Це відео не доступне.
Перепрошуємо.

【大型トラック】83万キロ走った日野レンジャーのクラッチ交換!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 12 бер 2020
  • 淡路島の車屋さん(株)フジタです!
    今回は、日野レンジャーの積載車のクラッチ交換をしました。
    株式会社フジタで行う重整備の中では最大級の車両になります。
    今回の作業者は、最年長の職人おじいさんと、最年少の筋トレ主任の黄金タッグの二人です(笑)
    普通の車屋さんでは珍しい大きなトラックの作業内容はもちろん、
    孫とおじいちゃんほど歳が離れている二人の阿吽の呼吸にも、
    ぜひご注目ください(笑)
    Twitter↓
    【淡路島の車屋】(株)フジタ
    @kabu_fujita
    絵師様↓
    お餅 様
    BGM↓
    DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    SE↓
    効果音ラボ
    soundeffect-la...

КОМЕНТАРІ • 195

  • @ytome7708
    @ytome7708 4 роки тому +8

    昔はこういう職場で仕事をしました。とても懐かしい。
    今の現場は休憩時間はタバコ吸えますが、グループ内でも現場によっては完全禁煙なのだとか。
    時代は変わりましたね。
    昔ながらの現場を袋叩きにしようとする人種も現れたし。
    整備は大変な仕事で、真摯にそれを仕事とする人を私は尊敬しています。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      昔、整備をされてたんですね!
      良くも悪くも時代は変わりましたよね~
      大先輩からのコメント、とても嬉しいです!

  • @86base
    @86base 4 роки тому +5

    20年前まで整備士してました。
    仕事の合間に自分のハチロクをドンガラ状態からコツコツとレース仕様に仕上げてたのを思い出しました…。
    あの頃はこういう職人気質の整備士さんが沢山いらっしゃいましたけど…最近はセオリー通りにしか整備しない方が増えましたよね…。
    職人さんは適当に作業してるように見えて実は凄腕なんですよねぇー!

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      それはとても素敵ですね!
      当時は工場の片隅で自分の車をコツコツ改造してる人も多かったですよね(^-^)/
      今の整備士は修理書が無いと作業できない人も増えてきましたが、この時代の人は自分の今までの経験で何も見ず作業する人がほとんどですよね!

    • @Kawasaki_Heavy_Industries_ltd.
      @Kawasaki_Heavy_Industries_ltd. 4 роки тому +2

      今は今で大変なんだよ。構造複雑だし、最新技術いっぱいで勉強しないといけない。エンジンスワップできる若者もいるし、いつの時代も凄い奴は凄い。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      @@Kawasaki_Heavy_Industries_ltd. 僕も今の整備士なので分かりますよ!
      今の時代、スゴい方は一人でショップとしてやってる方が多い気がしますね!

  • @user-uc8rk1cb7e
    @user-uc8rk1cb7e Рік тому

    作業は楽なんやがとかくなんでもクソデカい(´・ω・`)
    落とすと危ないやで〜

  • @hro7451
    @hro7451 4 роки тому +10

    パーラーマンモスがいい味だしてる。

  • @t.y8100
    @t.y8100 4 роки тому +10

    私も同じ職業で飯食わせてもらってますが、いい感じの職場ですね!

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      僕は過去にギスギスした職場も経験したことあるのですが、それと比べるとここはみんな仲良く仕事させてもらってますので雰囲気は悪くないと思います!

  • @TheHeavenize
    @TheHeavenize 4 роки тому +1

    フライホイール外して研磨してセンター出しの工程も見てみたかったです、楽しそうな職場で羨ましいです!

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      弊社の設備ではフライホイールの研磨とセンター出しは物凄く時間が掛かってしまいそうです(笑)
      とても楽しい職場ですよ(^-^)/

  • @horiki4268
    @horiki4268 4 роки тому +5

    自分は大型メインの町工場ですが、ちょっと前のビッグサムのツインプレートのクラッチは人力では取り付け出来なかったですよ。センタープレートとディスクとカバーが一体になってるので、それはもうとんでもない重さです。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      それはもはや大の大人を両腕で抱えながらボルトを取り付けするようなものですね(笑)
      大型の整備に関しては人力の限界もあるので設備も重要になってきますよね!

  • @user-hx3uy7qn8m
    @user-hx3uy7qn8m 4 роки тому +2

    僕は何でも屋型整備士でした。軽自動車から大型車、トレーラー、特装車、国産乗用車、たまにドイツ車も入りました。4トンなら1人、大型車は3人でクラッチ交換、ミッションオーバーホールも手掛けました。ただCVTとオートマはバラいたことはありませんでした。エアーブレーキペダル下のバルブオーバーホール、大型車のエアータンク交換も経験しました。ほとんど下側からの作業でした。リーフスプリング交換、シャックルブッシュ交換、リングロッド交換等々、朝から晩までやりました。やらないのは板金だけでした。普段から扱わない車は身構えるかもしれません。ですけど達成感は後々ありますね。大型車のエンジンオーバーホールもしました。今は整備から外れていますが、いい経験でした。頑張ってください。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      数々の修羅場をくぐり抜けて来られたんですね!
      恐れ入ります!
      そんな風に経験豊富な方が社内にいると他の方も安心できますね!
      やはり大変な作業ほど達成感はあります(^-^)
      今後も作業&動画投稿を頑張っていきますので見守っていただけたら嬉しいです!

