秋田県知事「業務妨害」と怒り…クマ駆除への抗議電話 人命最優先で「見たら撃つ」【知ってもっと】(2023年10月25日)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 жов 2023
  •  秋田県にクマの駆除に抗議する電話が殺到しています。これに対して、佐竹敬久知事が業務妨害だと怒りをあらわにしました。
    ■ゴルフ練習場や…リンゴ園に「クマ」
     旗の奥に見える黒い影。ゴルフ練習場に現れたのはクマです。
     24日午前7時ごろ、秋田県羽後町でゴルフボールを回収していた70代の女性がクマに襲われました。
     ゴルフ練習場のスタッフ:「ずっと上に上がっていって、防護ネットにぶつかった。向こう(奥)に行こうとしたらしく。でも、行けなくて。こっちの練習場の方に向かって走ってきた。一瞬でした」
     クマは体長1メートルほど。女性は顔を引っかかれるけがをしました。その後、クマは林の方に去っていったということです。
     練習場は、来月いっぱいまで営業する予定でしたが…。
     ゴルフ練習場のスタッフ:「町のほうからは、今期はこれで閉めるようにと通達があったので、今年はこれで終わりということになる」
     24日は他にも、リンゴ園で人がクマに襲われるなど、合わせて4人がけがをしています。
     今年度に入って、秋田県内でクマに襲われた人は57人。過去最多を更新し続けています。
    ■クマに襲われた男性「後ろから倒された」
     遠くから見ると、かわいいクマですが、遭遇すれば危険そのもの。北秋田市に住む湊屋啓二さん(66)は先週、自宅近くにあるガレージでクマに襲われました。
     鋭い爪で引っかかれた無数の傷跡は、顔だけでなく背中にもありました。
     湊屋さん:「どうやって倒されたか、はっきり覚えていないが、後ろから倒された」
     その後、クマの攻撃が一瞬緩んだ隙に、近くの建物へ逃げ込み、間一髪のところで助かりました。
    ■秋田県知事も危機感…「見つけたら撃つ」
     “過去最悪のクマ被害”に危機感をあらわにする、秋田県知事は、次のように話します。
     秋田県 佐竹敬久知事:「弾、弾丸、これ高いです。相当高いから、狩猟期に撃てるように、弾が高いから県の方で(費用を)持つことで検討している」
     来月1日から来年2月までは、クマの狩猟期間です。それを見据え、駆除を行う猟友会に、弾丸の購入費用として1発あたり1000円から2000円、さらに搬送費用も補助する方針を明らかにしました。
     県は、年度ごとに捕獲できるクマの数を決めていますが、かつてないほどの被害が出ているため、「人命最優先」で臨む考えです。
     佐竹知事:「まずは今のところ、見つけたら撃つ、撃てる状況でね。これを徹底して、まず今は緊急避難的に、これが一番だと思う」
    ■抗議電話は“業務妨害”「話しても分からない」
     一方、こうしたクマの駆除については、抗議の声も上がっています。
     今月4日、美郷町でクマ3頭が小屋の中に居座り、地元の猟友会が駆除したと報じられた際、県には鳴り止まないほど多くの電話が寄せられました。
     「かわいそう」「駆除するのはいかがなものか」といった内容で、ほとんどが名前を名乗らず、一方的な通話だったといいます。
     佐竹知事:「(Q.そのような(抗議の)電話に対して、どう対応すべきと考えるか?)すぐ切ります。ガチャン。電話は一番、乱暴なんですよ。ほとんど『わー』でしょ。これに付き合っていると仕事ができない。これ“業務妨害”です。この方とはね、話しても分からない」
     佐竹知事は、抗議の電話は“業務妨害”だと言い切りました。
     国も県とタッグを組んで、クマ対策に乗り出す考えで、環境省は24日、捕獲にかかる費用を補助するといった緊急支援を実施する方針を明らかにしました。
    (「グッド!モーニング」2023年10月25日放送分より)
    [テレ朝news] news.tv-asahi.co.jp

КОМЕНТАРІ • 5 тис.

  • @F.F.F.9910
    @F.F.F.9910 7 місяців тому +9032

    抗議の声があるのは県民として非常に遺憾。
    「話しても分からない」「業務妨害だ」...
    いいぞもっと言ってやれ

    • @kamatte_chan
      @kamatte_chan 7 місяців тому +31

      川勝知事?

    • @GrassGRACEtongue
      @GrassGRACEtongue 7 місяців тому +466

      新潟県の山手に住んでますが、これには大賛成です。

    • @GrassGRACEtongue
      @GrassGRACEtongue 7 місяців тому +241

      @@user-zd7yx4nj7z 文字通り 切ればいいよw

    • @F.F.F.9910
      @F.F.F.9910 7 місяців тому +65

      @@user-zd7yx4nj7z 様
      ???「弾がもったいない」

    • @user-tp7zd7mq2o
      @user-tp7zd7mq2o 7 місяців тому +260

      かっこいいぜ!
      私のところの沖縄の知事と交代しませんか!?

  • @mashiro5538
    @mashiro5538 7 місяців тому +6193

    ハッキリ「業務妨害」って言ってくれる知事には好感持てる

    • @kyas182
      @kyas182 7 місяців тому +210

      業務妨害でついでに逮捕したほうがいい。今後も同様のケースが出るし逮捕しないとわからんような連中だから。

    • @user-wr5jd3os4j
      @user-wr5jd3os4j 7 місяців тому +50

      @@kyas182 警察に「電話するやつは業務妨害だから逮捕してやれ。」って電話してみたらどうでしょうか?

    • @user-cs1kk7ul3n
      @user-cs1kk7ul3n 7 місяців тому +71

      人命優先妨害と言った方がいいのでは。クレームしてくる人はプーさんをイメージしてるんでしょうね。

    • @user-lt6fd2re3j
      @user-lt6fd2re3j 7 місяців тому +20

      @@user-wr5jd3os4j
      それは警察にとって業務妨害になりそうですね。

    • @user-ft3tt5pz6z
      @user-ft3tt5pz6z 7 місяців тому +26

      抗議するヤカラ達は義が無いからね
      さすが義を重んじる佐竹の殿様だよね。

  • @marrygold3423
    @marrygold3423 7 місяців тому +799

    ここまではっきり言ってくれる責任者は珍しい。まだ日本にもこんなちゃんとした大人が残っていたとは驚きだ。

    • @user-ie2ox8um9b
      @user-ie2ox8um9b 7 місяців тому +19

      周りの大人どうなってんだよ笑

    • @kenken-jt3de
      @kenken-jt3de 7 місяців тому +8

      殿様ですからね

    • @kariyushi1962
      @kariyushi1962 6 місяців тому +17

      佐竹知事は、旧秋田藩の子孫ですからね。

    • @onsensupa-cf8ed
      @onsensupa-cf8ed 6 місяців тому +7

      岸田の代わりに総理やってくれんかな。
      この人ならふざけた財務省にビシッと言ってくれそう。

  • @antithese-mfs
    @antithese-mfs 7 місяців тому +498

    他県だけど県民を守るために秋田県知事さんと猟友会の皆さん頑張って下さい。

  • @user-sc5tw2ps5k
    @user-sc5tw2ps5k 7 місяців тому +6240

    ここまではっきり言いきってくれるのは素晴らしい。

    • @user-zg6zb1bk4g
      @user-zg6zb1bk4g 7 місяців тому +249

      秋田県出身ですが、佐竹さんは物言いが歯切れよく多くの県民から信用されています。
      実家の家族も、政治的立場ささておき、自然災害を含む有事の対応とリーダーシップは素晴らしいと手放しで絶賛してます。佐竹さんの長期政権がここまで続くのも納得です、代わりがいない。

