Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
何気に「ヤマト登場以前」も面白いと思いました。2192年に古代の両親が遊星爆弾の直撃で死にますね。私にとってシリーズ屈指のトラウマです。この回の話から始めて、地下都市の生活、地球防衛艦隊の連敗、宇宙戦士訓練学校で島や土方司令との出会い。そして冥王星海戦の敗北と、最後に古代と島が朽ちて遺跡になった戦艦大和を発見して、「ヤマトよ!250年の眠りからよみがえれ。」のナレーションで締めくくり、ささきいさおの「真っ赤なスカーフ」が流れたら感動しそうです。
@@ファンタ-j2g 俺も「宇宙戦艦ヤマト」第十三話「急げヤマト、地球は病んでいる!」は無残な話ですが好きです。
ちなみに守兄さんが『母さんの手作り手巻き寿司』と言っているのは、海外版ではチョコレートケーキってことに変更されてます。
あの古代の実家のシーンって確かに異質なんですよね。酔っ払ったおじさんが変な踊りをしてたりするし。未来的じゃ無さすぎるんです。他のシーンでは未来的な建物が出てくるのに。あのエピソードは、明らかに製作陣の意図が見えるんです。製作陣は広島原爆だけは、ファンタジーにしたくなかったんですよ。観ている子供たちに、ヤマトを通じて広島原爆の事を記憶してほしかったんですよ。先生、覚えてます?あの話で遊星爆弾の落下にでっくわしてしまったススムは、破壊された路面電車から顔を出すんです。路面電車は広島の復興の象徴ですからね。旧作の一作目には、そんな製作陣の意図が常に根底にあったからあの唯一無二のロマン性が機能してるんです。一作目の……特に音楽のロマン性って実は『過ぎ去った過去への追想』という裏テーマが隠れているんです。
戦争を格好良く描いた、ヒーロー軍人が活躍するような作品はガンダム始め、ヤマト以降も山ほど出ましたしかし「戦争という物は家族から引き離された兵士が次々と死んでいき、市井の名もない市民が戦災で殺されていくものだ」ということを描いた作品は、おそらくヤマトを持って空前絶後です。ヤマトを作った人たちの、現実に見てきた事実そのものだったのでしょう・・・・・・・
@@米山ともき-q6c持って ➡ 以て
元祖宇宙戦艦ヤマトの第二話で、超大型ミサイルが迫る中、エンジンが一発で始動できず緊張感のあふれる状況で2回目でなんとか成功するシーンは外せないとおもいます。2199であっさりエンジン始動できたのでガックリきました。それとヤマトが他戦艦と段違いに強い理由を説明できるようにしてほしい。イスカンダルのレアメタルをつかってるからとか・・
本当それ。2199ってオリジナルの脚本や演出の絶妙な間の演出や顔の表情などを物凄くそぎ落としてしまってて がっかりしました。(エンジンが掛からないのはちなみに第3話です。)個人的には ガミラスの死闘で甲板で泣く雪を見て 古代が言うセリフ 「愛し合うべきだった」のセリフ イスカンダルで兄貴と遭遇もしてほしかった。オリジナルは本当に素晴らしかった。
エンジン始動、原作の緊迫感とかもいいですが、リメイクは各国からの電力協力などリアリティーがあってよかったと思います。その他のシーンについても現代風でリメイクはかなり良いと思います。原作ヤマトから好きですが、原作の主人公ご都合主義よりはリメイクの方が何かとちゃんとした理由付けがあり良いです。あと庵野さんにはヤマトファンとして作品を作ったり関わったりしてほしくないです。庵野さんの世界観は素晴らしいと思いますが、ヤマトには関わってほしくないですね。シンヤマト、完成しちゃったらとりあえず観るんですけど🤣古代進風木村拓哉のスペースバトルシップヤマトのようにならなければ良いなと思っています。
@@ナナシー-e8k さん自分は2199はオリジナルの持つ悲壮感や 時間が無いなどの切羽詰まった演出などがほとんど感じられない設定になんともがっかりしました。淡々と進むストーリ。突っ込みどころを理由を付けての設定にして進めるのは良しにしても あのヤマトの世界観の演出は大事にすべきだったと思います。感情が本当に揺さぶられないんです。小さい頃は感情が揺さぶられたし 大人になって見直しても感情が揺さぶられるんです。それは 声優の方にも感じられましたよ。声のトーンや力の入れように どうしてヤマトファンであるスタッフがそんな言い方させちゃうかな?って言うのがありました。現代風になってよかったとしても演出一つでこうも期待を下回るものになるのかと思いました。庵野秀明氏のシンゴジラにおける 恐怖感の演出はとても良かった。ゴジラが強烈に強かった。感情が揺れ動いた。でも山崎貴監督に全部持ってかれた。( ´∀` )シンウルトラマンもシン仮面ライダーも期待以上のものではなかった。色々と期待するような設定が失せていた。結局はオリジナルの出演者がそこにいない。それがでかい。仕方がない事ではあるが ハイテクを使って昔の演者を復活させてほしい。シンヤマト。。感情が揺れ動く壮絶な演出に期待。
そんなあっさりでもなかった気がするけどなぁ…世界がヤマトに希望を託して団結するってかなりアツい展開だと思うし、当時リアタイで見てた子供としてはめちゃくちゃ興奮したよ。あとリメイクシリーズでは別にヤマトよりアンドロメダの方が強い気がする
@@TroutSushi さんおじさんは興奮しようとしたんですけど えーーーーうそぉ!って感じで拍子抜けして いきなりこの作品の演出の行く末に不安を覚えちゃったんです。まぁいろんな人がいるってことでよろしくお願い致します。興奮したのはリメイクが作られるってことで冒頭の数分を見て感動したっけ。アンドロメダは強いのは強いんです。でも そういう役回りなんですね。
3部作だと完結まで何年かかるのか…すくなくとも10年以上だと思う。監督だけでなくオリジナルを知ってる往年のヤマトファンの寿命も持つのか…
俺ももう50代だからいつ旅立ってもおかしくないんだなぁ
あと庵野が持つのかって話もあるよな・・・(富野と宮崎が長生きなせいで忘れてるけど庵野も65なんよな・・・)
EVAでさえ何年もかかったからな5年はかかるんじゃね
@@himaninzin 出崎も長浜も死ぬ直前まで仕事してたし問題ないよ。庵野はサッポロポテト バーベQあじをくいながら牛乳飲んでればとりあえず死なない生き物だから
自分が元気で命が尽きる前に全作観たい
松本零士さんのヤマトは鉄と油の匂いのするSF人間臭さと、泥臭さも良いですね
ナディアでやったところは必ず出てくるよね。4:44 バカメから怒った怒ったも6:29 この意味不明な計器がいっぱいあるのが松本作品ですな。8:44 戦時中は一般人が大和をしているわけがないんですがw10:46 古代の両親が炭になる瞬間も
2199は仕方ないと思っている ロマンを描いてももう今の観客が受け入れない 理屈で見ているあの連中はあの時点でのリメイクではあれがほぼ最適解だったんだろうなと 火中の石を拾って成功させた出渕監督には称賛の声を送る他無い 庵野ヤマトには 今までが今までだけに 俺は期待出来ない ヤマトというコンテンツは歪に拗らせたオタクが描けるものではないと思う 出渕氏もオタクだがまともな方だったのだと思っている
火中の石って何や...?
