【弥助の真相】そもそも「史料」ってどういうものですか?/さんぽ史料学📚前編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 324

  • @gamesampo_yosomi
    @gamesampo_yosomi  3 місяці тому +907

    この動画の収録日は2024年6月18日です。騒動が大きくなりきる前の安穏な空気(もはや遠い昔に感じる)をお楽しみくださいませ。あと、言っても意味ないかもですがこの動画は「切り抜き動画での無断使用NG!!」でお願いしますね!良識ある対応を頼みますよー!

    • @Get-Uei
      @Get-Uei 3 місяці тому +49

      @user-vn4ys7bv2t 「無断使用NG」なんでコメントじゃなくて、ちゃんと個別に使用許諾を問い合わせなさいよ。

    • @wasavips
      @wasavips 3 місяці тому +36

      そうですね、無断使用なんて以ての外ですし、開き直ってもう投稿したから削除は無理なんて良識の欠けた行動は絶対に許されません。
      自分の都合の良いところだけ抜き出して何も知らない人を騙してお金を取るなんて…良識のある人間ならまずやるわけ無いですが😅

    • @C14H19NO2-q
      @C14H19NO2-q 3 місяці тому +54

      みんななんか勘違いしてないか?
      別にゲームさんぽはUBIの部署とか手下じゃなくて、ただ仕事を請け負っただけの可哀想な人たちなだけで、文句や批判をしても意味はないぞ。

    • @tt-gc8wb
      @tt-gc8wb 3 місяці тому +4

      はーい! みんな変なことするなよー!
      あ、補足だけど、これの前提でUBIや大手ゲームメーカーが関わってるポリコレ活動家兼クリエーターらが消費者に向けてものすごく交戦的、挑発的すぎて炎上していたのですよ。
      例えばフワちゃん炎上したやん?
      フワちゃんが書き込んだあの言葉を公開の場で平然と言ってるんだぜ?そういう動画もある。
      だから作品にポリコレ臭するとゲーマーやネット民が結束して叩きにくる構図が出来上がってるってのが大前提としてあるんだ。
      古くはゲーマーズゲートが発端だけど割愛。

  • @大神ちゃちゃ丸
    @大神ちゃちゃ丸 3 місяці тому +247

    2ヶ月前のこの時点でここまで奇想天外な展開になってるなんて思わんだろうな

  • @zgmfx235
    @zgmfx235 3 місяці тому +80

    いつものゆるくほっこりする動画の空気感に触れたことで、本来なら本編でのゲームさんぽもこんな穏やかな心持ちで楽しめたのかな、そんな世界線もあったのかなと悔やまずにいられないです。

  • @子チン
    @子チン 3 місяці тому +340

    これが2か月前に撮影されたってのが今回の騒動でいっちゃんおもろいまである

  • @lcein9087
    @lcein9087 3 місяці тому +31

    ゲーム画面が一秒も映らないのとかもう、映画の爆弾の線どれ切るみたいな展開を慎重に避ける苦心を感じます…

  • @lv1557
    @lv1557 3 місяці тому +209

    歴史資料の専門家の観点ってやっぱりこういうものだよな…というのが改めて思いますね
    資料にないことを言い出したり願望を込めたりとかは本当にやっちゃダメ

  • @NinjaHilenn
    @NinjaHilenn 3 місяці тому +61

    自分が教科書でさらっと読んでただけの文字の1行を書くために裏ではこういう研究者たちが100年単位で日々努力しているんだなってのが知れて面白かった!

  • @oka_p_trksk
    @oka_p_trksk 3 місяці тому +469

    アサクリの動画に「無断使用NG・良識ある対応を」は変な笑いがこみ上げてしまう
    もちろん俺らはそんな事しないし、このチャンネルは悪くないけどね
    当たり前だけど悪い事した奴らが悪いんや…。

    • @アバババアバババ-p1v
      @アバババアバババ-p1v 3 місяці тому +111

      UBI自体が盗用を開き直っちゃってますからねぇ…だからこっちもやったれ、というのは勿論おっしゃるとおり御法度ですが

    • @Chitose-stone
      @Chitose-stone 3 місяці тому +40

      外国人や、悪意あるタイプの人間は国内にもいます。
      それこそ東大にさえ…

    • @rave818
      @rave818 3 місяці тому +26

      まだ炎上継続しているのかとは思いますが、
      擁護発言してもないのに、一部に、何でもかんでも批判や誹謗中傷で四方八方に喧嘩売ってる人が居たので(私も何故か被害受けましたが)
      「無断使用NG・良識ある対応を」はユーザ意見取り入れて記載したようですけど、変なのに悪用されないようにするためには妥当かと思います。

  • @IS-hk6cw
    @IS-hk6cw 3 місяці тому +210

    織田信長の自己神格論もイエズス会側の資料の方に見られて、日本側だとそんな事ないみたいらしいですね
    誰が書いたとかもやっぱり重要なんだろうなぁ

    • @フォード-i1w
      @フォード-i1w 3 місяці тому +44

      フロイスとか秀吉に詰問された九州後期担当のコエリョ辺りは教会内でも「言い過ぎやろ…」ってくらい誇大なモノ言いする性格で有名ですからね。
      弥助の元主人のヴァリニャーノと九州中期辺りの担当だったカブラルとは仲悪い(カブラルは日本人差別が酷く、ヴァリニャーノは日本人蔑視の強いカブラルと対立して日本から追放)とか、畿内担当のオルガンティノは凄い融和的な人でキリシタン弾圧強かった前田玄以とも関係は良好等人間関係とかも触れないといけない

    • @pppppppp-wq4up
      @pppppppp-wq4up 3 місяці тому +6

      ヴァリニャーノさんだったかな?告解の時に「人生で一回だけ女のひとを叩いてしまった、ごめんなさい」しててすごいいいひとだなって印象がある
      宣教師でも人によりますね

