【ゆっくり解説】灯火類と操作法、引き込み式のはしご、飛行前点検

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 сер 2024
  • P-38をマニュアルから見てみようシリーズ第6弾!
    どんな灯火類が付いていて、どうやって操作していたのか?
    乗り降りに便利な引き込み式のはしごが付いていた!
    飛行前の目視点検法とは?
    #P-38 #米陸軍機 #第二次大戦機
    サブチャンネル(疾風通信)
    ミリタリースポットや博物館・資料館等の訪問記
    www.youtube.co...

КОМЕНТАРІ • 6

  • @hiro-jj9cc
    @hiro-jj9cc Рік тому +3

    5:00こんなところにはしごあるの知らなかったです
    コクピット後ろはめちゃくちゃタイトですね~

  • @user-on2my2jk8g
    @user-on2my2jk8g Рік тому +3

    この動画は楽しみなんだよね。ところで日本軍機のマニュアルって存在しないのだろうか?

    • @user-denshikousaku_staygold
      @user-denshikousaku_staygold Рік тому +1

      横浜旧軍無線通信資料館のホームページで
      機上無線の点検マニュアルがあったから
      軍用機のマニュアルもあるんじゃね

    • @ShusakuCo
      @ShusakuCo Рік тому +2

      零戦のマニュアルとか書籍で売ってますよ(ましたよ)
      イラストは簡素だし、米軍機のマニュアルよりわかりにくい印象です

  • @ShusakuCo
    @ShusakuCo Рік тому

    乗る時はともかく、降りる時はぴょん、で降りれるのですね😅

  • @abbtk14
    @abbtk14 Рік тому +1

    P38ってプロペラ位置からして乗り降りし難そう…、などと思っていましたが後ろからですか。しかも折り畳み梯子を装備とは、地上クルーの負担も減らし充実の装備。それにしても、こんな小さなガンカメラは民生用16mmムービーカメラが量産されていてこそですね…。