@@gonn2006 済まない 火中の栗のつもりで間違えた
アメリカ軍の宇宙艦隊やドイツ軍の宇宙艦隊とかも出したいでしょうね。
きっとね。そして、やりっぱなしで放置ね。自己満庵野氏の常道。
本当に庵野さんがやりたいシーンその1.「きみはバカかね?」&「ごきげんようヤマトの諸君」のデスラーのシーンその2.沖田艦長の「波動砲よぉ~い」からの発射シークエンスその3.ワープでの森雪の全裸化シーン
ヤマトの形が、もっと戦艦大和に忠実なプロポーションになるような気がする。
エヴァンゲリオンの「ヤシマ作戦」は「宇宙戦艦ヤマト」が起動して発進するシーンのオマージュだよね。
「僕が語ることじゃない」 お気持ちよくわかります。よくおっしゃってくださいました
劇場版なら3作位に分けると良いと思いました。 ①冥王星編。シュルツ司令がアステロイドベルトで死ぬまで。 ②ドメル登場からドメルの自爆、宇宙葬まで。2199は波動防壁があるのでドメルの自爆があっさりしすぎでしたね。リメイクするなら宇宙葬は外せないでしょう。あと一作目の最初の脚本からある、ドリルミサイルにガミラス兵が乗り込んでいて、白兵戦をする展開も想像すると楽しいです。③ガミラス本星の戦い、イスカンダル、デスラーの白兵戦やデスラー砲、地球帰還、沖田艦長死亡でしょうか。「203高地」の監督や旧作のヤマト劇場版シリーズの監督を務めた舛田利雄監督で劇場版を作りましたが、尺の都合で仕方ないですが、シュルツの死亡や帰還時にデスラーの追撃や白兵戦がないので、どうしてもTV版の方が面白く思いました。リメイクするならシュルツの死亡やデスラーの白兵戦も描いてほしいです。
冥王星会戦は旧海軍で言うレイテ海戦だったんですね
ガンダムたのしみ
ビームがガキィインと跳ね返る瞬間は、それはそれは感動したものです。ミリタリマニアが垂涎するような描写。それは浪漫。。。
三部作というと、ひおあきら版のコミックスや朝日ソノラマ版の小説「発進編」「死闘編」「回天編」を想起します。
ヤマトの艦内で「中華そば一久」の濃厚豚骨ラーメンが出てくるに違いない。
波動エンジンじゃない地球艦も重力制御っぽく地表近くで浮いてるけど、それが可能な設定がちゃんとあるのかどうか何十年も前から気になってる。
庵野が男なら初ワープのあのシーンは絶対やってくれい!頼む!!
雪たんは全裸待機しないと
2199総監督候補だったけどこれじゃまんまオリジナルと変わらないって理由で降板させられたぐらいだからなぁ...
コメントテロップの誤字が目立ち残念です。プレミアム版でもこのクオリティなのでしょうか?だとすると視聴を躊躇います。
「21世紀の初め以来、宇宙侵略を着々と進めてきた謎の宇宙艦隊はついに太陽系にその魔の手をのばし」だからガミラスの攻撃が地球に対していつ始まったかは1話のナレーションだけじゃわからないんだけどな。
当時テレビでかじりついて見ました。再放送の時、ビデオデッキはなかったのですがテープレコーダーがあったので音だけ収録しました。真空管式テレビに音声出力端子が付いていました。珍しかったと思います。今までの怪獣、ロボット、ヒーローもの、どれも飽き飽きだったのですが、ヤマトは本当に戦争をしているかのようなリアリティがありました。ガンダムは好きではありませんでした。ダラダラ戦争をしているようでストーリーが全然ない。メカを見せたいのだろうと思いました。富野作品はどれもそうですね。
当時のテレビはイヤホン端子が2つ(つなぐとイヤホンからのみ音が出る端子とスピーカーからも音が出るのと2つ)あるのもそんなに珍しくはなかったかと。んで抵抗入りのコードでラジカセのAUX端子につなぐと。
戦争なら決断みないとな。従軍経験者がライターにいるせいか知らんがアメリカ軍将校の台詞がやたらカッコイイ
旧作TVで予定されていて漫画版でのみ登場した「キャプテン・ハーロック(古代守)」が登場するのではないでしょうか? 2199シリーズでは松本先生との対立で、キムタク実写版では尺の都合で出せなかったのを出して2199と違う所を見せそうな気がします。まあ版権的に問題ありそうなので「キャプテン・ゴースト」となるのではと予想します。
にる ➡ になるまだガラケー入力ですか?😅フリック入力快適ですよ!