  • @46moyashi
    @46moyashi 3 місяці тому +109

    明治が1868年10月からで、年号一桁の頃から始めたから遅く見積もっても150年も
    編纂し続けて信長の時代だけで見てもようやく折り返し。
    それでも大まかにまとめてくれてるから学校や漫画で学ぶことが出来てるから本当にありがたい。

  • @ちえり-w5i
    @ちえり-w5i 3 місяці тому +108

    何年か前に秀吉が茶々に送った手紙が発見されましたね。現物はとてもじゃないけど私達には読めない書体で書かれていました。金子さんたちが解読されていたのかと思うと、ちょっとアツいです!解読していったら「恋文だった」とか「借金のお願いだった」とか…楽しそうって思ってしまいました。

    • @gamesampo_yosomi
      @gamesampo_yosomi  3 місяці тому +66

      つい2週間前にも、秀吉から秀長宛の手紙が発見されてましたね!これは史料編纂所の別の方がご担当みたいですが、先日電車の液晶で流れているニュースで知って勝手に胸熱でした!(いいだ)
      www3.nhk.or.jp/news/html/20240805/k10014536881000.html

    • @ちえり-w5i
      @ちえり-w5i 3 місяці тому +16

      @@gamesampo_yosomi そう!そうなんです!戦の最中の書簡でしたっけ?一般公開されないかなーって内心思っています!

    • @ちえり-w5i
      @ちえり-w5i 3 місяці тому +9

      うわぁ!すごい!ワクワクしちゃいますね!

  • @user-hy5xsai
    @user-hy5xsai 3 місяці тому +21

    鎧兜は別として(二回)ありがとうございます😂
    デザインが変なのか、弥助が着ているのが変なのかが気になるところですが、鎧好きとして開幕から気持ちが少し晴れました

    • @gamesampo_yosomi
      @gamesampo_yosomi  3 місяці тому +27

      たしかに笑 第一声が「鎧兜が...」なのは面白いし、どこがどうして「違和感がない」とは言えないのか普通に気になりますね。日本刀や日本の防具・装身具の話もいつか出来たらいいのですが...(遠い目のいいだ)

    • @user-hy5xsai
      @user-hy5xsai 3 місяці тому +11

      @@gamesampo_yosomi
      違和感を説明すると尺が大変なことに笑
      アサクリとは関係なくゲームの鎧表現や刀に焦点を当てる回などあれば嬉しいです!
      お忙しい所返信ありがとうございます🙌

  • @user-moyashi12
    @user-moyashi12 3 місяці тому +424

    アンバサダーになってしまったが故に業を背負わなきゃいけないのあまりに可哀想すぎる

    • @beanz8369
      @beanz8369 3 місяці тому +21

      @@なちな-r8cそりゃアンバサダーなんだからそうだろしかたねぇアンバサダー任命もまあまあ前から決まってたみたいだし

    • @アルパカわっしょい
      @アルパカわっしょい 3 місяці тому +66

      これまでのシリーズだとここまでのエグいやらかしは無かったし授業とかで「勉強の助けになる」って言われてたシリーズだもんなあ…
      まさかこんなことに巻き込まれるとは思わなかったろうよ
      マジで不憫

    • @niskur
      @niskur 3 місяці тому +51

      そもそも過去のアサクリは解説しがいのある素材だったから結構積極的に題材にしてたよね
      だからこそのアンバサダー抜擢だったろうし、さんぽさん側も「もっと面白い話引き出せる!」ってWin-Winを想像してたと思う

    • @quaquagaga
      @quaquagaga 3 місяці тому +18

      馬鹿みたいに騒いでいる層がいるだけなんだから、余計なコメントしないのが一番ゲームさんぽのためなのでは

    • @Kei-IWA_Siliconated
      @Kei-IWA_Siliconated 3 місяці тому

      取り敢えず本家が「侍黒人起源説を指示し、浸透させるものではない、それには反対する」って明確に国内外に発表しないと、
      炎上に乗っかってるだけの層も、株の乱高下で儲けようと余計なことする層も離れていかないし、
      これまでどのゲームでも大して問題視されてこなかったような重箱の隅まで無駄につつきまわされるうえ、
      「どうせならサムライのいる国だし、これまでとゲーム性変えがてらなにか盛り込むか!」ってノリで導入した、差別とか歴史改変とか関係ないところまで無駄に叩かれるよなぁ…。
      鳥取トムとSHOGUNに黒人侍出せって言った記者はホント要らんことをしてくれた。
      真面目な研究からかかわり合いになった人たちからするとえらい迷惑

  • @Chitose-stone
    @Chitose-stone 3 місяці тому +250

    次回の内容は重要な回となりそうです
    海外に切り抜かれて悪用されない様、編集は気をつけて頂きたいです。
    例えば、本動画にある、弥助の風貌についてのコメントですが
    『(鎧兜を除けば)違和感がない』という言葉があり
    日本人的な表現なので、或いは海外の方々に誤解を招きかねないかもしれません。

    • @HI-cc6jf
      @HI-cc6jf 3 місяці тому +26

      事実と推測を明確にわけないフワフワした文系チックは表現はいけないですね。

    • @猫丸ネコ吉
      @猫丸ネコ吉 3 місяці тому +14

      今現在の黒人ならば違和感は無いのでしょうが
      奴隷として船に詰め込まれて荷物のような扱いを受けていた人々が筋骨隆々なわけがないと思うのですよね

    • @近道こんどう
      @近道こんどう 3 місяці тому +14

      動画だけではなく、戦国時代の第一人者がシャドウズに出ている弥助を違和感のないと答えた、今回の騒動は人種差別でしかない…
      みたいに紹介されるかもしれないですね
      IGNとか…

