Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
今回の動画ではサイドパイプを紹介させて頂きましたが、お世辞にも上手に出来たとは言えません!また説明が下手な部分も多々あります。本当の美しい音色は、色々な方々が海上自衛隊の一般公開でのサイドパイプ実演をUA-camにアップして頂けてます。是非そちらもご覧頂き、比較して楽しんで下さい!今回もご覧頂きありがとうございます!
海士長、OOOO 令和2年10月5日付け、護衛艦、たかもと、乗り組みを、命ぜられ、ただいま着任致しました 敬礼👮、宜しくお願いします👮。
転属を厳禁とする!笑
@@goeikantakamoto 了解👮イェッサー。🗽
この自衛官の総員すっごく綺麗ですよ ua-cam.com/video/SSV2M0VBaiY/v-deo.htmlsi=dkGd1a_440OoPdEA
総員は「いい音出てる」と先任伍長からお褒めのお言葉いただいたこともありますが巻き舌出来なくて別れができないです(笑)
僕も別れは一生できない気がします!笑
艦長金曜日が待ち遠しかったです。一生懸命に吹いてくれてありがとうございます😊
笛ゴリラになってすいません!
雷ジャクソン 高本の護衛艦たかもと 全然、大丈夫ですよ。一生懸命さか伝わってきました。ありがとうございます😊
純粋に笑った。確かに吹くのむずかしそうですね。
音楽2には大変です。笑
子供が教育隊を出て先月から護衛艦に乗っています。全くラインもよこしません(泣)高本さんのUA-camで海上自衛隊でどんな事をしているのか理解を深めています^^
きっと元気に頑張ってますよ!^_^
連絡がないのは職務に邁進されていることと存じます帰省の折に家庭の味をふるまっていただきたくお願い申し上げます
出航したら帰ってくるまで連絡できないので仕方ないですよ
真夏の昼休みに、前甲板で教育隊出たての初任海士がよく練習してました。かすれたり途切れたりしていた音色が、だんだん上手になっていくのは夏の風物詩ですね。舷門当直の若い海士が吹くのを失敗して、当直海曹に怒られて凹んでたなぁ。失敗しても司令や艦長はニヤッと笑って「練習あるのみだよ、頑張れ」なんて言うだけですけどね。
失敗しても皆さんニュアンスで分かってもらえるから助かります!笑ほんと練習あるのみですね!
@@goeikantakamoto 確かにニュアンスでわかります。大声で誤魔化しもありですねww 練習あるのみと言っても、吹いたことないんですけどね。
毎回楽しく観てます。今回も楽しかったです。本当に面白いです♪
ありがとうございます!少しでも楽しんで頂けたら本望です!^_^
高本艦長本日も素敵な動画ありがとうございました。次回の動画も楽しみにしております。ヨーソロー‼️
ありがとうございます!^_^ヨーソロー!
私も1分隊でサイドパイプ吹いてましたよ。最初の頃は吹けなくて失敗し叱られた事もありましたが、最終的には舷門送迎をやれる迄になりました。良き思い出ですね😉
舷門送迎吹けるなんて素晴らしいです!^ ^
サイドパイプはマジで難しいですよ。私も現役の頃は何度も失敗して先輩から怒られ、上陸前に練習して先輩の合格をもらってから上陸してましたよ。
今でも美しい音色に憧れます!笑
総員のホヒヒヒヒは「フフフフ」と笑いながらの吹き方で、別れのホリーローリは「トロロロロロロ」と舌打連打するように吹くと綺麗な音が出ます。艦長さんは緊張していたのか肩に力が入り過ぎて上手く吹奏出来なかったと思います。今度は不動の姿勢から肩の力を抜いてお腹から息を吹くように吹奏してみて下さい。楽しみに待ってます。
ありがとうございます!!練習でやってみます!!^ ^
娘が今春から横須賀教育隊でお世話になっていて、どのような生活をしているのか心配でしたが、大変参考にさせていただいてます。頑張って下さい。
おめでとうございます!少しでも参考になれば幸いです!娘さん、がんばれー!^ ^
動画投稿楽しみにしてました!!現在海上自衛官として働いております!1分隊で私もサイドパイプ吹くんですけど、ほんっっっとにムズいです笑未だに別れ吹けてないです笑あと雑令とか失敗続きでよく海曹の方に怒られながら舷門たってます😅練習あるのみですよね笑
毎日ご苦労様です!^ ^別れと舷門送迎を吹ける人はもう憧れです!笑
艦長、素敵です。ありがとうございます。サイドパイプの音、好きです。
ポンコツな音色で失礼致しました!(>_
護衛艦では3分隊だったので吹かなかったのですが、一時掃海艇に乗った時に持たされました。たまに九十九島に磯釣りに行くと護衛艦の出航をかなり遠くですが見られます。磯でトンビ寄せに久しぶりに吹いてみようかな。
磯なら思いっきり吹けますね!ぜひ!^ ^
艦長、動画アップお疲れ様です。自分は運用員でしたので、サイドパイプはよく練習しました。教範には、これ無理だろうと思う吹き方もありましたが、やればできるものですwいろいろ裏技もありますが、各地方隊によって吹き方が違うようです。横須賀はそのまま吹き、佐世保は声を出しながら吹いて音を濁してました。(25年前の話です)舷門に立つ1、2分隊の人の必須スキルになるので、新入隊員の方は頑張って練習してください。サイドパイプは停泊中の艦の顔になりますので、心して精進してください。運用員OBより。
お疲れ様です!^ ^地域によっても少し吹鳴のクセが違ったりもするのが逆に良いですね!ほんとに難しい吹き方もありますが、新隊員の皆様には必須ですから頑張って欲しいですね^ ^
サイドパイプ待ってました!楽器オンチの私には何が違うのか不明ですが、中の人には違うんですね!艦長カッコいいです!
今からでもできる!^_^
@@goeikantakamoto 艦長に負けない変顔で頑張ろうかな!