    • @user-netouyobokumetsu2023
      @user-netouyobokumetsu2023 7 місяців тому

      知事としての資質なし。

    • @user-bw7qu5kz9b
      @user-bw7qu5kz9b 7 місяців тому +323

      頭のおかしい抗議にこういう毅然とした態度とれるのはすごく信頼できる。
      自分はヌクヌク熊がでないところから高みの見物で顔を晒すわけでもなくお気持ち表明されても説得力ないわ

    • @leeee8550
      @leeee8550 7 місяців тому +247

      他県の人間ではありますが
      秋田県知事を支持します
      秋田県民が羨ましい

    • @user-ut3vs7xn1b
      @user-ut3vs7xn1b 7 місяців тому +87

      ​@@user-zg6zb1bk4gいいなぁ。うちの県知事と交換してくんない?

  • @calcifer765
    @calcifer765 7 місяців тому +405

    「見たら撃つ」これほどはっきり発言してくれる知事は素晴らしい
    無意味な妨害電話は即切りで正解

    • @fgcb2346
      @fgcb2346 7 місяців тому +7

      切るとすぐまた掛けてくる。
      受話器放置の方がいい。

    • @PP-tg7bt
      @PP-tg7bt 10 днів тому

      撃っていいのは撃たれる覚悟があるやつだけなんですよ知事? 0:43

    • @RoiDesCafardsRoachKing
      @RoiDesCafardsRoachKing 6 днів тому +3

      @@PP-tg7bt
      You who defend bears are prepared to stand in the line of fire and be the bear's bait, aren't you?

  • @hooba7268
    @hooba7268 7 місяців тому +1191

    熊がかわいそうって言ってる人は、
    襲われた人がかわいそうとは思わないのだろうか。。
    視野が狭く、一方の面しか見えてないから
    逆の面で苦しんでいる人を思いやれないんだと思う。
    いちいち相手にせず、柔軟に対処できる知事は本当にすばらしい。

    • @user-ol2pt9iq5u
      @user-ol2pt9iq5u 7 місяців тому +83

      きっとテディベアみたいに見えるんだよ

    • @user-rq2ds9ym8b
      @user-rq2ds9ym8b 7 місяців тому +32

      山の中に設置されたメガソーラーを撤去して熊の居心地の良い環境に戻せば良い。

    • @user-ni8rq8fe5s
      @user-ni8rq8fe5s 7 місяців тому +67

      熊が可哀想と言ってる人たちに何とかしてもらおう

    • @user-xv3ci4vk5c
      @user-xv3ci4vk5c 7 місяців тому +49

      ​@@user-rq2ds9ym8b何円かかると思ってるの?
      それをやった結果どんな影響があるか分かってるの?
      現実味のない理想論は意見とも計画とも呼ばないよ

    • @apuro66661
      @apuro66661 7 місяців тому +68

      動物に優しい自分に酔ってる人なんだと思うよ。ファッション感覚で自分を飾る道具にしてるだけ

  • @user-kmwtQf56Lki68
    @user-kmwtQf56Lki68 7 місяців тому +53

    「話しても分からない」って、多分クマが抗議の電話入れてるんでしょうね。

  • @zen3808
    @zen3808 7 місяців тому +4035

    名乗るほどの者でもない人たちが
    抗議の電話をしてたのか。
    顔も身分も明かさないなら県も
    まともに対応する必要はないね。

    • @user-yj4xm2nc4h
      @user-yj4xm2nc4h 7 місяців тому

      お前が名乗れよ@@nn8571

    • @user-es2ky8xg3d
      @user-es2ky8xg3d 7 місяців тому +50

      名乗るほどの者じゃない人って良いことをやった人のことじゃないの?
      こういう場合でも使うの?それとも皮肉で言ってる?

    • @user-ew9ue9gy2s
      @user-ew9ue9gy2s 7 місяців тому +1

      どうでも良いわ
      クマ見たら即射殺!
      抗議の電話などガチャ切りすれば良いわ!

    • @user-me8wx3oc6q
      @user-me8wx3oc6q 7 місяців тому +356

      なんか香ばしい連中が湧いてて草
      コメ主も変なのに絡まれちゃって大変だね

    • @user-zg6zb1bk4g
      @user-zg6zb1bk4g 7 місяців тому

      ​@@kazuokoyama6435 佐竹知事が言ってるのは言いっ放しクレーマーのことなので、問いかけをされてるのであればそれは貴重な意見だと思いますよ。
      私は元々秋田県民で、駆除も捕獲も基本的に賛成ではあります。
      それは受け入れないと生活ができない、外出できない、農作物の損害がどんどん増えるからです。
      が、殺さず共存できれば何よりです。永遠の課題ですね。
      過疎地域の一部は、将来的に土地を譲る(返す)発想を持つことも必要かもしれませんね。

  • @user-um9gs5ns9k
    @user-um9gs5ns9k 7 місяців тому +2823

    毅然とした対応、流石です
    これぞ政治家に求められる姿勢

    • @naon4665
      @naon4665 7 місяців тому +7

      鬼佐竹

    • @akasasisu
      @akasasisu 7 місяців тому +10

      ​@@naon4665
      佐竹義重の異名だっけ?
      信長の野望では滅茶苦茶強くてお世話になりました。

    • @user-cx4dq6jp7l
      @user-cx4dq6jp7l 7 місяців тому +5

      ​@@akasasisu佐竹知事のご先祖様ですね!

    • @konsi7594
      @konsi7594 7 місяців тому

      @@akasasisu将星録で関東に進出したら、仲間にしてます。海津城と岩出山で修行させると鬼強なんだよね。これ

  • @user-xv7zd5pc7k
    @user-xv7zd5pc7k 7 місяців тому +228

    この県知事は県民の安全の為に矢面に立ってくれてすごく好感が持てる。断固とした姿勢は敵を作ることもあるけど、県民は救われて感謝してる事を忘れないで。

  • @user-ub1vn7ts7q
    @user-ub1vn7ts7q 7 місяців тому +144

    大体この手のクレーマーが本当に熊の事を心配しているとは思えない。
    反論出来ない相手に憂さ晴らししている輩だと思う。

    • @user-fn3cj3wg8l
      @user-fn3cj3wg8l 2 дні тому +2

      それだ!
      憂さ晴らし!それそれ!