  • @user-zl4iw3rc8o
    @user-zl4iw3rc8o 2 роки тому

    THE 職人ですね!
    かっこいいです
    私も一応、整備士です(笑)

  • @user-dy5wh4qv9z
    @user-dy5wh4qv9z 4 роки тому +2

    積車って平や箱車と違ってT/Mやプロペラシャフト脱着作業が真上からも作業出来るのが良い😄8:00専用ツールが無くボルト改造しパイロットB/Gをスライドハンマーで抜く時に片掛けなので引っ掛かりが外れ安いので隙間に物を噛ましてB/Gインナーレースを少しづつ回転させながら(特に後半以降はB/Gがこじっり安い)抜いてた😊

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      たしかにすき間に物を入れればやりやすくなりそうですね!!
      次回は試してみます(^-^)/

  • @hu-ly9db
    @hu-ly9db Рік тому +1

    リヤクランクのオイル漏れ点検しない?

  • @friskecbr400r4
    @friskecbr400r4 3 роки тому

    トラックも乗用車も両方整備されてるんですね。
    バイクも整備するようになったら陸上の車関係は何でも来いですね!

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  3 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      実は弊社はバイクも整備できます!
      バイクが好きな社員も多いので何でもお任せください(笑)

  • @p1981xe428
    @p1981xe428 3 роки тому

    通りすがりに失礼します。
    海外の、特にインドなんかのトラック整備を見てると豪快で実に見ごたえありますが
    やはり日本人による日本製トラックの整備は心が現れます(笑)

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      やはりお国柄が表れていますね(笑)

  • @gateau304
    @gateau304 4 роки тому +15

    なんかこの職人さん、いい感じですね。
    お身体に気を付けて頑張って下さい。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      本人も喜ぶと思います!
      お気遣いありがとうございます(^-^)

  • @user-re6zb9ww5d
    @user-re6zb9ww5d 4 роки тому

    懐かしいです。
    20年ほど前に大型車の整備をしてました。
    ディーラー勤務だったのでフロアリフトが有り、専用のミッションジャッキやプロペラシャフト、クラッチカバー、フライホイールも専用ジャッキを使って脱着してました。
    4トンだと箱車でも2人で2時間もあれば完了するので1日に3台する事もありましたが・・・
    道具や専用工具が仕事をしてたんだなと改めて思いました。
    民間工場の方は大変だと思いますがアットホームな感じ羨ましいです。お怪我しない様に頑張って下さい。
    80万キロ走行でダンパースプリングが飛んでいないのは運転が上手な証拠ですね。アッパレ~

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      やはり道具があると全然違いますよね!
      一日で三台はスゴいですね!
      僕なら軽トラでも少し大変だなと思ってしまいそうです(笑)
      怪我には気を付けます(^-^)/
      応援もありがとうございます!!

  • @user-se7dp4iy4m
    @user-se7dp4iy4m 4 роки тому +1

    私の会社もレンジャーが4台ありますが多くても35万キロ位なのでまだまだですね…
    80万キロは凄いですね!
    知り合いのおじさんで300万キロ走っている10トン車のドライバーが居ますが、まだまだこれから!と言ってましたw

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      やはり上には上がいますね(笑)
      300万キロ走ってると車体以外の部品はほぼ全部一回以上交換してそうですね(笑)

  • @user-cs3nr2xd4x
    @user-cs3nr2xd4x 4 роки тому +17

    4tで80万キロは普通だけど、ショートキャブで疲れない?
    俺には無理だわ

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +6

      コメントありがとうございます!
      たしかにフルキャブでないと疲れますね(笑)
      このレンジャーはよく走っても1日に300km程なので、ショートでも我慢できるレベルかもしれません(笑)

  • @mmyasw
    @mmyasw 4 роки тому +44

    自分運送会社で働いてるんですけど、このトラック、250万キロで廃車しましたよ~!!

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +9

      コメントありがとうございます!
      250万キロ走るとはかなり凄いですね!
      どれくらいの金額をそのトラックで稼いだのかがとても気になります(笑)

    • @user-nl6uq9qz4p
      @user-nl6uq9qz4p 4 роки тому +6

      7万キロで寿命とか言ってた自分が恥ずかしい。
      桁が違いすぎる。

    • @mmyasw
      @mmyasw 4 роки тому +8

      @@user-nl6uq9qz4p うちは長距離メインなので、月の走行が1万2千キロ位…年間15万キロ…だいたい10年で150万キロ…だいたい200万キロ行ったら廃車を考えるって感じですね👴高速バスなんかだと、300万キロとか、多いと400万キロとかもありますよー!なんでトラックって車と違って丈夫なんですかね👴???

    • @mmyasw
      @mmyasw 4 роки тому +4

      @@user-nl6uq9qz4p なので、トラックは故障が多いです…いや、多く感じるのです。走行距離を考えたら、故障の率は低いのですが…

    • @yuya5814
      @yuya5814 4 роки тому +6

      100万キロ、200万キロ走って廃車にしても、海外に行ってまた更に走るからね。

  • @user-xu5dj2gq1p
    @user-xu5dj2gq1p 4 роки тому +1

    職人渋いわー。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      昔の人にしかない技術や雰囲気がありますよね!

