【クソ運営】負けたのではなく負けさせられた...?急に37kgのハンデを背負わされたトヨタがブチギレ抗議したルマン24時間レースでの大事件【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 жов 2024
  • #ゆっくり解説 #トヨタ #GR
    賛否両論ありましたね...。
    今回は100周年を迎えたルマン24時間レースで起きた大事件(個人的には)について解説しました。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ■サブチャンネル「BOOM-BOOM GARAGE」
    / @boom-boomgarage2930
    ■注意点
    BOOM-BOOM CASTのチャンネル主、パフェ男と申します。
    動画制作のため用いている資料は、書籍とインターネットです。
    間違いのない情報発信を心がけていますが、
    2000年以前の自動車を取り扱うことも多く、
    独自の解釈を織り交ぜることがあるかもしれません。
    もし動画内で不適切な箇所、間違いがあった場合は、
    コメント欄にてご指摘して頂けますと幸いです。

КОМЕНТАРІ • 650

  • @Jackson10wari
    @Jackson10wari Рік тому +376

    欧州のいつものやり方
    負けたら勝つための作戦を練るのではなくルールを練るんですよ
    自分達に有利なルールにね

    • @ネコのま
      @ネコのま Рік тому +69

      今までのスポーツ、特にモータースポーツの歴史が証明してる(バイク、F1,WRC全てそう)

    • @お台場ガンダム
      @お台場ガンダム Рік тому +39

      欧州と言うよりもWW2 の戦勝国ね。ルマンではドイツのポルシェやイタリアのフェラーリはルール変更でトップカテゴリーから追い出された事あります。72年からの5Lスポーツカー締め出しが無けれはポルシェ917Kやフェラーリ512Mはもっと活躍したはずです。

    • @ホヤぼーや-e8f
      @ホヤぼーや-e8f Рік тому +53

      グループA時代のWRCは日本叩きにしか思えなかったです。

    • @dhkbeans327
      @dhkbeans327 Рік тому +45

      スキージャンプとかもそうだよね…

    • @金澤華
      @金澤華 Рік тому +10

      トヨタもそのやり方で散々同胞やカテゴリー自体を潰したから
      おまゆう

  • @shiro_suzuki
    @shiro_suzuki Рік тому +226

    ルマン前のスパの時点ですでにフェラーリはトヨタと変わらない速さがありました。
    予選のラップタイムはトヨタが 2:00.812 に対してフェラーリは 2:00.836 でした。
    これしかタイム差が無いのに、ルマンでは追加のウェイトハンデにはなぜか13kgもの差をつけられました。
    これが純粋に速さに応じた調整でなかったことは明白です。
    これ以前にトヨタはフェラーリより3kg重くされていたので、合わせて16kgの重量差になりました。
    この結果のルマンの予選タイムは無残なもので、フェラーリのタイムから1.4秒以上の差がつくことになりました。
    またトヨタに課せられた1080kgという車重はハイパーカーの制限いっぱいの重量で、これ以上は重くできない、というものでした。
    重量は加速、減速、コーナリング、燃費、タイヤのライフなどあらゆることに影響します。

    • @masayayamazaki8842
      @masayayamazaki8842 Рік тому +39

      BoP自体はどのチームも別に構わないし、それを想定したマシンを作っていますから。問題なのはウェイトハンデではなく、その発表のタイミングなんです。テストデー直前だと、マシンの準備の問題があります。
      特に問題なのはブレーキです。ストレートで300キロをゆうに超える速度でブレーキがダメになれば、チームだけではなく、観客を巻き込んだ死亡事故に直結するからです。安全面をないがしろにして良いのか?って話なんです。そして、それは、ポルシェの言い出したことが現在結構大きな問題になってます。

    • @koukaku2501
      @koukaku2501 Рік тому +31

      なんというか、フェラーリに対しても遠回しだが非常に無礼よね。
      これで勝って喜んでるようだったら、フェラーリは落ちぶれたなってなるけど。

    • @Carrozzeria285
      @Carrozzeria285 Рік тому +52

      @@koukaku2501
      フェラーリにそんなプライドはありませんよw
      今までどれだけやってきたか

    • @koukaku2501
      @koukaku2501 Рік тому

      @@Carrozzeria285 F1では特に酷いからね。
      でも、腐ってもイタリア人のチームだから「ダサい」って言われるのは地味に効くぞ。

    • @スバルフリード
      @スバルフリード Рік тому +3

      ​@@koukaku2501
      え、フェラーリってそんなに偉いメーカーでしたっけ

  • @赤羽幻三
    @赤羽幻三 Рік тому +95

    凄いな…陸上で速い選手にはオモリ付けます!みたいな事してスポーツ名乗ってるんだな

    • @banMOKKUN
      @banMOKKUN Рік тому +13

      重りを付ける事は、モータースポーツの世界では珍しい事ではありません。
      重り以外にも、燃料の使用量を制限したり、空気の取り込み量を制限したりします。
      車という、人間の身体能力を超えるモノを使う競技だから受け入れられている要素でしょう。
      問題にするべきは、各車に対するバランス調整が行われたタイミングです。

    • @MO7978
      @MO7978 Рік тому +8

      それを言ったら競馬の騎手に重量ハンディ付けますよ。軽いとそれだけ馬の負担が小さい分速く走れますからね
      それだとレースやる前から勝負が分かってしまうから均一化して独り勝ちしないようにしてるんです。

    • @nobunobuta9701
      @nobunobuta9701 Рік тому

      人間にはオモリをつけるよりはスタート位置かゴール位置をズラすか、スタート時間を遅らせるか、そういうのがイイかも。

  • @LongNo3
    @LongNo3 Рік тому +269

    どのスポーツでも日本が勝たないようにハンデ付けるのはいつものことですね。大体ヨーロッパですけど。

    • @のらくろ-i4o
      @のらくろ-i4o Рік тому +16

      どのスポーツでも理不尽なルール変更はありますが、別に日本だけでは無いです。
      たまたま日本サプライヤーが不利を被ったのを、日本のマスコミが分かってて大袈裟に報道するんです。
      欧米勢が被害を受ける事もありますが、その手のニュースは、その競技に興味の無い日本人の耳には入りません
      例えばF1で最大のルール変更被害を受けたのは90年代のウイリアムズルノーだと思います。イギリスとフランスです。