  • @user-eq9yf2nx6j
    @user-eq9yf2nx6j 7 місяців тому +2452

    こういう時にしっかりとした態度を見せてくれるの大人として憧れるわ。

    • @user-bb1hf3te2f
      @user-bb1hf3te2f 7 місяців тому +15

      @@user-lh2dn5si4x 自県の名産も貶す人だから四国だけじゃないぞw

    • @user-eq9yf2nx6j
      @user-eq9yf2nx6j 7 місяців тому +4

      @@user-lh2dn5si4x あれは残念よねー

    • @user-hentaihushinsha
      @user-hentaihushinsha 7 місяців тому

      僕もナチスやポル・ポトや金正恩や青葉様や飯塚様には憧れますな

    • @sunnybone4353
      @sunnybone4353 7 місяців тому +4

      ​@@user-hentaihushinsha漏れなく傀儡で草。その人たちは自分の意志で行動しているのだろうか…?

    • @user-hentaihushinsha
      @user-hentaihushinsha 7 місяців тому +1

      @@sunnybone4353 お前らが望む世の中だろ?

  • @loveloe1503
    @loveloe1503 7 місяців тому +3168

    近所に熊が出没した時のことを想像すると、駆除は熊に対し可哀そうではなく猟友会の方ありがとうの感情が強いだろうなと思う

    • @silverbackbear8
      @silverbackbear8 7 місяців тому +125

      ​@@user-zh4sw8hg3cんじゃあ熊に森に帰れって命令してこいよ

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 7 місяців тому +14

      野生動物愛護団体と狩猟家の間で揉めており、熊がいなくなると鹿が増えるなど難しいと思います。

    • @user-ct2gn8ep3r
      @user-ct2gn8ep3r 7 місяців тому

      @@kazuokoyama6435そう思うなら勝手に出ていけばどうです?

    • @user-ss1fn1es3s
      @user-ss1fn1es3s 7 місяців тому +53

      @@kazuokoyama6435話になんねえやw

    • @user-hi4bs4yu8k
      @user-hi4bs4yu8k 7 місяців тому +102

      ​@@user-zh4sw8hg3cならあんたは襲われたら無抵抗で頃されるのか?
      けど、普通の人はあんたと違って自分が頃されそうになれば、熊がかわいそうって感情より恐怖が出ると思うがね

  • @user-vj6bk7uo1o
    @user-vj6bk7uo1o 7 місяців тому +89

    本当に素晴らしい対応。
    被害にあうことのない安全な場から責任をとらなくて良い者が言うことに1秒たりとも聴かなくて良い。
    業務妨害で是非訴えて不埒な者を潰してほしいぐらいだ。

  • @user-jc4st8ot8s
    @user-jc4st8ot8s 5 місяців тому +28

    ほんとに文句言ってくるやつは自分の子供でもクマの前に出してみればいいんだよ。同じことなんて言えんくなるわ。

  • @kichibay11
    @kichibay11 7 місяців тому +809

    嫌がらせ電話はさっさと切るべきだよ。

    • @verite99
      @verite99 7 місяців тому +7

      それは悪手かも。激昂してモンスタークレーマーとしてレベルアップしてしまう。

    • @user-x21gr86shz
      @user-x21gr86shz 7 місяців тому +105

      激昂してもまたガチャンだよ
      あまりにも酷かったら法的措置も視野に入るだろうね

    • @user-zg6zb1bk4g
      @user-zg6zb1bk4g 7 місяців тому +87

      ​@@verite99
      結局電話以外の手段は使えない臆病者なのだから大したモンスターではない。
      By 元コールセンター管理者

    • @verite99
      @verite99 7 місяців тому +7

      @@user-zg6zb1bk4g そう?面倒が増えるだけだと思ったわ。by現役企業広報
      そもそもクレーマー対応が大した手間じゃないなら、こうして問題視されることもないわけで。
      まあ役所はコールセンターとも事業会社のコミュニケーション部署とも勝手が違うだろうし、会話の内容もクレーマーの背景も判然としないからよく分からんね。

    • @user-fn3tt7zq1f
      @user-fn3tt7zq1f 7 місяців тому +25

      被害がどんどん広がっていく事考えたら暇人に付き合ってる時間無いしな

  • @koinu-wanwan
    @koinu-wanwan 7 місяців тому +1618

    くだらない抗議に屈しないでほしい

    • @usogakukenkyu
      @usogakukenkyu 7 місяців тому

      抗議したやつクマの目の前に括り付けて餌にしてやりたい

    • @user-pi2vz6ub3m
      @user-pi2vz6ub3m 7 місяців тому +24

      人命かかってるからね

    • @user-zm8sg3mv7l
      @user-zm8sg3mv7l 7 місяців тому

      抗議とも言えんけどな、ただ猿が騒いでるだけ。会話になってないんだもん

  • @user-zl1sp6hp5k
    @user-zl1sp6hp5k 28 днів тому +12

    こういうハッキリとした対応できる大人本当に憧れる

  • @inoki7782
    @inoki7782 6 місяців тому +51

    名前も名乗らず一方的に自分の考えをぶつけてくる人は、確かに相手にする必要はありませんね。
    可哀相とか、自分の感情論だけで話をしてくる人には何を言っても分かり合えないと思うので、知事が言うように電話を切るのが一番だと思いました。

  • @yuzoaloha
    @yuzoaloha 7 місяців тому +281

    抗議するやつの気がしれん。
    熊のいる所に放してやれ

    • @tircan
      @tircan 7 місяців тому

      ブルーリボン付けてる国賊の情報なんてそもそも信じられないけどね、国民市民の声を弾圧する口実なんじゃ無い?

    • @user-hs1fi1fw8s
      @user-hs1fi1fw8s 7 місяців тому +9

      プレゼントでいいと思います

    • @so_chan_the_cat.sports
      @so_chan_the_cat.sports 7 місяців тому +2

      闘技場で戦わせればいいと思います。

    • @honestu7141
      @honestu7141 3 місяці тому +2

      憂さ晴らしでかける者もいるらしいからな
      有り得んよほんま

  • @701-0at
    @701-0at 7 місяців тому +148

    抗議電話はどうするか?
    →すぐ切ります ガチャン 
    この返答マジで合ってるし好きだわ

  • @user-nt4fl5nd8f
    @user-nt4fl5nd8f 7 місяців тому +41

    こういう電話する人に「じゃあ熊を保護してね、よろしく!」って熊の目の前に置いてほしい

  • @user-jp2cb8id2p
    @user-jp2cb8id2p 6 місяців тому +10

    もうね、こんな奴らを逮捕する法律作れないかな。

  • @sese-cycling
    @sese-cycling 7 місяців тому +2007

    なあなあにせずハッキリと物を言える知事って良いね

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 7 місяців тому +11

      なあなあにせずハッキリと物を言って叩かれてる知事をいっぱい見てきたけど、どう思うー?