    • @NinjaHilenn
      @NinjaHilenn 3 місяці тому +11

      ​@@猫丸ネコ吉
      動画でも取り上げられていた『信長公記』に(弥助は)身長が高く力も強いという内容の記述があるので、この背格好にしないほうが違和感があると思います

    • @pppppppp-wq4up
      @pppppppp-wq4up 3 місяці тому +2

      @@猫丸ネコ吉 というか、あのゲームの弥助は白すぎます。アメリカンアフリカンに見える。アフリカの黒人はもっと黒くてかっこいいです。

  • @ニカ-u7g
    @ニカ-u7g 3 місяці тому +30

    良い切り口の内容だった
    現状の騒動の中で難しい立場ながら素晴らしい動画をお出ししてきた
    史料は史料だろって思ってたけど、当然だと思ってしまった事柄を深掘りされると教養が高まる
    次も楽しみにしています

  • @seckaeru5025
    @seckaeru5025 3 місяці тому +9

    『光る君へ』の話出てきて嬉しい😊
    枕草子とか百人一首がテーマの回があればみてみたい

  • @もちゑ
    @もちゑ 3 місяці тому +39

    楽しみにしてましたー!
    わたしは元日本史学徒なんですが、「史料」とは、という基本的なところをゲームさんぽさんが取り上げてくださって、なんだか嬉しいです…!
    崩し字が読めた時の「今日はいい日だった 」くだりに共感しまくりました😂

  • @ちーの-g1t
    @ちーの-g1t 3 місяці тому +112

    国家と個人のタイムスケールの違いが如実に感じれるお話でした
    文字通り生涯をかけて付き合っていく壮大なお仕事ですね…

  • @intheflare
    @intheflare 3 місяці тому +30

    確かに昔の人がどこに居て何をして
    どんな意図を持ってどう決断したかを
    少ない資料の中で判断するのは大変だよな

  • @minoru-kk
    @minoru-kk 3 місяці тому +32

    史料の読み方で動画一本使うところ好感持てる
    ただ後から後から場外乱闘や変なところが出てきた騒動の中、今後どこまで触れてくださるのか…

  • @あわもりーず
    @あわもりーず 3 місяці тому +30

    せっかくライブドアから離れたのにまた大きなところの思惑を忖度しなきゃいけない悲哀を感じます

  • @ashina_love
    @ashina_love 3 місяці тому +299

    アンバサダーで下手に言えないって中で嘘並べるじゃなく抵触しない程度に頑張ってるのに好感持てる

  • @cemcat03
    @cemcat03 3 місяці тому +3

    騒動もあってどんな動画かなぁと思いながら見始めたけど、ただただ単純に、内容めっちゃ面白かったです!
    史料の編纂という自分の知らないお仕事の魅力を強く感じてドキドキしました。こういうの大好きです。

  • @24thomson86
    @24thomson86 3 місяці тому +116

    「鎧兜がどうかって問題は別として~」と二度もしっかり断りを入れているので、金子先生から見ても弥助の鎧兜姿については否定的なんですね
    動画ありがとうございます。次回も期待しております

  • @福原明
    @福原明 3 місяці тому +5

    勉強になります。すごいロマンのある仕事が知れて嬉しいです

  • @ねるさん-c1k
    @ねるさん-c1k 3 місяці тому +413

    ロックリーが、wikiやブリタニカを自分の本に沿った内容に改ざんして、歴史改ざんを世界に広めてそれを信じてる人がいっぱいいてる事をどう思ってるのかなあ。

    • @zebrah4279
      @zebrah4279 3 місяці тому +6

      弥助の話なんて多分アカデミックな人間はほぼなんとも思ってないと思うよ

    • @entertherequiem
      @entertherequiem 3 місяці тому

      ​@@zebrah4279でしょうね。
      色んな見識をつまみ食いしてると、どうやらアカデミックであるということは、学者さんたちにとって、学術的な見解が社会に与えるあらゆる影響には責任を負わないための、または社会に対しての貢献や改善から逃避し続けるための、ある種のモラトリアムだという考えがあるようです。

  • @あいうえお-s3u2s
    @あいうえお-s3u2s 3 місяці тому +8

    塙 保己一のことずっと塙保 己一とばかり思ってたからすごい助かる

  • @ide_on_gun
    @ide_on_gun 3 місяці тому +63

    騒動が大きくなる前でも、きな臭い雰囲気は各所で漂いはじめていた時期ではあったと思います
    その中でどういった取材がゲームに求められているか考えた結果の動画だと考えます。
    アンバサダーとして色々抱えながらも、その中で伝えるべき事を選ばれたなと
    ゲームを通すことで、私たちの知らない分野に繋がる。
    ゲームさんぽってこうだよなと感じる動画でした。

  • @アルマ-j5m
    @アルマ-j5m 3 місяці тому +63

    誰でも先入観があるということを意識して取り組むことが重要ですね

  • @jizouyakusi9693
    @jizouyakusi9693 3 місяці тому +75

    色々見ててしんどい騒動ですが、こういう自分が知らなかった切り口の話を見ることができるきっかけになったというだけでも、悪いことばかりではなかったと思えます
    ありがとうございます

  • @trajyu7057
    @trajyu7057 3 місяці тому +122

    2ヶ月前の遠い昔の新鮮なネタ!

  • @月島のぶ
    @月島のぶ 3 місяці тому +18

    凄い人連れてきたなーw 楽しみ。ヤスケの話も聞きたいけど、本能寺の変、明智光秀と信長の関係。現在信長の最新研究ではかなりイメージ違うって話、色々聞いてほしい。と言っても収録済みカーw次回楽しみにしておこう!