    • @ながりた
      @ながりた Рік тому +1

      @@のらくろ-i4oとはいえ差別大国だらけのヨーロッパが報道や口コミ諸々で日本人からそう捉えられるのも無理ない

    • @orangepekoe0710
      @orangepekoe0710 Рік тому

      日本が被害者になった時だけマスコミが騒ぐからそう見えるだけ
      だってスポーツの差別ネタは勝っても負けてもウケ良いし

    • @秋山広幸-n2g
      @秋山広幸-n2g Рік тому +16

      国内レースでもマクラーレンF1(ルマン優勝車)の参戦の際余りの性能の高さにかなり大きなハンデを背負わされたという話があります。

    • @orangepekoe0710
      @orangepekoe0710 Рік тому +10

      @@秋山広幸-n2g その際は開催中に追加BoP 優勝したら更なる追加BoPで抗議したら観客はGT-Rの勇姿が見たいんだんだよ(だから一切取り合わない)としてましたね

  • @mogwai7906
    @mogwai7906 Рік тому +69

    そもそもどこも同じ条件で開発して競争してるのに、性能調整ってなに?
    しかし特に重いハンデを課せられたTとFの2チームでトップ争いをしてたのは皮肉だ。

    • @金澤華
      @金澤華 Рік тому +3

      昔から興行としても盛り上げる為に
      欧州や北米のレースではシーズン途中でも主催者による調整は入る
      結局は札束ビンタという政治力を持っているところが有利になるには古今東西一緒

    • @もじゃろわかめ
      @もじゃろわかめ Рік тому +1

      まぁ、性能調整のないレースは本当にひどいもので、30年前の日本でもnissan GT-Rが国内トップカテゴリーを全制覇した結果、カテゴリーごと消滅という事例があるくらいなので。
       ル・マンはあくまでフランス地元のお祭りであって、知名度を利用しようとしているのはトヨタ側。悔しかったら国内や東アジアで同じようなレースを主催するしかない。
      新技術を試すだけなら勝たなくてもいいわけですから、チーム売却などの経営判断が必要な、引き際というだけでしょう。

  • @谷澤文隆
    @谷澤文隆 Рік тому +42

    勝てないんだからルール変えるしかない。つまるとこトヨタが強すぎ。勝負にならないほどになった。

    • @mocahori
      @mocahori Рік тому +12

      だったら遅いやつを速くすればいいだろ。
      そう思うのは自分だけかな?

    • @日本語に出来るらしい
      @日本語に出来るらしい Рік тому +17

      @@mocahori 出来ないんだろw

    • @mocahori
      @mocahori Рік тому +7

      だろうねww

  • @grandprix-white2977
    @grandprix-white2977 Рік тому +135

    こんな状況でトヨタはよくやってると思う

    • @acountgmail8354
      @acountgmail8354 Рік тому +1

      このハンディ戦で見事に勝ち喜ぶ、イタリア人!😂

    • @爾後煮汁
      @爾後煮汁 Рік тому +4

      全く、よく付き合えたもんだわ。

    • @ft1352
      @ft1352 4 місяці тому +3

      ハンデを背負わされても2位まで上り詰めたんだから凄いよ

  • @yamatora8504
    @yamatora8504 Рік тому +86

    スキージャンプの板変更と同じくらい不平等

    • @charmeaznable
      @charmeaznable 4 місяці тому

      でも高梨よりちっちゃい外人が同じ条件でより短い板で優勝してたの見て
      「ダメだこりゃ。言い訳無用だわ」ってなったことあったな
      悔しいのは確かだがしょーもない時もあるのであんまりね

  • @山田佐々木次郎
    @山田佐々木次郎 Рік тому +18

    FIAは日本が嫌いなんじゃないこのルマンもそうだしF1だって角田がふざけたペナルティー受けてたこの組織の上は相当日本が嫌いなんだねw

  • @usyachannel
    @usyachannel Рік тому +67

    100周年のフランスを代表するレースでフランス車を勝たせるためにフランス車はウェイトハンデ0kgなのに対して、トヨタは37kg、フェラーリは24kg、キャデラックは11kg、ポルシェには3kg課したのに、うっかりフェラーリが優勝しちゃったんでしょうね。ルマンは良い意味で「偉大なる草レース」と言われてきましたが、そのへんの草レースにも桁違いに劣る、ただのクソレースになってしまいましたね。

  • @akaneko0089
    @akaneko0089 Рік тому +44

    まるでEUの電気自動車の案件を見ているようだ…

  • @マイナス宇宙
    @マイナス宇宙 Рік тому +123

    結局一番ルール変更に肯定的だったポルシェは表彰台争いすらできてないのほんと草

    • @キリシマ-l5z
      @キリシマ-l5z Рік тому +31

      ブザマでしたねw

    • @sage0389ll
      @sage0389ll Рік тому

      ポルシェでなくボロシェだよ。
      本当にレースカーではポルシェはダメメーカー。

    • @juscojohn51
      @juscojohn51 Рік тому +12

      組んでいたのがNASCARの嫌われ者ペンスキーだっただけに溜飲を下げました

  • @Matsunosuke_
    @Matsunosuke_ Рік тому +19

    フェラーリも結構な重りをつけられた
    …が言い出しっぺのポルシェは1gもハンデがないのにこのザマはなんだ?