    • @user-se2mc1wg7z
      @user-se2mc1wg7z 7 місяців тому +48

      この知事失言が多くて陳謝や撤回も多いみたいだよ。
      はっきりと物を言うというか、思ったことを口に出すタイプ。

    • @user-wy2bp5gk1u
      @user-wy2bp5gk1u 7 місяців тому +8

      素晴らしい知事ですよね

    • @1A2c3V4d5
      @1A2c3V4d5 7 місяців тому +10

      @@user-mw1qo8ww7u 内容による、秀才も阿呆も居るし一纏めに「〇〇と思う」とは言えん。

    • @script9399
      @script9399 7 місяців тому +47

      ​@@user-se2mc1wg7zそれでも岸田みたいな検討士なんかよりは百倍マシだわ

  • @ryokai_shimashita
    @ryokai_shimashita 7 місяців тому +1042

    県知事がカスハラに対応する側になってここまではっきり言ってくれるのは本当にありがたい

  • @user-op4tv3vo2d
    @user-op4tv3vo2d 6 місяців тому +8

    北海道民です。どれだけ目に見えて怖いか…熊を狩ったらいけない?子供、孫が襲われたら同じ事言えますか?猟友会の人だって命をかけて頑張ってるのに。

  • @user-rn3tz9qx5w
    @user-rn3tz9qx5w 25 днів тому +6

    すばらしい知事です。まさに正論。

  • @777bunji
    @777bunji 7 місяців тому +1732

    57人も怪我をして人間の生活圏に入ってくる熊をく除するなというのは狂気に近い。他人事だから言えることでそこで生活をしている人のことなど何も考えていない。文句を言うのであれば電話などせずに自分で現場に来て、人を守ってくれ。

    • @Taka1hide
      @Taka1hide 7 місяців тому +40

      また中国からか

    • @user-cj4km5ft8o
      @user-cj4km5ft8o 7 місяців тому +116

      熊やいのししがどれだけ農作物を荒らし人間にとって恐ろしい生き物か理解していないのでしょう・・・

    • @TheTaku00
      @TheTaku00 7 місяців тому +28

      ​@@Taka1hide
      まあどうせ奴らでしょうね…

    • @nonohana.12
      @nonohana.12 7 місяців тому +117

      苦情を言われる方は熊が出ない安全な場所にお住まいだから理解出来ないのでしょう。

    • @akira2794
      @akira2794 7 місяців тому +109

      @@Taka1hide 残念ながら日本国内にもお花畑はいっぱいいるんだよなぁ

  • @user-ub2uh4ds6o
    @user-ub2uh4ds6o 7 місяців тому +894

    県民の安全を第一に考えるのは至極真っ当

    • @otokuyasan
      @otokuyasan 7 місяців тому

      秋田県民は別亡くなっても良くね?

    • @user-lx1qz6hs7p
      @user-lx1qz6hs7p 7 місяців тому +1

      そのとうり

  • @drgentlewolf
    @drgentlewolf 6 місяців тому +19

    「電話で対応は行っておりません。住所氏名電話番号を記入し郵送での抗議文を受け付けております。あて先は・・・・(自動音声)」
    これで いいのでは?

  • @9chinchin
    @9chinchin 7 місяців тому +7

    四国の件でもっと良く知ってから、発言してほしいと思ったけど、この件は胸がすく思いです。大阪最北でも目撃情報がありました数キロ離れていても家族が心配です、自腹で危険を顧みず駆除してくれる方たちに感謝しかないです、こいつらはクマを守る為に ドングリの苗木の一本でも植えたことがあるのんか、部外者が黙っとかんかいやと思う。

  • @user-ge3un6pj6y
    @user-ge3un6pj6y 7 місяців тому +842

    こうやって外圧に毅然とした態度で臨む上司っていいよな

  • @user-mv6gx4ro2n
    @user-mv6gx4ro2n 7 місяців тому +103

    襲ってくるんだし正当防衛だよ
    可哀そう言ってるの魚も肉食うなよ

    • @user-fn3tt7zq1f
      @user-fn3tt7zq1f 7 місяців тому +9

      @@kazuokoyama6435無い知恵を絞った結果やってる事がクレーム入れる事なら何もしない方がマシだろ

  • @gtdnt
    @gtdnt 7 місяців тому +8

    他県ですが民家近くでの熊の出没が増え被害の拡大を懸念してます。
    秋田県知事の声明は世論を変えるきっかけになり心強い。

  • @user-rn3tz9qx5w
    @user-rn3tz9qx5w 25 днів тому +4

    何度も抗議かけてくるやつの電話番号は公開しろ。

  • @yasumiya1789
    @yasumiya1789 7 місяців тому +627

    普通の大人でも政治家でさえも、責任転嫁の為に言い切る事はせず、どこか濁して遠回しに物を言う悪い癖を持つ我々日本人ですが、この知事はキッパリ言い切る。至って普通でむしろ当然な事なんだろうが、尊敬に値する事やと思う。

    • @user-hentaihushinsha
      @user-hentaihushinsha 7 місяців тому +2

      日本国じゃあ正直者こそが悪なんだが?

    • @Rip_uma
      @Rip_uma 7 місяців тому +13

      @@user-hentaihushinshaでもこの知事は正に見えます

    • @user-kg4dg4vg4g
      @user-kg4dg4vg4g 7 місяців тому +18

      @@user-hentaihushinsha どこの日本国ですか?

    • @user-fh2kd4bx6g
      @user-fh2kd4bx6g 7 місяців тому +13

      @@user-hentaihushinshaさすが無職w

    • @user-nt3wy7oj1v
      @user-nt3wy7oj1v 7 місяців тому +2

      私は自分がはっきりものいうから知事に賛成!人名が何よりいい知事ですね🎉

  • @lipschitz0
    @lipschitz0 7 місяців тому +151

    途中でインタビュー受けていた、クマに襲われた男性、よく助かりましたね。
    それにしても、クマだけでなく、抗議する人間も厄介ですね。
    知事がこのようにはっきりと言ってくれるのは有り難いです。

  • @ty-ky3ft
    @ty-ky3ft 7 місяців тому +88

    当然の対応です。匿名電話に対して、市や県は電話番号を開示して、電話元を特定公表するべきです。
    県民にとって有害人物は排除するべきです

  • @aaaa3042
    @aaaa3042 7 місяців тому +25

    県民の安全な暮らしを妨害しようとするクレーム電話なんか、即切りした上で着信拒否にすれば良い。
    直接押し掛けて来た場合は、業務妨害と不退去罪で即通報しましょう。