  • @user-po9vq9ko3m
    @user-po9vq9ko3m 4 роки тому +2

    某ディーラーで働いてますけど、4トンのクラッチ位だったら1時間ですね。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      めちゃくちゃ早いですね!!
      ウチは専門では無いのもあって恐らく3~4時間は掛かりました(笑)

  • @user-hg3xv2hm5l
    @user-hg3xv2hm5l 4 роки тому +1

    80万キロでクラッチ交換...
    凄いな、トラック運転手ってやっぱり運転上手いんかな
    自分なんて10万で交換してます

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      やはり大型車はエンジンのトルクだったり、エンジン回転数だったり、部品の大きさが違うのでよく長持ちする場合が多いですね!
      普通車であれば10万キロはちょうど良いくらいだと思います!
      あまりクラッチを長持ちさせてしまうとレリーズベアリングという部品やフライホイールのパイロットベアリング(基本的にクラッチと同時交換)が先に壊れてしまうこともあります(笑)

  • @NSR250RMC1889
    @NSR250RMC1889 4 роки тому +7

    100万乗って慣らしが終わったくらいやで

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      トラックやバスに乗っている方々は桁が一つ違うので恐れ多いです(笑)

  • @tarouyoume6627
    @tarouyoume6627 2 роки тому

    作業工程でお尋ねします。
    プロペラシャフト取り外しですが、前後シャフトの接合部を外さずにセンターベアリングをマウントごとボディーから外して、あとセンターブレーキ部との接続を外し、前後プロペラシャフト連結のまま床に接地しておく‥というのは可能でしょうか?
    ”前後シャフト連結のままでの重さ”を度外視しても、ヨーク部の伸縮巾でセンターブレーキ側ボルトのかわしが出来るのでしょうか?

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      何か特殊なやり方があれば変わってくるかもしれませんが、弊社が試してみたところ難しそうでした。
      なので面倒ではありますが取り外してからミッションの脱着に掛かっております!

    • @tarouyoume6627
      @tarouyoume6627 2 роки тому

      @@user-zg4yj3sq3o
      お答えいただきありがとうございました。
      当方キャンター2t超ロング低床所有です。
      先日民間車検工場で車検整備と同時にクラッチ交換を依頼しました。
      ‥が数日後、走行中突然プロペラシャフトが前後シャフト接合部でボルトも無い状態で外れ折損しセンターベアリングもマウントごとちぎれる‥という事故になりました。
      この事態を受け現場に駆け付けた当該整備業者が「プロペラシャフトは扱っていない」と言ったものですから、お尋ねした次第です。
      因みに当該業者は、運輸局より行政処分を科される予定です。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  2 роки тому

      なるほど、そうでしたか。
      プロペラシャフトの破損で大事故にならなかったのであれば幸いです。
      プロペラシャフト等はリコールに発展するほどの不具合がその部品になければ、脱落の可能性は極めて低いです。
      また何の前触れも無く、急にそのような事案が発生したのであれば締め付け忘れの可能性が非常に高くなります。
      そういった事案を耳にする度に明日は我が身と思い、気を引き締めるのが整備士として重要だと常々思いますね。

  • @user-tz8wf2oo6t
    @user-tz8wf2oo6t 4 роки тому +5

    懐かしい作業だわw
    元整備士よりw

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      整備士の方なら誰もが一度はクラッチ交換しますよね!

    • @user-tz8wf2oo6t
      @user-tz8wf2oo6t 4 роки тому

      @@user-zg4yj3sq3o
      ですねw特にパルサーGTI-Rは大変だった~後は箱車のトラックねw

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      @@user-tz8wf2oo6t パルサーのGTI-Rはめちゃくちゃ大変そうですね(笑)
      あの小さいボディーにSR20ターボ+4WDは夢がありますが整備士には絶望ですね(笑)
      トラックのパネルバンで困るのはなんと言っても作業スペースですね(^o^;)
      ウチはリジットラックにかけるので低すぎてやりにくいです!

    • @user-tz8wf2oo6t
      @user-tz8wf2oo6t 4 роки тому

      @@user-zg4yj3sq3o
      整備士は大変だと思いますが頑張って下さいねw

  • @chrismakise481
    @chrismakise481 4 роки тому

    もはや工事

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      重整備はなかなか大仕事なので、ある意味工事みたいなものですね(笑)

  • @nandeeeeeeeeeeee8713
    @nandeeeeeeeeeeee8713 2 роки тому

    フライホイール裏焼入ってるかもしれないですよ😓
    カバーの爪は調整しないのかな?シャクリの原因になるかと

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      実は先日、5速ギヤに不具合が出てミッション交換することになりミッションを降ろしたのですが、その二点に関しては問題ありませんでした!

  • @user-wv7il6of1x
    @user-wv7il6of1x 3 роки тому

    自分は大型トラックが大好きなんで大型トラックの内部が見れるこう言った動画は面白いです。淡路島の車屋さんに質問なんですが整備士のお仕事をなさられててお客さん(大型トラックの所有車さん)から理不尽なクレームを貰う事ってありますか?あくまでも噂ですが乗用車の整備工場等では所有者さんから理不尽なクレームを貰う事が多々あるんだそうです。大型トラックの整備工場も似た部分ってあるのかな~と思いました。

    • @user-wv7il6of1x
      @user-wv7il6of1x 3 роки тому

      因みにこのレンジャーは昔のモデルですね。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      弊社では理不尽なクレームはないですが、正直なところディーラー時代はありました。
      やはりメーカーがバックにある(そのように感じてしまいますが実際は会社としてはメーカーと全く別な店舗の方が多い)というディーラーの形態が影響してか過剰にクレームを申し付ける人は少数ですがいらっしゃるということかもしれませんね。

  • @pontoko1
    @pontoko1 2 роки тому +1

    大型はなにをするのも重い。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      設備がないと体への負担が半端ないですよね笑

  • @GY-eo3fo
    @GY-eo3fo 4 роки тому +2

    日野で働いてましたが
    普通の整備工場でやったらだるいだろうな(^_^;)
    お疲れ様です!

