ついに完成!ラジコン初心者がタミヤのRCカーTT-02シャーシは女子でも組み立てられるのかやってみた!後編

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025
  • 出来上がってよかったです!初心者な私でもできました!ボディを完成させたら走らせるだけ!楽しみです!
    今回作ったタミヤRCカーTT-02タイプS
    amzn.to/374XgrM
    購入したアルミプロペラジョイント&シャフト
    amzn.to/3bgq2ZL
    サーボ S9570SV
    ttps://amzn.to/39dZNkW
    ESC パラメーター WP-1060-Brushed
    amzn.to/2GXe2hF
    プロポ レシーバーセット4PM-R334SBSE/2
    amzn.to/2SisVk4
    チャンネル登録お願いします
    ダイスTV
    goo.gl/Pwwv5V
    ダイスチャンネル(ゲームチャンネル)
    goo.gl/sa9ktE
    だんごの日記
    / @猫のだんごときなこ日記
    ツイッター
    goo.gl/2JLhpF
    お買い物はアマゾンで
    goo.gl/2Qgg89
    【再生リスト】
    料理作ってみた!
    goo.gl/k7sZTj
    実写動画
    goo.gl/HyPWgF
    【ゲームチャンネル再生リスト】
    再生リスト
    ポケモンLet'sGO!ピカチュウ・Let'sGO!イーブイ
    goo.gl/mTMn2t
    妖怪ウォッチ3
    goo.gl/IrRcN8
    ポケモンウルトラサンムーン
    goo.gl/ZNMTrP
    マリオオデッセイ
    goo.gl/Mgnrkx
    スナックワールドトレジャラーズ
    goo.gl/Yb3HXz
    妖怪ウォッチバスターズ2
    goo.gl/KDnFV2
    おもちゃの開封
    goo.gl/eQH2Xq
    実写の動画
    goo.gl/NxdIL2
    ベイブレード
    goo.gl/fjQesP
    妖怪メダル
    goo.gl/Ogebnb
    ※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
    お手紙などはこちらに送っていただけると嬉しいです!
    東京都港区六本木6丁目10番1号
    六本木ヒルズ森タワー37階
    UUUM株式会社 ダイス宛
    楽曲提供:Production Music by www.epidemicsou...
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 48

  • @西原稔人-r4u
    @西原稔人-r4u 4 роки тому

    ダンパーのスプリングを田宮外品に交換してリアのアッパーアームを組み説のサイズより2-3mm短くしたらキャンバー調整「※1」ができます。そしてモーターをブラシタイプよりブラシレスにしたらかなりモータノーのトラブルが激減し見た目が上がりますし車高が低いほうが安定感がましますよ「※1」ネガティブキャンバーはダイヤがボディーの内側に倒れこむ格好ですが、ポジティブキャンバーは後ろから見るとVの字に向くことを指します

  • @わっき忍
    @わっき忍 4 роки тому

    完成お疲れ様でした😃
    シェイクダウンが楽しみですね🎵
    アップ待ち遠しいです🤸

  • @おかちゃんまんZ
    @おかちゃんまんZ 4 роки тому

    TT-02タイプ SRは遊んでますか?
    XBシリーズのダート化計画も楽しみにしています。私も初心者なので制作動画は参考になります。コース走ってる動画も又見てみたいです!

  • @country_boy_ch
    @country_boy_ch 5 років тому

    ダイスさんがラジコン作ってくれたら、ラジコン人口増えそう。本当に感激です。続きも楽しみです☺

  • @ヴェルファイア-h9o
    @ヴェルファイア-h9o 5 років тому

    ダイスさんお疲れ様です‼️
    仕事終わったら、動画見ます😃

  • @とし-n5t
    @とし-n5t 5 років тому

    お疲れ様です。
    完成おめでとうございます✨🎊走らせるのが、楽しみですね☺️

  • @佐田健一-c6r
    @佐田健一-c6r 5 років тому

    ダイスさん、おめでとう。完成!バッテリーは、今も7,2Vですか?