  • @user-ts1vt8nm5o
    @user-ts1vt8nm5o 7 місяців тому +73

    ここまで実害が出ている以上、駆除しかない。クマが増えて、縄張りが重なれば新天地を求めて人里に出てくる。

  • @tyamamoto7591
    @tyamamoto7591 7 місяців тому +95

    抗議してくる方を業務妨害で訴えたら?
    どうせその方たちは話してもわからないのだから

    • @tircan
      @tircan 7 місяців тому +1

      行政は国民市民の声を聴く機関、出来ない事分かってる癖に〜〜〜w

    • @user-og7ic4nx8l
      @user-og7ic4nx8l 7 місяців тому

      負けるよ。
      クレーマーといえど残念ながら日本の国民である以上、国民の声を聴くスタンスを崩したら、民主主義の国では勝ち目がない

  • @user-qq9sy3co5j
    @user-qq9sy3co5j 11 днів тому +5

    クレーム言ってるやつは、三毛別羆事件、福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ事件を調べてみてほしいよ…
    本当に恐ろしくてそんな事言ってられなくなるから…

  • @user-uc2ik9cy4j
    @user-uc2ik9cy4j 6 місяців тому +4

    トップがはっきり方針決めてくれると仕事がしやすいです。

  • @earce9000
    @earce9000 7 місяців тому +181

    抗議電話をしてくる輩は頭おかしいんじゃない?檻とかなしで熊とガチで対面してみ?

    • @user-nq6ro1hh5c
      @user-nq6ro1hh5c 7 місяців тому +3

      外野の奴。→害野の間違いだったか。

    • @user-mj7ue6cn2o
      @user-mj7ue6cn2o 7 місяців тому +3

      近くに熊狩りの猟師がいた場合、この輩のうちの何人が助け求めて熊を撃つようにいうのか見ものだな

    • @user-KaizyunokaminisiteKing
      @user-KaizyunokaminisiteKing 6 днів тому

      熊の代わりにそいつを駆除すればよい、
      所詮臆病者しかやらないからね なめてかかったら死ぬと思わせれば良い

  • @rainmaker-
    @rainmaker- 7 місяців тому +247

    理由も「かわいそう」とか稚拙すぎて反吐が出ますね

    • @user-bf7it1pc6k
      @user-bf7it1pc6k 7 місяців тому +1

      人間は「かわいそう」と思わないんでしょうね。

    • @user-kamkameverybady
      @user-kamkameverybady 7 місяців тому +2

      かわいそうが稚拙なら人間に対して可哀想も陳腐だな

    • @user-xh2fl8sd5v
      @user-xh2fl8sd5v 7 місяців тому +8

      自分が熊に襲われたら可哀相なんて言えなくなるからな

    • @user-kn4wu6yw8n
      @user-kn4wu6yw8n 2 місяці тому

      自分の腹食い破られても同じ事言えるんかな

  • @Kei-ve1xl
    @Kei-ve1xl 6 місяців тому +5

    熊が可哀想と言うなら
    電話なんかしてないで
    直接山入って熊を説得してきなよ

  • @tsuguhirasuzuki3214
    @tsuguhirasuzuki3214 7 місяців тому +8

    物議を醸すであろう事を承知ではっきり業務妨害だと言い切る佐竹知事は素晴らしい。

  • @user-mk7js7wn1u
    @user-mk7js7wn1u 7 місяців тому +195

    当たり前の事
    熊から人間守るのは
    秋田知事真当です

    • @SKawa-bo6ng
      @SKawa-bo6ng 7 місяців тому +2

      さすが、お殿様、よくいつて、くれました、

    • @user-mk7js7wn1u
      @user-mk7js7wn1u 7 місяців тому

      @@SKawa-bo6ng あ~あ
      お殿様やっちゃった愛媛に来てステーキかと思って食べたら
      じゃこ天!貧乏くさいって言って秋田知事愛媛県民を怒らせた笑

    • @moonfull3524
      @moonfull3524 7 місяців тому

      実際公は税を徴収する対価にインフラや安全保障を提供する義務がある
      しないならば税を納める理由も法に従って武装しない理由もなくなる
      行きつく先は各自勝手に武装して法も守らず強者だけが生存する無法地帯である

  • @hassaku2012
    @hassaku2012 7 місяців тому +1399

    名前も名乗らず一方的に安全なところから文句を言うだけとは...。かわいそうとかの問題ではない。人の命がかかってるんだよ

    • @user-gr1qr6je5r
      @user-gr1qr6je5r 7 місяців тому +4

      ネットイナゴと同じだな

    • @poritan5656
      @poritan5656 7 місяців тому +2

      ブーメラン刺さってて草

    • @user-xv3ci4vk5c
      @user-xv3ci4vk5c 7 місяців тому +14

      ​@@poritan5656ブーメラン言いたいだけやろ

    • @poritan5656
      @poritan5656 7 місяців тому +1

      @@user-xv3ci4vk5c 日本語読めないのかわいそう

    • @user-xv3ci4vk5c
      @user-xv3ci4vk5c 7 місяців тому +8

      @@poritan5656 おかしいことをおかしいと主張するのは文句とは違うだろ
      煽ることしかできないのか?

  • @ichih8375
    @ichih8375 7 місяців тому +3

    はっきり言ってくれる良い知事ですね!頑張ってほしい!

  • @user-jr5si3lu9b
    @user-jr5si3lu9b 7 місяців тому +4

    秋田県知事のご意見に賛同します。
    県民の生命の危機に対する対応は正しいと思います。
    日本熊森協会の皆さんの主張が正しいのか証明するチャンスです。是非、現場に行ってご指導していただき、監視して頂ければ幸いです。

  • @user-tm4gy1yi3m
    @user-tm4gy1yi3m 7 місяців тому +178

    全くその通りだと思います。対応する必要はなくガチャ切りでいいです。「話しても分からない」「業務妨害」はっきりと強いメッセージを出して毅然とした対応をする知事は素晴らしい

  • @user-fi9xj2vl2m
    @user-fi9xj2vl2m 7 місяців тому +312

    被害者が出てるのに、匿名でどうせバレないからとムチャクチャ言ってくるヤツらには、逆探知なりどうにか身元特定して見せしめに訴えてほしい

    • @user-qo1hl7zx6k
      @user-qo1hl7zx6k 7 місяців тому +35

      熊をそいつに送り付けてほしい。その瞬間を見せしめにしてほしい

    • @naonao5193
      @naonao5193 7 місяців тому +25

      @@user-qo1hl7zx6k
      いや逆だ、クマ送り付けたら周りに被害出るから特定したやつを熊のいるところに放り込んで熊の栄養になってもらおう。可哀そうだというくらいだ、そんな熊の養分になれるなら本望だろう。

    • @user-ko3hq6bl1t
      @user-ko3hq6bl1t 7 місяців тому +5

      @@naonao5193
      熊が人肉の味を覚えても困るし山に埋めて木の実の養分になってもらった方がいいんじゃないかな

    • @user-um7uk5zy2x
      @user-um7uk5zy2x 7 місяців тому +2

      @@user-ko3hq6bl1t熊に食わせた後にその熊を○せば解決や()

