【キングダム】戦国七雄の戦力分析!秦との実力差はどのくらいあったのか!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 24 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 43

  • @zero-gr2qe
    @zero-gr2qe 21 день тому +31

    商鞅の改革を保持できた秦と呉起の改革を破棄した楚、楚の方が改革は早かったのにな

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  21 день тому +5

      コメントありがとうございます。
      その差は決定的ですよね。
      呉起の後、元通りに戻ったのが痛すぎます。

  • @my-eg8ge
    @my-eg8ge 22 дні тому +49

    秦は軍事国家であるがゆえに天下を取れたけど、軍事国家であるがゆえに天下を維持できなかった。何故ならば軍事国家を維持するためには常に敵の存在が必要で、統一後も北に南に遠征して際限のない負担に人民は耐えられなくなった。

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  21 день тому +6

      コメントありがとうございます。
      本当にそのおとりですね。

    • @damamsns
      @damamsns 21 день тому +8

      結果としてだが漢の時代には匈奴の居た地域や南越も中華の範囲に組み込めたから秦の功績ではあるね

    • @my-eg8ge
      @my-eg8ge 21 день тому +4

      ​@@damamsnsさん 南については趙佗が南越国を建国して領域を保持した事も大きかったですね。

  • @しょー-k7x
    @しょー-k7x 2 дні тому +2

    お調子者キャラ李信に当たりの強い李牧おもろいw

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  День тому +1

      コメントありがとうございます。
      そのように言っていただけると励みになります。

  • @精米仮面
    @精米仮面 3 дні тому +4

    魏、趙、韓が一つになってた晋が如何に強国だったのか分かる。

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  3 дні тому +3

      コメントありがとうございます。
      晋が分裂していなかったら、歴史は変わっていたでしょうね。

  • @sanotomi1192tukurou
    @sanotomi1192tukurou 22 дні тому +18

    斉の最後って、いまの日本みたい。

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  21 день тому +6

      コメントありがとうございます。
      言われてみれば(笑)

  • @暁は水平線
    @暁は水平線 14 днів тому +2

    キングダムだと史実再現すると秦の弱いもの虐めなるなら他国が大分盛られてますよね
    直近だと韓の動員兵力もだけど、楚の首都が陳じゃなくて郢のままだったり(白起に敗けたことがなかったことになってるのか奪還したことになってるのかどっちに改変されたのかはわからないけど
    まあツッコミどころありながら内容は面白いからいいんだけど

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  13 днів тому +3

      コメントありがとうございます。
      確かに、キングダムの時代には既に秦は一強で、他国との国力差が大きかったため、史実をそのまま再現すると秦が他国をボコる戦いに鳴ってしまいますね。
      でも、キングダムは面白すぎる。

  • @user-rq7tw4by5s
    @user-rq7tw4by5s 21 день тому +3

    ヨーロッパでいえば、秦がドイツポジ、楚がロシアポジやな。ただ、楚はロシアほど過酷な気候ではないから滅ぼされた。が、秦がのちに楚出身の項羽に滅ぼされたのは、(ナチス)ドイツがロシア(ソ連)に滅ぼされた歴史と類似して興味深い。

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  21 день тому

      コメントありがとうございます。
      面白い考察です。

  • @トトアスタ
    @トトアスタ 21 день тому +6

    晋が分裂しなければ兵200万と1強でいられただろうに

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  20 днів тому +4

      コメントありがとうございます。
      晋が分裂しなければ、その後の歴史は大きく変わっていたでしょうね。

    • @ユウジノモト
      @ユウジノモト 18 днів тому +3

      智伯のせいか(笑。

    • @my-eg8ge
      @my-eg8ge 9 днів тому

      ​@@ユウジノモトさん 智伯が晋を乱したという意味でしょうか?智伯がしくったから晋を丸々奪えずに三晋が成立したという意味でしょうか?(笑

  • @周-t4i
    @周-t4i 21 день тому +2

    秦の天下統一達成の一因には、楚の宮廷の内紛もあると思います。秦が韓、趙、燕と戦って滅ぼしていく間に、楚は動かず。

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  21 день тому +1

      コメントありがとうございます。
      楚が動いていれば、状況は大分変わりますよね。
      まあ、それも見越していたのでしょうが。

  • @太郎あけぼの-n6sr
    @太郎あけぼの-n6sr 6 днів тому

    歩兵70万・戦車600乗・騎兵5000ほど大好きマンやね

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  5 днів тому

      コメントありがとうございます。
      戦国七雄の中で、歩兵70万、戦車600乗、騎兵5000ほどの戦力は、魏、斉、燕の3国でした。
      これは中堅ですね。
      上位層が秦、楚、趙、下位が韓です。
      上位層の中でも秦はズバ抜けていましたが。

  • @長谷川明生-y2u
    @長谷川明生-y2u 21 день тому +4

    斉の問題は、国土が平坦すぎて、秦の函谷関のような防御拠点がないため、決戦に大敗したら首都まで一気に攻め込まれるのが致命的。
    対秦、対楚連合の盟主をやりながら
    「覇者」としての立場で緩やかに統一するのが勝ち筋だったろうに。
    孟嘗君が重用されてれば、と思わずにいられない。

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  20 днів тому +1

      コメントありがとうございます。
      おっしゃるように函谷関のような難攻不落の場所があれば、楽毅に致命傷を負わされなかったかもしれませんね。
      秦と楚の次いで、天下統一可能性があったのは、斉でしょうね。

  • @KOUMORIish
    @KOUMORIish 21 день тому

    富国強兵は為政者の永遠の課題なのだろうが、富や領土を守る為に強い軍隊が必要なのか、強い軍隊を維持するために富か必要なのかで制度が違うのかな?と思う。斉が前者に近く、後者が秦に近いのだろう。

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  20 днів тому +1

      コメントありがとうございます。
      ニワトリが先か卵が先かみたいな話ですが、おっしゃるように秦はガチガチの軍事国家ですし、強い軍隊を維持するために富が必要なんでしょうね。

  • @ぐり-b9n
    @ぐり-b9n 4 дні тому

    韓の支配地域は、後の楚漢や三国時代でも重要な場所よね
    南陽や宛は三国時代で最大人口の土地になったし

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  4 дні тому

      コメントありがとうございます。
      中華のほぼ真ん中に位置していて、どこを攻めるにも重要ですよね。

  • @トッテナムサポネッツファン

    秦は兵の数が多いのもあるけど六大将軍もいたしそれに加えて山の民がいるのが強いよね…

    • @kassenngekijo
      @kassenngekijo  22 дні тому +4

      コメントありがとうございます。
      漫画でも趙の強さが誇張されているとはいえ、秦の強さは抜きん出ていますね。

    • @ユウジノモト
      @ユウジノモト 18 днів тому

      そもそも周王朝自体が定住したものの遊牧系。
      その周王朝が自分達より遥かに遊牧が上手い外国を「秦」と認めた。
      ちなみに秦の意味は、異域とか外国。
      ついでに書くと楚も外国。

    • @hirose795
      @hirose795 12 днів тому +2

      マンガの話かよ