  • @toymachine1043
    @toymachine1043 Рік тому +69

    FIAは変わらないなぁ
    ある意味この行為こそFIAだよねwww

  • @旅立ちの日-x7f
    @旅立ちの日-x7f Рік тому +115

    勝ちたいからルールを変える鬼畜欧米

    • @masayayamazaki8842
      @masayayamazaki8842 Рік тому +26

      どちらかというと、どのスポーツも、アメリカよりはヨーロッパですね。スポーツに関してはアメリカは割と平等で全部にリスペクトがある感じです。ちょうどテニスの加藤選手やF1の角田選手の問題もあって、ヨーロッパスポーツには不信感しかないですね。

    • @私を呼んだかい
      @私を呼んだかい Рік тому

      @@masayayamazaki8842アメリカは良くも悪くも実力主義やからな

    • @りんひろ-k4s
      @りんひろ-k4s Рік тому +4

      国連かな?

    • @ahondollar
      @ahondollar Рік тому +3

      ヨーロッパにフェア精神ってないだろ。
      階級社会だし。

  • @takurider3912
    @takurider3912 Рік тому +163

    100周年の歴史を汚した運営
    _人人 人人_
    > 恥を知れ<
     ̄Y^Y^Y^Y ̄

    • @zunda1873
      @zunda1873 Рік тому +29

      「俗物」と化した運営

    • @eikoara6708
      @eikoara6708 Рік тому

      @@zunda1873 トヨタの独壇場をこのまま許すと来年以降は他のワークスは撤退します。
      欧州に根差したレース文化の灯を絶やさないためにも必要な「調整」でしたね。

    • @なのな-m7m
      @なのな-m7m Рік тому +3

      まあ100周年だし結果が見えてるレースをやったって面白くないし白熱したバトルになってたからいいと思ったけどね、TOYOTAが負けたのは悔しいけどさ、いまどきレースに公平性なんてありゃしないんだからさ

    • @晴康太田-e1j
      @晴康太田-e1j Рік тому

      何処の(全仏)運営のフランス人❓️(呆

    • @nobunobuta9701
      @nobunobuta9701 Рік тому

      ヨーロッパらしいなら100だけ特別によくするのも変なのかな。何か仕掛けてあるのがフツーなんだ、って。

  • @thesolo3184
    @thesolo3184 Рік тому +33

    TOYOTA潰しというかレース業界での『日本車潰し』なんて昔から常識化してますからねぇ…そういうの知ってからプロの国際レースとかは全く興味なくなっちゃいました。

  • @user-mz3_ino
    @user-mz3_ino Рік тому +30

    せっかく最初期のHyperCarクラスをトヨタがひとりぼっちで守ってきたのに、どんどんメーカーが参入してきたタイミングでこのBOP変更は恩を仇で返されたとしか思えない。

  • @kakukaku_787
    @kakukaku_787 Рік тому +54

    FIAはいつまでルール変更のズルを繰り返すのかな。100周年という歴史的節目で"ヨーロッパ式"勝利を記録に残すなんて、自国の歴史を貶めているのと同じ。今回のフェラーリもそうだが、今までのヨーロッパ勢の努力も穢している。もうそんな時代じゃない。

    • @ケツニイバラ
      @ケツニイバラ Рік тому +12

      伝統芸能を後世に残すめい采配だぞ

    • @kakukaku_787
      @kakukaku_787 Рік тому

      @@ケツニイバラ FIAが時代を読み違え続ければいずれル・マンの歴史も食いつぶす。そうなれば各国で狭いレギュレーションのレースをすることになる(それが悪いとはもう思わないけど)。他国の歴史とはいえ、みっともない終わり方はしてほしくないな。

    • @赤井雷
      @赤井雷 Рік тому +3

      確か1980年台のF1ターボエンジンの件も?

  • @tororookura7710
    @tororookura7710 Рік тому +95

    ルールいじりで輝かしい歴史に自らク○を塗りたくる行為に彼らは恥を感じないんだろうか…?

    • @ケツニイバラ
      @ケツニイバラ Рік тому +34

      ルール変えて欧州以外を蹴落とすことなんて奴らにとっちゃ蚊を叩くのと同じで何とも思っちゃいない

    • @金澤華
      @金澤華 Рік тому +12

      欧州ではこれが常識ゾ

    • @ryutaro545
      @ryutaro545 Рік тому +1

      何百年前からやってる
      いつものことじゃん

    • @金澤華
      @金澤華 Рік тому +1

      恥なんて気にするのは薩摩のボッケモンくらいよ
      左近どん「おいは恥ずかしか!イキておられんごっ!」
      ズブ!ドバ!
      「介錯しもす!」
      ブワー!

    • @山田操-x7f
      @山田操-x7f Рік тому

      奴等にとって日本車は邪魔者でしか無いのだよね!😂

  • @belsyan
    @belsyan Рік тому +27

    ハンデをつけるの自体は商売的にしょうがないんだろうけど、このタイミングでこの調整()を行ったのはさすがになぁ・・・

  • @mocahori
    @mocahori Рік тому +24

    市販車ベースのGT3なんかは性能を合わせるためにBOPが必要なのは理解できるけど
    なんでプロトタイプで性能調整しないといけないのか全く理解できないし
    数の少ない速いクルマを遅くする意味が全く理解できない。
    性能調整するんなら遅い車にしてやれ。
    速いクルマを遅くしても、遅い車が遅いままだったら意味ないだろ。
    いや、マジで。

  • @ケツニイバラ
    @ケツニイバラ Рік тому +68

    今までのFIAの所業を見れば汚い手を使ってくるのは火を見るより明らかなんだからもうちょっと三味線弾いててもよかったとは思うけどそれにしたってあのBoPはクソ

    • @あます-b3k
      @あます-b3k Рік тому +11

      その三味線を弾かせないための「ル・マンまでは性能調整しない」って取り決めだったんですよ…

    • @ケツニイバラ
      @ケツニイバラ Рік тому +1

      @@あます-b3k 二枚舌が標準装備の連中なので…

  • @R89CR89C
    @R89CR89C Рік тому +9

    まともなモータースポーツファンは、演出されたデッドヒートなど喜ばない。
    最高のエンジニア・最高のドライバー・最強の資本力の取り合わせで挑み、実力がそのまま結果に反映される厳しさこそがカーレースの魅力なのだから。
    重量ハンデによって最強トヨタと実力不足のエントラントを無理やり競り合わすなど愚の骨頂。

  • @3686-p1t
    @3686-p1t Рік тому +50

    トヨタの7号車が後ろから追突されてリタイアは悲しかったな…。

    • @ak3799
      @ak3799 Рік тому +3

      追突されてリタイアしたのは7号車だけど?