  • @2-nn3qx
    @2-nn3qx 3 місяці тому +10

    待ってましたー!!まさかの初回でしたが、正しい歴史を勉強できそうです。
    知らなかったことが沢山出てきて面白かった。
    このところネットにおけるトンデモ論しか見れてなかったので、次も楽しみにしています。

  • @白黒-t8d1y
    @白黒-t8d1y 3 місяці тому +27

    何かあったらクラファンでも何でも支援をしますので、学問上の有力な見地をお聞きすることが出来ればと思います。
    来年も再来年も、ゲームさんぽ様が楽しく、やりがいを持って活動を続けられている事を、一般の視聴者という陰ながらの立場ではありますが、切に願っております。

  • @user-t0k99E
    @user-t0k99E 3 місяці тому +10

    2ヶ月前この動画出ていたら、序盤の切り抜きが大量出回りとかして今よりもっと燃えていたかもしれない。
    そして予算無いのはここも同じか……。理学系以外の縮小方針は本当に痛手だなぁ。
    今回みたいなことあった時、派閥問題とかでもっと初動遅れたら今より取り返しがつかなくなるかもしれないのに。

  • @まめま-t4n
    @まめま-t4n 3 місяці тому +88

    投稿ありがとうございます。
    こんな平和な時間もあったんですね…

  • @kikikiki4128
    @kikikiki4128 2 місяці тому +1

    いつも「なんで俺なんかが呼ばれたんだ?」みたいな顔してる専門家の人たちが会話が進むと笑顔になるのスコ。

  • @tkg3925
    @tkg3925 3 місяці тому +2

    「史実ってなんだろう」……!確かに!
    テーマ設定が有意義で面白くてしかも難易度も高くて、この局面によそ見さん居て下さってありがとうございますの気持ちです。あぁ〜守りたい、この文化的営み。わくわくするぅ〜!
    あと、なぜ今更と言う感じですが、エンディングのアニメの入り方からBGM音量の上がってくまでのあらゆるタイミング感がいつもほんと 22:42 クゥ〜!(裏声)
    好きです

  • @EK-oe5rb
    @EK-oe5rb 3 місяці тому +23

    UA-camでアサクリの弥助に関わる事を落ち着いて見られる数少ない動画になりそう
    政治思想とかも絡み出すと途端に人の良くない感情を増幅させる動画が急増して辛いんよな

  • @leucophyllumfrutescens3412
    @leucophyllumfrutescens3412 3 місяці тому +11

    本物の歴史の先生のお話は落ち着いて聞いていられます。

  • @shamy2346
    @shamy2346 3 місяці тому +1

    サムネを見てどこがどんなゲームと関係が…?と一瞬思ってしまいましたが、蓋を開けたらいつもの安定の専門的内容で、知らないことしかなくて今回も心から感動&勉強させていただきました!
    お恥ずかしながら、いいださんや皆さんのコメントを見るまで一切騒動のことも知らず……様々な意見がある中でご苦労もあると思いますが、変わらず動画更新していただいて本当にありがとうございます。ずっと応援してます!

  • @kuroreraz
    @kuroreraz 3 місяці тому +14

    この動画の史料的価値も、後々上がっていくかもしれねえな,,,

  • @kokedera4160
    @kokedera4160 3 місяці тому +14

    本としてまとめるのに引継ぎ引継ぎで完成まで紡いでいくのが、盆栽に通じる時間の長さを感じました。
    おまけの雑談もよかったです!
    好きの力は偉大。

  • @You-ee3ju
    @You-ee3ju 3 місяці тому +16

    今や魔女の窯の中みたいなこの問題に真正面から取り組んで行く。地味ながら超カッコいい。

  • @yhaachoi1837
    @yhaachoi1837 3 місяці тому +36

    「普通のひと」が、大河ドラマ、歴史小説、歴史シミュレーションゲームのロマン(フィクション性)に惹かれて夢見ちゃうのは仕方ないですね〜

  • @SisilyPearl
    @SisilyPearl Місяць тому

    21:50 資料としては物は残っているが、読める方が(高齢者に多いのもあって)誰もいなくなるかもしれないというのを聞いたことがあるので、それが読めた時の喜びってもっと増えていくのかもしれないなあと思ったりしました。

  • @UU-fr8vs
    @UU-fr8vs 3 місяці тому +16

    20:25 【次回予告】後編楽しみ…!

  • @ヴォルゴグラード
    @ヴォルゴグラード 3 місяці тому +2

    某大学の史学科に在籍していたが、大日本史料にめちゃくちゃお世話になりました

  • @masarutezuka8805
    @masarutezuka8805 3 місяці тому +63

    アサクリ弥助問題がある中で、この切れ込みはたまらないですね。

  • @MrAnkodaisuki
    @MrAnkodaisuki 3 місяці тому +1

    最後の雑談のくだり素敵だったな、何年かに一回そういう喜びがある、少なく感じるかもだけど人生って楽しいことばかりじゃないからっていうの。歳を重ねるほどその通りと思うし、不満ばっか感じて愚痴ってるより、少しの喜びを噛み締めて楽しめたほうが、人生の満足感高いんじゃないかって個人的には思う
    ゲストの方が、自分だけじゃ終わらない、今までもこれからも何世代先かまで続く仕事をしてらっしゃるからこその達観かもしれないなぁ

  • @moku_jp3226
    @moku_jp3226 3 місяці тому +286

    よろいかぶとは別っていうパワーワード、ほぼ鎧兜やん..

