもんです。
やはり本気度は北米仕様のSiには劣る感じがあるなぁ…。
なんだかDC5のインテグラタイプSを彷彿させる、各所に手を加えたのは分かるし乗ればいい車なんだけど
エンジンスペックは前期isと同じで、同じタイプSを名乗る北米版RSXタイプSには劣る
パーソナルクーペと謳うのにRSXには設定されてるオプションは無くて、何故かそこはタイプRと共通だから装備が簡素
どうせ400万出すなら走りが楽しいGR86やGRヤリス買った方が幸せかなって思う。
あーどーぞどーぞ!よそ買ってチョーダイ!ウチらだってそんなに売れても困るからヨ!
てなスタンスだからなぁ・・・実際に月販目安500台とか。現行型当初の半分・・・😓
この中なら俺はシビックRS買うけど
人それぞれだから、選択肢があるのはいいね。
シビックほうが走り屋さんにはウケてるように思えます😅
@@Halloween5616走り屋に現行シビック乗ってる人全然見たことない...
DQNっぽい走り屋はプリウスとか軽自動車乗って峠攻めてて、環状族とかは昔のシビック乗ってる人がめちゃくちゃ多い、FL5とか現行型乗ってる人はゆったり流して乗ってるところしか見たことないな...
DC5インテグラタイプSが不人気だった事からなにも学んでないホンダ
乗ってますが何か?
乗れば確かにいい車なんだけど、カタログスペックだけ見ると割高感が強い
これならタイプR買った方が良いかってなっちゃう
オプション装備もRSXに設定されたBOSEのサラウンドシステムとかパーソナルクーペとしての
快適装備は未設定で、サンルーフとレザーシートくらいしかなくて他はタイプRと共通だから簡素
結果的に中途半端な存在から脱せなかった
走り屋目線からしたら重要なのはエンジンよりシャーシ。
エンジンは載せ替えてどうとでもなるが、やれていくシャーシやボディは民営チューニングショップで出来ることが限られてくる。
@@thelaughingman5052
シビックRSはBOSE標準装備なんだが…
まあ、オーディオ弄りたい人にはじゃまでしかないんだがな…
そしてRSはサンルーフのオプションはありません。
@@os-et5ee シビックじゃなくて、DC5のインテグラタイプSとRSXの装備差です
なんかいろいろ言ってるけど欲しい人は買う、要らん人は買わない。それだけよ笑
最終的に試乗して良し悪し決めたら良いのに…
車って目には見えない、乗ってみないと分からない良さってあるじゃないですか?
それでも自分が「違うな」と思えば買わなければ良いだけの話。
ここで批判してる人は公表された文字見ただけで反射的に「ダメ」の烙印を押してるように感じる。
人それぞれではあるけれど、なんだか人生損してるな〜と自分は思う。
シビックでMTが欲しいと思ったら強制的に割高感のあるRS一択になってしまうのは改悪では?
マイチェン前なら330万くらいでMT買えた訳ですからね
@@夢-y5b
良い買い物🛍️でしたよ。
私は値上げ前に購入したので定価319万円でした、今シビックのMTを買おうとすると+100万円ですからね。
良いクルマなんですが…速決するには勇気と決断力が必要です。
@@norit7778個人的に購入候補にもなっていた良い車なのは分かっているんですが、MTを買うつもりで300万を用意してディーラーに行くと420万+諸費用になってたらショックすぎて別の車買うと思います😅
ガソリンの最上級グレードのEXが380万だし妥当でしょ普通に。
やすいのが良いならFN2とかで良いと思いますよ。
@@kuwanda_TKK まぁFLが出た時点で高いよね。
FK型と比べてもだいぶ値上がった。
そこからさらに値上げされたマイナーチェンジで、またオプションの電装品の高さ。
@@Cobryun
そうなると、GXやGなどの廉価グレードも欲しくなりますね。
@@tackthunder6904 日本だけで月販3000台以上見込めるんなら、グレード増やすのも出来るんでしょえけど、1000台以下クラスでは厳しいでしょうね
@@Cobryun
FL型の開発主査はFK型と同じ人物です。
通常ホンダは2期続けて同じ人物が開発主査を務めることは珍しいらしく、FK型を設計し売り出し公道やサーキットを走らせて、此処をもっとこうした方が良いってノウハウを注ぎ込んで造られたのがFL型なので、FK型より値段が上がるのは当然なんです。
@@norit7778 まぁ言ってしまえばFKでも高いって言われてましたけどねw