    • @3686-p1t
      @3686-p1t Рік тому +5

      @@ak3799 間違えました💦

    • @ケツニイバラ
      @ケツニイバラ Рік тому +13

      サブモニターに思いっきりスローゾーンの表示あったのに何やってたんだろうねあのカマ掘った素人は

    • @おじかん-x2c
      @おじかん-x2c Рік тому +8

      首都高で三河ナンバーの合流邪魔する品川ナンバーみたいな心理かなと思う。

  • @toshikiyamaki2138
    @toshikiyamaki2138 Рік тому +50

    トヨタは不当なレギュレーションから逃げて、そのカテゴリーが衰退するまで静観しててもいいと思うわ

    • @eikoara6708
      @eikoara6708 Рік тому +4

      他ワークス不在の中、連戦連勝してたのも大人げないけどね。

    • @mocahori
      @mocahori Рік тому +22

      なんで?
      参戦してる以上勝ちに行くやろ。

    • @ケツニイバラ
      @ケツニイバラ Рік тому +15

      @@eikoara6708 ライバルがいなくなった時点で参戦する意義はほとんどないんだから撤退していてもおかしくなかったのに参戦し続けた意味を考えようね

    • @toshikiyamaki2138
      @toshikiyamaki2138 Рік тому +6

      @@mocahori
      勝てないレギュレーションから逃げる、一方的に不利になる規定など、トヨタも欧州勢と同じ振る舞いをしても良いんじゃないの?ってコトやね。

    • @スポーツ好き-l5x
      @スポーツ好き-l5x Рік тому +5

      ​@@eikoara6708どこが?説明してよ

  • @信太郎野崎
    @信太郎野崎 Рік тому +68

    世界の車屋は卑怯な手を使わないとトヨタの変態たちは敵わないだよ。ホント卑怯者。

  • @30th_c_na
    @30th_c_na Рік тому +25

    つい最近も、BEVで中国に勝てそうにないからeフュエルは許可とか言い出したしな。
    この件では「トヨタ負けろ」勢が梯子外されて狼狽えてたけど…

    • @ZERO1uma
      @ZERO1uma Рік тому +8

      まずそもそもEVに反対だった会社(主にイタリア車)も多かったし、例の戦争で電気が供給出来なくなるから許可したらしい
      見通しは甘いし反対されてる中無理やり進めたらそりゃそうなるわな

  • @hamaguri_12
    @hamaguri_12 Рік тому +10

    結局どのモータースポーツでも運営がクソなことは変わりないね

  • @bullandbear521
    @bullandbear521 Рік тому +75

    F1でもmotoGPでも787Bの時も日本チーム詰むように規則が変えられる

    • @RX-7DAISUKIMAN
      @RX-7DAISUKIMAN Рік тому +11

      なんでロータリー規制されたんだ…

    • @mocahori
      @mocahori Рік тому +8

      1991年導入の新規定はFISA(国際自動車スポーツ連盟)がグループCのメーカーがF1にもエンジン供給するように規格をF1側に合わせたもので別にロータリーだけが規制されたわけじゃないんだよね。
      1991年は旧規定メーカーに1年だけ猶予を与える移行期間であったんだって。

    • @リコジョニー
      @リコジョニー Рік тому

      @@mocahori この事を知らないで、「ロータリーが勝ったらから禁止された!」「日本が勝つとルール変更される!」って思い込んでる人の多いこと多いこと。
      ジャガーもメルセデスも自慢の大排気量エンジンが使えなくなったわけで、マツダだけが不利を受けた訳じゃないのにさ。
      1991年までのマツダなんかずーっと遅かったのに、当時を知らない人達が「ロータリーは速かった」って思ってるのがすごく不思議。

    • @金澤華
      @金澤華 Рік тому +6

      ACOに袖の下をしたから破格の優遇措置になり
      世界選手権でも全日本でもいつも下位フィニッシュするクルマが総合優勝
      常態化していた燃料使用量欺瞞まで見逃してもらう好待遇

    • @MO7978
      @MO7978 Рік тому +1

      それを言ったらオリンピック柔道競技で外国選手がタックルをするようになって
      日本人選手が不利になったときにタックル禁止にした例があったがあれは一体なんなんだい?
      日本人が独り勝ちする分にはいいんだ。

  • @タカシアキラ
    @タカシアキラ Рік тому +26

    元々は今年のBoP変更はル・マンが終ってからの予定だったから、WECの開幕戦からここまでのレースでトヨタとフェラーリは全力で走って戦ってたのに
    今回のようなル・マン直前の変更を認めちゃうとル・マンまではBoP優遇狙いで手抜きで走ってル・マンで優遇されて勝ちさえすればあとはどうでもいいやってWECのシリーズが終わる方向に行っちゃうよ

  • @素敵な人生
    @素敵な人生 Рік тому +8

    あ~~・・・日本が優勝なんて面白くない人たちが居ますから
    ルール変更などいつもの事ですよね・・・

  • @西村正記-z4y
    @西村正記-z4y Рік тому +11

    この流れだと、欧州がEVに特化してトヨタが水素エンジンで戦うことになれば、ACOがトヨタに特大のハンデを課して勝てなくすることも十分あり得る話。

  • @QtaroQhoji
    @QtaroQhoji Рік тому +24

    欧州得意のレイシズムですね

  • @サブカルおじさん-t3s
    @サブカルおじさん-t3s Рік тому +6

    明らかな人種差別でくさも生えない。テニスでも差別があったけど、いい加減日本人ははっきり物を言ったほうが良いぞ

  • @ブルーブルース-p2f
    @ブルーブルース-p2f Рік тому +24

    ほんとはポルシェにかたせたかったらしい

  • @yus2704
    @yus2704 Рік тому +94

    ルマンでは急な調整してくるし
    近い頃にF1ではよくあるインシデントなのに角田には5秒ペナ+ペナポイントという重い処分
    FIAは日本が嫌いじゃないかと思う

    • @のらくろ-i4o
      @のらくろ-i4o Рік тому +4

      ペナルティでシューマッハやセナ以上に重い処分を受けたドライバーは少ないと思います。
      勿論両名とも日本人ではありません

    • @tom-oz6kz
      @tom-oz6kz Рік тому +15

      @@のらくろ-i4o 話を理解してる?