戦艦大和は大戦当時、日本海軍の最高機密でその存在は日本国民でも知る人物は軍関係者だけで非戦闘民は知られていませんでした、現に昭和十年産まれの叔父や父は大和なんて戦後になってから知ったと言ってました、ですから大和の沖縄特攻作戦で出撃する大和を見た親子の父が「あれは大和だ!男の船だ」と言うシーンはあり得ないと言ってました。
建造に駆り出されていた何らかの職人、人夫だと思えば良い。
呉の人は知ってたらしいよ
最高機密でもあんなに巨大なものが試験航海以降、瀬戸内~豊後水道を経由して太平洋に何度も出撃していってるんだからその周辺の住人が知らないわけがないじゃん(笑)
機密とおもってるのは将官だけで日本国民に情報なんかバレバレだよ。とくに艦船の類は隠しようもないからアメリカ軍はみんな知ってたし、ヤマト攻撃隊の爆撃機なんかヤマトと明言してブリーフィングしてるぞw
戦艦大和が天一号作戦を決行するにあたり、出発時、女学生の見送りがあった事を当時の女学生だった御婦人が、ドキュメント映像で回顧録されていました。そのドキュメントを見て、呉港の方々は大和の存在を知っていたと思われます。昭和10年代の方だと当時10歳前後の子供ですし、地元民でもない限り知る由もないと思います。
もうこの際ヤマトが出撃するところをクライマックスにして、本編は人類に訪れた絶望的な状況をひたすら描くだけでもいいんじゃないかな?コスモリバースを手に入れて地球に帰還することは分かりきってるんだし
いい感じにしてくれ
庵野監督にはプロットだけ生かした「シン・ザンボット3」を作って欲しいな。
ガンダムよりヤマトだと言い続けていた私うれしいの。
地球が侵略を受け始めたのは、2100年代初期と言っていたと思います。
ヤマトの前に、、、ガンダムでしたね
求めていない私がいる
シンシリーズはなんかどんどん尻すぼみになって来てるからこの辺でスゲ〜ってのをお願いします
前の動画でもコメントしましたが、きっと新作じゃないです。旧作の作画の乱れをデジタルで直してリミテッドアニメをフルアニメーション化して、『旧作の新作映画』になると思います。
いや、それだったら50周年記念公開として間に合わせてできたと思うんですよ。自分はガミラスの侵略行為が始まって、ヤマト建造からインカンダルを目指して発進するまでを描くのでは?…と予想しています。ま、予想ですから外れるとは思うけど。
追加でヤマト0として作るならアリなんじゃ無い?
@@マーヴェ-n9z タイムリー世代が、やはり次世代に感じてほしいのは、かつての自分達がヤマトに感じた『驚き』だと思うんですよ。私もタイムリー世代だけど、ヤマトについて次世代の人達は、あの驚きを、どうしても体験できないし、新作画のリメイクだと『いつものとおり』になっちゃうんですよね。昔のテレビアニメを当時の作画のまま、フルアニメーション化するって過去に一度も例がないんですよ。ヤマトこそがその先駆けになるべきだと思うし、タイムリー世代からすれば、もうリメイクは良いから、旧作の魅力を後世に伝えてくれって思うんですよね。それにヤマトは『ツギハギ映画』という当時からして『納得できない興行』を生んでしまったという残念点もあるのでタイムリー世代としてはあの汚名を挽回してほしいという気持ちもありますね。
@@マーヴェ-n9z スターウォーズの123相当みたいなものになったら素敵ですよね。ガミラスの中での政治とか苦悩もあっただろうし。
21世紀初頭から地球を侵略していたって台詞はないよ。21世紀初頭からガミラスは侵略を始めたが地球とは言ってない。ついに地球に迫ったとなってる。岡田教授がそんな大チョンボするんですね。
庵野(その手に乗るか〜)
2199みたいに失神する程ハラハラ、ワクワクさせて欲しいな。
前の動画でもコメントしましたが、きっと新作じゃないです。旧作の作画の乱れを直してリミテッドアニメをフルアニメーション化して『旧作の新作映画』となると思うんですよ。
わざわざ沈んだ20世紀の戦艦を宇宙戦艦に建造し直したかのプロセスを観せて欲しいなぁ
シン・ヤマトだってw沖田艦長のcvが立木さんで真田さんのcvが清川さんで雪のcvが長沢さんで「ダメです!目標レッドゾーン侵入!パターン青!ガミラスです!」ですか?w
清川さんもういないですぞ。
@@sangensangen4237 あちゃー・・・認識不足でした。最近往年の名優さんが・・さみしいかぎりです。
リメイク版には「圧倒的な絶望感」が欠落していると思う。
ソノラマ文庫石津嵐版の映画化とか・・・希望なしの結末。
ビーム兵器が反射するのは、変では無いと思うのですが?
大河ドラマにしましょう NHK
庵野さんは オタクなのかミーハーなのか知りませんが、シン仮面ライダーで オリジナルを分かりにくくするのが嫌です
数回見直して、しっかり考えると理解できるはず…!そしてその演出の意味が分かってしまえば、すんなり理解できるものとは一味違った面白さが見えてくるかと思います。要は、見せ手の工夫を理解できる受け手なら楽しめるはずだという事です(笑)
センス次第でしょ。合わない時は合わないよ。
新しいアニメのキャラクターは鼻が線だけだし研ナオコみたく上むいてる感じなので見る気がしなかった新作では目が小さくていいし髪の毛はピンピン跳ねなくていいから普通の顔にして欲しい
個人的にヤマトには手を出してほしくなかった。シン・逆シャアやってくれたほうがまだマシかな。
松本零士系統の許可取ってないの何で???になるんだよな。そこ抜きな方向なんだろうなという予測はたつ
20年前の裁判で松本零士氏のヤマトに関する権利はすべて剥奪されたのでは?(もっとも出渕氏を含め、多くの人たちはヤマトは松本零士の作品だと思っているけれど)
松本零士のキャラクターじゃないと嫌だ。
2199は応援はしてるけど、私が話す事ではないとおっしゃっているのは、2199は目先の辻褄を合わせる事に必死でオリジナルの名シーンをことごとく無視した作品に出来上がってしまった事をそれとなく語っているのが伝わりました。
設定を改変してると思ったら、もう観ないと決めてますが、紹介されたシーン🎬やって欲しい❗️18話を観てアカウント名にしました🤩
あの幼稚な福井氏ヤマトよりはマトモな物を創って欲しい。
TVシリーズのヤマトのシナリオは今現在みても完璧な構成力でこれを崩すのはくそだからなあ。映画版そのまんまで作画だけ最新のにした方がよくね? 声優だって今の時代のやつになんかやらせたくない。 とくに20なんたらのくそったれな改悪みてるとむかついてくる。庵野も下手な監督じゃねえけどあくまで作画の人だから話作りは並だからな。シン仮面ライダーもウルトラマンもシナリオは凡だ。ゴジラだけはよかったが。
庵野がやるならヤマトは生物で、喋ったりするんだよ。
これ庵野がというよりも岡田がみたいの言ってるだけじゃないの?あと誤字多いよ。
他のシン作品をみたけど、庵野の作品はあまりいいとは思わないな。トップを狙えはすごい良かったけど、どうもこの数年の作品は面白いとは思えない。ヤマト以前の話とか面白そうだね。ガンダムのようなスピンオフが沢山できるといいですね。
ゴジラだけはわりと面白かった。というか庵野の作品で一番話が面白かったと思う。トップはとびとびでダイジェストみたいなもんだから庵野の作画力だけを見せられたと思う。ナディアやEVAは話が破綻してる
狙え ➡ ねらえ!