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      設備が無いと超大変です(笑)

  • @Ria_86Channel
    @Ria_86Channel 2 роки тому

    100万キロ行ったらメーターどうなるんですか?

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      走行距離の表示が0に戻ります(笑)

    • @Ria_86Channel
      @Ria_86Channel 2 роки тому

      @@user-zg4yj3sq3o
      なるほど!
      また1から刻めるんですね!

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  2 роки тому

      そうです!
      最近は車検証に過去2回分の車検時走行距離が記載されるので問題ないと思いますが、しっかりと記録を残しておかないとその瞬間に走行距離改ざん車扱いになることもあります(笑)

  • @user-ds8tv6vi7r
    @user-ds8tv6vi7r 4 роки тому +3

    うちのトラック100万km超えてからクラッチ替えたな。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      100万キロ持つとは恐れ入ります(笑)
      運転技術の賜物ですね・・・!

    • @sasa123449
      @sasa123449 4 роки тому +1

      ある程度の所で交換しないとリベットが露出してきてフライホイール痛めるとか

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      @@sasa123449 その通りですね!
      ほとんどがクラッチ磨耗を感じた時にクラッチカバー側からディスクが無くなっているイメージですが、フライホイール側でもディスクが無くなってしまった場合はリベットの頭によって傷ついてしまうことは免れないですね!

  • @kikuotokube4816
    @kikuotokube4816 4 роки тому +8

    2:50 クラッチは大型でも油圧ですよ(エアは倍力装置)。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      その通りですね(笑)
      間違った言い方をしてました!
      ご指摘ありがとうございます!

  • @user-py3bh8il4e
    @user-py3bh8il4e 4 роки тому

    実家のミニバン(ランディ)が11万キロ突破して元は取れたなと親父と話していたのですが、83万キロとは恐れ入りました(笑)
    これからも活躍される事を期待しております!

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      ランディということは日産セレナのOEM(スズキ)ですね!
      トラックは長い距離を走らないと元が取れないのでこれからも頑張っていきます!!

  • @幸ちんチャンネル
    @幸ちんチャンネル 4 роки тому +4

    素晴らしい動画ですね♪
    藤田さんの誠実さを感じました。頑張って下さいね(Good)\(^-^*)

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      これからも動画の投稿頑張っていきますのでよろしくお願いします!

  • @user-jp5fp2vl4q
    @user-jp5fp2vl4q 4 роки тому +9

    車の整備をする方はいつ見ても凄いですね。コメント欄にもありましたがあの年の大先輩にくわえ煙草
    を指摘するのは無理だと思いますね。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +5

      コメントありがとうございます!
      もちろん危険なのは間違いないのですが、理解してくださる方が居てとても嬉しいです(^-^)

  • @apasan88
    @apasan88 4 роки тому

    整備中の動画って、そこまで気まわらんし、
    勇気いると思う!!
    こんど農民車お願いします。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      淡路島伝統の農民車ですね!
      一台だけお客さんで乗ってる方がいらっしゃいます!

  • @ryosan1908
    @ryosan1908 4 роки тому +24

    缶コーヒーあってタバコ吸いながら作業するのいいっすね

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      好きな人は好きなのかもしれませんね(笑)

    • @ANGERoIDa
      @ANGERoIDa 4 роки тому +8

      ISUZUのディーラーで働いてるけど、そんなこと絶対に許されない

  • @yzfr1owarinakitabi
    @yzfr1owarinakitabi 4 роки тому

    大型ではなく中型の間違いでは?
    同業者ですがミッション下ろすのに上から手が入るトラックのありがたさ‼️
    それでも腰にきますよね(笑)

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      免許で言えば中型、総重量で言うと4tですね!
      車にあまり詳しくない方にとっては中型と言われてもピンと来なさそうなので、大型と記載させていただきました!
      ダンプなどもそうですが、上から手が入ると途端に楽になりますよね(笑)

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      すみません総重量は8tですね!
      積載4tです!

  • @user-xj2vn9te1r
    @user-xj2vn9te1r 4 роки тому

    レンジャーですかこっちはUDトラックスのコンドル乗ってます。まあ、140万キロ越えしてますがまだまだ現役ですぜ。この前ミッション、デフオイルも交換したしクラッチも調整済みだしねぇ。まあ、もう一台ありましたがそれは170万キロでエンジンが御釈迦になって廃車ですよ。まあ、メンテナンスをしっかりしてれば結構長持ちしますぜ。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      トラックも整備も大先輩ですね(笑)
      まずは100万キロ、頑張って目指します!