    • @ケイマン-m4r
      @ケイマン-m4r Рік тому

      ユダヤ人の対応と同じ。悪魔の子孫達だから納得。神様の子孫に嫉妬する。

    • @yokitachi7438
      @yokitachi7438 Рік тому +17

      FIAは日本が嫌い と言うよりモータースポーツはヨーロッパの物
      という意識やプライドを保つ為の取り組みは継続している
      実際はそんな綺麗事ではないにせよ EUでそのやり方で支持されてるのは
      容易に想像がつく

    • @ahondollar
      @ahondollar Рік тому +6

      そして日本は政治力が弱いというか下手というか。。
      外交なんかと同じ。

  • @Skyjack-sv1no
    @Skyjack-sv1no Рік тому +33

    そもそもGR010が製作途中でレギュ適応で妥協を強いられているので重量増で持病のブレーキとアンダーが酷くなった印象
    製作途中で設計変更したマシンと最初から適合させたマシンを比べたら後者の方が早いのは当たり前なわけで。来年新車でリベンジ見たいなぁ
    GR020たのむで

  • @PORSCHE911TurboGTRX7
    @PORSCHE911TurboGTRX7 Рік тому +35

    胴元はやっぱり東洋の国のメーカーが100thの記念レースで連覇するのが癪だったからフェラーリに勝たせたかったのは見え見え。というかレギュレーションって昔からそうだけど!
    20世紀にはポルシェがあまりにも強かったから、そのたびにポルシェに不利な難題を押し付けたのは有名。

    • @TNxAA
      @TNxAA Рік тому +2

      ポルシェ956・962Cはカッコよかった!

  • @type-blegend9r451
    @type-blegend9r451 Рік тому +11

    ポルシェはともかく、フェラーリが参戦初年度に24時間完走出来るクルマ作れるとは思わんかった

  • @mak7855
    @mak7855 Рік тому +6

    昔からのあるある~
    もうEUは無視で。。
    EV化もいい加減で、自分達が頂点とまだ思い込みが酷い。

  • @467_Rushia-neko
    @467_Rushia-neko Рік тому +183

    フェラーリもトヨタもいいレースだったしレース内容は本当によかった
    けどやっぱりFIAが一番足引っ張ってるようにしか感じれなかった

    • @makitakenaka3307
      @makitakenaka3307 Рік тому +1

      どこぞのテニスの審判と一緒ですね。
      上に無能が居座ると業界の全てが衰退する。

    • @西村正記-z4y
      @西村正記-z4y Рік тому +17

      FIAというかACOだね

    • @467_Rushia-neko
      @467_Rushia-neko Рік тому +7

      @@西村正記-z4y
      そうなんですね、そこら辺あまり詳しくないので勉強になります

    • @金澤華
      @金澤華 Рік тому +4

      ともすれば退屈な展開になる24時間レース
      最後の1時間は優勝チームによるデイトナフィニッシュを見せつけられるが
      最後まで気が抜けない展開になり興行としてはこれで良かった

    • @makitakenaka3307
      @makitakenaka3307 Рік тому

      @@金澤華
      レースが拮抗する為のルール改正は大いに賛成。
      でもこんな騙し討ちのようなやり口はどう考えても違うでしょ。
      改正するなら全チームが充分に対応できる時間を割けられる余裕が必要。
      これははっきり言ってEV論争と同じハクジン社会によるトヨタ潰しとしか思えない。
      次はもうトヨタは撤退するかもね。
      そうなればレースも何もあったものじゃない。
      もうハクジン同士で勝手にやってなって感じ。

  • @野次馬-g2e
    @野次馬-g2e Рік тому +7

    テニスでも似たようなことをやってフランスは今評判悪いね、フランス以外のEUの国の反応はどうなんだろう?

  • @fumiya218
    @fumiya218 Рік тому +18

    欧米の傍若無人なルール変更ってどうにかならんのかな?😤

    • @thesolo3184
      @thesolo3184 Рік тому +5

      欧米主導のレースから日本メーカーが身を引いて新たなるカテゴリーを作るしか無いですね…日本メーカー主導で…。
      日本メーカーに落ち度があるとするなら嫌がらせをされても欧米主導の大会に固執するからなめられる点でしょうね。

  • @11jiwonn45
    @11jiwonn45 Рік тому +8

    こんな事をする世界に真に平等なんかあるわけない。

  • @ykRC211V
    @ykRC211V Рік тому +19

    連勝はいつか止まるものだけど、これ以上トヨタに勝たれるのが癪だったのは想像出来る。
    それにアウディのように一時代を築かれるのも嫌だったのだろう。

  • @naosuzuki8636
    @naosuzuki8636 Рік тому +6

    ルマンでしょ?いつもの事。
    ヨーロッパだけでやってりゃ良いよ。
    トヨタもコストかけるべき事なのかルマンの歴史見たらわかっただろうに。
    ロータリー禁止あったろ?アジアが勝つとルールが変わる。そこまでが彼らのスポーツだがら。
    ヨーロッパのためのレースだから。
    だからルマン日本でマイナーなのよ。
    金出さなくていいし出る価値無いだろ。

    • @リコジョニー
      @リコジョニー Рік тому +3

      マツダについては誤解だ。ロータリーは優勝したから禁止になったんじゃないって知っておいてくれ。
      むしろマツダは過去最高で総合7位にしかなったことがない遅い車だったから、優勝した1991年は大きく優遇されてたんだよ。