    • @NinjaHilenn
      @NinjaHilenn 3 місяці тому +17

      まあアサクリシリーズも他会社だとGhost of Tsushimaも(公式が発言している通り)鎧兜の時代考証はガバガバというかゲーム性のために無視してるししゃない
      オデッセイのアブスターゴパックとかオリジンズのチョコボラクダとか見てしまったらこれは普通に見える

    • @pppppppp-wq4up
      @pppppppp-wq4up 3 місяці тому +19

      @@NinjaHilenn 日本人が見て日本と思えるように~とかいってないからねツシマは

    • @NinjaHilenn
      @NinjaHilenn 3 місяці тому +1

      @@pppppppp-wq4up
      UBIもそんな事は言ってないですしね

    • @Chitose-stone
      @Chitose-stone 3 місяці тому +4

      そのニュアンスを理解できるのは日本人だけかもしれない
      世界の注目を考えると、いい言い回しでは無いと感じる

    • @LetsFeelAllRight
      @LetsFeelAllRight 3 місяці тому +5

      @@NinjaHilenn 時代設定は無視されているとはいえ、ツシマの方が衣装に説得力がある。冒頭の合戦で甲冑に身に纏っている一方で、プレイ中は初期スキンでは兜をしたりしない。これは没入感にも繋がるからゲームの評価に直結する。

  • @dualfoxy
    @dualfoxy 3 місяці тому +10

    かなり慎重に動画作りされてるのを感じる
    お疲れ様です

  • @てい-w5o
    @てい-w5o 3 місяці тому +60

    後編は元文献を読むのかな?
    英語字幕入れとくと海外の人にも伝わっていいかもですね!

    • @gamesampo_yosomi
      @gamesampo_yosomi  3 місяці тому +97

      後編では古文の授業みたいな感じで史料をゆっくり一緒に読んでいただいてます(笑)
      英語字幕、そうですよね。私も入れたいな〜と思ったんですが、今回は翻訳の正確性や言葉尻のニュアンスも気をつけないと危ないかも&そこまで責任持てないなと思って諦めました🥹(いいだ)

    • @てい-w5o
      @てい-w5o 3 місяці тому +14

      @@gamesampo_yosomi 確かに微妙なニュアンスは訳し方次第で誤解が広まる可能性があるので、その方がいいかもしれないですね!

  • @rianmarty2965
    @rianmarty2965 Місяць тому

    歴史を編む仕事
    かっこよすぎるでしょ!
    好きな分野で編纂の仕事できたら楽しいだろうなぁ~

  • @みおらる
    @みおらる 3 місяці тому +20

    わーっ!歴史学を少しでも齧ったことのある人なら一度はお世話になったことのある大日本史料!
    全然スケール違うと思いますが、読めなかった崩し字の正体がわかった時の嬉しさはわかる気がします!

    • @gamesampo_yosomi
      @gamesampo_yosomi  3 місяці тому +11

      >歴史学を少しでも齧ったことのある人なら一度はお世話になったことのある大日本史料!
      うわーーやっぱりそういう感じなんですね!? 初耳のド素人がインタビューさせていただいて...畏れ多いことです...(いいだ)

    • @みおらる
      @みおらる 3 місяці тому +11

      @@gamesampo_yosomi
      編纂に携わっておられるような、史料学のプロ中のプロにお話聞く機会なんてなかなかありませんし、いいださんとマスダさんがうまく先生のお話を引き出してくれていたので、すごく楽しく拝見できました!
      後編の史料読解編も楽しみにしています〜!!

  • @shujih473
    @shujih473 3 місяці тому +90

    そう言えば岡氏も東大の史料編纂所の所属じゃなかったっけ
    この頃はまだ岡氏の影も形もなかったね
    面識とか無いのかな?

    • @takehittake
      @takehittake 3 місяці тому +16

      共に東京大学史料編纂所 所属。下記の通り、ほぼ同時期の研究テーマ。ただし、資料が異なる?ため、観点が異なるようです。
      金子氏は日本史本編。岡氏は本編を取り巻く環境?
      金子 拓 (かねこ ひらく)所属 中世史料部門 職位・学位 教授/博士(文学) 研究テーマ 織田信長・豊臣秀吉の時代と史料の研究
      岡 美穂子 (おか みほこ)所属 特殊史料部門 職位・学位 准教授/博士 研究テーマ 南蛮南蛮貿易、南蛮文化、キリシタン、世界史と日本史の接続

    • @伝説の傭兵-t5j
      @伝説の傭兵-t5j 3 місяці тому +10

      Xで金子さんが参戦してくれると言ってたくらいだからアサクリ擁護派なんじゃ無いかって言われてるが、実際のとこはどうなのか気になる

    • @Hatomaru-l5s
      @Hatomaru-l5s 3 місяці тому +3

      ​@@伝説の傭兵-t5jあまり「擁護派」のように単純に見ない方がいいですよ

  • @SohTDD
    @SohTDD 3 місяці тому +43

    日本語に堪能であれば「鎧兜は別として」という注釈の意味を受け取れそうですが……。変に切り取られて言質として使われてしまったらどうしようという不安感が拭えませんでした。切り抜き不可とアナウンスしても、やられないとも限らないのが;
    何にせよ、更新ありがとうございます。

    • @NinjaHilenn
      @NinjaHilenn 3 місяці тому +14

      そもそも開発のインタビュー記事すら普通に通読してれば文脈として言ってない内容を平気で切り抜いてデマを垂れ流す連中に何を期待しても徒労に終わるんじゃないですかね

  • @zaton1602
    @zaton1602 3 місяці тому +4

    話題的にとても興味を持っていたので楽しみです。お話がわかりやすく、貴重なお仕事の話も聞けて。このシリーズ最後までしっかり見たいと思います😊

  • @johnkaguya5299
    @johnkaguya5299 2 місяці тому

    マスダさん、スパイスカレーの材料にあるクミンパウダーの食感のコリコリ感いいですよね
    それはそれとしてきっと投稿するまで色々考えたとは思いますが、こうして我々の目に届けてくれて嬉しいです。これからもまだ色々あると思いますがいいださん達のゲームさんぽが好きなので応援します!!!!!