3ナンバー化したカローラが安いからそう見えるのは仕方ないかもだけど
RSは安くないが、めちゃくちゃ良い車。RSほど快適性とスポーツ性能と楽しさを兼ね備えたスポーツハッチは日本にはない。タイプRより断然楽しい。乗ればわかる。
高いと思うなら86行ってくれって言ってるようなもん
CMすら打たないくらい売る気無いですからね・・・ホンダとしてはシビックが3台売れるよりもフリードが1台売れるほうがよっぽど有難いのさ😅
@@ti6687様
シビックにいくら宣伝費掛けたところで、最早日本では月数千台も売れるカテゴリーでないのはホンダも分かってますからね。本当にもっと売りたいなら、廉価なGグレードとかラインナップして間口を拡げるハズ。
最初から装備を揃えたLXがベースグレードなのも少ない台数から利益を確保する為。
経費を宣伝ではなく、開発や生産に振り分けるのは、基本性能を落とさず向上させたRSに投資してある意味正解かと。
何なら俺はもう予約した
同じく
納車は年明け2~3月に予定されてしまいましたが😢
@@nc30kei7 自分も今日連絡来て来年の2月って言われました...今年の秋発売じゃなかったのか...😭
RS出してる暇があるんならタイプRの生産頑張れよ
ホンダ「フリード全力で造んなきゃ・・・」
安い価格で受注したからその生産能力を増強したら採算が合わないのかもね。
残念ながら他社の営業マンも言ってたがコ○ンを1台作って売るよりム○ブを3台作って売った方が利益が出る…つまりそういうことなんですよ。
まあ確かにスポーツカーって利益度外視っていうしね…
どう考えても日本人が金持ってないだけで車は高くない
なんだ、ただの高級車じゃん
見えないところにお金をかけるあたり、よくも悪くもホンダらしいなと思います。
脚周りは標準そのままで、エンジン出力アップにコストを割く(騒音規制対応も含めて)方が、喜ぶ人は多かったかな。
従来のままで良かったフロントバンパーはわざわざカモノハシみたいに変えやがりましたケドね😅
@@ti6687
ぶっちゃけMT専用チューニングと称してフライホイールをシングルマスにしただけの仕様で値段据置きで出してくれれば十分なんよw
まったく同じことを思いました。
スペック的にはこれでも必要十分だけど、この価格だったらもうちょっと頑張ってTYPE Rを選ぶだろうと。
申し訳ありません。
受注再開したとしても、今(受注ストップする前)の価格では買えないんですよ…。
維持費がちげえんだわ
ガソリン代は言うほどの大差はないがタイヤ🛞代は倍以上変わるからな、タイプRの30扁平は思ってる以上に一般道では不利だぞ。
30扁平になるとリム打ちの危険性もありますからね…
駐車場への進入時に歩道の切り下げに勢い良く突入しただけでリム打ちしますからね。
輸入車のドライバーで良く見かけます。
マイチェン前のEXから60万上がっちゃったけど、
レブマッチはRS向けにするための開発をしているし、
e:HEVのブレーキ採用で大型化していると聞く。
どれもRSだけにここまでコストを掛けたとなると個人的には、RSの値段は妥当かなと思う。
先代シビックを自分なりのRS目指して色々弄って愛着湧いているから乗り換える予定はないが、
正直過去の自分にRS出ることを伝えられたら、この日まで待ってた。
シビックはガソリン車のEXとLXが約30万円値上げですね。なのでマイチェン前と比較なら420万円から30万円引いて390万円で比較になると思います。LXが約320万円、EXが約350万円、RSが390万円とリーズナブルかと。約40万円の差は足回りメインなのでそんなものかと思います。一方タイプRは499万円から30万円アップだと522万円。これで後期型が出るかと言うと、最近の受注停止を考えると無理かもしれませんね。
とある営業マンも言っていましたが、近年のホンダの傾向から受注再開はないと言っていました。
サブコンつければ。軽く230馬力は軽く超えるから、ライトチューンするのなら、十分ですよ
街乗りメインだけど、スポーティな運転を楽しみたい人は買ってもいいかも。馬力、トルクも十分あるしね。レブマッチ付いてるからシフト操作も楽でいいと思う。
MTのガソリン車なんて今後どんどん減っていくし、乗りたいと思うなら買えばいい。ガチャガチャ言うだけで買う気のない人の意見を気にしても損なだけ。
このコメントが想像してるみんながシビックをEKやEG世代のものと解釈してるから変になるけど、今ってこの枠フィットでは?