オタクは各人独自の解釈がありそれを押し付ける傾向にある。自分のオリジナルなら構わないが自分がヤマトオタクなんで自分の拘りが強く出過ぎる。ウルトラマンや仮面ライダーで強く出てしまった。正直、ヤマトファンとしてやって欲しくない。リメイク版でお腹いっぱいだ。庵野のヤマトなんか観たくない。
最近になって2199にハマったけどヤマト世代ではない自分としては2199でいいんじゃないの?と思う。2202以降は蛇足だけど。
3199はいいぞ...
2205から3199第二章まで見てるけど確かに2205で持ち直して3199はかなり面白いですね。それでも2199のラストを見ると続編はないほうが良かったんじゃあないの?とは思います。ネット上では2202の副監督が2202を駄作にした元凶のように言われてますね。
@@源氏の院 2202はあれはあれでオリジナリティあっていいと思う俺的にはCG感が目立った2205の方が駄作だ思う(ヤマトアニメは全部良いけどね?その中でだったら)
@@第65護衛隊旗艦ヤマト個人的には2205は作画がアレで2202は脚本がアレっていうイメージ まぁ当然どっちもいいところはあるし悪くはないんだけども
単純にシナリオライターの能力低いんだよな2199とか新シリーズ。おれもシナリオかけるから言うんだが無印はアナライザー回以外全部の話がうまいからな。
庵野がヤマト作るとか胸糞悪いとしか言いようない。
私見です…松本零士版の宇宙戦艦ヤマト…下手したら…キャプテンハローロック/古代守?が出るかな…出来れば、男おいどんは無理かぁ…
すでにやってるシーンばかりで2199を観てないだろうって思ってしまう松本零士版をやるならハーロック出すぐらいしか残ってないんじゃない?
庵野氏。人の褌で相撲とるのはいい加減やめにしませんか。ゴジラもウルトラマンも仮面ライダーも、当時こそ話題に上りましたが、食べ散らして片付けもせず、放ったらかし。ヤマトには触らないでほしい。
シン・イデオンがみたい
お前の予想はいい加減すぎる
要らんよ、それよりシンウルトラマン続編かウルトラセブンを希望しますわ
AI ディープFAKE使って ウルトラセブンの登場人物を若い状態で作るなら良いけど シンウルトラマンみたいに 基地も戦闘機も隊員服も何も出ないとかやられると本当につまらないウルトラセブンになるのは避けてほしい。個人的にはやっぱり若く美しいひし美ゆり子さんを見たいのです。
せっかくの予想ですが、前途多難だと思います。「シン・ゴジラ」も「シン・ウルトラマン」も「シン・仮面ライダー」も、空想科学読本に書かれた考察に負うところが大きかった。元ネタと呼んでも言い過ぎではないでしょう。「シン・ヤマト」も同書を参考に作られるとしたら、ヤマトは巨大な回転ノコギリに追われて進む、あるいは自ら独楽のように回転しながら進むわ、天王星軌道と地球との交信に2時間半かかるわ、コスモタイガーは敵機とすれちがいざま後ろに向けて攻撃するわ、艦内で何度も暴動が起こるわ、とんでもないストーリーが出来上がりそうです。
宇宙戦艦ヤマトをリメイクする度に劣化していくから今やってるヤマトを庵野氏は今風の宇宙戦艦ヤマト完結編に成り下がるだけ!になるやもしれない。今更ながら先の作品に差をつけてどうするの?やめてね。
今度はあのど素人の飯島三智が関わらないだろうから、ちゃんとしたものができるよ。庵野秀明氏の色が出過ぎることを懸念する人が多いと思うけど、わかりやすい素人映画に仕上がったキムタクヤマトに比べたら遥かに質が良いに決まってる。アレは山崎監督の名前を使った飯島三智の作品。山崎監督は素人映画の汚名を被されたわけ。因みに岩井監督をクビにしたのは飯島だと思う。岩井監督のアイデアだとキムタクが目立たないから。
シン・ゴジラ、一発目のクライマックス寝落ちしてw、反省して二回目観に行って、印象が大差なかった。彼の偏食『好き嫌い』が作品にあまりにも反映されるのが嫌で、ウルトラマンの禍特対も隊員服でなくスーツ💧自衛隊もレスキューも隊員服なのに...ヤマトもスーツ...な訳ないでしょう💦...ウルトラマンもゴジラにしても、彼より遥かに世界に貢献している円谷英二監修で、特にセブンになると宇宙空間でも性能を発揮する隊員服、メットの科学的考証、表現であって洋服の青山のスーツとの違いが分からない彼に作品を歪められたら溜まらない
シン・〇〇…もういい加減に幼少期の思い出のテレビ番組に手を付けないで欲しいというのが作品を観てきた後の正直な気持ちです。庵野監督はもっと大人の鑑賞に耐えられる人間のドラマを描いてみてほしい。特撮ありきでない生きた人間の生活やドラマを観てみたいものです。
何気に「ヤマト登場以前」も面白いと思いました。2192年に古代の両親が遊星爆弾の直撃で死にますね。私にとってシリーズ屈指のトラウマです。この回の話から始めて、地下都市の生活、地球防衛艦隊の連敗、宇宙戦士訓練学校で島や土方司令との出会い。そして冥王星海戦の敗北と、最後に古代と島が朽ちて遺跡になった戦艦大和を発見して、「ヤマトよ!250年の眠りからよみがえれ。」のナレーションで締めくくり、ささきいさおの「真っ赤なスカーフ」が流れたら感動しそうです。
@@ファンタ-j2g 俺も「宇宙戦艦ヤマト」第十三話「急げヤマト、地球は病んでいる!」は無残な話ですが好きです。
ちなみに守兄さんが
『母さんの手作り手巻き寿司』と
言っているのは、海外版では
チョコレートケーキってことに
変更されてます。
あの古代の実家のシーンって確かに異質なんですよね。酔っ払ったおじさんが変な踊りをしてたりするし。未来的じゃ無さすぎるんです。他のシーンでは未来的な建物が出てくるのに。
あのエピソードは、明らかに
製作陣の意図が見えるんです。
製作陣は広島原爆だけは、
ファンタジーにしたくなかったんですよ。
観ている子供たちに、ヤマトを通じて
広島原爆の事を記憶してほしかったんですよ。
先生、覚えてます?あの話で