  • @J-Dandy
    @J-Dandy Рік тому +8

    自動車競技だけでなく、オリンピックも、いろいろな競技の世界大会も、全て欧米が勝てないとルールを自分たちの都合がいいように変更する。これが欧米人のやり方。

  • @kou-lh1uo
    @kou-lh1uo Рік тому +57

    水素エンジンなんて他のどのメーカーがレーシングカーに出来るのか
    参戦出来るようにルールが出来ても
    速ければまた同じ目に合う

    • @金澤華
      @金澤華 Рік тому +4

      水素を燃料にした内燃機関はフランスの国策
      クリーン()な原子力発電による電気で大量の水素を生成出来る

    • @mogwai7906
      @mogwai7906 Рік тому +5

      水素は流行らんでしょう。まず水素を作るのに大量の電気が必要だし。

    • @orangepekoe0710
      @orangepekoe0710 Рік тому +1

      現状では燃費悪すぎるけどな

    • @りんひろ-k4s
      @りんひろ-k4s Рік тому

      まあそんな事言ってる間に大企業の車や都バスなんかはだいたいフューエルセルカーやバスになってんだけどな。
      バスであの凶暴なトルクは恐怖だよ。

  • @藤原俊哉-k6q
    @藤原俊哉-k6q Рік тому +2

    今、旬のおフランスざぁます! お国柄でしょうか(笑)
    流石トヨタあっぱれ🌟

  • @kathuyaaa-1115
    @kathuyaaa-1115 Рік тому +12

    それを言うなら、ポルシェの歴史調べたらわかるよ
    ポルシェの締め出しなんてトヨタより酷かったし

  • @Railton-bb
    @Railton-bb Рік тому +48

    今回は負けたのがトヨタより少ないとはいえ、同じくかなりのウェイトを積んだフェラーリだったからまあ許せる。これでもしポルシェかプジョーだったらキレてた。

    • @ケツニイバラ
      @ケツニイバラ Рік тому +20

      依怙贔屓ヨーロピアン共がトヨタに勝てる最大のチャンスだったのに揃いも揃って自爆してるのギャグだろ

    • @performayun
      @performayun Рік тому +27

      そのフェラーリより13kg多く積んでいたんですよトヨタは。重量を曖昧に言って欲しくないです

    • @おじかん-x2c
      @おじかん-x2c Рік тому +9

      事前に知ってた24kgと直前に知らされた37kg

  • @西風来太
    @西風来太 Рік тому +8

    ヨーロッパって自分たちが勝てるように自由にルール変えるよね
    F1なんかもそう

  • @ct9a9mr
    @ct9a9mr Рік тому +31

    2016年のルマンでTS050が首位で走行してたら24時間もあと数分ってところでドライバーの中嶋一貴さんが「ノーパワー」って無線で言ってどんどんスローダウンして結果失格になったのは衝撃的でした。

    • @Gintyan
      @Gintyan Рік тому +11

      確かエンジンの原因はターボチャージャーからインタークーラーのパイプ抜けだったと思います。そして、失格になった要員は、チェッカーフラッグ振られてから6分以内に1周しないといけないというルールがあります。耐久レースはチェッカーフラッグ受けて完走扱いになるので、失格になるということです。耐久以外はチェッカーフラッグ受けなくてもトップから何周以内なら完走扱いになるのかはわからないですけどね💦

  • @amanosatoko
    @amanosatoko Рік тому +4

    100回記念で日本に勝たれちゃ困るんでしょうな。
    どの業界でもそうだけど、どこまでこじらせてるんだか。

  • @hirokisato7388
    @hirokisato7388 Рік тому +57

    アウディもポルシェも去ったあとのルマンを守ってきたトヨタは偉大だと思います。もちろんシリーズ戦がなかった時代だってアウディが絶対王者として君臨し続けてこそのWEC復活でもあるから欧州メーカーにも敬意を払うべきですよね。一番クソなのはFIAですね。

    • @s7-lm-mrc
      @s7-lm-mrc Рік тому +2

      ポルシェが復活したからアウディも復活しませんかね?R19みたいな感じで

    • @hirokisato7388
      @hirokisato7388 Рік тому

      @@s7-lm-mrc ディーゼルは?もう無理ですかね?

    • @s7-lm-mrc
      @s7-lm-mrc Рік тому +3

      @@hirokisato7388 ディーゼルのハイブリッド+ターボとかなら良いですけど現実的に考えるとポルシェと同じエンジンを使いそうですね。

    • @td1hi289
      @td1hi289 Рік тому

      フランスに本部のある組織は殆どクソですよ。

  • @ばけ猫-i9c
    @ばけ猫-i9c Рік тому +13

    スーパーGTもあれだがFIAのレースって裏はドロドロ

    • @村上晋-b6g
      @村上晋-b6g Рік тому

      マクラーレンF1を排除するために嫌がらせをした日本のレース村

  • @malon2620
    @malon2620 Рік тому +12

    欧州の欧州による欧州のための出来レースですね

  • @-Shinonome
    @-Shinonome Рік тому +15

    開発資金を制限できたりすれば良いんだろうけど減らして報告したりしそうだから難しいのかな……

    • @belsyan
      @belsyan Рік тому +10

      正確に報告したとして、今度は技術があって物価が安い国との関係やアクセスで差が生まれそう

  • @newoldjapan
    @newoldjapan Рік тому +9

    スキーのジャンプと同じだな

  • @Studio_Shoe
    @Studio_Shoe Рік тому +3

    色々な立場があるのでなかなか難しいところですよね…。
    FIAは欧州の自動車メーカーがスポンサーなので、そこに向いた“調整”と云う名の“配慮”があるのでしょう。
    町内会の運動会にオリンピックのドリームチームが引っ越してきて、すべての競技をかっさらっていくような感じで、古参の町内会としては面白くないので、居住歴が何年とか言い出すのと似たようなことですよね。
    逆に言えば、トヨタの実力がそこまで凄いという事。
    FIAのレースに対する注目度が大きいと言う事。
    ただ、直前での変更は頷けない所ではありますが、Can-Amのように衰退の原因にもなり得るので、主催側も諸刃の剣だったりするので、ルールのハンドリングも難しいところですよね。
    モリゾウ、こういう所の対処でもいいハンドリングでカッコイイなぁって思います。