    • @user-xj2vn9te1r
      @user-xj2vn9te1r 4 роки тому

      @@user-zg4yj3sq3o ドライバーなので整備はオイルの残量や水チェック、ボルト点検、グリスアップ程度しかできませんがまあ、100万キロ目指すのはいいことですぜ。使い方にもよりけりだね。まあ、レンジャーが一台事故で御釈迦になってフレームが歪んじゃったから修理不可能ということで廃車になりそうですねぇ。
      こちらも車検で交換ですが3か月点検が重要になるね。業務用は

  • @AppLE--pi-n
    @AppLE--pi-n 4 роки тому

    うちにあるトラック7台がメーター一周してます…
    新車が欲しいです…

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      7台も100万キロ超えですか!
      もちろん新車が良いですよね(笑)
      古い車を長く乗るのも良いことではありますが(笑)

    • @AppLE--pi-n
      @AppLE--pi-n 4 роки тому

      【淡路島の車屋】[株] フジタ 一応、新車(20万キロ、2010年製)があるのですが使わせて貰えません……(泣)

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      @@AppLE--pi-n もったいない精神が出てますね(笑)

  • @motard1050
    @motard1050 4 роки тому +2

    4t車が大型???

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      厳密には大型ではありませんね!
      このトラックは登録の際に旧中型免許で乗れるように積載量を総重量8t未満になるように調整してますが、今の積載車で言うと総重量11t未満と同じくらいのサイズですね!

  • @user-zm6em8iu6b
    @user-zm6em8iu6b 4 роки тому +3

    んーー、大型ではない

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通りですね(笑)

  • @heat_iceman
    @heat_iceman 4 роки тому

    車屋といえばオイルで黒くなった煙草〜

  • @user-dr2lu1cw4l
    @user-dr2lu1cw4l 4 роки тому +3

    工場内でくわえ煙草に缶コーヒー飲みながらの作業・・・
    ありえないんですけど、工場内は火気厳禁では?凄いですね。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      工場内は火気厳禁ですね!

    • @user-dr2lu1cw4l
      @user-dr2lu1cw4l 4 роки тому +3

      @@user-zg4yj3sq3o
      これはカットするべきシーンですね
      会社のイメージダウンでしかない。
      車に限らず自分が何かの修理等に出した店員がくわえ煙草、缶コーヒーで修理してたら気分悪いと思いますよ、これを笑える人も凄いね。
      笑える人はご飯食べに行って料理人がくわえ煙草で調理しても平気なんでしょうね。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      @@user-dr2lu1cw4l すでに現場で指導済みです!
      ご指摘ありがとうございました!

    • @kazuking1909
      @kazuking1909 3 роки тому

      学級委員か?車内じゃないだから、良いんじゃね。しかも、自社の車だし。

  • @user-dw3sw3hs2y
    @user-dw3sw3hs2y 4 роки тому

    平ボディよりゃ楽

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      穴があるだけで作業性がかなり上がりますよね!

  • @user-cl5sf3mt9l
    @user-cl5sf3mt9l 4 роки тому +1

    UA-camRさんの多くは
    やかましい声と耳障りなBGM、深刻な
    内容でも目障りな巨大字幕など、不快な
    要素のユーザーさん多いのですけども。
    この動画の解説を担当なさる男性は、
    冷静な語りと落ち着いた態度で出演
    なされていて好感を持てました!(笑)

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      感想はとても嬉しいです!
      やはり車の動画に関しては、人よりも作業や車が主役になってほしいので、そのように感じ取っていただけたなら幸いです(^-^)/

  • @user-wd1ey1od4f
    @user-wd1ey1od4f 4 роки тому

    普通に83万位は保ちますよね
    よっぽどぬかるみとか走らなければ

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      そうですね!
      結局の所どんな故障でもだいたいは直せるので、修理費とこの先の維持費を考えた時にどこで乗り換えた方が得なのかという話になると思います!

  • @DPDX858
    @DPDX858 4 роки тому +1

    ダイヤフラムスプリングのクラッチじゃないんですね...大きい車だとコイルスプリングなんでしょうか。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通りで、このタイプのクラッチは基本的に中型以上のトラックに多いですね!

  • @user-zr2ne3pt3v
    @user-zr2ne3pt3v 4 роки тому

    いーつーまーでも
    いーつまーでも
    はーしれ
    はしれ
    日野のとらっくー

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      いすゞさんに怒られないようにお気をつけください(笑)

  • @4126iku
    @4126iku 4 роки тому +9

    くわえタバコの大ベテランは頼もしいですな
    この手の大仕事は経験が物を言いますから

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      まさにおっしゃる通りで、経験を積んだ人が一番頼りになります(笑)
      我々若者がベテランの手足となって動くのがもっとも速い作業になりますね!

  • @str112488
    @str112488 4 роки тому +10

    技術はすごいと思います!
    でもくわえ煙草は大先輩であっても注意すべきところだと思います。
    可燃性を使っているのはもちろんですが、
    会社のイメージですよね。
    いくら社用車と言っても、社用車だからこそ気を抜いてはいけないと思います。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      おっしゃることはごもっともですね!
      ご指摘ありがとうございます!

    • @TAIYO521
      @TAIYO521 2 роки тому

      住みにくい世の中に成ったもんだ
      昭和の古き良き時代に帰りたい
      あの頃はくわえタバコ当たり前
      作業に行き詰まった時に一服
      困難を乗り越えたときに一服

  • @akirasugai6559
    @akirasugai6559 3 роки тому +1

    最後、顔が半分 w

  • @TAMA-dn4re
    @TAMA-dn4re 4 роки тому +1

    キャリアカーじゃあ無かったらどうなるのですか?

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      パネルバンや平ボディの場合は車体をジャッキアップしてボディ下にスペースを作ります。
      そしてローミッションジャッキという低いところで使うミッションジャッキでミッションを支えながら外します!