遊星爆弾の落下にでっくわしてしまったススムは、
破壊された路面電車から顔を出すんです。
路面電車は広島の復興の象徴ですからね。
旧作の一作目には、そんな製作陣の意図が常に根底にあったから
あの唯一無二のロマン性が機能してるんです。
一作目の……特に音楽のロマン性って
実は『過ぎ去った過去への追想』という裏テーマが
隠れているんです。
戦争を格好良く描いた、ヒーロー軍人が活躍するような作品はガンダム始め、ヤマト以降も山ほど出ました
しかし「戦争という物は家族から引き離された兵士が次々と死んでいき、市井の名もない市民が戦災で殺されていくものだ」ということを描いた作品は、おそらくヤマトを持って空前絶後です。ヤマトを作った人たちの、現実に見てきた事実そのものだったのでしょう・・・・・・・
@@米山ともき-q6c
持って ➡ 以て
元祖宇宙戦艦ヤマトの第二話で、超大型ミサイルが迫る中、エンジンが一発で始動できず緊張感のあふれる状況で2回目でなんとか成功するシーンは外せないとおもいます。2199であっさりエンジン始動できたのでガックリきました。それとヤマトが他戦艦と段違いに強い理由を説明できるようにしてほしい。イスカンダルのレアメタルをつかってるからとか・・
本当それ。2199ってオリジナルの脚本や演出の絶妙な間の演出や顔の表情などを物凄くそぎ落としてしまってて がっかりしました。
(エンジンが掛からないのはちなみに第3話です。)
個人的には ガミラスの死闘で甲板で泣く雪を見て 古代が言うセリフ 「愛し合うべきだった」のセリフ イスカンダルで兄貴と遭遇もしてほしかった。
オリジナルは本当に素晴らしかった。
エンジン始動、原作の緊迫感とかもいいですが、リメイクは各国からの電力協力などリアリティーがあってよかったと思います。
その他のシーンについても現代風でリメイクはかなり良いと思います。
原作ヤマトから好きですが、原作の主人公ご都合主義よりはリメイクの方が何かとちゃんとした理由付けがあり良いです。
あと庵野さんにはヤマトファンとして作品を作ったり関わったりしてほしくないです。
庵野さんの世界観は素晴らしいと思いますが、ヤマトには関わってほしくないですね。
シンヤマト、完成しちゃったらとりあえず観るんですけど🤣
古代進風木村拓哉のスペースバトルシップヤマトのようにならなければ良いなと思っています。
@@ナナシー-e8k さん
自分は2199はオリジナルの持つ悲壮感や 時間が無いなどの切羽詰まった演出などがほとんど感じられない設定になんともがっかりしました。
淡々と進むストーリ。突っ込みどころを理由を付けての設定にして進めるのは良しにしても あのヤマトの世界観の演出は大事にすべきだったと思います。
感情が本当に揺さぶられないんです。小さい頃は感情が揺さぶられたし 大人になって見直しても感情が揺さぶられるんです。
それは 声優の方にも感じられましたよ。声のトーンや力の入れように どうしてヤマトファンであるスタッフがそんな言い方させちゃうかな?って言うのがありました。
現代風になってよかったとしても演出一つでこうも期待を下回るものになるのかと思いました。
庵野秀明氏のシンゴジラにおける 恐怖感の演出はとても良かった。ゴジラが強烈に強かった。感情が揺れ動いた。でも山崎貴監督に全部持ってかれた。( ´∀` )
シンウルトラマンもシン仮面ライダーも期待以上のものではなかった。色々と期待するような設定が失せていた。結局はオリジナルの出演者がそこにいない。それがでかい。仕方がない事ではあるが ハイテクを使って昔の演者を復活させてほしい。
シンヤマト。。感情が揺れ動く壮絶な演出に期待。
そんなあっさりでもなかった気がするけどなぁ…
世界がヤマトに希望を託して団結するってかなりアツい展開だと思うし、当時リアタイで見てた子供としてはめちゃくちゃ興奮したよ。あとリメイクシリーズでは別にヤマトよりアンドロメダの方が強い気がする
@@TroutSushi さん
おじさんは興奮しようとしたんですけど えーーーーうそぉ!って感じで拍子抜けして いきなりこの作品の演出の行く末に不安を覚えちゃったんです。まぁいろんな人がいるってことでよろしくお願い致します。興奮したのはリメイクが作られるってことで冒頭の数分を見て感動したっけ。
アンドロメダは強いのは強いんです。でも そういう役回りなんですね。
3部作だと完結まで何年かかるのか…すくなくとも10年以上だと思う。監督だけでなくオリジナルを知ってる往年のヤマトファンの寿命も持つのか…
俺ももう50代だからいつ旅立ってもおかしくないんだなぁ
あと庵野が持つのかって話もあるよな・・・(富野と宮崎が長生きなせいで忘れてるけど庵野も65なんよな・・・)
EVAでさえ何年もかかったからな5年はかかるんじゃね
@@himaninzin 出崎も長浜も死ぬ直前まで仕事してたし問題ないよ。庵野はサッポロポテト バーベQあじをくいながら牛乳飲んでればとりあえず死なない生き物だから
自分が元気で命が尽きる前に全作観たい
松本零士さんのヤマトは鉄と油の匂いのするSF
人間臭さと、泥臭さも良いですね
ナディアでやったところは必ず出てくるよね。
4:44 バカメから怒った怒ったも
6:29 この意味不明な計器がいっぱいあるのが松本作品ですな。
8:44 戦時中は一般人が大和をしているわけがないんですがw
10:46 古代の両親が炭になる瞬間も
2199は仕方ないと思っている ロマンを描いてももう今の観客が受け入れない 理屈で見ているあの連中は
あの時点でのリメイクではあれがほぼ最適解だったんだろうなと 火中の石を拾って成功させた出渕監督には
称賛の声を送る他無い 庵野ヤマトには 今までが今までだけに 俺は期待出来ない ヤマトというコンテンツは
歪に拗らせたオタクが描けるものではないと思う 出渕氏もオタクだがまともな方だったのだと思っている
火中の石って何や...?