素ビックのMTを廃止したのは残念やね
RSは分別のある大人がドライブを楽しむ為の車
いやGR86と比べてる人居るけどGR86は人乗らないし荷物も乗らないし買える人ってセカンドカーとかで結構人選ぶでしょ
そういう家庭の事情で買えない人とかでも買えてスポーティな走りも出来ちゃうしMTなのが目的でしょ
選択肢を広めてくれてるんだからわざわざ文句言ってるのが分からん
実はWRX STIも本質は後者のクルマだったりするからね
今さらながら、タイプRはバーゲン価格でしたね。買って良かったです。
インプのSTIスポーツからMT回帰目論んでましたがレース経験者のインプレ見て止めて良かった様な…EF9 EK9と乗り継いだ私にはあのエンジンのレスポンスの悪さと価格でどうしても踏ん切りつきませんでした。
ちなみに値上げ改定前のFL型シビック(LX・MT)の当初の販売価格は319万円( ^ω^ )v〜♪
まあ統合された以上EXで比べないと…
いやそれでも…
回転落気にして躊躇ってたけど、前期買ってて良かった。
差額でホイールとマフラー変えて、もうすぐhondata導入予定。
電子制御だらけでいじることもできなくなったものが420万
ホンダが変わってしまったのはいうまでもないが
安全装備や排ガス規制が恨めしくてたまらない
@@デオキシリボ核酸-p9g 安全装備が不要なら中古の旧車を買えばいい
問題は加速騒音規制ですね
EV売りつけるために過度な騒音規制をゴリ押ししてます
@@linus2788 EV売りつけるためでは無いと思うけど、車のオーナーでは無い周囲の一般人からしたら、排気騒音は小さい程いい。
EV売りつけたいなら騒音対策の前にいち早く充電インフラを整えるべきだし。
@@Cobryunメーカーに対して排気音規制かけても結局社外品で変えられて爆音にされるだけなんだし、正直意味ないと思うんだよね...
それに静かだから買うなんて考える人少ないだろうし...
@@sukomu9974 いや、弄るのはみんなじゃないから、メーカーが静かに作るのは意味ありますよ。
今どきホイールやエアロだって、社外品を買わずに純正オプションで済ます人多いじゃないですか。
ホイールは社外品だと見た目のカッコ良さと引き換えにアライメントの狂いが付いてきたり、エアロは安全装備に非対応な物が多かったりするのがそのおおきな理由になりますが、マフラーも自分の聴く音の気持ちよさと引き換えに、世間の目だったり家庭がある場合は奥さんの目があったり、場合によっては車検時にいちいち交換しなきゃならなかったりで、面倒くさいが表に出がち。
このエンジン、フィットにぶち込んで、MT準備したほうが売れるんじゃね?知らんけど
もうそれフィットtype Rじゃないですか笑パッケージが完全にEK9…ワンチャンFL5より売れますね笑
@@Kunokiさんフロントヘヴィーで微妙…
@@Kunokiさん様
ほんとそれですね!(笑)
@@nekonotyaya5273むしろそれぐらいぶっ飛んでた方が良いかもしれないw
23年式のEX6MT乗ってるけど得した気持ち。
もう2.30万安くするのもアリだけど、価格そのままに...
182馬力?
190馬力とか200馬力とか区切りよくしたらよかったのになー。
シビックだけでなく日本車が総じて高くなって来てるよな
それはしゃーない、コスト高やから
逆に大企業が値上げして、その売り上げから社員の給料を上げてくれれば少しづつインフレに繋がんのよ
鉄の原価が20年前と違う上に、現代は衝突安全性などの観点からより高価な部材を使わざるを得ないからな。
っぱe:HEVよ
金属の値段も上がってるんでしょうね
金持ちの道楽用の車になっちゃった😭
大丈夫ですよ!
金持ちじゃ無くても…小金持ちでも買えます!
何故ハッチバックなのか?SIはセダン パッと見は変わらんけど 4:40
420万か~499万のタイプRがどれだけ頑張ってたかが浮き彫りに・・・
ノーマルシビックのMTを続けて欲しかったな~
86とかもいいけど、こちらはスポーツドライビングだけでなく実用性も兼ね備えているからなぁ。
タイプRが安すぎただけで、タイプRの仕様を一部引き継ぎつつ、このご時世にこの価格帯で購入出来るなら自分は充分魅力だと思いますが。
何故そんなに叩かれてるのか分からない。
なんか批判的な意見多いけど、公道ならタイプRよRSの方が断然楽しめると思う。高回転域使って振り回せそう。タイプRなら絶対ムリ😅
L15Cは6000rpm以上回して走らせるより、3000〜5000rpmの中回転域で気持ちよく爽快に走らせるクルマに仕上がっています。
純正のままでも5500〜6500rpmで快音が響くので割と満足できますよ。
他社ではレッドゾーンまで回せないクルマがある中、レッドゾーンまでキッチリ回りますし、回してもエンジンに苦しさを感じない辺り流石ホンダエンジンだと感心します。
馬力据置、車重増大燃費低下
LXブーストアップして社外ホイール、マフラー、足回りにスプーン大径ブレーキ入れてももっと安いんじゃない?
