アーティストとの対話:岡﨑乾二郎氏を迎えて

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 сер 2024
  • アーティストとの対話:岡崎乾二郎氏を迎えて
    「-Inside the Collector’s Vault, vol.1-解き放たれたコレクション」より
    Dialogue with an Artist: Kenjiro Okazaki
    “-Inside the Collector's Vault, vol.1-” Online Archive
    登壇者: 岡﨑乾二郎(出展作家)、藪前知子(東京都現代美術館学芸員)、高橋龍太郎
    Speakers: Kenjiro Okazaki (exhibiting artist), Tomoko Yabumae (curator, Museum of Contemporary Art Tokyo), Ryutaro Takahashi
    概 要(Overview):​ 
    2020年12月12日から2021年5月30日まで実施していた「-Inside the Collector’s Vault, vol.1-解き放たれたコレクション」 関連オンラインアーカイブ映像です。
    本展覧会出展者であり、日本の現代アートを語る上で欠かせないコレクションとして認知されている高橋龍太郎コレクション。草間彌生と合田佐和子をコレクションの出発点とするコレクター高橋龍太郎にとって、絵画の「抽象」と「具象」は永遠の問いともいうべきテーマです。
    2018年には、自らのキュレーションにより「高橋コレクション|顔と抽象」展(清春芸術村)を開催しました。同展にも出品された岡﨑乾二郎の作品は、高橋龍太郎コレクションの中でも重要な位置付けにあります。『抽象の力 近代芸術の解析』という評論集を著した岡﨑は、絵画、彫刻、建築など複数の領域を横断しながら、抽象表現の可能性を拡大してきました。
    今回、出展コレクターである高橋龍太郎氏、岡﨑乾二郎氏と東京都現代美術館のキュレーター、藪前知子氏を迎え、岡﨑氏にとっての「抽象」、さらに表現の本質的な問題について語っていただきました。
    This is an online archive of the exhibition "-Inside the Collector's Vault, vol.1", which was held from December 12, 2020 to May 30, 2021.
    The Takahashi Ryutaro Collection, the collector who cooperated in this exhibition, is recognized as one of the most important collections of contemporary art in Japan. For collector Ryutaro Takahashi, whose collection starts with Yayoi Kusama and Sawako Goda, the theme of "Abstraction" and " Figuration " in painting is an eternal question. In 2018, he curated the exhibition "Takahashi Collection ─ Face and Abstraction" at the Kiyoharu Art Colony.
     The work of Kenjiro Okazaki, also included in “-Inside the Collector's Vault, vol.1”, is an important part of the Takahashi Ryutaro Collection. Okazaki, who wrote a book of criticism entitled "THE ANALYSIS OF MODERN ART ABSTRACT ART AS IMPACT ", has been exploring the possibilities of abstract expression across multiple disciplines, including painting, sculpture and architecture. We are delighted to welcome collector Ryutaro Takahashi, artist Kenjiro Okazaki and the curator of the Museum of Contemporary Art Tokyo, Tomoko Yabumae, to talk about what " Abstraction " means to Okazaki and the essential question of artistic expression.
    共 催: 高橋龍太郎コレクション、WHAT MUSEUM
    企 画: 藪前知子、高橋龍太郎、児島やよい
    協力:Takuro Someya Contemporary Art
    Co-organisers: Takahashi Ryutaro Collection, WHAT MUSEUM
    Organisers: Tomoko Yabumae, Ryutaro Takahashi, Yayoi Kojima
    Supported by: Takuro Someya Contemporary Art
    _______________________________
    【岡崎乾二郎(Profile of Kenjiro Okazaki)】