  • @sakuyukisuke
    @sakuyukisuke 5 років тому

    完成おめでとうございます🎊
    ああ〜ダイスさんが完成させたシャーシを最後に微調整してあげたい…!!

  • @user-yukichanshuchan
    @user-yukichanshuchan 5 років тому

    大変よくがんばりました!💯

  • @川畑真二-u6l
    @川畑真二-u6l 5 років тому

    完成おめでとう🎵
    1から作ると故障や不具合が出た時にやりやすいからいいよ🎵
    走らせるともっと楽しくなるから、ガンバ‼️

  • @chibachan2016
    @chibachan2016 5 років тому

    自分で組み立てたマシンを走らせると楽しさ倍増ですね♫

  • @toshiRCChannel
    @toshiRCChannel 5 років тому

    いつも応援してます! うらやましい限りです。 うちのかみさんもラジコン作ってくれないかなぁ・・ってうらやましく思っちゃいました(苦笑)
    これからも頑張ってください♪

  • @ETH888
    @ETH888 5 років тому

    I built my first Tamiya with 8 years. The TT02 is such a nice but still easy to build model. Good luck!

  • @原チャンネル俺の遊びに付き合っ

    熱が入るとあっという間に10万以上使い気がつくと100万余裕でオーバー

  • @上原智美-f5z
    @上原智美-f5z 5 років тому

    4CH プロポは前進後進 or 右へ左へ曲がるだけなら 2CH で十分ですがウインチや変速ミッションなどを取り付けた場合は 4CH or 6 CH のプロポが必要になります。
    1例として TAMIYA CR-01 (3速ミッション) には 4CH プロポが標準付属(変速ミッションが標準の為)のモデルがあります!

  • @g.432
    @g.432 5 років тому

    滑り止めマットや失くしやすいパーツを一時入れておくケースなどがあったら良かったなー思いました、ビスや各パーツを付ける時は自分が動くのではなくシャーシを回しドライバーなどを回しやすい角度で作業した方が望みやすいです

  • @アレキサンダーアルケンス

    Oooooh Super Spezialist. Otsukaresama.
    👍👍👍👍👍

  • @jby4869
    @jby4869 5 років тому

    一番楽しい瞬間!

  • @dennowmeiro323
    @dennowmeiro323 5 років тому

    完成おめでとう!
    本格的に走らせるなら、モーターのヒートシンクを付けて冷却してあげるのと工具でEリングセッターを用意した方が組み立てが楽になりますよ!

  • @himepopo9560
    @himepopo9560 5 років тому

    ラジコンの車とは言え!ダイスさん基本的な!車の足回りとかに!詳しくなってしまいそうですね!😊👍✨これを組み立てるのは、本当に凄い!😊👍✨頑張って!ダイスさん!😊👍✨

  • @Sub-Zero-id8ed
    @Sub-Zero-id8ed 5 років тому +1

    2:20 ここのやり取りツボったw

  • @mickey.758
    @mickey.758 5 років тому

    ダイスさん お疲れ様でした

  • @ラスカル-f7w
    @ラスカル-f7w 5 років тому

    マシン製作お疲れさまでした。タミヤのラジコン製作慣れてくるとあっという間に完成するよ~オフロードの4WDのマシンもドリフトカーとかビックタイヤのマシンとかも作ってみてね!!