馬力はブリッツのパワコンが1番安くパワーアップしますね、5〜6万円で20馬力アップします。
@@norit7778
パワコンって吸気とかウェストゲージとか純正で使っても大丈夫なんかな
壊れそうで怖いんですよね
@@JohnDoe-sl5mr
寧ろ純正ECUを活用して運用させるので吸排気はノーマルのが望ましいかと思いますよ。
L15Cをチューニングして壊した事例って吸排気をガッツリやってECUそのままにサーキット全開やそもそもがブーストをガッツリ掛けてサーキット走行とかですからね。
ホンダが悪いんじゃなくて日本の「円」の評価が低くなってしまったのだと思います。
選挙に行って政治に参加しましょう。
政治コメは他所でやれ
@@tolovebuffoonery5389 読んでいただいてありがとうございます😊
@@tolovebuffoonery5389 自動車の様にグローバルに部品を調達して取引される商品は世界中どこで作っても価格は大きく変わらない
世界の所得水準からしたら、適正価格の範囲内ではあるけど所得が30年前以下になった日本人には、割高寒を通り越して高いになちゃってる
これは経済の事ではあるけど、政治と経済は国家の両輪だから今の日本は政治ってタイヤは劣化してツルツルで横滑りしてるし
経済ってタイヤはスローパンクを起こしてる
野党の大半がバラ撒きリフレ思考だからさらに円安ブーストが掛かるだけだよ
円は未だに世界3大通貨だから云うて暴落してないけどな。
インフレに、ついていけない、人ばかり…
ついていけてるから、新車販売全体は絶好調。しかもここ5年くらいの間に以前よりも値段が高いクルマに需要が移ってます。フィット→フリードが代表的ですね。
みんな同じ事言ってるんですよね。
シビックに400万とか、これなら80万出してタイプR買う、な人ばかり。
タイプRは今新車で買えないし、いつの時代の話をしてるのかと。
@@藤川裕司-r3k
こうであれば買ったのに…「たられば」で言ってる人間は言うだけで買いませんからね。
実際に買う人間は値段より「今欲しいから買う」って人達です。
こんな時間に!?
プロトタイプが置かれてたTASの頃から、ホンダは何処を向けているんだと思った記憶。タイプR譲りのメカニズムとかは嬉しいポイントだし、騒音規制でスペックは同じなのは仕方ないとはいえ、グレード追加じゃなくて統廃合じゃんって思う(メディアとか追加って言ってるから)。
シビック e:HEV上級グレードよりは安いってのはある意味丁度いいのかもしれない。
N-ONE RSとタイプRの間が埋まるとはいえ、タイプR廉価版って感じ。
今の時代はこれが限界なんだろうな…MT愛好家にはもっと辛い所もあるし。NMとかS4とか…
コレ買う位ならTypeR買ってエンジンをECOモードでアシをコンフォートモードとエキゾーストサウンドがOFFになるモードで走った方が賢いんじゃ…
気分でR+モードとか入れられてTypeRの方がコスパ良いでしょ…
HONDAのRSはロードセーリングの略だからフィットみたいにただエアロ組んでHパターン3ペダルMT化させたらRS。
元から売る気無しのHONDA
欲しい方どうぞ以外の何物でもない
現行型シビックは当初からプロモーションすらやってませんからね・・・ホンダとしてはコレとかアコードが4~5台売れるよりもフリード1台売れるほうがよっぽど有難い訳サ😂。
RS買った人ってtypeR見たら発狂しないのかな。俺がRSオーナーなら絶対する。
元ホンダの設計者です。
入社した年からフルモデルチェンジのFLシビックの開発に携わってきましたが、私もこの車は買いたいと思いませんね
どうせ買うなら、前期のFL1のMTを中古で買ってきてチューニングした方が。。。
私自身FD2を所有しているので買い替えるつもりはありませんが、昨今お金に厳しいホンダの養分になりたい方は是非買ってあげてください
タイプRみたいにコースでガンガン走らせるわけではないからエンジンはそのままで大丈夫って感じですかねぇ……
実際のところ公道では必要十分なパワーですし、丁寧に運転してれば燃費だって良い🙆
まぁ只、持ち主からすると下手なパワーアップより、オーバートップ6速のギア比を見直して欲しかったですね、100km/h巡航時2000rpmぐらいに。5速→6速が近すぎて燃費を伸ばし難いんです。高速道路で燃費を伸ばすには90km/hで我慢するしかないのが現状なので、その変更点だけでも魅力がもっと上がります。
ですね!走りの楽しさを追求するRS(ロードセーリング)ならノーマルのエンジンで既に十分です😊
スポーツ性を求める人はtypeR一択だし、そんなの求めてない人は普通のグレードを買う。より価格の上がる半端なスポーツグレードなんて誰も買わない。
昔、インテグラでtypeRの下に廉価版スポーツグレード作ったけど、購入者側ってそんなの求めてなかった。結果ほとんど売れてなかったし。
何で繰り返すかな…。
なので、MT仕様をRSに限定したんだと思います。
それよりも、LXグレードの下に200万円代後半のGXまたはGグレードを用意してそこにMTラインナップさせて、無限とかアクセスでオプション出せばもうちょい売れそうな気がします。
@@まなぴー-n2d そうかな?