  • @tomoyanjp2009
    @tomoyanjp2009 4 роки тому

    大きな車だとやはりクラッチ等もでかいですね。
    普通車のクラッチ一式でも結構な重さがあるので積載車以外だとかなり大掛かりな作業になりそうです。
    うちの親父が乗ってる車(EU13型の日産ブルARX)もクラッチの繋がりがいつもと違うような違和感を感じたときに交換しました。
    大体10万キロ前後が目安ではと思っています。
    昔、完全にクラッチ滑って空回りしてしまい、運ぶのに1台用のキャリアカーを借りたことがありました。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      やはりこの手の作業は車が大きくなると大変になってきますね(^o^;)
      普通車は10万キロが一つの目安ですね!
      クラッチが限度を超えると不動になるので、それまでには交換したいですね(笑)

  • @user-wy8lz6zt9u
    @user-wy8lz6zt9u 4 роки тому

    空から女の子が降ってこないかなぁ

  • @user-yj3zc3rl6i
    @user-yj3zc3rl6i 4 роки тому +17

    実際民間の整備工場(個人経営)なんてくわえタバコはザラだぞ。
    特に田舎はな。客も見物しながら一緒にタバコ吸ってるよ

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +3

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通りです(笑)
      淡路島は超田舎なので案の定そのパターンですね(笑)

    • @mmyasw
      @mmyasw 4 роки тому +3

      @@user-zg4yj3sq3o これくらいの個人工場はくわえタバコが絵になりますよ!くわえタバコ気にするなら、自動バックとか、黄色帽子に持っていくべきですね。個人の方が、ちょっとしたサービスとかしてくれるし、人情もあるので、自分は個人一択ですが!

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      @@mmyasw 嬉しいコメントです(^-^)
      ディーラーさんよりもお客様との距離感は近いと感じます!

  • @user-qk9jx9yi4v
    @user-qk9jx9yi4v 4 роки тому

    クラッチ交換してしまえばあと100万キロ行けますよ!

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      もう100万キロ目指して頑張ります!(笑)

  • @user-cq4py2pd7z
    @user-cq4py2pd7z 4 роки тому +2

    俺も整備やってるけど16万キロが最高だったけど80万はえぐいな笑笑

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      大型車と普通車ではかなり持ち具合の差があるような気がします(^-^)/

    • @snowman4827
      @snowman4827 3 роки тому

      私の父親の車で初代イプサムを6年で16万走行、初代アイシス前期は14年間で23万走行しました
      私からしたら乗用車で100万走行はしてみたいです

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  3 роки тому

      @@snowman4827 コメントありがとうございます!
      タクシーで100万キロ走った人もいるそうですが、やはりオーバーホールは何度かしているそうですね(笑)
      アメリカでしたらトヨタのタンドラで160万キロをたった8年程で走りきったという有名な話もありますね!

  • @user-ir3xc7hj8n
    @user-ir3xc7hj8n 4 роки тому

    クソバカでかいクラッチ

  • @take9325
    @take9325 4 роки тому +10

    タバコ吸いながら仕事するってどうなの?周りにオイルとか可燃性の物があるよね。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      タバコ吸いながら仕事するのは火災の恐れがあります!

  • @user-zk8qv6oo7z
    @user-zk8qv6oo7z 4 роки тому +2

    自分も大型メインで整備を22年生業としてる者ですが、時代は昭和でわ無く2つ先の令和です、このようなスタイルで整備作業をされてる方がまだご健在なのですね⤵️社用車とわ言いお客様のお車もこれに準じたスタイルな作業なのかと少し残念な気持ちになります。
    同僚の方々にも口には出さないが嫌煙家の方もいらっしゃるはず。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ご不快にさせてしまい申し訳ないです!
      おっしゃる通り、タバコの煙が嫌いな人もいます!
      この件はすでに指導はしております。
      ご指摘ありがとうございました!

    • @user-zk8qv6oo7z
      @user-zk8qv6oo7z 4 роки тому

      @@user-zg4yj3sq3o
      こんな批判的なコメントに迄ご丁寧に返信頂き有難う御座います!
      逆に何かすいません🙏。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      @@user-zk8qv6oo7z いえいえ、とんでもございません!
      批判をいただくのは当たり前で、そしてご指摘をいただけるのはチャンスだと思ってます!
      また弊社の動画を見ていただける機会がございましたらその際はよろしくお願いいたします!

    • @user-zk8qv6oo7z
      @user-zk8qv6oo7z 4 роки тому

      @@user-zg4yj3sq3o
      此方こそどーぞ宜しくお願いします。

  • @user-fc6wl6mr1t
    @user-fc6wl6mr1t 4 роки тому

    字幕が消えるのが早くて見づらい

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      実は僕も編集しながら思っていました(笑)
      最近はなるべく喋る時に気を使うようにしてます(笑)

  • @masayu4961
    @masayu4961 4 роки тому +4

    タバコ吸いながら仕事すんなって言っても聞いてくれないんだろうね・・・

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      昔ながらの人には、その人なりのルーティーンのような物があるのかもしれませんね!