  • @ken.okamoto3745
    @ken.okamoto3745 3 місяці тому +1

    ゲームと史料とは相変わらずいいださんの見る視点に恐れ入りますね…
    少し前に大学で歴史学の講義を受けまして大日本史料など学習したなーと…個人的には歴史学の中で編纂についてが一番興味深かったんです〜そしてまさかこんなところで再開するとは驚きました!
    次回も楽しみにしてます!!

  • @jagd4121
    @jagd4121 3 місяці тому +3

    後編が楽しみだなァ

  • @yukinosakura812
    @yukinosakura812 3 місяці тому +1

    由緒ある所に所属する方でホッとしている半面、「基礎を知っておきましょう」みたいな形で切り込んで行かなければならないのはなかなかに難儀したんだろうな…という印象
    それはそれとして非常に興味深い話で楽しく見られました
    歴史の編纂の重要さや扱い方を慎重にならざるを得ないものであることを確認出来ましたしあくまで遺されている史料は見聞きした人の主観によるものというのも心に留めておく必要があるものだな…と事の難しさを漂わせてましたね

  • @社会の歯車-x6m
    @社会の歯車-x6m 3 місяці тому +28

    正しい歴史研究を教えてくれる巧妙な動画

  • @もみじ-t2e
    @もみじ-t2e 3 місяці тому +40

    こんな機関があると知らず、
    日本の歴史史料の膨大さ、編纂所の歴史の長さにも驚きました!
    ゲームさんぽも例の騒動に巻き込まれて大変だと思いますがこれからも正確な情報を元にした動画を作って欲しいです…!
    次回も楽しみです!!

  • @74lemon36
    @74lemon36 3 місяці тому +36

    鎧兜は別ということは、人種と体格以外は違和感凄いということなのかな?

    • @muramasa9582
      @muramasa9582 3 місяці тому +49

      史料に残っているのは「肌が黒くてガタイがいい」だけです。
      それ以外に違和感があるかどうかなんて言えませんよね。
      たとえあからさまに勘違い全開の日常鎧兜姿(自分の家ではない家紋付)だったとしても。

    • @kagosaburou1
      @kagosaburou1 3 місяці тому +58

      @@muramasa9582 こういう専門家の言えない特性を利用してロックリーは書いていないことを事実のように吹聴してるんだよな。

    • @あきぞら-b7f
      @あきぞら-b7f 3 місяці тому +21

      やすけ って名前すら同時代の史料で宣教師側のイエズス会日本年報ものには残ってなくて…
      描写のある「信長公記」は旧織田家家臣の作でも成立が江戸時代初期で本能寺の1582年から結構離れてます また、織田家家臣といっても弥助がいた頃は重臣丹羽長秀の与力(右筆は信長死後らしいので訂正)の人なので、信長とは離れて行動されてる立場だから木っ端な立場のものまでは関らないでしょうし
      もう一つの「家忠日記」は日記なので同時代性は高くも、いかんせん他家の人間なので接触する立場ではなく、こんなの居たらしい程度の書かれ方なんですよね

    • @fujiwarasandayo-
      @fujiwarasandayo- 3 місяці тому +21

      そもそも記載がほとんどないし、今後資料が出てくるかもしれないから今の段階ではそうとしか言えないんですよ
      刀持ちな時点で鎧はないだろと思うけど。笑

    • @muramasa9582
      @muramasa9582 3 місяці тому +23

      @@kagosaburou1 さん
      容姿がどうこうとかは心底どうでもいいのですけどね。
      問題は、論功行賞(戦などの功労に褒美を与えるアレ)に弥助の名前なんて一切出ていないのに、何故か訳の分からない出世をしていることにされている点。
      これって「三国志の史料」ですら書いてあるものですからね。

  • @pinleaf40
    @pinleaf40 3 місяці тому +79

    こういう取り組み方・考え方こそ我々の考える真っ当な学者さんだよね。
    Rさんとか弥助好き好き丸出しで滅茶苦茶盛るからなぁ。小説として読んでね、という立ち位置ならそれでもいいんだけど。それを事実ですとか、ソースは俺、etcとやってくるから・・・訂正して!となるよね。

  • @stuka6176
    @stuka6176 3 місяці тому +42

    普通、飾兜って名のある大将とかが合戦で見分ける為に被る訳で単騎で活動するのは目立つだけで殆ど意味がない。つまり、あり得ない以前にナンセンス過ぎて話にならない

  • @itsuki3190
    @itsuki3190 3 місяці тому +45

    やりにくい中でなんとか捻り出した感じが伝わってくる…
    アンバサダーの立場上、難しいこともあるでしょうが頑張ってほしい

    • @moku_jp3226
      @moku_jp3226 3 місяці тому +9

      これは胃に穴が開きそうな話題

    • @あきぞら-b7f
      @あきぞら-b7f 3 місяці тому +13

      忖度して切り込めないならアンバサダーなんて受けなきゃいいんだけどね。。。メーカーと関係なく専門家さんが切り込む面がスポイルしてしまう

    • @捕食者_洗濯ばさみ
      @捕食者_洗濯ばさみ 3 місяці тому +5

      ​@@あきぞら-b7f意味不

    • @oka_p_trksk
      @oka_p_trksk 3 місяці тому +4

      @@あきぞら-b7f 受けた時にはまさかこんなことになるとは、だろうね…。
      歴史に忠実な作品がウリの国営企業が、メインタイトルでこんなドでかい地雷を作るなんて予測できなかったでしょうなぁ…。