@@gonn2006 済まない 火中の栗のつもりで間違えた
アメリカ軍の宇宙艦隊やドイツ軍の宇宙艦隊とかも出したいでしょうね。
きっとね。そして、やりっぱなしで放置ね。自己満庵野氏の常道。
本当に庵野さんがやりたいシーン
その1.「きみはバカかね?」&「ごきげんようヤマトの諸君」のデスラーのシーン
その2.沖田艦長の「波動砲よぉ~い」からの発射シークエンス
その3.ワープでの森雪の全裸化シーン
ヤマトの形が、もっと戦艦大和に忠実なプロポーションになるような気がする。
エヴァンゲリオンの「ヤシマ作戦」は「宇宙戦艦ヤマト」が起動して発進するシーンのオマージュだよね。
「僕が語ることじゃない」 お気持ちよくわかります。よくおっしゃってくださいました
劇場版なら3作位に分けると良いと思いました。 ①冥王星編。
シュルツ司令がアステロイドベルトで死ぬまで。
②ドメル登場からドメルの自爆、宇宙葬まで。2199は波動防壁があるのでドメルの自爆があっさりしすぎでしたね。リメイクするなら宇宙葬は外せないでしょう。あと一作目の最初の脚本からある、ドリルミサイルにガミラス兵が乗り込んでいて、白兵戦をする展開も想像すると楽しいです。
③ガミラス本星の戦い、イスカンダル、デスラーの白兵戦やデスラー砲、地球帰還、沖田艦長死亡でしょうか。
「203高地」の監督や旧作のヤマト劇場版シリーズの監督を務めた舛田利雄監督で劇場版を作りましたが、尺の都合で仕方ないですが、シュルツの死亡や帰還時にデスラーの追撃や白兵戦がないので、どうしてもTV版の方が面白く思いました。リメイクするならシュルツの死亡やデスラーの白兵戦も描いてほしいです。
冥王星会戦は旧海軍で言うレイテ海戦だったんですね
ガンダムたのしみ
ビームがガキィインと跳ね返る瞬間は、それはそれは感動したものです。
ミリタリマニアが垂涎するような描写。それは浪漫。。。
三部作というと、ひおあきら版のコミックスや朝日ソノラマ版の小説「発進編」「死闘編」「回天編」を想起します。
ヤマトの艦内で「中華そば一久」の濃厚豚骨ラーメンが出てくるに違いない。
波動エンジンじゃない地球艦も重力制御っぽく地表近くで浮いてるけど、それが可能な設定がちゃんとあるのかどうか何十年も前から気になってる。
庵野が男なら初ワープのあのシーンは絶対やってくれい!頼む!!
雪たんは全裸待機しないと
2199総監督候補だったけどこれじゃまんまオリジナルと変わらないって理由で降板させられたぐらいだからなぁ...
コメントテロップの誤字が目立ち残念です。
プレミアム版でもこのクオリティなのでしょうか?だとすると視聴を躊躇います。
「21世紀の初め以来、宇宙侵略を着々と進めてきた謎の宇宙艦隊はついに太陽系にその魔の手をのばし」だからガミラスの攻撃が地球に対していつ始まったかは1話のナレーションだけじゃわからないんだけどな。
当時テレビでかじりついて見ました。再放送の時、ビデオデッキはなかったのですがテープレコーダーがあったので音だけ収録しました。真空管式テレビに音声出力端子が付いていました。珍しかったと思います。今までの怪獣、ロボット、ヒーローもの、どれも飽き飽きだったのですが、ヤマトは本当に戦争をしているかのようなリアリティがありました。ガンダムは好きではありませんでした。ダラダラ戦争をしているようでストーリーが全然ない。メカを見せたいのだろうと思いました。富野作品はどれもそうですね。
当時のテレビはイヤホン端子が2つ(つなぐとイヤホンからのみ音が出る端子とスピーカーからも音が出るのと2つ)あるのもそんなに珍しくはなかったかと。んで抵抗入りのコードでラジカセのAUX端子につなぐと。
戦争なら決断みないとな。従軍経験者がライターにいるせいか知らんがアメリカ軍将校の台詞がやたらカッコイイ
旧作TVで予定されていて漫画版でのみ登場した「キャプテン・ハーロック(古代守)」が登場するのではないでしょうか? 2199シリーズでは松本先生との対立で、キムタク実写版では尺の都合で出せなかったのを出して2199と違う所を見せそうな気がします。まあ版権的に問題ありそうなので「キャプテン・ゴースト」となるのではと予想します。
にる ➡ になる
まだガラケー入力ですか?😅
フリック入力快適ですよ!