サーキット行くわけじゃないし峠とかで楽しめればいいって人はTypeR一択なんてことは無いと思うが。
だってそういう人らが今までノーマルのMTを買っていたわけだし、シビックはMT比率がやたらと高かったんでしょ。
CVTより価格が安いからとか、踏み間違い事故が起こらないからとかの理由でMT選んでた人なんか殆ど居なくて、やっぱりスポーツ性を求めて買ってたんだと思うし、最強バージョン一択なんて人の方が少ないと思う。
仮に価格が殆ど変わらなくても、R程のスペックは要らない、ド派手なウイングと2m近い車幅はちょっと…って人も結構居るんじゃないかな?
@@Cobryun typeRに乗ってるからって言っても、そのほとんどの人がサーキットに行くわけじゃない。『typeR』を所有してるって言う満足感もある。
なぜ、インテグラのtypeSは見向きされなかったのか?
人間は見栄を張りたいところもあるし、「typeRじゃないなら興味ない」「typeRじゃない?プッw」人も多いわけ。
結局、もう少し出せばtypeRに手が届く価格で、下位グレードと差して変わらないスペックに誰が振り向くんだろうと。そもそも現代ではそんなのを欲する層は多くないと思う。
あと、1300kg越えで180馬力は…普通のセダンだなぁと。よほどギア比がクロスしてるとかないと、ただのマニュアル搭載のセダンって感じになると思う。
タイプRを出す前からあったSiRは魅力的でしたケドねぇ・・・
@@ti6687 ゴルフにRとGTiとってスポーツ派にも選択肢があるように、誰もがトップスポーツのTypeRを求めてるわけじゃないんですよね。
0か100かじゃない、半端なスポーツグレードも必要ですよ。
足回りやミッションの補強などきちんと手が入っていて、ドライブモードなどタイプR譲りの装備さえあり、さすがと言える。
自然吸気ちゃん、
そこにエンジンスペックが変わるほどにまで専用で手を加えたら、それは最早RSではなくタイプSを名乗った方が良いですよ〜
前期FL1mtにRSの軽量フライホイールを入れるのがコスパよく楽しめるよ
CL7にFD2のフライホイール入れると楽しめるとかもあったなぁ
後々やるショップが出て来るでしょうね。
まぁデュアルマスの重いフライホイールにも明確なメリットがあるので、ドライバーがそのように運転すれば良いだけなんですよ。
現行シビックの上位グレードなら420万の価値あると思うけどなぁ、最近のホンダはいい車造ってると思うよ。私はスバル乗りだけどスバルに比べたらホンダの価格設定は良心的だと思う。インプレッサなんて今一番下のグレードでも先代のSTISportと同じくらいの値段するからね
20年前のインプレッサは今より100万円以上安かった。
それでも、200万円台前半でCセグメントハッチバックが手に入るなら、廉価グレードがないシビックに比べてインプレッサの方が良心的に感じます。
@@tackthunder690420年前に戻ってどうぞ(笑)
@@nc30kei7 様
あの時代が懐かしいですね(笑)
私も当時インプレッサスポーツワゴンに乗っていました。AVCS付きDOHCの2,000LNAでしたが、低速こそトルクは細いですが、上までフラットに回るエンジンは良かった。
現行インプもSTグレード230万円台から手に入りますから、コスパも良いですよ。
シビックにも270万スタートのGグレードなんてあったら買いかな
そもそも鉄板の原価が倍以上違うし。
現行インプレッサのアプライドB、A型より40万円以上も値上げされててビックリ‼️
そりゃRSの400万超えも納得。
やっぱり廉価なGグレードも設定しないかな…
もうボーイズレーサーではない😂😂😂
視力、反射速度の落ちたオジーズレーサーとなっております😁
いつまで、そんなこと言ってるの?
この価格ならもうちょい金払ってタイプR買った方が良くない?
リセールまで考えたらタイプRのが安つくだろうし
それは人それぞれかと。
レーシーなスペックや大径タイヤ、幅広ボディは不要と考える人は、ストリートでヤンチャできるくらいの普段使いと維持費に優れるRSが丁度いいって思うかも。
現に私がシビックタイプRかRSのどちらかを道楽で試乗して良いと言われたらタイプRを選びますが、では「買え」と言われたら迷わずRSにします。
カワサキのZX10RRが340万円ぐらいだから、そんなに高くないな。
運動性能は雲泥の差
スロコンの類をつければ軽く30馬力くらいは上がったりしないのかな?