    • @ルカナタール
      @ルカナタール 3 місяці тому +8

      ​@@あきぞら-b7f
      言いたいことはわからなくないけど
      それをゲームさんぽさんに求めるのはお門違いですよ

  • @YM-me2uo
    @YM-me2uo 3 місяці тому +5

    坂本龍馬なんかは結構小説のイメージが定着しすぎてる感がある人物よね

  • @屍人レチュア
    @屍人レチュア 3 місяці тому +27

    歴史系の学者は何してるんだといわれてたけどこの動画の出るまでの期間が答えだよね、動くまでに時間がかかる

  • @JJJJJJJJJJJJJJJ57294
    @JJJJJJJJJJJJJJJ57294 3 місяці тому +51

    『信長に関する史料では弥助のビジュアルイメージが「八幡神に近かった」と言われています。』
    『晩年自身の神格化に努めていた信長は、自分のビジュアルイメージとして、軍神のような姿の弥助を眷属として脇に配したかったのでは ないか?』
    と主張されている東京大学史料編纂所准教授の岡美穂子氏について、同所の教授である金子拓氏はどう思われてるのか気になる。

  • @鳥鳥-k1m
    @鳥鳥-k1m 3 місяці тому +137

    騒動が大きくなりすぎて投稿を躊躇うレベルだったかと思います…。
    そして、どうしても肝心の日本国外には届きにくいのがね…。

  • @lightuskou7795
    @lightuskou7795 3 місяці тому +3

    待ってました

  • @ひふみ-o3j
    @ひふみ-o3j 3 місяці тому +3

    とても興味深い内容でした。
    次回は加賀藩主前田家に伝わる写本の話との事で、楽しみにしております。

    • @golpie
      @golpie 3 місяці тому

      いわゆる「尊経閣文庫」本のことです。これをロックりーは多用しているようですが・・・詳しくは本編で。

  • @8chb
    @8chb 3 місяці тому +1

    マスダさん、いいださんお疲れ様です…😅  専門家のお話を聞いてみたかったので楽しみです。

  • @lurker.yamado
    @lurker.yamado 3 місяці тому +15

    サムネ見ただけで流石ゲームさんぽさんだ!と思った…!!
    そうよね、基本が大事よね。読み方が分からなければ理解には繋がらないよね…!

  • @bluestreak5470
    @bluestreak5470 3 місяці тому +90

    UBIに誘われてもディズニーは行っちゃダメよ

  • @雪だるま-t1v
    @雪だるま-t1v 3 місяці тому +9

    知らない知識を楽しく学べるいい動画や!
    これだからゲームさんぽ大好き!

  • @琅玕-i6u
    @琅玕-i6u 3 місяці тому +6

    鳥居強右衛門さん(落合佐平次道次背旗)のアクスタ?が気になりすぎる…!

  • @ht-ln8pw
    @ht-ln8pw 3 місяці тому +2

    21:56 頃の話は、本当に偶然「ロゼッタストーン」を発見したフランス人と、それを解読した人たちが体験しただろうなと思い馳せ。自分の代で終わらない、終わらないで欲しい慎重な発見と探求の旅路に従事できるのが羨ましく尊敬します。何年かに一回どころか、数世紀に渡る慎重な再発見に従事する慶び尽くしがたいと思います。1746年生まれの塙 保己一さまのプロジェクトが発端で現代まで続く浪漫を初めて知りましたがこれから勉強したいと思いました。

  • @yutaro6110
    @yutaro6110 3 місяці тому +20

    yasuke四天王のだれかが来たらどうしようって思って好きなチャンネルの未来を憂う者をひそかにやっていた、アンバサダーになった折にこんな事になってさぞ大変でしょうが、間違ってもゲームさんぽに燃え移らない事を祈ると同時に、今後の活躍を楽しみにしています

  • @トゲトゲキッス-g7u
    @トゲトゲキッス-g7u 3 місяці тому +8

    今だから知っておきたいような、今以外に興味を持つ機会がないような話題きた

  • @まえる-s1o
    @まえる-s1o 3 місяці тому +26

    お疲れ様です…

  • @nannddemonaideth
    @nannddemonaideth 3 місяці тому

    5:23の右下に鳥居強右衛門がいるのを見つけて、お名前を調べてみたら鳥居強右衛門の本を執筆された方だったんですね!
    あの本の読後に大河ドラマで鳥居強右衛門のエピソードを見ることが出来たのは感慨深かったです。

  • @neko_pch
    @neko_pch 3 місяці тому +15

    こんな仕事があるなんてゲームさんぽで初めて知りました。しかもあと100年あっても終わらない量の資料を読み解いていく面白くも大変な仕事なんですね😅

  • @wedrftd
    @wedrftd 3 місяці тому +3

    シャドウズに関してはゲームさんぽ(悪路道)になりそうですね。
    どんな動画になるにしろ応援しております。

  • @イリケン
    @イリケン 3 місяці тому +26

    待ってました
    金子さんは、歴史的資料に対して、しっかりと一定の距離感を持って、感情的に「だった」「そうであったと思いたい」の様な風に思ってらっしゃる、四天王の方々とは違い、正しい意見を述べていただけそうですね
    後半の公開が楽しみです
    Xでの投稿が、火消しだの何だの言いがかりの様な意見もあり、飛び火と言いますか、心労もあったと思います
    アンバサダーに就任した手前、大きく批判が出来ない上での、遠回しの発言だと信じています
    そうですね、後は文化財の盗用?方面で、二条城の管理者の方や、東大寺の管理者の方に六角灯籠の件を伺って頂けたりするといいですね
    この話題に、ある程度の区切りが付きそうだとも思えますからね

  • @ラングラナクの惑星
    @ラングラナクの惑星 3 місяці тому +56

    識者「さいきんぜんぜんゲームやってない」
    マスダ&いいだ「あー、ボクたちも最近はやったりやんなかったりですねえ」
    識者「えっ、ゲームさんぽなのに?」

  • @tatsu233
    @tatsu233 3 місяці тому +33

    まず、お疲れ様です。燃えるとは思いますが、ご自衛ください。
    テーマとしては、今ある意味HOTな内容でよかったと思います。
    今回の件最初のトレーラー公開から改めてこの時代またそれに関する資料を読む機会が増えて、ある意味でよかったとは思います。
    後編次第ですが、ある意味最大限配慮した上で11月15日を待ちたいと思います。
    えぇ、ゴーストオブツシマデレクターズカット(未購入)を買う日です。

  • @tan4530
    @tan4530 3 місяці тому +38

    悪意があるかは別として、誤った解釈が世界に広まり定着した事例として「禅」があります
    『禅という名の日本丸』という書籍に詳しいです。
    これを機に、この騒動もまた歴史と捉えて著者の方のお話もゲームさんぽで聞けたらいいな〜と思います

    • @ニカ-u7g
      @ニカ-u7g 3 місяці тому +2

      禅って日本人でも難しい概念だけど、外国だとどう伝わってるんだろ?