戦艦大和は大戦当時、日本海軍の最高機密でその存在は日本国民でも知る人物は軍関係者だけで非戦闘民は知られていませんでした、現に昭和十年産まれの叔父や父は大和なんて戦後になってから知ったと言ってました、ですから大和の沖縄特攻作戦で出撃する大和を見た親子の父が「あれは大和だ!男の船だ」と言うシーンはあり得ないと言ってました。
建造に駆り出されていた何らかの職人、人夫だと思えば良い。
呉の人は知ってたらしいよ
最高機密でもあんなに巨大なものが試験航海以降、瀬戸内~豊後水道を経由して太平洋に何度も出撃していってるんだからその周辺の住人が知らないわけがないじゃん(笑)
機密とおもってるのは将官だけで日本国民に情報なんかバレバレだよ。とくに艦船の類は隠しようもないからアメリカ軍はみんな知ってたし、ヤマト攻撃隊の爆撃機なんかヤマトと明言してブリーフィングしてるぞw
戦艦大和が天一号作戦を決行するにあたり、出発時、女学生の見送りがあった事を当時の女学生だった御婦人が、ドキュメント映像で回顧録されていました。
そのドキュメントを見て、呉港の方々は大和の存在を知っていたと思われます。
昭和10年代の方だと当時10歳前後の子供ですし、地元民でもない限り知る由もないと思います。
もうこの際ヤマトが出撃するところをクライマックスにして、本編は人類に訪れた絶望的な状況をひたすら描くだけでもいいんじゃないかな?
コスモリバースを手に入れて地球に帰還することは分かりきってるんだし
いい感じにしてくれ
庵野監督にはプロットだけ生かした「シン・ザンボット3」を作って欲しいな。
ガンダムより
ヤマトだと
言い続けていた
私
うれしいの。
地球が侵略を受け始めたのは、2100年代初期と言っていたと思います。
ヤマトの前に、、、ガンダムでしたね
求めていない私がいる
シンシリーズはなんかどんどん尻すぼみになって来てるから
この辺でスゲ〜ってのをお願いします
前の動画でもコメントしましたが、きっと新作じゃないです。旧作の作画の乱れをデジタルで直してリミテッドアニメをフルアニメーション化して、『旧作の新作映画』になると思います。
いや、それだったら50周年記念公開として間に合わせてできたと思うんですよ。
自分はガミラスの侵略行為が始まって、ヤマト建造からインカンダルを目指して発進するまでを描くのでは?…と予想しています。
ま、予想ですから外れるとは思うけど。
追加でヤマト0として作るならアリなんじゃ無い?
@@マーヴェ-n9z
タイムリー世代が、やはり次世代に感じてほしいのは、かつての自分達が
ヤマトに感じた『驚き』だと思うんですよ。
私もタイムリー世代だけど、ヤマトについて次世代の人達は、あの驚きを、
どうしても体験できないし、新作画のリメイクだと『いつものとおり』になっちゃうんですよね。
昔のテレビアニメを当時の作画のまま、フルアニメーション化するって過去に一度も例がないんですよ。ヤマトこそがその先駆けになるべきだと思うし、タイムリー世代からすれば、もうリメイクは良いから、旧作の魅力を後世に伝えてくれって思うんですよね。
それにヤマトは『ツギハギ映画』という
当時からして『納得できない興行』を
生んでしまったという残念点もあるので
タイムリー世代としては
あの汚名を挽回してほしいと
いう気持ちもありますね。
@@マーヴェ-n9z スターウォーズの123相当みたいなものになったら素敵ですよね。
ガミラスの中での政治とか苦悩もあっただろうし。
21世紀初頭から地球を侵略していたって台詞はないよ。
21世紀初頭からガミラスは侵略を始めたが地球とは言ってない。ついに地球に迫ったとなってる。岡田教授がそんな大チョンボするんですね。
庵野(その手に乗るか〜)
2199みたいに失神する程ハラハラ、ワクワクさせて欲しいな。
前の動画でもコメントしましたが、
きっと新作じゃないです。
旧作の作画の乱れを直して
リミテッドアニメをフルアニメーション化して
『旧作の新作映画』となると思うんですよ。
わざわざ沈んだ20世紀の戦艦を宇宙戦艦に建造し直したかのプロセスを観せて欲しいなぁ
シン・ヤマトだってw沖田艦長のcvが立木さんで真田さんのcvが清川さんで
雪のcvが長沢さんで「ダメです!目標レッドゾーン侵入!パターン青!ガミラスです!」
ですか?w
清川さんもういないですぞ。
@@sangensangen4237
あちゃー・・・認識不足でした。
最近往年の名優さんが・・
さみしいかぎりです。
リメイク版には「圧倒的な絶望感」が欠落していると思う。
ソノラマ文庫石津嵐版の映画化とか・・・希望なしの結末。
ビーム兵器が反射するのは、変では無いと思うのですが?
大河ドラマにしましょう NHK
庵野さんは オタクなのかミーハーなのか知りませんが、シン仮面ライダーで オリジナルを分かりにくくするのが嫌です
数回見直して、しっかり考えると理解できるはず…!
そしてその演出の意味が分かってしまえば、すんなり理解できるものとは一味違った面白さが見えてくるかと思います。
要は、見せ手の工夫を理解できる受け手なら楽しめるはずだという事です(笑)
センス次第でしょ。合わない時は合わないよ。
新しいアニメのキャラクターは鼻が線だけだし研ナオコみたく上むいてる感じなので見る気がしなかった
新作では目が小さくていいし髪の毛はピンピン跳ねなくていいから普通の顔にして欲しい
個人的にヤマトには手を出してほしくなかった。シン・逆シャアやってくれたほうがまだマシかな。
松本零士系統の許可取ってないの何で???になるんだよな。そこ抜きな方向なんだろうなという予測はたつ
20年前の裁判で松本零士氏のヤマトに関する権利はすべて剥奪されたのでは?