サイドパイプは懐かしい。主に1分隊の砲雷科の舷門当番が使う。たまに2分隊の船務科が舷門当番に就く場合は1分隊が総員作業で舷門当番がいない時ですね。航海科はラッパ吹きが必須機関科は手先信号教育隊で習いますが、艦艇部隊は絶対習得しなければならない。出来なければ上陸を削ってまでも練習しなければならない。合格したら上陸が許可される。絶対艦内で口笛を吹いてはならないのはこういう理由だからです。舷門送迎は当番の海曹が吹きます。舷門に部外者が来る場合は保険のおばちゃんか最悪の場合、消費者金融の借金取り。督促を無視続けると艦にやって来て本人どころか先任海曹や分隊長まで面会を求めてくる。意地悪な舷門当番は艦内に言いふらし回るから質が悪い。これで借金がバレて完済するまで上陸はお預けで艦内に缶詰にされる。返済日だけ上陸が許されるがトンズラ防止の為上官の海曹が2人ついてATMで返済し、必要品の買い物だけ許可され艦にすぐ帰るのだ。今はベースにコンビニのATMがあるから簡単に外に出して貰えるし返済のレシートを先任に見せればよしとされる。それとドック検査で通信機が使えない場合は分隊のチャリで通信隊まで行って電報を取りに行く事がある。特に夜の電報受け取りが楽しくて楽しくてたまらなかった。何せ当直員に関わらず外出が出来てシャバの空気が吸えるから。電報を受け取った後、コンビニに寄って夜食の調達や上官のパシリの買い物、それとエロ本特にエロトピアを入手出来るから。チャリのカゴに金属の電報入れと買い物袋を満載して艦に着くと舷門という関門を突破しなければならない。意地悪な舷門当番は艦内持ち込み禁止を理由に荷物検査をするのだ。もちろんエロトピアを持ち込めば没収されるからタバコで買収してパスするのだ。もちろん酒の持ち込めはNGである事は言うまでもない。
サイドパイプ、手旗、ラッパ、手先信号!各職種で必須の技術ですね!^ ^
初めて動画を観ました。芸人さんって、割と自衛官出身の方いらっしゃいますよね〜横須賀に遊びに行った時に、軍港巡りの船に乗った時によく聞こえてたの、この笛なんですね♪
ありがとうございます!実際に聞こえてくるのは、現職の方の綺麗な音色ですね。笑
いつも楽しく拝啓させて頂いてます。サイドパイプ、教育隊にいる息子も「難しくて苦労した。」と言ってました。息子が入隊前に艦艇見学した時、笛の音がするな~。何だろうと思ったら、桜マーク3個のプレート?を乗せたた黒い車が来ました(^_^) 確か「とうばく」と言ってたような・・・。サイドパイプの音を聞いたら思い出しました。
おそらく舷門送迎の音色でしょうね!^ ^
高本さん‼️(笑)最高過ぎました‼️(笑)もうぴぃちゃん🐥と笑いが止まらなかったです。
今度ラッパ教えて!^_^
@@goeikantakamoto 口ラッパでいいですか⁉️(笑)
それでいい!笑
舷門送迎を吹けるんですね!高本艦長凄い👏1分隊の同期は、錨鎖庫でサイドパイプ練習してましたね〜😂
もし僕が吹いたら艦長から海に落とされそうです!笑僕もまた練習します!
実演ありがとうございました😆💕✨ホヒーホー確かに聞きます😹サイドパイプ、ポチりそうです😅
是非お試し下さい!笑
すごいねえ〜小学校の縦笛も中学校のリコーダーもぴーってならしちゃうよね!
リコーダーも苦手です!
艦長 勢いに吹いてしまいました‼️面白いから また見ます‼️☺️
ほんまにポンコツですいませんでした!ありがとうございます!
元海自です。雑令や、総員の時には、喉を震わせて、音をわざと濁してました😅当時は、それがカッコいいって思ってましたよ😅
人それぞれ少しクセがあって味ですよね!笑
@@goeikantakamoto 初任海士で乗り組んだ艦では、課業の後は後甲板で自主トレしてました😅
初任海士で乗艦した艇が乗員が少なかったので3分隊でも舷門に立ってサイドパイプを吹いていました短符のときは ピッ って吹いて最後は舌で留めるとか舌を上下に震わせて ホ〜リィ〜ロ〜って吹くなどいろいろと教わりました
実は見えない所に技術がたくさんですね!^ ^
わぁ、サイドパイプ懐かしいぃ~😃よく同期と課業後に艦首の錨鎖庫で練習してた覚えがあります😁
僕は練習が足りなかったようです!ぜひまた吹いてみて下さい!^ ^
失敗したら失笑よりも、あとで先輩にガチ説教and鉄拳制裁もたまにありました。だからよく練習してました。 ありがとうございました。懐かしかったです。海上自衛官OB
鉄拳正妻だけややめてください!(T . T)笑一発勝負だから難しいですよね。笑
元海自です。海自ではサイドパイプと呼びますが他にボースンパイプ、ボースンコール、ボースンホイッスルとも呼ぶようです。ボースンとは甲板長、掌帆長を指します。タイトル忘れましたが帆船の上で掌帆長がこれを吹いてから号令を発していました。
サイドパイプに歴史あり!ですね^ ^
サイドパイプかっこいいですよね。あれは一度吹いてみたかったです。航空部隊はサイドパイプには全く縁がないです。
艦乗りならではですね^_^
ご苦労さまでした。笛ひとつでいろんなことができますね!もしかして出港の時艦長が乗船する時に鳴ってる笛ですか?凄いですよね~色々な音を覚えないといけない皆さんも凄~いです
色々な場面で吹鳴しますが、全てを完璧にこなす隊員さんはスゲェです!^ ^
サイドパイプ!初めて知りました。上手い方の動画検索してみました。カッコいい~😆 上手い人は音の響きも全然違いますね。肺活量かな?🤔 艦長、いい音色出せるように練習頑張って下さい🎶
精進しますです!笑
映画で使われている音は物凄く鋭い音だよな~
美しい音を奏でてみたいです!笑
初見でどこの地方隊の人だろうって見てたら、総員集合の発音で呉だって1発で分かりました(笑)私も呉教出身で船務科員でよく吹いてました。あと雑令綺麗ですね!
発音でバレるとは!すごい!笑同じ呉で嬉しいです!^ ^
楽しそう!吹きたい☺️💗笑絶対一発でできる!!!自信あり!!!
あなたならできるかも!笑
サイドパイプ初めてみました!勉強になります!
あなたならできる!^_^
トッカグンのコラボ動画からサイドパイプ気になって見ましためっちゃ面白いですね
ありがとうございます!ポンコツサイドパイプで失礼致しました!笑
めっちゃ面白かったですwどういうわけか猫が部屋に集まってきましたw
いや、なんで!?笑
おっしゃる通りです、その意見には理解します。
初めまして、昭和の海士長です👍士長の時艦に乗った初任海士逹のサイドパイプの指導係を、やりました✨
教えて欲しい!
@@goeikantakamoto 除隊してから、33年が経ってます☀️自分は護衛艦ではなくて、海洋観測艦、わかさの、1分隊、運用でした😁宜しくお願いします🙇⤵️
@@goeikantakamoto そういえば、今思い出しました👍自分が現役で同じ艦艇に、乗ってた頃、2分隊の、1曹の上官、本人が教育隊、時代、昔、笑点、に出演してた、桂才賀さんと、言う落語家の方も、元海自で教育隊も班も一緒だったそうで、その当時の笑点に、ゲストで出てて、良くその1曹の上官が言ってましたね✨その当時の教育隊時代の写真も見せてもらいました🍀
海自出身の芸人さんは、自分も含めてあまりいないと思うので、桂才賀さん、いつかお会いしてみたいです!^_^
@@goeikantakamoto ちなみに、桂才賀さんは、舞鶴教育隊、で、護衛艦で、水側員、ソナーマン🐬だったそうです✨。自分も、わずか1任期満了で3年しか在籍してませんでしたけど雷ジャクソン高本さんと同じで、海上自衛隊には、ものすごく愛着が有あります😁高校卒業して~18歳~務めた為✨海上自衛隊時代の生活は、自分の原点と思ってます、もっと芸能人や有名人~海自出身者が出てきて、海自の色々な事を発信してもらえれば、嬉しいですね👌雷ジャクソン高本さんも自分はいつでも応援してます、これからも海自のPRを、楽しみにしてます☀️頑張ってください。
スタートレックのDVDを観ていて、時折聞こえる笛の音がわかりました。サイドパイプを模していたのですね。
宇宙船も船ですもんね^ ^
『来客・電話あり舷門』はよく聞いてました。当時を思い出して笑ってます。笑
僕は9割、保険の方でした!笑
5分隊なのに「しらせ」に搭載したときにやらせられてマジで死ぬかと思った「しらせ」行く前はDDで搭載しても一回もやったことなかったわ
それは心臓止まりそうになりますね!笑やはり若手時代は気が抜けないということでしょうか!笑
本家「艦TUBE 」のコメント欄に『護衛艦たかもととのコラボ動画みたいです』と書き込みしました!!