    • @赤毛さん
      @赤毛さん 3 місяці тому +12

      @@ニカ-u7g
      私もよく知らないんですが、エマワトソンの持ち物紹介みたいな動画でアイマスク?して禅を感じる、みたいな事言ってて禅って感じるものだっけ…と思った事はあります。あとZEN Gardenとかで調べると少し分かるかもしれません。うまく言えないけどなんか違う感が漂っています

  • @kuri9381
    @kuri9381 3 місяці тому +49

    金子さん達が頑張って資料を読み解いている裏で、自分がそう思ったから!とか漫画に描いてあったから!で黒人差別まで持っていく人たちも居ると言うのが悲しすぎる

  • @libertyCrown
    @libertyCrown 3 місяці тому +83

    この動画を収録した時点では、まさか家屋の屋根の端という端にシャチホコが搭載された映像が出てくるだなんて夢にも思ってないんだろうね
    いっそもうニンジャスレイヤー並みにネタに振り切った勘違いジャパンにするべきだった

    • @Elsewhere-27
      @Elsewhere-27 3 місяці тому +3

      ヨロシサン製薬やマルノウチスゴイタカイビルが建つことになるぞ
      アバーッ!?

    • @たましろさとし
      @たましろさとし 3 місяці тому +2

      昭和から現代の中国・四国地方なら屋根にシャチホコ乗った家は結構あるけどね

    • @lieutenantivar6999
      @lieutenantivar6999 3 місяці тому +1

      シャチホコに関しちゃ別におかしくはないのよな。

    • @libertyCrown
      @libertyCrown 3 місяці тому +5

      なおゲーム内の時代と場所

    • @lieutenantivar6999
      @lieutenantivar6999 3 місяці тому +2

      @@libertyCrown  
      鯱の装飾(シャチホコ)って天守に飾られるもののイメージがあるけど、火除けのお守りとして櫓や門とかいろんな場所に設置されたりしたのよ。
      時代的にもちょうど安土桃山あたりから。
      まあプレイ映像に出てくる城が鯱の装飾が多かった城かは知らんけど。

  • @ルカナタール
    @ルカナタール 3 місяці тому +2

    マジでお疲れ様です

  • @黄緑翠
    @黄緑翠 Місяць тому

    動画の時系列を明示されているのが凄く配慮有る対応だと思います。その時、その場所にいないのであくまで史料にしか基づけない中での色々な対応が難しいのはわかりつつ…日本の「フィクション」の定義が広すぎる(それはそれでいい)のも騒動の原因なのかなとも思います。とりあえずゲームで利用するならフィクションを前面に押し出しとけば障りはないというか…グレーゾーンめちゃくちゃ広いですし(六爪流とか…)。逆に素人でもファンが多い時代を史実に基づいたとやってしまったのが炎上しちゃった要因なんでしょうね…

  • @sugar_tanaka
    @sugar_tanaka 3 місяці тому +22

    トンデモ擁護するよりは本編にあまり触れない方がマシか
    後編は色々気を使いそう

    • @ルカナタール
      @ルカナタール 3 місяці тому +6

      ​@@yujijykrewt
      そこまで硬くすると見る人減るからなぁ
      あくまでそこを出発点にして
      歴史的な正しさってどう決めるんだろう?
      に焦点をシフトしたのは良いやり方だと思ったのだけれど

  • @ラッカッタック
    @ラッカッタック 3 місяці тому +4

    5:56 正親町天皇だけでこんなにあるのか

  • @enkaosartlog2949
    @enkaosartlog2949 3 місяці тому +35

    今回のアサクリ騒動には思うところあるし、申し訳無いけど「ゲームなんだからさ(笑)」みたいな態度は(理解はできるけど)受け入れがたいものがありゲームは買わないしアサクリゲーム本編のゲーム散歩が出ても見るかどうかはわからないけど(前置き長くてすみません)、一つのコンテンツから知見を広げ世に面白いもの(教養)を広めようとするお二人の姿勢は尊敬します。収録日から言って騒動関係無く企画されていたものでしょうし、さすがの着眼点・企画力だなと、ただただ感心しました。
    色々難しいお立場だとは思いますが、これからもご活躍を期待しております(*´︶`*)

  • @Kuroyagi000
    @Kuroyagi000 3 місяці тому +50

    鎧兜は別は草
    画面に映ってるほぼ全てを別にしてるwww

  • @kofun6212
    @kofun6212 3 місяці тому +12

    大学で歴史を学んでる自分にとってはめちゃくちゃいい教材だ!

  • @ちいかわ-v2z
    @ちいかわ-v2z 3 місяці тому +62

    これ弥助の姿で違和感ないっていてってんのは、黒人で体大きかったなのは間違いないから否定しようがないって言ってるだけだよ。
    「切り抜き動画での無断使用NG」って言ってるけど絶対切り抜かれるぞ。修正主義者が「別に違和感ない」って言ってるシーンだけの切り抜きをな。