  • @user-uz8qy7iy5x
    @user-uz8qy7iy5x 4 роки тому +2

    どーせならフライホイール外して、清掃してパイロット叩き出せばいいのに笑
    くわえタバコしながらは、おれは好きだけど笑

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      フライホイールが重いので外したくなかったのかもしれませんね(笑)

  • @streetenjoylife4561
    @streetenjoylife4561 3 роки тому

    くわえタバコがなんやっちゅうねん

  • @HentaiDokata
    @HentaiDokata 4 роки тому

    コメント欄を見に来たら案の定しょーもない指摘をしてる人がいて笑ったw
    昔からある車屋なんてどこもこんな雰囲気だよ

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通りではありますね(笑)
      弊社としては指摘をいただけるのはありがたいことですが!

  • @user-hw6iw6dj2r
    @user-hw6iw6dj2r 4 роки тому +4

    ディーラーメカニックとして仕事してるけど技術だのやり方だの抜きにして最低限としてディーラーも民間も問わずこのご時世にお客の車触ってる時にタバコ咥えて整備してみたり懸垂して遊んでみたり本当に有り得ない。仕事に向き合う姿勢どうなってんだ。しっかり仕事していたとしてもたったこれだけの事でどうせシートカバー、足マットも付けなければいい加減な仕事、何か事が起きれば逃げの説明なんだろって思われますよ。
    100年に一度の変革期って時代なんですからもっと我々の技術、価値を上げていかなきゃこれまでもこれからもずっと我々の待遇も後進の待遇も業界の状態も何も変わらないですよ。毎日毎年またこの仕事かよだりーなーって日々の繰り返しですよ。もうそういう時代じゃないんですからいい加減「整備工」なんてこきおろされる様な仕事の仕方は辞めましょうよ。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      そして色々とご教示ありがとうございます!
      他のコメントでもご意見頂いていますがくわえタバコは良くないですね。おっしゃる通りです!
      お客様の車では無いので懸垂をしていますが、これも仕事中には良くないですね(笑)
      ご不快にさせてしまったのならすみません!
      ただ一つ気になったのは待遇であったり業界であったりに不満がある方が少しですがいるようですね!
      日々の仕事をダルいと僕は感じたことがあまりないです。新しい車を触るときは発見がありますし、何より車を触ることは好きなので!
      自分が仕事に対してどう向き合うかも重要だと思います!ただディーラーでの勤務は正直、僕も面白いと思える局面は少なかったですね!
      コメントから察するに整備工としてこき下ろされたのでしょうか??
      であれば、恐れ入りますがそれを脱する努力はされたのでしょうか??
      もしまだ何もしていない、あるいはしたのに変わってないのであればこんなちっぽけな民間工場が出している大したこともない動画にコメントしている場合ではございません!
      ここでコメントしたからと言って何か変わるわけではありません。
      そして道は一つではありません。たしかにこの業界はあまり良い評価を受けていないかも知れませんが、誰もがそうではないです。たった一人で色んな車を仕上げてその技術をお客様や同業者に評価してもらっている人を何人も知っています!
      不満があるならそこから出るも良し、変えるために大きな行動に出るも良しですね!
      最後に、長文でのご指摘コメントありがとうございました!

    • @user-hw6iw6dj2r
      @user-hw6iw6dj2r 4 роки тому

      【淡路島の車屋】[株] フジタ 初コメントで不快な思いをさせてしまった事、まずは謝罪させて下さい。誠に申し訳ありませんでした。
      ただ、アンチコメントがしたくて言った訳でもありませんし、民間を下に見ている訳でも無い事は前提として言わせて下さい。
      私が一点伝えたかったのは、整備を知らない人達が沢山見るこのメディアで昔ながらの整備の負の面を見えてしまっている事が悔しいという事です。
      私自身は整備工だとこきおろされた事はありませんが、この仕事には私も含め皆様もプライドを持ってやっている事と思いますが、負の面だけを捉えた「整備工」という単語が存在している事が嫌なのです。
      たまたまオススメにクラッチ交換と表示されて来ていたので目に留まり、未だにまだ整備工だと言われても仕方ない現状が目に入ったので勢いでコメントさせて頂いた次第です。
      私用、社用問わず世の中を走ってる車を支える整備にちっぽけな民間工場だの、ディーラーだのなんて関係ないですよ。
      ただ、3Kと言われてるこの業界、良いところは褒め合って、悪い所は素直に指摘しあって小さい所からでも、少しずつでも盛り上げていきましょう。
      重ねてになりますが、不快な思いをさせてしまい申し訳御座いませんでした。
      お互いこの業界に身を置く者として頑張りましょう。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +2

      返信ありがとうございます!
      おっしゃる通りです!
      たしかにこの動画に関しては、仕事に携わってない第三者の方に見られたときに良い感想ばかり得られるものでは無いと思います。
      実際僕もディーラーで働いていたことがあるので分かりますが、ルールという面はしっかりとしており、民間で見るこのような景色はディーラーでは無い光景です!
      それをもしも勘違いされると悔しいというのはとても理解できます!
      たしかに3Kと言われ、次第に整備士の若手の数は減っています。ネットが普及して負の情報を調べることが容易になったことと、仕事が多様化したことが要因と考えています。
      今回のようにご指摘をいただけたら、今後はこのような負の部分を現場からどんどん消していきますので、ぜひまた何かご意見ございましたら感想をいただけたらと思います!
      整備士の素晴らしさを伝えられるような動画を今後作っていけたらと思ってますのでまた見る機会がございましたら、よろしくお願いいたします!

  • @user-wb9ts4ne3v
    @user-wb9ts4ne3v 4 роки тому +3

    靴ちゃんと履いて下さい。自分の会社のアラ出すな。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ご指摘もありがとうございます!