  • @Spreadeagle01
    @Spreadeagle01 7 місяців тому +3

    抗議の電話に対する対応はまさにその通りだと思う。しかし海外の過激団体をみていると、今度は県庁へ押し込んできて実力行使になるのではと思うと、その対策も事前に検討しておく必要があるのではないかと思います

  • @user-xf6xz8uf6l
    @user-xf6xz8uf6l 7 місяців тому +26

    熊は可哀想と思えるのに怪我をした人を可哀想と思えない人の思考回路

  • @user-ms6rk2jr1w
    @user-ms6rk2jr1w 7 місяців тому +1078

    苦情入れてる人間は、自分の家族などが襲われても同じ事が言えるのか。そんな奴が襲われたら一番文句を言う

    • @user-pz6oe1lv9d
      @user-pz6oe1lv9d 7 місяців тому

      想像できないんだろうから、襲われてみればいい。

    • @matti4420
      @matti4420 7 місяців тому +48

      ほんこれ。

    • @nasunasuten
      @nasunasuten 7 місяців тому +35

      今度は、「なんでクマを絶滅させたなかったのか!!」とクレーム電話入れてそう
      まぁ野生の熊がほぼ存在地域からの業務妨害電話だろうし、即・切・断する知事が正解

    • @user-ul2up4zc4t
      @user-ul2up4zc4t 7 місяців тому +59

      結局、安全圏にいるから言えることなんだよね...

    • @user-pi2kh2di9c
      @user-pi2kh2di9c 7 місяців тому +25

      襲われたらそれで、何が何でも駆除しろと仰るでしょう😢

  • @ichihei84
    @ichihei84 7 місяців тому +26

    電話するやつは、大抵県外の奴だろ。

  • @hiro_alonso
    @hiro_alonso Місяць тому +4

    熊の気持ちは考えられるのに被害を受けた人の気持ちは考えられないのか

  • @user-zz9ow7md2o
    @user-zz9ow7md2o 6 місяців тому +5

    ジャコテン騒ぎあったけど、筋が通った良い知事。リーダーシップ発揮して明確に指示出してる。

  • @laughingswordfish3665
    @laughingswordfish3665 7 місяців тому +279

    安全地帯にいる奴らは命の危険が無いから好き勝手なことが言えるのだろう。
    積極的に駆除すべき。
    人命が失われてからでは手遅れだ。

    • @user-wx4ic1hf6x
      @user-wx4ic1hf6x 7 місяців тому +12

      ほんとそれですよね。
      もし人間の味を覚えたらまた来るのは明らかなのに。

  • @Kaeru_
    @Kaeru_ 7 місяців тому +602

    クレーマーは逆探知して威力業務妨害で逮捕するくらいの本気度でやらないと市民の命を救えない
    知事を全面的に支持します

    • @saskiyoshiaki
      @saskiyoshiaki 7 місяців тому +1

      野生動物愛護団体と揉めるリスクが有り、熊がいなくなると鹿が増えるなど難しいと思います。
      知事も猟友会と野生動物愛護団体の両方に対する業務妨害に悩まされたかと思います。

    • @user-cj4km5ft8o
      @user-cj4km5ft8o 7 місяців тому +50

      暇人と変な使命感でやってる人達

    • @3yesodd793
      @3yesodd793 7 місяців тому +9

      @@kazuokoyama6435実際にどんな方法を具申したのか興味あるわ

    • @user-hs1fi1fw8s
      @user-hs1fi1fw8s 7 місяців тому +28

      クレーマーへ生きたくまをプレゼント!でいいと思います。
      具体的な案はいらないのでどうそどうぞ

    • @manbaken879
      @manbaken879 7 місяців тому +18

      @@saskiyoshiaki 鹿の増加などたいした理由ではない。鹿も増えて害をもたらしたら駆除すりゃ良い。

  • @YM-ob4qt
    @YM-ob4qt 6 місяців тому +3

    徹底的に駆除するべき!

  • @akimasa6321
    @akimasa6321 4 місяці тому +2

    素晴らしい対応

  • @user-mb6vr9tn9z
    @user-mb6vr9tn9z 7 місяців тому +217

    これは当たり前
    市は市民を守ることが第一だからね、クマには申し訳ないけど仕方ない...

    • @tircan
      @tircan 7 місяців тому

      ブルーリボンつけてる様な輩が市民を第一に考えていたことがありますか???

    • @user-us4fi3xt5z
      @user-us4fi3xt5z 7 місяців тому +12

      @@tircanあなたよりは考えてるよね

    • @rasvoos
      @rasvoos 7 місяців тому

      ​@@user-us4fi3xt5zなぜこの人が比較対照にされるのか

  • @user-es3mg1id5w
    @user-es3mg1id5w 7 місяців тому +308

    抗議の電話を匿名でする人間は卑怯ですね。

  • @surfersurfer6414
    @surfersurfer6414 7 місяців тому +1

    こういう業務妨害は、犯罪として逮捕・投獄できるようにしあげてほしいね。

  • @BOW.GANIAN
    @BOW.GANIAN 6 місяців тому +7

    向こうが襲ってくるからコチラも襲うんだよ。共存なんて出来るかボケ😅

  • @user-wx2re3so8e
    @user-wx2re3so8e 7 місяців тому +291

    秋田県は「かわいそう」という人を招待して、熊と触れ合うツアーを企画しましょう。
    参加者は、きっと楽しい思い出になることでしょう。

    • @Kenken-ih4kr
      @Kenken-ih4kr 7 місяців тому +69

      参加料はお前等の命だ。

    • @user-hs1fi1fw8s
      @user-hs1fi1fw8s 7 місяців тому

      ​@@Kenken-ih4kr通報しました😊

    • @manbaken879
      @manbaken879 7 місяців тому +30

      熊を擬人化している人らだから、きっと上手くいく。ぜひ熊愛護団体専用ツアーとして実施してほしい。参加者は当然自己責任だ。

    • @user-pd3yo9js7g
      @user-pd3yo9js7g 7 місяців тому +42

      動物愛護団体は熊と会えて嬉しい。熊もお肉を食べれてハッピー。Win-Winってやつですな。

    • @user-pi5ss4id7d
      @user-pi5ss4id7d 7 місяців тому +5

      ​@@Kenken-ih4krそれ、最高ですね

  • @gilzer2000jp
    @gilzer2000jp 7 місяців тому +59

    支持します。頼もしい知事ですね。「すぐ切ります」大正解。なかなか言いにくいことをハッキリ言う知事。痛快です。

  • @user-mu6cr7pk8j
    @user-mu6cr7pk8j 3 дні тому +2

    今まで弾丸代とか運搬費が出ていなかったことに驚いた。

  • @tomokazukato6612
    @tomokazukato6612 7 місяців тому +8

    とても毅然とした対応で好感が持てますね。
    抗議電話入れてる人達って、自分の身の回りでこういう事が起きないからクマが可哀想とか言えちゃうんだろうな。
    そんな人が居る地域に、捕獲して放してあげればいいのに。
    きっとホントの恐怖を味わなければ、その恐怖や危機感に想像すらできないんでしょうから。

  • @kami0047
    @kami0047 7 місяців тому +40

    「抗議の電話はすぐ切ります!」って言える、この知事かっけー!!