  • @hooky0080
    @hooky0080 Рік тому +3

    そういえばWBCでも急な日程変更がありましたっけね? それがなかったら決勝が日米戦じゃなかったかもしれなかったとか…
    レースが面白くなるようにマシン性能を均等にする、というお題目は分かるが
    直前に急に変更するのは対応が間に合わなくなるように狙っているように思えてならないなあ

  • @misono84
    @misono84 Рік тому +8

    ルマンと言えば、787Bを思い出す
    当時はRX-7に乗っていたため、購入時の担当者と話がしたいなぁって、後日ディーラーに行ったら、767と787のステッカー貰った😊
    30年以上経ったけど、今でもその2枚のステッカーは財布に入れている
    REが耐久レースでも覇権を獲ったというのが本当に嬉しかったよ

  • @duketogo5697
    @duketogo5697 Рік тому +5

    所で、欧州やイギリス連邦、北米のモータージャーナリストはこの件に関して何と言っている?

  • @暇な人-z1r
    @暇な人-z1r Рік тому +17

    こんな重りで世界のトヨタを止めれると思うなよFIA

  • @inotantan0122
    @inotantan0122 Рік тому +6

    自動車レースってのは、基本的に欧米(というか欧州)至上主義なところがあるから、ここぞというときには色々嫌がらせしてくる。
    苦しいときだけ、揉み手してすり寄ってくるが、上向いてくるとこういうことしてくるからなぁ…
    日本企業ももっと政治力を上げないと、これからも同じことが起こるよね。

  • @望月三郎-g4p
    @望月三郎-g4p Рік тому +7

    所詮は貴族の道楽から始まった村社会なのよFIAも

  • @衝-i6q
    @衝-i6q Рік тому +3

    全てにおいて同じことをされています

  • @chandoka9790
    @chandoka9790 Рік тому +3

    そんなの当たり前のことよ。過去のFIA会長が「レースはヨーロッパのものだ」とはっきり言ってるし、そもそもフランシスコ・ザビエルが何で日本にやってきたと思う?歴史を見れば明白。

    • @meandmy456kakutei
      @meandmy456kakutei Рік тому

      あのハ◯宣教師と言う名の扇動師とか洗脳師だったんですよね⁉️
      ところが当時の日本人の文盲率が他のアジアとは比べ物にならないくらい高かったから洗脳も扇動も出来なかったんですよね⁉️

  • @se3p4124
    @se3p4124 Рік тому +2

    テニスといいモータースポーツといいファランスって差別する国ですから、、、。

  • @kuroko1247
    @kuroko1247 Рік тому +4

    日本の車両にハンデ… =日本強すぎ🤔

  • @mattsuaan
    @mattsuaan Рік тому +4

    ガチンコ勝負かと思ったらプロレスだった。もう真剣に見ない

  • @吉ボン
    @吉ボン 3 місяці тому +1

    認証の問題はともかく、下請けへの金型や検査器具の保管強要など、潔癖な企業じゃないから、しっぺ返しが来るんや💢❗

  • @BBAMG-JA
    @BBAMG-JA Рік тому +5

    レースを面白くするって言い訳でハンデつけた車に勝って嬉しいか?面白いか?
    陸上とかでもハンデつけた方が面白くなるか?

  • @安田智-h4k
    @安田智-h4k Рік тому +3

    スキージャンプの長野オリンピックの後のルール改正みたいだ

  • @どうもスーパーホーネットです

    フェラーリも重くしたからセーフ理論きらい

    • @ZERO1uma
      @ZERO1uma Рік тому +2

      わしも思う
      10㌔の重量の差があったんだからフェラーリ側が有利だったのは明らか
      まぁもっと有利だったのはフランス車とかだが…
      フェラーリもある意味被害者

  • @Taro-vr3lo
    @Taro-vr3lo Рік тому +5

    まあこんな日本を相手にしたインチキまがいの話は30年以上前からあるヨーロッパの得意技。F1然り、スキージャンプ然り。

    • @pouthpole1008
      @pouthpole1008 Рік тому

      ほんとそうですね。全く同感です。

  • @地蔵旋回
    @地蔵旋回 Рік тому +30

    トヨタやフェラーリに対して重りを乗せるのではなく他チームに対して軽量化しても良いっていうハンデならまだ納得できる

    • @mocahori
      @mocahori Рік тому +4

      全くその通りだよ。
      数の少ない速いマシンに調整するんじゃなくて
      数が多い遅いマシンを調整しないと意味ない。
      遅くしたマシンよりほかのマシンが遅いんじゃあねw

    • @sintaro6634
      @sintaro6634 Рік тому +2

      軽量化するのにそれこそ資金がわんさかかかるので現実的には無理ですね。

    • @td1hi289
      @td1hi289 Рік тому +1

      強度を維持しながら軽量化するのは、想像以上に金かかりますよ。

  • @ichirokondo7136
    @ichirokondo7136 Рік тому +3

    日本のJGTCでも、マクラーレンが参戦した際に200kgのウェイトとエアリストリクター制限とフロントのリップスポイラーが削られるとかされているからね

  • @user-euro6eco5w1h
    @user-euro6eco5w1h Рік тому +7

    まぁPorscheとかポルシェとかぽるしぇが動いたんだろうな。

    • @nf-104
      @nf-104 Рік тому +1

      ホンダも動いたんじゃないかな?