広報活動ありがとうございます!!^ ^
初めて知りました。らっぱと同じで当番があるんですねー。音色は上手いと思います。欲しいな〜。🤗🎶🌸
まだまだ五点です!笑
ソーナーやサイドパイプ、海自は音の情報を大切にしているんですね^^
本当にそうですね!^ ^
ホヒー...ホー今日も!!!面白い動画!!!!ありがとうございます!!!!!!
いつもありがとうございます!^_^
海の男を演じる人で喇叭をやる方は多いですが、自分は号笛 甲を練習しています。映画「トラトラトラ」で吹いている音色と海上自衛隊の送迎の音色が違いますが、何か旧軍と違いはありますか?
旧軍との違いはわかりませんが、官品や私物購入した物とかでも若干音の違いはあったりしますので、当時作られたものとかで、形が少し違いがあって、音が少し違ったりするのかもですね!^ ^
まさか...そんなに吹きまくってたとは...。音色はやはり難しいですよね。
笛ゴリラです!
@@goeikantakamoto まさかーw私には何処がゴリラなのか...( ‘ω’)ゴメンチョットナニイッテルカワカンナイ
コレは難しいですね。音が出るだけでも凄い!
ありがとうございます!^_^
最後の最後、大声で誤魔化そうとしてませんか?www
ぎく!
これかなり難しいらしいね!私の分隊はサイドパイプ吹かない分隊だったのでいざ吹けって言われたら絶対に吹けない
やはり毎日やってないと無理ですね(>_
別れが一番苦手でした(笑)サイドパイプ失敗すると舷門に艦内から苦情の電話掛かってきてました(泣)総員集合はサイドパイプを上下に振りながら吹くといい感じでした!
舷門に電話かかってきたのは僕も経験しました!笑
俺が若い頃に乗組んだ船では航空機整備マークながら舷門当番に立ってサイドパイプ吹いていました。出入港作業でサンドレット投擲してもやい取りしていました。ワッチで艦橋で見張りしたり操舵したりしてました。つまり運用科の仕事をしていました。
若手の時は色々な場に駆り出されますね!笑
トッカグンで高元さん知りました😊遅れましたが、まだ護衛艦たかもとの乗組員になれますか?サイドパイプ大変そうでしたが、笑わせてもらいました😂
ありがとうございます!年中無休で乗組員さん募集中です!笑今後とも宜しくお願い致します!^ ^
@@goeikantakamoto 乗船許可有難う御座います。監視強化中の為、前の配信しも監視報告しちゃいますが、宜しくであります(-ω-)>
艦長😂上手いですよ。私は3分隊でしたから上甲板作業でよく、聞いてましたよ🎉懐かしいですね😅ありがとうございます😮
ありがとうございます!なんとかなんとなく吹けました!笑
三分隊で甲板で吹くんですか??
3分隊は、吹かないですよ。若い子達の夕方によく練習しているのを聞いていたし、上甲板の電灯整備中に玄門立直者のを聞いてました。
@@剣秀蔵 そうですよねー掃海艇は三分隊も玄門も飯もするらしいですよ
そうみたいですね。私は、護衛艦と補給艦しか現役中、乗艦してないです♪
いつもありがとうございます❗か細く聞こえて実は遠鳴りする名器なのか。吹くのが難しそうですね。
コツがいります!^_^
ひ、ひどい…昼休み練習してこい!!って先輩達の怒号が聞こえてきそう
二度とやらせてもらえなさそうです!^ ^
自衛隊のミニまつりってやつがあって海上自衛官にサイドパイプを吹かして貰いましたけど、短符がたまになったりならなかったりして「本当にめっちゃ難しいなぁ~」って思いました笑
短符はごまかしが無理ですからね!笑
旧海軍では息が吹き出るところを自分の手に合うように適当にチューンしてたようですよ。色々実物見たらそれぞれ変形がちがってましたから。それと舷門パイプ(当時はそう言い慣わしていました。号笛も単にパイプ)キスカっていう映画できれいにやってましたヨ、経験者が吹いてたのかな?
セルフチューン!!たしかにそれは良いかもですね!^ ^
この笛は、マッドマックス3サンダードームでメルギブソンが吹いていたので形と音は何となく知っていましたが、名前と何に使うかを知りませんでしたので良く分かりました!メルカリで手に入れたので吹いて練習してみようと思いますW
サンダードーム!^ ^どうか僕より上手くなって下さい!笑
ちなみに自分はてんりゅうでの航空標的科(護衛艦で言う飛行科)でしたがてんりゅうではサイドパイプ、ワッチ、出入港作業もガンガンやってましたw
航空標的科!5分隊のような役割でありながら仕事が多岐にわたるんですね!すごい!^ ^
めっちゃ難しそう😅ずっと吹いていると頭がくらくらしそうですね😵💫
酸欠!笑
サイドパイプで「別れ」は、上の歯の裏に舌先を当てて「る」と言いながら息をはきだしてパイプを吹くといいよ
ありがとうございます!!試してみます!^ ^
アニメ ジパングの中のシーンで米内光政がイージス艦に乗艦する時の音ってこれだったんですね。
きっとそれは舷門送迎でしょうか?笑
「舷門送迎」はゆっくりしてるからといって、開閉をゆっくりしちゃぁダメなのよね。また2回目の「ひ〜」のタイミングがなかなか難しいのよね。
僕には無理です!!笑
初めて見る"サイドパイプ"とやらホヒホヒホヒホヒ・・・ホ~正解がようわかりません^^でも面白く、とっても勉強になりましたよ!一生懸命吹いてる姿ステキでした。
正解は動画の中にはないです。笑
笛と言われて反応してしまいました。元吹奏楽部のフルート吹きです。フルートみたいに息の角度とか関係あるのでしょうか?是非、吹いてみたいです!
横から失礼します。自分は和楽器の篠笛吹きです。こちらも反応してしまいました。是非、吹いてみたいですね^ ^
私はフルートゴリラになりそう。
現在でもサイドパイプを吹くのは舷門当番を勤める1.2分隊の当直海士or海曹でしょうか??余談ですがZガンダムでもトーレスが舷門送迎のパイプを吹いていましたね。
そうだと思います!^ ^トーレス、吹いてましたね!笑
偶然に立ち寄ったんですけど、お持ちのパイプ(旧海軍出身の身内談:当時、単にそう呼んでいた)はまだ、吹きやすいほうですよ。戦争後半に出回っていたものは音が出しにくく、がんばって大きく吹こうとした結果、息が強く抜ける音が入って本来「ピュウピィ~ピォ~」とくるところが、「ホヒィ~ホォゥ~」となってしまうそうな。経験のある兵曹長あたりはこれで軍艦マーチを一曲ご披露したとのこと。娯楽が少なかったんですね。
ありがとうございます!サイドパイプで軍艦マーチ!すごい!できたら目立つこと間違いなし!笑
@@goeikantakamoto さま / ご返信ありがとうございます。今の世なら自衛隊マーチってとこでしょうか。怪しからん怪獣が出てきたらまたオネガイシマス。
映画「トラトラトラ」で山本五十六が乗艦する時に、舷門送迎のサイドパイプを吹くシーンが出てきます。音がかすれて聞こえて下手くそだなと思ってたのですが、音出すのが大変なのですね!※今、音源を確認しましたが、映画の俳優さんが吹いているのは全然違いますね!!しかも舷門送迎は2回吹くそうです。ごめんなさい!