    • @user-rv7ux8sg9q
      @user-rv7ux8sg9q 7 місяців тому +3

      佐竹知事好きですわ👍
      躊躇なくハッキリ言ってくれてますね!

  • @user-dy7sd4rn7b
    @user-dy7sd4rn7b 7 місяців тому +305

    まさしくその通り、「業務妨害」だ。
    私は秋田県民ではないが、県民の命がかかっているときに「かわいそう」などという電話はあり得ない。
    この「業務妨害」をあおるようなこともやめるべき。

    • @tibiraita
      @tibiraita 7 місяців тому +19

      クマが可哀想とか言う人は、熊が出没する場所に住んで熊を説得すればいい

  • @user-rf3gg1vj3f
    @user-rf3gg1vj3f 7 місяців тому +3

    自分の地域もクマが良く出没する地域です(よく放送が流れてきます)。なのでこの県知事のおっしゃることはとてもよくわかります

  • @user-ve9il2hd8p
    @user-ve9il2hd8p 6 місяців тому +15

    可哀想と言う人には是非優しく飼育して頂きましょう!

  • @user-ff2mx9jx3k
    @user-ff2mx9jx3k 7 місяців тому +40

    人命より熊の肩を持つ人ら…一体どういう思考回路?😨信じられない

  • @MH-pv1bj
    @MH-pv1bj 7 місяців тому +309

    秋田県知事の素晴らしい毅然とした対応に賛同します。こんなに怪我をしている人が出ているのに、可哀想なんて言っている場合ではない。

    • @bishop7634
      @bishop7634 7 місяців тому +9

      コレを可哀想だとか、抗議してる奴らが、まずは熊に襲われて身の危険を実体験したらいいと思う。
      それでも綺麗事を言ってられるのか。

    • @YuYoshi
      @YuYoshi 7 місяців тому +5

      @@bishop7634これに抗議する人が、熊によって怪我をした人や死亡した人に対する補償を全額負担してほしいですね。

    • @bishop7634
      @bishop7634 7 місяців тому +2

      @@YuYoshi ですね、抗議するからにはそう言った面も覚悟の上、発言してほしい。
      熊出没地域に住んでないから言いたい放題言えるし、もぅなんだかアホなんじゃないかと思います。

  • @naoa469
    @naoa469 7 місяців тому +15

    良く言った知事! 素晴らしい。 うちの県もこうゆうリーダーシップを持った知事になって欲しい

  • @offcheck711
    @offcheck711 2 дні тому +2

    素晴らしい知事さんですね
    これでいいですよ
    応援します

  • @serinaisihi7409
    @serinaisihi7409 7 місяців тому +58

    いいねぇ!こういう思い切り大事。最早愛誤団体の知識は正しくないから無視しよう!

  • @user-de2vs9yp8n
    @user-de2vs9yp8n 7 місяців тому +44

    ええぞ。当然のこと
    抗議してるやつらを熊の前に連れてってやれ
    100人が100人「早く撃ってくれ」って言うだろうよ

  • @user-vh7hk1og7l
    @user-vh7hk1og7l 9 днів тому +2

    熊可愛そう、って言うやつに限って襲われたら、なんで熊を駆除しない!って怒る人種

  • @GENGEN-po6np
    @GENGEN-po6np 6 місяців тому +2

    秋田県知事に拍手!
    クレーマーの対応はしないと断言! 猟友会ハンターの支援もするなんて勇気ある決断だと思います。
    県民の人的被害 農作物の被害を守るためには「見つけたら撃つ」これが一番効果的‼
    猟友会の方々には事故や怪我に気を付けて確実なハンティングをお願いします。

  • @user-jk3zc8ic9o
    @user-jk3zc8ic9o 7 місяців тому +49

    電話するような輩は自分の金で熊牧場でも作ればいい。命とお金をかけて人名を守ってくれる行政、猟友会には感謝。

  • @marimokittiri
    @marimokittiri 7 місяців тому +262

    非通知電話をすべて拒否にして対応すればいい。通知してかけてきた抗議には熊の駆除に対する抗議は一切受け付けませんと一言言って切り、それでも複数回かけてきた人間に対しては警告の上で本気で法的措置をとった方がいい。

    • @kyas182
      @kyas182 7 місяців тому +9

      それでいいとおもう。今後のこともあるからそうしたほうがいい。

  • @daiazure7jp
    @daiazure7jp 6 місяців тому +1

    確保個体から電話順に順次送付します、しばしお待ち下さい。

  • @chibita4653sg
    @chibita4653sg 7 місяців тому +3

    熊が里に降りてこなくても済む環境を整えるべきですね。。。

  • @user-gn4hn8ed6t
    @user-gn4hn8ed6t 7 місяців тому +221

    当事者の県民は日々恐怖に晒されているのに。
    かわいそうだの、山に返せだの、責任のない発言クレーム
    言ってる人は熊を保護する気持ちありますか?

    • @user-es6nt6ib9l
      @user-es6nt6ib9l 7 місяців тому +3

      熊森協会はちゃんと保護しますよ!
      その後山に解き放ちます

    • @user-zg6zb1bk4g
      @user-zg6zb1bk4g 7 місяців тому

      ​@@user-es6nt6ib9lならばその方々が秋田含む熊被害に怯える地域に派遣されるよう手配、資金の用意はできますか?
      方法はよいとして、人的、金銭的リソースはどこから調達するかですよね。
      あなた達はそこに倫理観の主張しかしない、現実論が無いんですよ。だからクレーマー扱いされるのですよ。
      思うところがあるなら、10億円くらいポンと寄付されてみてはいかがですか?

    • @user-xv1cj7bq5b
      @user-xv1cj7bq5b 7 місяців тому

      ​@@user-es6nt6ib9l見てきたけど兵庫県で呑気に活動してる団体で、大した実績も無さそうですね。
      被害の度合いが桁違いな秋田県で被害を無くせる自信があるのであれば、秋田での活動を申し出てるんじゃないですかね?

    • @ohbenjoe6253
      @ohbenjoe6253 7 місяців тому +25

      ​@@user-es6nt6ib9lすぐ戻ってくるじゃん

    • @user-ti6wr8sb5r
      @user-ti6wr8sb5r 7 місяців тому +14

      @@user-es6nt6ib9l どこの山に放つんだ?