ブリッツのパワコンで20馬力アップしますよ。取り付けはカプラーオン🔛です。
今見てきたけど十分な気がする
タイプRと違ってシフトが全部金属じゃないから温度変化少なそうでシフトチェンジしやすいと思うしシートとか足も柔らかいと思うしどっちが良いかって言われたらRSの方買うかな
GR86よりBRZ選ぶ人なのでそうゆう選択の仕方ですね
CVTだけじゃなくてMTを設定してくれたことをまず先に感謝しないとな
排ガス規制や燃費規制にがらみでマイナーチェンジ前後で最大出力とトルクが変わってない(変えられなかった)可能性はあります
ただ、ターボエンジンなので吸排気系の交換だけでも高回転域のパワーアップ・トルクアップは見込めます(低回転のトルクが薄くなるデメリットはありますが)
一方、軽量フライホイールや大径ディスクローター、専用セッティングの足回りは、車を購入後に替えるにはかなり部品代と工賃がかかるので、値上げ幅の大きさを許容できるかも…
エンジンも最大出力約180PS、最大トルク約240Nm、車重が1350kgと普通に走るFFの乗用車としてはすでに限界に来てます
タイプRは2Lターボ、最大330PS、最大トルク420Nm、車重が1430kgと、もはやFFではオーバーパワーとの事です
確かにエンジンスペックや車重を見ると現行WRXやかつてのランエボシリーズのような4WD、現行スープラやフェアレディZの様な大型FRスポーツに近いです
MRは既にNSXやS660がいたので、4シーター化も可能でそれなりのラゲッジスペースも確保できるFRを採用して欲しい、と個人的には思います
やっぱり、走って楽しいのは後輪駆動車なんで
せめてサンルーフが付けばタイプRと差別化できるのになぁ・・・FK後期はMTでもサンルーフあったのにどうして・・・
80万上がるなら昔あったアコードユーロRみたいにタイプRと同じエンジン載せてくれれば刺さりそう
2000年頃にFitを発売する時に車名をシビックにした方が良かったと思う。
今のシビックの車格はデカすぎるので別の車名を与えた方がしっくりする。
410万出して180馬力って厳しいな
確かに少々高いけどこんなに叩かれるほどかな…
元々FL1シビック自体割安な車だと思ってたから、個人的にはやっと適正価格になったかって感想。
居住性と運動性能と快適装備がこれだけあって500万円以下でしかもMTを選べる車なんて日本にシビック意外にないと思うけど。
少なくとも長距離ドライブを疲れなく楽しみたい自分の需要とはマッチしてるかな。
まァー世界基準ではゴミ同然なフリードの事を思えばネ・・・
実際には大人4人が快適に座れるクルマですからねー。
よく引き合いに出されるGR86は、後席に大人は長時間載せれないし、登録上4名になってますが実質2名乗車までです。
@@ti6687 海外と違って比較的短距離がメインで、なるべく沢山の荷物と人を運べて、しかもなるべくコンパクトでコスパ良く、という日本独特のコンセプトからなる車ですからね…
走行性能などなどの面で見ると海外からそういう扱いになってしまうのは仕方の無いことかもしれないですね。
@@norit7778 そうですよね。
マツダ3やカローラも引き合いに出されることはありましたが、これらに比べても後席の広さや後席ベンチレーション、リヤマルチリンクサスを装備するなど後席側の乗り心地でもかなり優秀な印象です。
BMWのグランクーペのような大開口のリアハッチと大容量の荷室も個人的にはかなり魅力的かと。
@@wool-ys5mp
GRカローラだと相手はRSどころかタイプRが競合になりますからね。
装備とか車格考えたら高くはないと思う。
ホンダは少し前から、フィットやヴェゼルやジェイドとかにもRS付けてたけど、どれも高性能な訳じゃなかったからパワーUPとか期待してなかったし。
否定的な意見が多くてびっくりする
RS=RoadSailingの意味をちゃんと理解できていない人が多いと言うことですね。
何でもかんでも上級グレード=ハイパワーという公式しか頭にない。
ぱわーいがいのぶぶんを整えてもRSの定義は達成できるのにね。
まぁ今回のシビックRSはRoadSports的な意味の方が強いと開発者自ら公表しているけどね😅
投稿主様もそうだが、RSにタイプS並の装備やスペックを期待されても…とは思う
@@nc30kei7
クルマを現在より速く走らせようとして直ぐにパワーを取り上げるのは素人考えですからね。
クルマを一度でも弄ったことある人間なら速く走らせたいなら足回りを走り方、走るステージに合わせて弄るのが定石ですからね。
純正サスはそれら全てのステージを100点満点中の80点代で万能に走るよう設計されていますからね。
タイプRと価格面で比べる人が大勢いますが、2年前の価格と現在の価格を比較するのはナンセンスだよなぁ
絶対にタイプRの受注再開後は、車両価格が上がるんだから、、、550万円前後にはなりそう
いや~600万円もありえますネ~・・・
タイプRが2リッターターボならRSは3リッターV6自然吸気7000rpmまで回る爽快なエンジンくらいにしないと420万円の吊り合い取れませんよ。一昔前のレガシィ3リッター6気筒NAが290万円だったんだからホント高ぇ(汗)
レガシィが3リッター車を290万円で売っていた時代から鉄の原価は倍以上違うんだが?