きっと緊張で音がかすれるのでしょう!笑おっしゃる通り2回吹きます^ ^
締め方がシュールwww
吹き逃げです!笑
高本ぉ下手になったんちゃうかぁ?w待ち遠しい金曜日‼️楽しかったです🤣✨お疲れさまでしたーー、ヨーソロー!(`_´)ゞ🇯🇵
ありがとうございます!きっと現役の時から下手です!笑
Amazonでサイドパイプポチりそうです。
今 Amazon見ている視聴者がここにもいる。
あなたならできる!!^_^
ドラマ「坂の上の雲」で聞いた笛の正体がこれかー!ご教授ありがとうございます!艦長!!∠( ゚∀゚)
是非あなたも!^_^
サイドパイプは30年ほど前にとあるアウトドアショップで見つけて購入した、が使い方・吹きかたがわからず放置していた、だが10年ほど前に紛失してしまった。WW IIのさなか、大和だったか武蔵だったか長官が乗艦する時の舷門送迎は一息で吹くのが通例だがタラップが長過ぎて途中で息が続かなくなり失神した事が有って以来途中で息継ぎが出来る様になった、と言う事が有ったとか。
ひと息では無理ですね!笑
ホヒーホー「ギョゥ」(課業はじめ)ホヒーホー「オゥ」(応急隊整列)ホヒーホー「ジョウ」(上陸員整列)
掛け声はより短く!^ ^初めて聞いたときはビックリしました!笑
ホヒーホー「トウ」(当直員交代)
アメリカのSFシリーズのスタートレックでも出てきますね。電子式サイドパイプ吹いてたり、コンピューターが鳴らしてたりしてますね。
電子式サイドパイプ!?かっこいい!^ ^
顔がもう…。゚(゚^∀^゚)゚。最高の週末になりました笑サイドパイプ検索してきます!
笛ゴリラ参上です!
こんな笑いが幸せです😁
コメントありがとうございます!ポンコツですいません!^_^笑
マックシェイク吸ってるかの如く唇が、✳︎←これになっていくの面白かったですww
誰がシェイク口やねん!わー
ネットでサイドパイプ買いました‼️ヒーの音が出ません💦家では吹けないので車の中で練習してます。いつか吹けるようになるのかなー😅
大丈夫です!僕なんて今もダメです!笑
何処かの地本の方がインスタでサイドパイプをホヒーホしてらしたのを観たことあります。…難しそうですね(^_^;)高本さんも一生懸命吹いてましたね!
かなりレベル低くて恥ずかしいです!笑
手の形変えるだけで音変わるって面白い😃 似たような鳴き声の鳥が居そう🤔
ひばりかな?トンビかな?
昔、急遽初めての船に乗せられて、3日後に整列でサイドパイプやらされてボロクソだったのを覚えてます。笑その後練習して、かなり上手になりましたが。懐かしいですわ。
ありがとうございます!常に一発勝負のサイドパイプ。緊張しますよね。笑
@@goeikantakamoto ちなみに、Twitterとかやってらっしゃいます??
やってます!^ ^
@@goeikantakamoto フォローしていいですか??
独特の形、独特の音色…普通のホイッスルとかはアカンかったんかいッ⁉️とツッコミそうになりました。(それはそれで表現が難しくなるか…)何事も鍛錬ですね。でも今回も興味深くて面白かったです❣️ヨーソロー❣️
またしっかり練習しときます!笑
頑張ってるんは伝わりました~!(笑)
頑張りだけ!笑
懐かしいねえ!もっと旗甲板で練習せなあね(笑)司令が乗艦の時は、ビビるもんね!!思い出の中でハイライン乗った経験が一番エグかったなあ(汗)シャリ番、士官室係の話も聞きたいですね?くらまのカレーはとびきり美味かったもんね!!80年代元くらま士官室係番長より
士官室係番長様!^ ^新人隊員がお世話になりまくりですね!笑サイドパイプ、出直します!笑
アニメ1stガンダムでは、「総員起こし」とか「WAVE」とか「半舷休息」とか軍隊、海軍らしい用語を使ってはいたけど、舷門当直とかサイドパイプを吹く等これでこそ海軍、又は海軍の伝統を引き継いだ宇宙軍みたいな場面が欲しかったですね。宇宙戦艦ヤマト、マクロスも同様ですね。日本のアニメは、そういう場面がほぼ無いのが残念です。
見返すとけっこう出てくる海軍用語にテンション上がりますね!^ ^
舷門で短符をしてミスし、それを取り消す為の短符をミスし、それを取り消す為の短符をミスしてCPOから猛烈な怒りの電話がかかってきた記憶が思い出されてツラい笑
もう忘れてください!笑
課業止め、甲板掃除、配食用意、上陸員上陸用意、上陸員の整列は17:15、17:30~(^^ゞ
配食用意と上陸員整列が1番テンション上がりますね!笑
僕も楽器苦手なんですが、、、艦長は音痴ではないから大丈夫です👌デカい声でハッキリ言うと何とかなるは分かります笑
とりあえずみんな、大声の練習していれば何とかなりますね!笑
別れは巻き舌が出来ないと苦労しますね。現役の頃は米軍タイプのサイドパイプと吊り紐を愛用していました。
それを聞くだけでかなりのプロの方だとお見受け致します!
海自タイプのサイドパイプは溶接が点付けなので、管の部分と板の部分が突然取れちゃうんですよ。吊り紐は飾り結び等が全く分からないので、横須賀回航時(記憶が正しければFTGだった筈)にドブ板の店で購入しました。
出向中はいいと思いますが、停泊中は隣の艦の笛と間違えることはなかったですか?特に串刺しで停泊している時なんかは間違えやすそうな気がするのですが
不思議と聞き分けてました!笑艦内にいれば自艦の音しか聞こえませんしね^ ^
自衛官ではありませんがサイドパイプもってます。私の笛は何故かホーの時に手を閉じヒーの時に手を開かないとならないみたいです。
なぜか真逆!笑
地域によっては「そーいん集合!」ではなくて「そいーん集合!」だったりしますよね笑。あと、別れのサイドパイプって「ホリローリ」だと思ってたんですが、地域によってこれも違うんですかね^_^
地域によっては少しクセの違いがあって楽しいですね^ ^そいーん!笑
ラッパも難しいですもんねー( ^ω^ )次お船を見に行く時にはサイドパイプ注目します♡
是非耳をすましてみて下さい!^_^
詰まったり笛の後の号令を一語一句まちがえたら、1分隊の方からきつぅぅいお叱りが…
僕はぜったい怒られますね!すいません!笑
今乗っているフネが人少ないので吹く分隊ではないのですが吹いてますw送迎は息苦しくなりますね
舷門送迎は緊張感半端ないですしね!笑
頑張りましたね。ヨーソロー
頑張りだけは!笑
今回の動画ではサイドパイプを紹介させて頂きましたが、お世辞にも上手に出来たとは言えません!