(もっとも出渕氏を含め、多くの人たちはヤマトは松本零士の作品だと思っているけれど)
松本零士のキャラクターじゃないと嫌だ。
2199は応援はしてるけど、私が話す事ではないとおっしゃっているのは、2199は目先の辻褄を合わせる事に必死でオリジナルの名シーンをことごとく無視した作品に出来上がってしまった事をそれとなく語っているのが伝わりました。
設定を改変してると思ったら、もう観ないと決めてますが、紹介されたシーン🎬やって欲しい❗️
18話を観てアカウント名にしました🤩
あの幼稚な福井氏ヤマトよりはマトモな物を創って欲しい。
TVシリーズのヤマトのシナリオは今現在みても完璧な構成力でこれを崩すのはくそだからなあ。映画版そのまんまで作画だけ最新のにした方がよくね? 声優だって今の時代のやつになんかやらせたくない。 とくに20なんたらのくそったれな改悪みてるとむかついてくる。
庵野も下手な監督じゃねえけどあくまで作画の人だから話作りは並だからな。シン仮面ライダーもウルトラマンもシナリオは凡だ。ゴジラだけはよかったが。
庵野がやるならヤマトは生物で、喋ったりするんだよ。
これ庵野がというよりも岡田がみたいの言ってるだけじゃないの?
あと誤字多いよ。
他のシン作品をみたけど、庵野の作品はあまりいいとは思わないな。
トップを狙えはすごい良かったけど、どうもこの数年の作品は面白いとは思えない。
ヤマト以前の話とか面白そうだね。
ガンダムのようなスピンオフが沢山できるといいですね。
ゴジラだけはわりと面白かった。というか庵野の作品で一番話が面白かったと思う。トップはとびとびでダイジェストみたいなもんだから庵野の作画力だけを見せられたと思う。
ナディアやEVAは話が破綻してる
狙え ➡ ねらえ!
オタクは各人独自の解釈がありそれを押し付ける傾向にある。自分のオリジナルなら構わないが自分がヤマトオタクなんで自分の拘りが強く出過ぎる。ウルトラマンや仮面ライダーで強く出てしまった。正直、ヤマトファンとしてやって欲しくない。リメイク版でお腹いっぱいだ。庵野のヤマトなんか観たくない。
最近になって2199にハマったけどヤマト世代ではない自分としては2199でいいんじゃないの?と思う。
2202以降は蛇足だけど。
3199はいいぞ...
2205から3199第二章まで見てるけど確かに2205で持ち直して3199はかなり面白いですね。
それでも2199のラストを見ると続編はないほうが良かったんじゃあないの?とは思います。
ネット上では2202の副監督が2202を駄作にした元凶のように言われてますね。
@@源氏の院 2202はあれはあれでオリジナリティあっていいと思う
俺的にはCG感が目立った2205の方が駄作だ思う(ヤマトアニメは全部良いけどね?その中でだったら)
@@第65護衛隊旗艦ヤマト個人的には2205は作画がアレで2202は脚本がアレっていうイメージ まぁ当然どっちもいいところはあるし悪くはないんだけども
単純にシナリオライターの能力低いんだよな2199とか新シリーズ。おれもシナリオかけるから言うんだが無印はアナライザー回以外全部の話がうまいからな。
庵野がヤマト作るとか胸糞悪いとしか言いようない。
私見です…松本零士版の宇宙戦艦ヤマト…下手したら…キャプテンハローロック/古代守?が出るかな…出来れば、男おいどんは無理かぁ…
すでにやってるシーンばかりで2199を観てないだろうって思ってしまう
松本零士版をやるならハーロック出すぐらいしか残ってないんじゃない?
庵野氏。人の褌で相撲とるのはいい加減やめにしませんか。ゴジラもウルトラマンも仮面ライダーも、当時こそ話題に上りましたが、食べ散らして片付けもせず、放ったらかし。
ヤマトには触らないでほしい。
シン・イデオンがみたい
お前の予想はいい加減すぎる
要らんよ、それよりシンウルトラマン続編かウルトラセブンを希望しますわ
AI ディープFAKE使って ウルトラセブンの登場人物を若い状態で作るなら良いけど シンウルトラマンみたいに 基地も戦闘機も隊員服も何も出ないとかやられると本当につまらないウルトラセブンになるのは避けてほしい。個人的にはやっぱり若く美しいひし美ゆり子さんを見たいのです。
せっかくの予想ですが、前途多難だと思います。
「シン・ゴジラ」も「シン・ウルトラマン」も「シン・仮面ライダー」も、空想科学読本に書かれた考察に負うところが大きかった。元ネタと呼んでも言い過ぎではないでしょう。「シン・ヤマト」も同書を参考に作られるとしたら、ヤマトは巨大な回転ノコギリに追われて進む、あるいは自ら独楽のように回転しながら進むわ、天王星軌道と地球との交信に2時間半かかるわ、コスモタイガーは敵機とすれちがいざま後ろに向けて攻撃するわ、艦内で何度も暴動が起こるわ、とんでもないストーリーが出来上がりそうです。
宇宙戦艦ヤマトをリメイクする度に劣化していくから今やってるヤマトを庵野氏は今風の宇宙戦艦ヤマト完結編に成り下がるだけ!になるやもしれない。今更ながら先の作品に差をつけてどうするの?やめてね。
今度はあのど素人の飯島三智が関わらないだろうから、ちゃんとしたものができるよ。庵野秀明氏の色が出過ぎることを懸念する人が多いと思うけど、わかりやすい素人映画に仕上がったキムタクヤマトに比べたら遥かに質が良いに決まってる。アレは山崎監督の名前を使った飯島三智の作品。山崎監督は素人映画の汚名を被されたわけ。因みに岩井監督をクビにしたのは飯島だと思う。岩井監督のアイデアだとキムタクが目立たないから。
シン・ゴジラ、一発目のクライマックス寝落ちしてw、反省して二回目観に行って、印象が大差なかった。彼の偏食『好き嫌い』が作品にあまりにも反映されるのが嫌で、
ウルトラマンの禍特対も隊員服でなくスーツ💧自衛隊もレスキューも隊員服なのに...ヤマトもスーツ...な訳ないでしょう💦...ウルトラマンもゴジラにしても、彼より遥かに世界に貢献している円谷英二監修で、特にセブンになると宇宙空間でも性能を発揮する隊員服、メットの科学的考証、表現であって洋服の青山のスーツとの違いが分からない彼に作品を歪められたら溜まらない
シン・〇〇…もういい加減に幼少期の思い出のテレビ番組に手を付けないで欲しいというのが作品を観てきた後の正直な気持ちです。
庵野監督はもっと大人の鑑賞に耐えられる人間のドラマを描いてみてほしい。
特撮ありきでない生きた人間の生活やドラマを観てみたいものです。