  • @はちろく-z2k
    @はちろく-z2k Рік тому +5

    記念すべき100周年の大会を黄色人種に勝たせるの嫌だったんだろ?いつもの白人のやり方やん

  • @Seyfried47
    @Seyfried47 Рік тому +29

    白人はいつもこうだ

  • @bachiATR42
    @bachiATR42 Рік тому +3

    スキージャンプのルール変更、テニス全仏女子ダブルスの裁定、F1角田のペナルティー、大谷の昨季MVP落ち
    白人にとって黄色い奴らが表彰台に乗るのがただ嫌なんだよね
    次回からボイコットで宜しいかと思います

  • @ribaldryf4n895
    @ribaldryf4n895 Рік тому +4

    もうこうやって欧州メーカーに忖度しないとレース運営が成り立たないんだろうな
    10年後にはレースそのものが無くなってるかも知れないが、まぁ日本からしてみりゃ知ったことじゃない

  • @kz92sw
    @kz92sw Рік тому +4

    下劣な茶番レースだと化けの皮が剥がれたのでもう興味ないな。

    • @meandmy456kakutei
      @meandmy456kakutei Рік тому

      既に94年以降興味なくなりCS,BSの契約を切りましたよ😃

  • @腕頭猛男
    @腕頭猛男 Рік тому +3

    端的に言うと、日本人が作った車が勝つのは腹が立つってことでおk?

  • @KS-wi4sb
    @KS-wi4sb Рік тому +1

    これからだから、EUのEVシフトもまた何時ものやつと見られるんですよね。
    そして、また何時ものやつになろうとしてますが。

  • @deepevidence4117
    @deepevidence4117 Рік тому +2

    理不尽な対応には、厳格な抗議が必要です
    👉大きく公表して、辞退したら良い
    トヨタが参加しないレースに意味は無い❗️

  • @freeeasytips7365
    @freeeasytips7365 Рік тому +7

    車の話でなく申し訳ないが、オートバイの最高峰レースMotoGPでも、ECU(エンジンコントールユニット)をイタリアのマレリが中立の立場で統一して作ることになった時、日本車だけパワーが出ないようにプログラムしていたのが判明した。同クラスでは近年、日本勢だけ異様なほどの不調振りで、まだやってそうだなと考えていたが、今回の話を聞くと絶対やってるなと思う。テニスの判定の件もそうだし、コロナ以降、中国に対する世界的な嫌悪が高まり、特に欧米で「黄色い奴はみんな嫌いだ」的な雰囲気を感じる。だから本音を実行しやすくなったのかも。

    • @いまいましい-c6h
      @いまいましい-c6h Рік тому

      中立じゃ無いよ、ドカ製のECUがベース。だから直4エンジンだと制御出来ない項目がある。
      MotoGPは制御が命だから直4のヤマハやスズキは手脚を捥がれたようなもん。
      スズキが撤退するのも解る話。

  • @yamahamgm3able
    @yamahamgm3able Рік тому +5

    ルマンはフランスの草レースだからね
    来年はプジョー有利なレギレーションになると想うからトヨタは撤退でいいと

  • @drittastrada7244
    @drittastrada7244 Рік тому +2

    ローラン・ギャロスに引き続き今度はルマン・・・これがフランスというものですか

  • @本田るの
    @本田るの Рік тому +6

    ルマン見てない素人の意見ですが、ハンデ与えた、フェラーリ、トヨタが、1位2位ってハンデ無しの車とどれだけ差があるのか…
    面白くするためにはいいハンデなのかと思うけど、直前にするのはおかしいよな
    前もって変更していれば、納得できたかもしれない

    • @inukoiji
      @inukoiji Рік тому +4

      直前の変更ではリセッティングできないですからね。

  • @einsfia
    @einsfia Рік тому +7

    ルールを変える力こそがこの世で最強ってよく分かる
    ルール内で最善尽くしてるようじゃまだ甘いってことよ

    • @みなすけ-z6j
      @みなすけ-z6j Рік тому +1

      そんなこと言い出したらクソつまらなくなって終わりなんだが。

    • @einsfia
      @einsfia Рік тому +3

      @@みなすけ-z6j
      詰まるつまらないの話ではないのですよ。
      スポーツにしろ政治にしろ外交にしろ経済にしろ金融にしろ「ルールを作る側に回ったものが本当の勝者」これが世界の真理。
      日本に最も足りないものでもある。

    • @観光スポット-m3b
      @観光スポット-m3b Рік тому

      日本人は身内には傲慢で、外ヅラだけはいいのは最古の歴史から証明されてるし。
      世界を変えるとか絶対無理です。

    • @nt4889
      @nt4889 9 місяців тому

      或いはかつてトヨタ自身もTS020で物議を醸したようにルールの隙を突いたトンデモマシンを生み出すかですね

  • @powergorira9132
    @powergorira9132 Рік тому +3

    CO2排出でいつもギャアギャア言ってるんだからルマンもやめたらいいよ。もう。
    あと、ルールブックに「直前にルール変更しない」って書いとけ。

  • @todobk8733
    @todobk8733 Рік тому +5

    結局、フランスのレースなんだよな~

  • @メイショウアドン
    @メイショウアドン Рік тому +8

    IWCの日本脱退みたいな事にならなきゃいいけどな。

  • @uni534
    @uni534 Рік тому +8

    BOPなのかBPOなのかボディーOPなのか・・・

  • @user-gz1dn3lt5c
    @user-gz1dn3lt5c Рік тому +3

    オリンピックでもモータースポーツでもスポーツと名の付く大会で日本が強くなると日本に不利になるようにルール変更するのがヨーロッパ。
    昔からあることだが、本当にやることが汚い。
    こんなことして勝利して、栄光の。。。なんてよく言えるもんだ。

  • @直樹本島-d2w
    @直樹本島-d2w Рік тому +3

    モータースポーツではなく、ただの、娯楽興行だね。

  • @がくがくがく-k6l
    @がくがくがく-k6l Рік тому +7

    ヨーロッパなんてそんなもんだろ笑笑
    差別でもなんでも文化は自分たちが作っている物だと思ってやがる笑笑