また説明が下手な部分も多々あります。
本当の美しい音色は、色々な方々が海上自衛隊の一般公開でのサイドパイプ実演をUA-camにアップして頂けてます。
是非そちらもご覧頂き、比較して楽しんで下さい!
今回もご覧頂きありがとうございます!
海士長、OOOO 令和2年10月5日付け、護衛艦、たかもと、乗り組みを、命ぜられ、ただいま着任致しました 敬礼👮、宜しくお願いします👮。
転属を厳禁とする!笑
@@goeikantakamoto 了解👮イェッサー。🗽
この自衛官の総員すっごく綺麗ですよ ua-cam.com/video/SSV2M0VBaiY/v-deo.htmlsi=dkGd1a_440OoPdEA
総員は「いい音出てる」と先任伍長からお褒めのお言葉いただいたこともありますが巻き舌出来なくて別れができないです(笑)
僕も別れは一生できない気がします!笑
艦長
金曜日が待ち遠しかったです。
一生懸命に吹いてくれて
ありがとうございます😊
笛ゴリラになってすいません!
雷ジャクソン 高本の護衛艦たかもと
全然、大丈夫ですよ。
一生懸命さか伝わってきました。
ありがとうございます😊
純粋に笑った。確かに吹くのむずかしそうですね。
音楽2には大変です。笑
子供が教育隊を出て先月から護衛艦に乗っています。全くラインもよこしません(泣)高本さんのUA-camで海上自衛隊でどんな事をしているのか理解を深めています^^
きっと元気に頑張ってますよ!^_^
連絡がないのは職務に邁進されていることと存じます
帰省の折に家庭の味をふるまっていただきたくお願い申し上げます
出航したら帰ってくるまで連絡できないので仕方ないですよ
真夏の昼休みに、前甲板で教育隊出たての初任海士がよく練習してました。かすれたり途切れたりしていた音色が、だんだん上手になっていくのは夏の風物詩ですね。
舷門当直の若い海士が吹くのを失敗して、当直海曹に怒られて凹んでたなぁ。失敗しても司令や艦長はニヤッと笑って「練習あるのみだよ、頑張れ」なんて言うだけですけどね。
失敗しても皆さんニュアンスで分かってもらえるから助かります!笑
ほんと練習あるのみですね!
@@goeikantakamoto
確かにニュアンスでわかります。
大声で誤魔化しもありですねww
練習あるのみと言っても、吹いたことないんですけどね。
毎回楽しく観てます。
今回も楽しかったです。
本当に面白いです♪
ありがとうございます!
少しでも楽しんで頂けたら本望です!^_^
高本艦長
本日も素敵な動画ありがとうございました。
次回の動画も楽しみにしております。
ヨーソロー‼️
ありがとうございます!^_^
ヨーソロー!
私も1分隊でサイドパイプ吹いてましたよ。最初の頃は吹けなくて失敗し叱られた事もありましたが、最終的には舷門送迎をやれる迄になりました。良き思い出ですね😉
舷門送迎吹けるなんて素晴らしいです!^ ^
サイドパイプはマジで難しいですよ。私も現役の頃は何度も失敗して先輩から怒られ、上陸前に練習して先輩の合格をもらってから上陸してましたよ。
今でも美しい音色に憧れます!笑
総員のホヒヒヒヒは「フフフフ」と笑いながらの吹き方で、別れのホリーローリは「トロロロロロロ」と舌打連打するように吹くと綺麗な音が出ます。
艦長さんは緊張していたのか肩に力が入り過ぎて上手く吹奏出来なかったと思います。今度は不動の姿勢から肩の力を抜いてお腹から息を吹くように吹奏してみて下さい。
楽しみに待ってます。
ありがとうございます!!
練習でやってみます!!^ ^
娘が今春から横須賀教育隊でお世話になっていて、どのような生活をしているのか心配でしたが、大変参考にさせていただいてます。
頑張って下さい。
おめでとうございます!
少しでも参考になれば幸いです!
娘さん、がんばれー!^ ^
動画投稿楽しみにしてました!!
現在海上自衛官として働いております!1分隊で私もサイドパイプ吹くんですけど、ほんっっっとにムズいです笑
未だに別れ吹けてないです笑あと雑令とか失敗続きでよく海曹の方に怒られながら舷門たってます😅練習あるのみですよね笑
毎日ご苦労様です!^ ^
別れと舷門送迎を吹ける人はもう憧れです!笑
艦長、素敵です。ありがとうございます。
サイドパイプの音、好きです。
ポンコツな音色で失礼致しました!(>_
護衛艦では3分隊だったので吹かなかったのですが、一時掃海艇に乗った時に持たされました。
たまに九十九島に磯釣りに行くと護衛艦の出航をかなり遠くですが見られます。
磯でトンビ寄せに久しぶりに吹いてみようかな。
磯なら思いっきり吹けますね!
ぜひ!^ ^
艦長、動画アップお疲れ様です。
自分は運用員でしたので、サイドパイプはよく練習しました。
教範には、これ無理だろうと思う吹き方もありましたが、やればできるものですw
いろいろ裏技もありますが、各地方隊によって吹き方が違うようです。
横須賀はそのまま吹き、佐世保は声を出しながら吹いて音を濁してました。(25年前の話です)
舷門に立つ1、2分隊の人の必須スキルになるので、新入隊員の方は頑張って練習してください。
サイドパイプは停泊中の艦の顔になりますので、心して精進してください。
運用員OBより。
お疲れ様です!^ ^
地域によっても少し吹鳴のクセが違ったりもするのが逆に良いですね!
ほんとに難しい吹き方もありますが、新隊員の皆様には必須ですから頑張って欲しいですね^ ^
サイドパイプ待ってました!
楽器オンチの私には何が違うのか不明ですが、中の人には違うんですね!
艦長カッコいいです!
今からでもできる!^_^
@@goeikantakamoto
艦長に負けない変顔で頑張ろうかな!
サイドパイプは懐かしい。
主に1分隊の砲雷科の舷門当番が使う。たまに2分隊の船務科が舷門当番に就く場合は1分隊が総員作業で舷門当番がいない時ですね。
航海科はラッパ吹きが必須
機関科は手先信号
教育隊で習いますが、艦艇部隊は絶対習得しなければならない。出来なければ上陸を削ってまでも練習しなければならない。合格したら上陸が許可される。
絶対艦内で口笛を吹いてはならないのはこういう理由だからです。
舷門送迎は当番の海曹が吹きます。
舷門に部外者が来る場合は保険のおばちゃんか最悪の場合、消費者金融の借金取り。督促を無視続けると艦にやって来て本人どころか先任海曹や分隊長まで面会を求めてくる。意地悪な舷門当番は艦内に言いふらし回るから質が悪い。これで借金がバレて完済するまで上陸はお預けで艦内に缶詰にされる。返済日だけ上陸が許されるがトンズラ防止の為上官の海曹が2人ついてATMで返済し、必要品の買い物だけ許可され艦にすぐ帰るのだ。今はベースにコンビニのATMがあるから簡単に外に出して貰えるし返済のレシートを先任に見せればよしとされる。
それとドック検査で通信機が使えない場合は分隊のチャリで通信隊まで行って電報を取りに行く事がある。特に夜の電報受け取りが楽しくて楽しくてたまらなかった。何せ当直員に関わらず外出が出来てシャバの空気が吸えるから。電報を受け取った後、コンビニに寄って夜食の調達や上官のパシリの買い物、それとエロ本特にエロトピアを入手出来るから。チャリのカゴに金属の電報入れと買い物袋を満載して艦に着くと舷門という関門を突破しなければならない。意地悪な舷門当番は艦内持ち込み禁止を理由に荷物検査をするのだ。もちろんエロトピアを持ち込めば没収されるからタバコで買収してパスするのだ。もちろん酒の持ち込めはNGである事は言うまでもない。
サイドパイプ、手旗、ラッパ、手先信号!