  • @TOROOROT1
    @TOROOROT1 4 роки тому +1

    くわえタバコでも火災にならなければヨシ!

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      火災絶対ダメですね!

  • @user-dp2cr7xr2u
    @user-dp2cr7xr2u 4 роки тому +3

    個人的に客の車?で作業してるのにタバコはちょっと...

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      もしお客様の車両を作業中にくわえタバコをするようなことがあればすぐに止めます!
      この車両はグループ店と言いますか、経営が同じ会社ですので、つまり社用車ですね!

    • @user-dp2cr7xr2u
      @user-dp2cr7xr2u 4 роки тому +5

      @@user-zg4yj3sq3o
      同じグループの車用車でも作業中一応やめた方いいと思いますよw
      休憩中他の所でタバコ吸うのは反対しませんが...

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      @@user-dp2cr7xr2u もちろんおっしゃる通りですね(笑)
      世代交代が来たらくわえタバコは無くなると思います!

  • @SHUN20124
    @SHUN20124 4 роки тому +7

    まだいるんだね。くわえタバコで作業する人。一緒に仕事する人達にとってはかなり迷惑。それに燃料やオイルの可燃物がすくそばで事故にもなりかねない。だからこの職業は社会的に低いんだよ。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +4

      コメントありがとうございます!
      くわえタバコは危険ですね(笑)
      パーツクリーナーが体に付いた状態で火だるまになってしまった人などもいると聞きますので危険性はよく分かります!
      くわえタバコが原因で整備士の社会的地位が低いというのは初めて知りました!

    • @user-wi9yt9ri5n
      @user-wi9yt9ri5n 4 роки тому +11

      仕事を誠実にしている方々に対して社会的に低いと言うのはないと思いますよ。

    • @NagamonCh
      @NagamonCh 4 роки тому +1

      E K それ言ったら全員同じ奴だと思う俺氏

    • @SHUN20124
      @SHUN20124 4 роки тому +3

      26コマさん 誠実?危険物の近くでタバコを吸うのが誠実?仕事はちゃんとしてるかもしれないけど、仕事に向き合う姿勢としては誠実ですかね?技術が全てなら何してもいいんですかね?ちなみに整備士20年目になります。肌で感じます。職業として低い地位にいるのが。医者、弁護士、商社マン、公務員…ナドナド。それに比べたら、街の修理屋、販売店のメカニック(ディーラー)かなり薄給です。くわえタバコで仕事って、仕事に対しての意識、低くないですかね?くわえタバコで仕事してCS上がりますかね?カスタマーサティスファクションっていって、顧客満足度の意味です。法令講習行くと、資料の最後の方に顧客のアンケートが載ってるんです。いってみればCSです。まぁ載ってるのはヒドいことばかり。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +2

      @@SHUN20124 貴方のおっしゃることは正しいと思います!
      そして何も間違ったことは言ってませんので、堂々としていただいて良いと思います!
      ストレスの溜まるようなコメントのキャッチボールをするのは非生産的です。
      同業者からのご指摘は今後の個人の行動についてとても参考になりました。ありがとうございます!
      そして長く整備士をされたなら分かると思いますが、くわえタバコをやめさせたところで貴方のおっしゃる社会的地位が上がるわけでは無いと思います。
      それでも気になるのでしたら「こういう整備士もまだいるんだな、自分はそんな風にはならないでおこう」と静かに反面教師のように思っていただけたら幸いです。

  • @rux1akira
    @rux1akira 4 роки тому +3

    題名を拝見して興味深く拝見したのですが、
    がっかりです、
    他の方も仰っておられるとおり「くわえタバコ」これはダメだね
    一昔の職人だろうけど、現在はね、、
    それに、この年配の方の靴、カカトを潰しして履いている。
    安全作業とは程遠い光景です、
    それに投稿者さんも高所からの撮影にもかかわらず
    安全帯の装着もされていないようで、
    これらの点からも労働災害が起きうる環境の作業所であると
    思われます、
    今後このような投稿をされるのであればその様な点も
    お考えになってされた方が用意のかと思います。
    素人が色々と申し上げて済みません、
    当方日頃より社員の安全教育をしている立場なので
    思わずコメントしてしまいました。
    済みません。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通りですね!
      今後は無くなると思います!
      長文でのご指摘、ありがとうございます!

  • @gonzaemon2002
    @gonzaemon2002 4 роки тому +2

    作業中に缶コーヒーは置いてあるし、パチンコ屋のドル箱をパクって?部品入れにしてるしで、早々と見るのやめました。(閉店のパチンコ屋から譲られたそうです。勝手な憶測での発言をお詫びします)
    動画を公開するなら、色々と気を使われたほうがよろしいかと思います。

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      少しでも見ていただきましてありがとうございます!
      貴重なご意見、参考にさせていただきます!
      ちなみに箱は閉店したパチンコ屋さんからいただきました!

    • @gonzaemon2002
      @gonzaemon2002 4 роки тому

      ご返信をありがとうございます。
      ドル箱の件は失礼しました。
      発言を撤回、訂正させていただきます。
      御社の今後のご発展に期待いたします

    • @user-zg4yj3sq3o
      @user-zg4yj3sq3o  4 роки тому

      @@gonzaemon2002 ありがとうございます!
      まだまだ未熟なチャンネルですので色々なご意見はとてもありがたいです!
      職場の改善にも繋がりますのでまた見ていただける機会がございましたらよろしくお願いいたします!