  • @猫-q7g
    @猫-q7g 5 років тому

    組み立てお疲れ様でした😆

  • @浅田博達
    @浅田博達 5 років тому

    以前
    ミニ四駆やったと思いますが
    仕組みは、構造が複雑ですけど
    それほど大差はないです
    前輪、後輪を繋ぐシャフト
    センタードライブシャフトの交わる部分が、実車でいうところの
    デファレンシャルギア
    ラジコン4WDの仕組みが理解できると
    FF、FRも理解できるかと思います
    TT02用のボディー
    塗装とか、詳しい方から手解きして貰ったほうが良さげです

  • @桃から生まれた金太郎-u9p
    @桃から生まれた金太郎-u9p 5 років тому

    ダイスさん、コードさんと3人で走らせてみたいです😊

  • @塚本治郎-h5i
    @塚本治郎-h5i 5 років тому

    ダイスちゃん◎チャレンジ♫お疲れ様♫完成したねぇ\(^o^)/

  • @ちび太-k4v
    @ちび太-k4v 5 років тому

    完成、おめでとう🎵
    次回はラジコンボディの制作を😄
    コードさんはBMWのボディを😄

  • @ひろひろ1224
    @ひろひろ1224 5 років тому

    無事完成ですね!おめでとう🎵
    ぶつけて壊さないでね~(*´∇`*)

  • @yagamikiva
    @yagamikiva 5 років тому

    完成おめでとうございます(≧▽≦)

  • @二乃様の下僕ユタカ
    @二乃様の下僕ユタカ 5 років тому +1

    組み立てお疲れ様でした✨
    ボクはミニ四駆のレースがあるのでマシン調整します🎵

  • @ニッパーの部屋
    @ニッパーの部屋 5 років тому

    このシャーシのモーター取り付けが縦なんですねっと言う事は4WDカー?

  • @高橋勇作-i1b
    @高橋勇作-i1b 5 років тому

    ダイスさんのチャレンジも素晴らしい👏
    コードさんのサポートが凄い(o^-^o)
    お二人の仲の良さがとても微笑ましく良かったです☺️

  • @坂道推しT-ron
    @坂道推しT-ron 5 років тому

    こんにちはダイスさん‼️工作は得意ですか?後視聴者さんにも質問です‼️

  • @mblue3819
    @mblue3819 5 років тому

    少しづつ出来てくると愛着も沸くしパーツの役割もわかるしワクワクが止まんねえだろ♬ww

  • @武志小森
    @武志小森 5 років тому

    コードさんお久しぶりです(^^)/何でもできる人☺

  • @ちゅう太のモトブログ
    @ちゅう太のモトブログ 5 років тому

    はじめまして、ラジコン懐かしいです。もう何年もやっていないなあ…楽しんでください。チャンネル登録させていただきました。私もぐだぐだですがユーチューブはじめてみました。

  • @sakuyukisuke
    @sakuyukisuke 5 років тому

    あ、バンパーの抑えパーツついてないです😅

  • @type74sp
    @type74sp 5 років тому

    お疲れ様です、ボディが気になりますね🤗タミグラ出ますか?🤗

  • @早見明
    @早見明 5 років тому

    いやいや作る姿勢自体が俺からしたらかなりのヤバレベルだぞ、ラジコンの場合、細かいビスやナットが🔩あるから、1行程づつトレーとかに入れないと部品なくすよ。

  • @たま-u3e2p
    @たま-u3e2p 5 років тому

    タミヤのラジコンオフロードバギーの初心者ですけど(´・ω・`)タミヤのTT02ーSの制作も楽しそうですね(´・ω・`)

  • @yoshinobuumeki7841
    @yoshinobuumeki7841 5 років тому +1

    何か作って見たい😍

  • @はちまる0112
    @はちまる0112 5 років тому

    もしかして、ダイスさんが一人で作ってたら3本立てだったとか…(^^;)
    ダイスさん、コードさん、お二人ともお疲れさまでした(*^^*)

  • @塚本治郎-h8r
    @塚本治郎-h8r 5 років тому

    いいね👍

  • @blue-sub
    @blue-sub 5 років тому

    今のプロポってこんなのか…ダルイなぁ

    • @momon780
      @momon780 5 років тому

      初心者向けのもありますよ

  • @toshionishikubo2825
    @toshionishikubo2825 5 років тому

    TTでもTBでもいいんで みっちり練習しましょうね

  • @mafuryuu_AF18
    @mafuryuu_AF18 5 років тому

    バンパーサポートついてないw