  • @o-o-o-mits
    @o-o-o-mits 7 місяців тому +109

    苦情出すなら
    お前らがそこの土地に住んで
    身を呈して守ってやれよ
    って感じですね
    どうせ襲われて
    助けを求めるんだから

    • @user-ip1iw8wf4i
      @user-ip1iw8wf4i 7 місяців тому +1

      自称動物愛護マンにとっての優先順位は、熊の命<交通費だからね

  • @_Miko96_
    @_Miko96_ 7 місяців тому +3

    抗議してきた人が秋田に来る人だったり来ようと思ってる人じゃないから言えるんだろうな…もしこの件で電話をしたことがある人はくまくま園〃まで〃来てほしい、どれだけ危険に脅かされているのか身を持って知ってほしい

  • @TheTanuki88
    @TheTanuki88 2 дні тому +1

    知事の失言を待っている様に感じます、何時でも「波紋呼んでます」「いかがなものか」「議論を呼んでます」と120000000人の内何人から苦情電話が有りましたと詳しく正しく伝えて

  • @kawasaki.kazumasa.1539
    @kawasaki.kazumasa.1539 7 місяців тому +53

    県民ではないが、全面支持します。先んじて目先の一頭を倒さねば、ねずみ算式に増えていく。

  • @androidpostal
    @androidpostal 7 місяців тому +927

    佐竹知事も賛否ある人物だけど、こういうことで実直に自分の言葉で対応を説明するのはいいね。
    いまやらないとどんどん増えて他の県にも広がっていくだろうし。

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 7 місяців тому +20

      あーやっぱ賛否あるんすね。強気ではっきり物言えそうな人だから、今回はいいけど問題発言もありそうだなと思った。
      そこを想像できずに手放しで称賛してる奴多いけど😅

    • @user-vh2wv5jl2h
      @user-vh2wv5jl2h 7 місяців тому +94

      @@user-mw1qo8ww7u 実際何か問題発言があったなら手放しで賞賛できないけど、問題発言してる前提の想像をするって失礼すぎない?
      まあこの人実際昨日不適切発言はあったけど…

    • @script9399
      @script9399 7 місяців тому +38

      ​@@user-vh2wv5jl2h四国の料理が不味いのは事実だから仕方ないね……
      むしろ普段公に言えない事を知事が堂々と言ってくれて嬉しいわw

    • @user-jb4zk5sr4d
      @user-jb4zk5sr4d 7 місяців тому +3

      せめてクマに襲われて目が…っていうニュースは見てくれ佐竹さん
      見てるかどうかは知らんが

    • @user-df4vk4tc6w
      @user-df4vk4tc6w 7 місяців тому +22

      個人的には人間なんだから失言はしょうがないと思うけどね。芸能人の浮気と同じくらいくだらない

  • @ginzaseven
    @ginzaseven 7 місяців тому +3

    というか根本的に太陽光発電のために森を切り開きまくったからなんだから、そこを何とかしたほうがいい。

  • @user-ce5yi3tw9l
    @user-ce5yi3tw9l 7 місяців тому +27

    苦情入れる輩がしなければならない事は苦情を入れるのではなく現場へ行って私達が被害が出ない様にしますと言って行動するしかない。それが出来ないなら黙ってろ!

    • @tomo520
      @tomo520 7 місяців тому +1

      その通りだと思います。

    • @Evidently-hd4hs
      @Evidently-hd4hs 7 місяців тому +1

      よく言った!!

  • @nnl2knl2u
    @nnl2knl2u 7 місяців тому +114

    おそらく抗議している内容は駆除じゃなく捕獲して山に帰せということなんだと思う。クマがかわいそうという気持ちはわかるけど捕獲はなかなか難しいし、捕獲して山に帰したとしても、また降りてくるかもしれないので被害を防ぐという観点からしたら駆除がベストだと思う

    • @user-pt9nb4zl2t
      @user-pt9nb4zl2t 7 місяців тому +19

      同意、今夏の異常気象で山に帰しても餌が無いんだと思う

    • @user-ij5ne6px1d
      @user-ij5ne6px1d 7 місяців тому +19

      餌がないというより個体数が増えすぎだろね。減らすしかない。

    • @user-pt9nb4zl2t
      @user-pt9nb4zl2t 7 місяців тому

      @@evis2413 農作物で済んでれば良いけど人を餌認定し始めたらこの地域から絶滅させるしかなくなってしまう

    • @user-tt4ep7ty7w
      @user-tt4ep7ty7w 7 місяців тому +1

      人間が入っていける山は熊が下りてこれる山ですからね

    • @user-cl4ir3jb6q
      @user-cl4ir3jb6q 7 місяців тому

      知り合いの猟師が言うには「数少ない餌場で食い物争いをして負けた熊が里に下りてくる、山にない柿や果物、人間の食い物を食うと味を覚え、山に帰らず徘徊する。また、捕獲して山に返しても所詮、力のない熊は食い物争いの負けて、また里に戻ってくる」里にやって来る熊は「生存競争の敗者」・・・と。食料を求めて大移動したゲルマン民族とよく似ている

  • @hiro4474
    @hiro4474 6 місяців тому +3

    人命最優先、当たり前だろ。抗議の電話するやつ襲われろ

  • @hazelyoshi1768
    @hazelyoshi1768 7 місяців тому +582

    トップがこう言ってくれると、一番大変な職員には心強いですね。
    他の職種でも、同様にふるまっても全然良いと思います。
    「お客様は神様です」が間違った形でまかりとおり、
    店員に土下座させるようなことも無くなって欲しいですね。

    • @satoshi8223
      @satoshi8223 7 місяців тому +1

      あカヌ化か🎉🎉🎉🎉🎉ややぬ

    • @user-fi9zx6zw3w
      @user-fi9zx6zw3w 7 місяців тому +3

      今回は言い過ぎた

    • @apuro66661
      @apuro66661 7 місяців тому +7

      本当にそう思いますね。安易な迎合は難癖付けて謝らせる事に快感を感じて依存症になってる人をつけ上がらせるだけです

    • @venus9933
      @venus9933 7 місяців тому +5

      そもそも、お客様は神じゃない
      その言葉を作った村田英雄が、チケットにおひねりと沢山お金をくれるファンに向けて発した言葉が独り歩きしているだけ。

  • @borokuma0504papa3
    @borokuma0504papa3 7 місяців тому +527

    もっと遠慮なく、表明しても構わないと思います。
    県民を守る強い思いが伝わってきて、素晴らしい知事さんです。
    ウチの知事なんか…

    • @user-mw1qo8ww7u
      @user-mw1qo8ww7u 7 місяців тому +5

      いや薄っぺらな知事だと思うけど。ただ「人命優先」っていうとこの利害が一致したから今だけあんたには心強く感じただけでしょ

    • @axht5953
      @axht5953 7 місяців тому +4

      職員が大変なのを見てたから、こう言った物言いになったんでしょう!それに元々はお殿様じゃないの?

    • @script9399
      @script9399 7 місяців тому

      @@user-mw1qo8ww7u などと、知事以上に薄っぺらな者が言っております😊

    • @pz5277
      @pz5277 7 місяців тому

      ​@@user-mw1qo8ww7u
      正解。業務に支障があるから言っただけです。