各職種で必須の技術ですね!^ ^
初めて動画を観ました。
芸人さんって、割と自衛官出身の方いらっしゃいますよね〜
横須賀に遊びに行った時に、軍港巡りの船に乗った時によく聞こえてたの、この笛なんですね♪
ありがとうございます!
実際に聞こえてくるのは、現職の方の綺麗な音色ですね。笑
いつも楽しく拝啓させて頂いてます。
サイドパイプ、教育隊にいる息子も「難しくて苦労した。」と言ってました。息子が入隊前に艦艇見学した時、笛の音がするな~。何だろうと思ったら、桜マーク3個のプレート?を乗せたた黒い車が来ました(^_^) 確か「とうばく」と言ってたような・・・。サイドパイプの音を聞いたら思い出しました。
おそらく舷門送迎の音色でしょうね!^ ^
高本さん‼️(笑)
最高過ぎました‼️(笑)
もうぴぃちゃん🐥と笑いが止まらなかったです。
今度ラッパ教えて!^_^
@@goeikantakamoto 口ラッパでいいですか⁉️(笑)
それでいい!笑
舷門送迎を吹けるんですね!高本艦長凄い👏
1分隊の同期は、錨鎖庫でサイドパイプ練習してましたね〜😂
もし僕が吹いたら艦長から海に落とされそうです!笑
僕もまた練習します!
実演ありがとうございました😆💕✨
ホヒーホー確かに聞きます😹
サイドパイプ、ポチりそうです😅
是非お試し下さい!笑
すごいねえ〜小学校の縦笛も中学校のリコーダーもぴーってならしちゃうよね!
リコーダーも苦手です!
艦長 勢いに吹いてしまいました‼️
面白いから また見ます‼️☺️
ほんまにポンコツですいませんでした!
ありがとうございます!
元海自です。
雑令や、総員の時には、喉を震わせて、音をわざと濁してました😅
当時は、それがカッコいいって思ってましたよ😅
人それぞれ少しクセがあって味ですよね!笑
@@goeikantakamoto 初任海士で乗り組んだ艦では、課業の後は後甲板で自主トレしてました😅
初任海士で乗艦した艇が乗員が少なかったので3分隊でも舷門に立ってサイドパイプを吹いていました
短符のときは ピッ って吹いて最後は舌で留めるとか舌を上下に震わせて ホ〜リィ〜ロ〜って吹くなどいろいろと教わりました
実は見えない所に技術がたくさんですね!^ ^
わぁ、サイドパイプ懐かしいぃ~😃
よく同期と課業後に艦首の錨鎖庫で練習してた覚えがあります😁
僕は練習が足りなかったようです!
ぜひまた吹いてみて下さい!^ ^
失敗したら失笑よりも、あとで先輩にガチ説教and鉄拳制裁もたまにありました。
だからよく練習してました。
ありがとうございました。懐かしかったです。海上自衛官OB
鉄拳正妻だけややめてください!(T . T)笑
一発勝負だから難しいですよね。笑
元海自です。海自ではサイドパイプと呼びますが他にボースンパイプ、ボースンコール、ボースンホイッスルとも呼ぶようです。ボースンとは甲板長、掌帆長を指します。タイトル忘れましたが帆船の上で掌帆長がこれを吹いてから号令を発していました。
サイドパイプに歴史あり!ですね^ ^
サイドパイプかっこいいですよね。あれは一度吹いてみたかったです。航空部隊はサイドパイプには全く縁がないです。
艦乗りならではですね^_^
ご苦労さまでした。笛ひとつでいろんなことができますね!もしかして出港の時艦長が乗船する時に鳴ってる笛ですか?凄いですよね~色々な音を覚えないといけない皆さんも凄~いです
色々な場面で吹鳴しますが、全てを完璧にこなす隊員さんはスゲェです!^ ^
サイドパイプ!初めて知りました。上手い方の動画検索してみました。カッコいい~😆 上手い人は音の響きも全然違いますね。肺活量かな?🤔 艦長、いい音色出せるように練習頑張って下さい🎶
精進しますです!笑
映画で使われている音は物凄く鋭い音だよな~
美しい音を奏でてみたいです!笑
初見でどこの地方隊の人だろうって見てたら、総員集合の発音で呉だって1発で分かりました(笑)
私も呉教出身で船務科員でよく吹いてました。あと雑令綺麗ですね!
発音でバレるとは!すごい!笑
同じ呉で嬉しいです!^ ^
楽しそう!吹きたい☺️💗笑
絶対一発でできる!!!自信あり!!!
あなたならできるかも!笑
サイドパイプ初めてみました!勉強になります!
あなたならできる!^_^
トッカグンのコラボ動画からサイドパイプ気になって見ました
めっちゃ面白いですね
ありがとうございます!
ポンコツサイドパイプで失礼致しました!笑
めっちゃ面白かったですw
どういうわけか猫が部屋に集まってきましたw
いや、なんで!?笑
おっしゃる通りです、その意見には理解します。
初めまして、昭和の海士長です👍士長の時艦に乗った初任海士逹のサイドパイプの指導係を、やりました✨
教えて欲しい!
@@goeikantakamoto 除隊してから、33年が経ってます☀️自分は護衛艦ではなくて、海洋観測艦、わかさの、1分隊、運用でした😁宜しくお願いします🙇⤵️
@@goeikantakamoto そういえば、今思い出しました👍自分が現役で同じ艦艇に、乗ってた頃、2分隊の、1曹の上官、本人が教育隊、時代、昔、笑点、に出演してた、桂才賀さんと、言う落語家の方も、元海自で教育隊も班も一緒だったそうで、その当時の笑点に、ゲストで出てて、良くその1曹の上官が言ってましたね✨その当時の教育隊時代の写真も見せてもらいました🍀
海自出身の芸人さんは、自分も含めてあまりいないと思うので、桂才賀さん、いつかお会いしてみたいです!^_^
@@goeikantakamoto ちなみに、桂才賀さんは、舞鶴教育隊、で、護衛艦で、水側員、ソナーマン🐬だったそうです✨。自分も、わずか1任期満了で3年しか在籍してませんでしたけど雷ジャクソン高本さんと同じで、海上自衛隊には、ものすごく愛着が有あります😁高校卒業して~18歳~務めた為✨海上自衛隊時代の生活は、自分の原点と思ってます、もっと芸能人や有名人~海自出身者が出てきて、海自の色々な事を発信してもらえれば、嬉しいですね👌雷ジャクソン高本さんも自分はいつでも応援してます、これからも海自のPRを、楽しみにしてます☀️頑張ってください。
スタートレックのDVDを観ていて、時折聞こえる笛の音がわかりました。
サイドパイプを模していたのですね。
宇宙船も船ですもんね^ ^
『来客・電話あり舷門』はよく聞いてました。当時を思い出して笑ってます。笑
僕は9割、保険の方でした!笑
5分隊なのに「しらせ」に搭載したときにやらせられてマジで死ぬかと思った
「しらせ」行く前はDDで搭載しても一回もやったことなかったわ
それは心臓止まりそうになりますね!笑
やはり若手時代は気が抜けないということでしょうか!笑
本家「艦TUBE 」のコメント欄に『護衛艦たかもととのコラボ動画みたいです』と書き込みしました!!