全然クルマのキャラと合ってないのになぜか神格化されてるスペックBは320万だがね
北米仕様の部品を国内に逆輸入すると価格はどうなるでしょうかね…
最近の動画この車売れてます!やらオススメしません!失敗します系多いけど。
タイプRのエンジンをデチューンして2.0L NAでこの値段だったら救いがあったかもしれない
重くて走れんよ…NAじゃ…
@@nc30kei7
走れないんじゃ無い、走らせられてないだけ、NA化でフロントを軽くするだけでコーナリングハンドリング性能が上がる、
重量に対して低回転パワーが無くて加速しないなら、減速しないでコーナーにツッコんでヒール&トゥーでアクセルを煽って回転数下げ無い様に走れば良いだけの馬鹿でも解る単純な話シで出来るか出来ない(下手糞)かは別の話シ…
そのFL5の自然吸気更にデチューン程度で遅いなら
DC2/DB8インテグラ Type Rがウスノロ過ぎて止まってる様にしか感じないよ。
ehevも同じくらいの値段なのでよほどMTが好きでなければまあehev買ったほうが満足度は高そう?
パワー不足って言われてるけどターボだし結構簡単に馬力上げられるんじゃないの?
86も同じくパワー不足で文句言われる事の多いけどNAで馬力を上げづらいって理由だし
だから86/BRZのチューニングの主流はポン付けのターボやスーチャーが大半ですからね。
実際のところ、エンジン出力は結構簡単に上がります。
1番簡単且つ手頃に〜ってなら新品で5〜6万円出して取り付けはカプラーオンで20〜30馬力upです。
運良く中古品が見つかれば2〜3万円ですし。
多分2.4リッターで許容量の大きいGR86の方がポン付けターボでも簡単に馬力上がると思ふ…
500馬力でも壊れないみたいだし
スイスポくらいしか買えない貧乏人ばっかで草
シビックといえば安くてキビキビ走る車というイメージだったのに…。
初代セルシオが500万円ぐらいから買えたけど100万円ほど高い45年前の車をどれだけ上回っているのかな?
馬力据え置きなのは騒音規制の問題だそう
たぶん専用の静音かつ高性能マフラー等を開発するだけの費用が無かったのでしょう
結局乗ってみないとわからないですよね…
タイプR専用ボディ・足回り・専用アルミ・タイヤ・専用マフラー・専用シートこれだけでも80万の価値はある。でもってk20cエンジン。 330馬力
RS高いよ。
2年前の値段と比べても・・・今から販売再開したら560万円くらいにはなるはず。
e:HEV乗りたいなぁ サンルーフ付きのホンダ車CR-V以来では?
ハメ殺しならヴェゼルで絶えてなかったですケドね。
@@ti6687 ヴェゼルプレイの存在忘れておりました笑
デートもできるスポーツカーとしては最強だと思うんだけどな
3人家族までならベビーカー積んで買い物や旅行だって愉しめます。
子供が2人以上になったらそれこそミニバンでないと、そもそも嫁さんが黙ってないからなw
デートをする年齢層が気軽に買える値段じゃない事だけが難点
北米仕様SIの劣化版が日本仕様のRSですね
馬力も劣るしSIには装備されるヘリカルLSDもRSには設定されないホンダは今度のシビックRSはロードスポーツと呼ぶがLSDも付いていないクセにFFでスポーツが出来るかっての
そりゃ最初から着いてれば嬉しいけど、本当に欲しければ後からLSD買って付ければ良いじゃん?
金ないの?
それかLSD付きを買いたいなら本国に行ってSI引っ張ってきなよ?
近所にSi(FK型)乗ってる人おるよ。
個人輸入したって言ってたよ?
@@ASTRAY64 四の五の言わずに乗ってみてからスポーツ出来るかどうかの判断したら?
LSDの有無やパワースペックだけがスポーツ性を測るモノサシじゃないと思うぜ。
スペック試乗主義?
他モデルのRS見てみたら?