    造形作家。武蔵野美術大学客員教授。 1955年東京生まれ。1982年パリ・ビエンナーレ招聘以来、数多くの国際展に出品。総合地域づくりプロジェク ト「灰塚アースワーク・プロジェクト」の企画制作、「なかつくに公園」(広島県庄原市)等のランドスケープデ ザイン、「ヴェネツィア・ビエンナーレ第8回建築展」(日本館ディレクター)、現代舞踊家トリシャ・ブラウン とのコラボレーションなど、つねに先鋭的な芸術活動を展開してきた。東京都現代美術館(2009~2010年)に おける特集展示では、1980年代の立体作品から最新の絵画まで俯瞰。2014年のBankART1929「かたちの発語 展」では、彫刻やタイルを中心に最新作を発表した。長年教育活動にも取り組んでおり、芸術の学校である四谷ア ート・ステュディウム(2002~2014年)を創設、ディレクターを務めた。2017年には豊田市美術館にて開催さ れた『抽象の力―現実(concrete)展開する、抽象芸術の系譜』展の企画制作を行った。 2019年~2020年には同じく豊田市美術館にて全館を使って絵画、彫刻、レリーフなど、旧作から最新作までを 展示し、これまでの活動を網羅した「視覚のカイソウ」が開催された。
    主著『抽象の力 近代芸術の解析』(亜紀書房 2018年)にて、平成30年度(第69回)芸術選奨文部科学大臣賞(評論等部門)受賞。
    Artist, Critic, Visiting Professor of Musashino Art University. He works in Tokyo.
    Kenjiro Okazaki (b. 1955) is a Japanese visual artist whose works span over several genres, including painting, sculpture, as well as landscape and architecture. Many of his works have been featured in public collections throughout Japan and in various exhibitions around the world. In 2002, Okazaki was selected as the director of the Japanese pavilion of the International Architecture Exhibition in Venice Biennale. His works include a collaborative performance 'I Love my Robot' with the choreographer Trisha Brown, premiered in early 2007. He received the Smithsonian Artist Research Fellowship at Hirshhorn Museum and Sculpture Garden (HMSG) in 2014.The Concrete Genealogy of Abstract Art (Akishobo, 2018)received the Minister of Education Award for Fine Arts in 2019.
    【展覧会出展作品(Work exhibited in this exhibition)】
    「「誰だ。何をしにきた」。苔むした岩の間にさらさら音を立てる谷川の水は いつも冷たく澄んで、そのまま王の心でした。王が王なのは誰も来ないか ら。来ないかぎり王は王としてミズナラの洞に座り続ける。何千年も生き たろう巨木が立ち並び、その葉の茂みが空を覆う。足元は絨毯でなく茨 や葛ら、朽ち葉や枯れ枝。白い薄明りが道を示し王子をここに連れてき た。「あなたへ伝える」、何を伝えるのか。私が口を開いた途端、あなたは もう王ではない。静かだった森がごうと唸り声をあげる。」
    “Who is it, and what have you come here for.” The mountain stream water slipping quietly through the mossy crag was always cool and clear, exactly as was the heart of the king. The king is king because no one comes here. And for as long as no one comes, the king sits kingly in the hollow of the Mongolian oak. Giant trees that must be thousands of years old stand in a row, and the thick of their leaves cover the sky. Underfoot, not carpeting, but thorny brambles and kudzu, decayed leaves and branches. A faint white light lit the way, leading the prince this way. “I tell thee this” - what is there to tell you. The moment I open my mouth, you cease to be king. The woods that used to be quiet, now raises a loud roar.
    制作年(Year):2016
    技法・素材(Technique and material ):アクリル、キャンバス(acrylic on canvas)
    サイズ(Size/cm):235×201.5×7
    _______________________________」

КОМЕНТАРІ • 2

  • @serendipity-life
    @serendipity-life 2 роки тому +14

    私には凄く音声が聞き取りづらく感じます。音楽無しの動画もアップしていただけると嬉しいです。ご検討いただけると幸いです。

  • @roujin_art
    @roujin_art Рік тому

    岡崎乾二郎の作品はアートではない。何も分かってない。右脳を主体的に使うのがアートだから。