広報活動ありがとうございます!!^ ^
初めて知りました。
らっぱと同じで当番があるんですねー。
音色は上手いと思います。
欲しいな〜。🤗🎶🌸
まだまだ五点です!笑
ソーナーやサイドパイプ、海自は音の情報を大切にしているんですね^^
本当にそうですね!^ ^
ホヒー...ホー
今日も!!!面白い動画!!!!ありがとうございます!!!!!!
いつもありがとうございます!^_^
海の男を演じる人で喇叭をやる方は多いですが、自分は号笛 甲を練習しています。映画「トラトラトラ」で吹いている音色と海上自衛隊の送迎の音色が違いますが、何か旧軍と違いはありますか?
旧軍との違いはわかりませんが、官品や私物購入した物とかでも若干音の違いはあったりしますので、当時作られたものとかで、形が少し違いがあって、音が少し違ったりするのかもですね!^ ^
まさか...そんなに吹きまくってたとは...。
音色はやはり難しいですよね。
笛ゴリラです!
@@goeikantakamoto まさかーw私には何処がゴリラなのか...( ‘ω’)ゴメンチョットナニイッテルカワカンナイ
コレは難しいですね。音が出るだけでも凄い!
ありがとうございます!^_^
最後の最後、大声で誤魔化そうとしてませんか?www
ぎく!
これかなり難しいらしいね!
私の分隊はサイドパイプ吹かない分隊だったので
いざ吹け
って言われたら絶対に吹けない
やはり毎日やってないと無理ですね(>_
別れが一番苦手でした(笑)サイドパイプ失敗すると舷門に艦内から苦情の電話掛かってきてました(泣)総員集合はサイドパイプを上下に振りながら吹くといい感じでした!
舷門に電話かかってきたのは僕も経験しました!笑
俺が若い頃に乗組んだ船では航空機整備マークながら舷門当番に立ってサイドパイプ吹いていました。出入港作業でサンドレット投擲してもやい取りしていました。ワッチで艦橋で見張りしたり操舵したりしてました。つまり運用科の仕事をしていました。
若手の時は色々な場に駆り出されますね!笑
トッカグンで高元さん知りました😊遅れましたが、まだ護衛艦たかもとの乗組員になれますか?サイドパイプ大変そうでしたが、笑わせてもらいました😂
ありがとうございます!
年中無休で乗組員さん募集中です!笑
今後とも宜しくお願い致します!^ ^
@@goeikantakamoto
乗船許可有難う御座います。監視強化中の為、前の配信しも監視報告しちゃいますが、宜しくであります(-ω-)>
艦長😂上手いですよ。私は3分隊でしたから上甲板作業でよく、聞いてましたよ🎉
懐かしいですね😅
ありがとうございます😮
ありがとうございます!
なんとかなんとなく吹けました!笑
三分隊で甲板で吹くんですか??
3分隊は、吹かないですよ。
若い子達の夕方によく練習しているのを聞いていたし、上甲板の電灯整備中に玄門立直者のを聞いてました。
@@剣秀蔵 そうですよねー
掃海艇は三分隊も玄門も飯もするらしいですよ
そうみたいですね。私は、護衛艦と補給艦しか現役中、乗艦してないです♪
いつもありがとうございます❗
か細く聞こえて実は遠鳴りする名器なのか。吹くのが難しそうですね。
コツがいります!^_^
ひ、ひどい…
昼休み練習してこい!!って先輩達の怒号が聞こえてきそう
二度とやらせてもらえなさそうです!
^ ^
自衛隊のミニまつりってやつがあって海上自衛官にサイドパイプを吹かして貰いましたけど、短符がたまになったりならなかったりして「本当にめっちゃ難しいなぁ~」って思いました笑
短符はごまかしが無理ですからね!笑
旧海軍では息が吹き出るところを自分の手に合うように適当にチューンしてたようですよ。色々実物見たらそれぞれ変形がちがってましたから。
それと舷門パイプ(当時はそう言い慣わしていました。号笛も単にパイプ)キスカっていう映画できれいにやってましたヨ、経験者が吹いてたのかな?
セルフチューン!!
たしかにそれは良いかもですね!^ ^
この笛は、マッドマックス3サンダードームでメルギブソンが吹いていたので形と音は
何となく知っていましたが、名前と何に使うかを知りませんでしたので良く分かりました!
メルカリで手に入れたので吹いて練習してみようと思いますW
サンダードーム!^ ^
どうか僕より上手くなって下さい!笑
ちなみに自分はてんりゅうでの航空標的科(護衛艦で言う飛行科)でしたがてんりゅうではサイドパイプ、ワッチ、出入港作業もガンガンやってましたw
航空標的科!5分隊のような役割でありながら仕事が多岐にわたるんですね!
すごい!^ ^
めっちゃ難しそう😅
ずっと吹いていると頭がくらくらしそうですね😵💫
酸欠!笑
サイドパイプで「別れ」は、上の歯の裏に舌先を当てて「る」と言いながら息をはきだしてパイプを吹くといいよ
ありがとうございます!!
試してみます!^ ^
アニメ ジパングの中のシーンで米内光政がイージス艦に乗艦する時の音ってこれだったんですね。
きっとそれは舷門送迎でしょうか?笑
「舷門送迎」はゆっくりしてるからといって、開閉をゆっくりしちゃぁダメなのよね。
また2回目の「ひ〜」のタイミングがなかなか難しいのよね。
僕には無理です!!笑
初めて見る"サイドパイプ"とやら
ホヒホヒホヒホヒ・・・ホ~
正解がようわかりません^^
でも面白く、とっても勉強になりましたよ!
一生懸命吹いてる姿ステキでした。
正解は動画の中にはないです。笑
笛と言われて反応してしまいました。元吹奏楽部のフルート吹きです。
フルートみたいに息の角度とか関係あるのでしょうか?
是非、吹いてみたいです!
横から失礼します。自分は和楽器の篠笛吹きです。
こちらも反応してしまいました。
是非、吹いてみたいですね^ ^
私はフルートゴリラになりそう。
現在でもサイドパイプを吹くのは舷門当番を勤める1.2分隊の当直海士or海曹でしょうか??
余談ですがZガンダムでもトーレスが舷門送迎のパイプを吹いていましたね。
そうだと思います!^ ^
トーレス、吹いてましたね!笑
偶然に立ち寄ったんですけど、お持ちのパイプ(旧海軍出身の身内談:当時、単にそう呼んでいた)はまだ、吹きやすいほうですよ。戦争後半に出回っていたものは音が出しにくく、がんばって大きく吹こうとした結果、息が強く抜ける音が入って本来「ピュウピィ~ピォ~」とくるところが、「ホヒィ~ホォゥ~」となってしまうそうな。
経験のある兵曹長あたりはこれで軍艦マーチを一曲ご披露したとのこと。娯楽が少なかったんですね。
ありがとうございます!
サイドパイプで軍艦マーチ!すごい!