タイプS並の期待をされてもねぇ…
あと、ノーマルシビックやHEVでも素性が良いので充分スポーティですよ。
コメ主様にはタイプRをオススメします。
最近このチャンネル否定ばっかりやな🧐
ホンマソレ、多分HONDAアンチかと思うわ😑
まぁ数字に繋がりやすいんだろうね()
コメントも酷い
@@seiyya5979 共感やわ
確かにホンダをフォローしてはいるけどネガティブに気持ちを持っていってますよね…
馬力は据え置きでも、トルクは上がってるはずだ、はずだ
前期EXのMT乗っていますが、RSの値段設定は残念でした。これならRSにせずに既存グレードにMTを残してほしかったです。レブマッチや専用加飾は特に要らない。。逆にこの値段ならエンジンパワーは上げてほしかったです。最近のホンダ車は全体的に他社に比べて30万近く割高なのも気になります。。オーナーでホンダが好きだからこそ最近の価格設定は残念です。
そのうえ基本的に黒以外の車体色全部にさらなる課金ですからね・・・課金色を標準定価にして、黒は○○円安というふうにしないとオカシイ。ようこんなアホな売り方しよるわ(呆)
ホンダも君みたいな人間に用はないんでは?値段に文句言うなら、スズキでも乗ってろ
直4なら2Lであってほしい
これくらいの値段の車に文句を言う人間ってどんな仕事してるんやろ😩
そんなに高いか、このシビック。
普通に興味あるけどな〜
400万超えてしまうと流石に高く感じますね
@@夢-y5b 自分の周りが大体400万以上の車に乗っていることや、昨今の物価などを踏まえて、今回のシビックの値段は高くないと感じました。
あなたには高く感じるんですね。
Rsが本当にダメなら改良が入るか販売終了するかどっちかだろうから、動きがあるまで今のEK9に乗り続けるだけ。どうなるか様子を見てみよう
これ買うなら600出して中古のタイプR買うかな。もし妥協してRS買って信号待ち中に隣にタイプRに隣に並ばれたら多分発狂する。
タイプRと価格差は小さいけどリセールバリューは雲泥の差だろうから、安いタマが出回ってきたら購入検討に入るんじゃないですかね。
FLシビックはでこっぱちにしか見えん💦FK買っててよかったって思います。
これならスイスポかMAZDA3のmtでいいな。
MAZDA3は論外だろ…
排気量足りない
貧乏人はそっちに流れれば良いと思うよ。
MAZDA3はアナタが考えるより遅いですよ。
スイスポは40馬力出力が低いですが、車重が300kg軽いので単純な速さは明確ですが…。
MAZDA3、悪くはないけど前席以外のユーティリティや快適性はシビックには遠く及ばない。
燃費以外ならコスパとユーティリティでインプレッサの方が張り合える。
スペックを別にすれば走行性能はどれも悪くない。なのでこの辺りは完全に好み。
スイスポは…セグメントがそもそも違う(笑)
ディーラーにて試乗。乗り出し500万だと。レブマッチと内装かな。
いいとこは。正直あんまり速くない。
スイスポの方が速くて楽しいから、
200万でスイスポ買うか、500万のアウディ買う方がいいよな笑
スイスポは970kg、RSは1350kg。
エンジン出力に極端な差がなければどちらが街乗り速いかなんて比べるのがナンセンス。
@@norit7778 え?
値段と出力を比較した話してるんですけど。
@@きみらいこねん
物理がわかりませんか?
@@norit7778
日本語わかりませんか?
@@norit7778
物理と日本語がわからない貴方のために解説してあげます。
スイスポ パワーウェイトレシオ6.9 210万〜
シビックRS パワーウェイトレシオ7.4 420万〜
以上…わかったかな。
普通、フライホイールを軽くすると最大トルクは落ちると聞いたけど、スペックは据え置き。
って事は事実上多少なりともスペックアップしてるのと変わらんのじゃないの?
結構コンピューター制御が効いていますよ。重いデュアルマスフライホイールだって明確なメリットはありました、平地なら1速入れてクラッチ繋ぐだけでスルスルと発進してくれるので、渋滞とて大して苦になりません。エンストし難いのです。
まぁ軽量シングルマスフライホイールで同じ事が可能かって話にはなりますがw
250万位なら結構売れそう
400でなぜ上はおkを出したんだろ❓️
250万だと赤字になるからだよ。
かっこいいよ、うん。かっこいいけどたけえよ。よほどのホンダ信者じゃなきゃまだ他の選択肢選ぶわ…
他に選択肢があればいいけどね
安いの選ぶのはいいが失うものがだいぶ多いぞ
タイプR買えばいいじゃん
今当時の価格ですぐに買えればだけど
もう発売当時の価格じゃ二度と買えないよ
それが分かってない人が多すぎる
@@priyou1581中古で600出して買えば良いじゃん。まともに働いてりゃ出せない額じゃ無い。
つかこんなんよりアキュラインテグラ導入してくれよ…
MTで現行シビックを味わえるなら魅力的ではあるけど
この値段ならもう少し頑張ってR買いたい…….なぜ再販されない….😢
他のグレードと違って円安のタイミングでの発表となったのが大きいのかなと…
HONDA「やっぱり国内はケチでもうからんわ海外優先しよう」
コンパクトカーと軽自動車ばかりになる訳よ
ケチとかではなく騒音規制が厳しいんです。
北米と日本は違うから仕方ない。
日本の騒音規制が北米並みに緩ければ初めから同じエンジン出力で販売しています。
悪いのは消費者ではなく役人なんです。
フリードみたいな自己満ボッタクリカーが飛ぶように売れる国内は決してケチではない。
タイプRの価格設定を間違えたまである。
フィットRSのガソリンは完全オマケ状態ですし(泣)、シビックRSにもサンセットオレンジの設定が欲しかったですね。