できたら目立つこと間違いなし!笑
@@goeikantakamoto さま / ご返信ありがとうございます。今の世なら自衛隊マーチってとこでしょうか。怪しからん怪獣が出てきたらまたオネガイシマス。
映画「トラトラトラ」で山本五十六が乗艦する時に、舷門送迎のサイドパイプを吹くシーンが出てきます。音がかすれて聞こえて下手くそだなと思ってたのですが、音出すのが大変なのですね!※今、音源を確認しましたが、映画の俳優さんが吹いているのは全然違いますね!!しかも舷門送迎は2回吹くそうです。ごめんなさい!
きっと緊張で音がかすれるのでしょう!笑
おっしゃる通り2回吹きます^ ^
締め方がシュールwww
吹き逃げです!笑
高本ぉ下手になったんちゃうかぁ?w
待ち遠しい金曜日‼️楽しかったです🤣✨
お疲れさまでしたーー、ヨーソロー!(`_´)ゞ🇯🇵
ありがとうございます!
きっと現役の時から下手です!笑
Amazonでサイドパイプポチりそうです。
今 Amazon見ている視聴者がここにもいる。
あなたならできる!!^_^
ドラマ「坂の上の雲」で聞いた笛の正体がこれかー!
ご教授ありがとうございます!
艦長!!∠( ゚∀゚)
是非あなたも!^_^
サイドパイプは30年ほど前にとあるアウトドアショップで見つけて購入した、が使い方・吹きかたがわからず放置していた、だが10年ほど前に紛失してしまった。
WW IIのさなか、大和だったか武蔵だったか長官が乗艦する時の舷門送迎は一息で吹くのが通例だがタラップが長過ぎて途中で息が続かなくなり失神した事が有って以来途中で息継ぎが出来る様になった、と言う事が有ったとか。
ひと息では無理ですね!笑
ホヒーホー「ギョゥ」(課業はじめ)
ホヒーホー「オゥ」(応急隊整列)
ホヒーホー「ジョウ」(上陸員整列)
掛け声はより短く!^ ^
初めて聞いたときはビックリしました!笑
ホヒーホー「トウ」(当直員交代)
アメリカのSFシリーズのスタートレックでも出てきますね。
電子式サイドパイプ吹いてたり、コンピューターが鳴らしてたりしてますね。
電子式サイドパイプ!?
かっこいい!^ ^
顔がもう…。゚(゚^∀^゚)゚。
最高の週末になりました笑
サイドパイプ検索してきます!
笛ゴリラ参上です!
こんな笑いが幸せです😁
コメントありがとうございます!
ポンコツですいません!^_^笑
マックシェイク吸ってるかの如く唇が、✳︎←これになっていくの面白かったですww
誰がシェイク口やねん!わー
ネットでサイドパイプ買いました‼️
ヒーの音が出ません💦
家では吹けないので車の中で練習してます。いつか吹けるようになるのかなー😅
大丈夫です!
僕なんて今もダメです!笑
何処かの地本の方がインスタでサイドパイプを
ホヒーホしてらしたのを観たことあります。
…難しそうですね(^_^;)
高本さんも一生懸命吹いてましたね!
かなりレベル低くて恥ずかしいです!笑
手の形変えるだけで音変わるって面白い😃 似たような鳴き声の鳥が居そう🤔
ひばりかな?トンビかな?
昔、急遽初めての船に乗せられて、3日後に整列でサイドパイプやらされてボロクソだったのを覚えてます。笑
その後練習して、かなり上手になりましたが。懐かしいですわ。
ありがとうございます!
常に一発勝負のサイドパイプ。
緊張しますよね。笑
@@goeikantakamoto
ちなみに、Twitterとかやってらっしゃいます??
やってます!^ ^
@@goeikantakamoto
フォローしていいですか??
独特の形、独特の音色…普通のホイッスルとかはアカンかったんかいッ⁉️とツッコミそうになりました。
(それはそれで表現が難しくなるか…)
何事も鍛錬ですね。
でも今回も興味深くて面白かったです❣️ヨーソロー❣️
またしっかり練習しときます!笑
頑張ってるんは伝わりました~!(笑)
頑張りだけ!笑
懐かしいねえ!
もっと旗甲板で練習せなあね(笑)
司令が乗艦の時は、ビビるもんね!!
思い出の中でハイライン乗った経験が一番エグかったなあ(汗)
シャリ番、士官室係の話も聞きたいですね?
くらまのカレーはとびきり美味かったもんね!!
80年代元くらま士官室係番長より
士官室係番長様!^ ^
新人隊員がお世話になりまくりですね!笑
サイドパイプ、出直します!笑
アニメ1stガンダムでは、「総員起こし」とか「WAVE」とか「半舷休息」とか軍隊、海軍らしい用語を使ってはいたけど、舷門当直とかサイドパイプを吹く等これでこそ海軍、又は海軍の伝統を引き継いだ宇宙軍みたいな場面が欲しかったですね。宇宙戦艦ヤマト、マクロスも同様ですね。日本のアニメは、そういう場面がほぼ無いのが残念です。
見返すとけっこう出てくる海軍用語にテンション上がりますね!^ ^
舷門で短符をしてミスし、それを取り消す為の短符をミスし、それを取り消す為の短符をミスしてCPOから猛烈な怒りの電話がかかってきた記憶が思い出されてツラい笑
もう忘れてください!笑
課業止め、甲板掃除、配食用意、上陸員上陸用意、上陸員の整列は17:15、17:30~(^^ゞ
配食用意と上陸員整列が1番テンション上がりますね!笑
僕も楽器苦手なんですが、、、
艦長は音痴ではないから大丈夫です👌
デカい声でハッキリ言うと何とかなるは分かります笑
とりあえずみんな、大声の練習していれば何とかなりますね!笑
別れは巻き舌が出来ないと苦労しますね。現役の頃は米軍タイプのサイドパイプと吊り紐を愛用していました。
それを聞くだけでかなりのプロの方だとお見受け致します!
海自タイプのサイドパイプは溶接が点付けなので、管の部分と板の部分が突然取れちゃうんですよ。
吊り紐は飾り結び等が全く分からないので、横須賀回航時(記憶が正しければFTGだった筈)にドブ板の店で購入しました。
出向中はいいと思いますが、停泊中は隣の艦の笛と間違えることはなかったですか?
特に串刺しで停泊している時なんかは間違えやすそうな気がするのですが
不思議と聞き分けてました!笑
艦内にいれば自艦の音しか聞こえませんしね^ ^
自衛官ではありませんがサイドパイプもってます。私の笛は何故かホーの時に手を閉じヒーの時に手を開かないとならないみたいです。
なぜか真逆!笑
地域によっては「そーいん集合!」ではなくて「そいーん集合!」だったりしますよね笑。
あと、別れのサイドパイプって「ホリローリ」だと思ってたんですが、地域によってこれも違うんですかね^_^
地域によっては少しクセの違いがあって楽しいですね^ ^
そいーん!笑
ラッパも難しいですもんねー( ^ω^ )
次お船を見に行く時にはサイドパイプ注目します♡
是非耳をすましてみて下さい!^_^
詰まったり笛の後の号令を一語一句まちがえたら、1分隊の方からきつぅぅいお叱りが…
僕はぜったい怒られますね!
すいません!笑
今乗っているフネが人少ないので吹く分隊ではないのですが吹いてますw
送迎は息苦しくなりますね
舷門送迎は緊張感半端ないですしね!笑
頑張りましたね。ヨーソロー
頑張りだけは!笑