Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
リクエストにお答えいただきありがとうございます😭マクロ面の解説大変参考になりました!この動画見てランクマ頑張ります!
こちらこそありがとうございました!頑張ってください💪
参考になった。ありがとう
ヴィエゴのダメージの出し方がわからなかったのでこれ見て勉強します。ありがとうございます
動画で勉強していただけると嬉しいです…!こちらこそ見てくれてありがとうございます。
最近ゆにかさんの動画見て勉強させてもらってます!!!レートがグングン上がりました😂
ありがとうございます!ほんとですか!?それは良かったです。
@@Yunika_LoL 今度是非へカリムJGも見たいです🥹
ゲームプランと序盤の動き方がいつもいいと思います!バロンを取るための動きは素晴らしいと思いました。ビルドを固めにして、ストップウォッチを持ちながら相手をベイトするシーンもいいと思いました。キャリー系のチャンピオンを使うときに孤立している敵や、集団戦でも敵を分断できているときに当たるようにしているのが特徴を活かせていると思いました。
ありがとうございます( ¯꒳¯ )
これ大学の出席確認で書かされるコメントシートの内容みたいでおもろい
ファームメタになりそうな感じなので、グレイブスの解説も是非見たいです!
ちょうど次の動画であげる予定です!!
質問です、動画主さんが動画序盤ミッドとトップは弱いからあまりがんくしたくない、とおっしゃっていたのですが、それはなぜでしょうか。自分は今まで弱いレーンはプッシュの主導権が取れないため、プルウェーブになりやすく、がんくが刺さりやすいから積極的に狙っていたのですが、これは間違っているのでしょうか。教えてくださるとありがたいです!
この動画ではチャンピオンの特性的にアリスターはガンク合わせは重要ですが育ててもあまり関係が無く自分が育つくらい、ミッドはCCが無い上にカサディンと少数戦をすると負けやすいという理由があります!プルウェーブの方がガンクは決まりやすいのですが、視界を置かれることも多いので今回は自分からガンクをすることよりも一番ファイトが起きそうなボットレーンのカバーを優先的に見てますね!!トップとミッドが負けているではなく、チャンピオンの特性を考えて判断するのが良いかなと思います。
なるほどです、ご丁寧にありがとうございます!!@@Yunika_LoL
14:40の所は、ドラゴンをギブしてヘラルドを取るためにtopタワーを壊し、敵jgにワードを設置するということですか?
ヘラルドを取るのも大事なんですが、タワーを壊すこと、ドレイブンにキルを入れること、ライズを倒すことでファームを遅らせるという行動です!!
@@Yunika_LoL 返信ありがとうございます'
へカリムの長尺動画も見たいです!
ヘカリムは以前もコメントいただいたので撮ってみようと思います!!
いつもジャングルの考えたの参考にさせてもらっています、ありがとうございます。フィドルが好きなのですがもし良い試合が取れたら動画化をして頂けると幸いです。
こちらこそみてくれて、コメントもくれてありがとうございます!参考になって良かったです。TwitterのDMまでくれる方もいたのでフィドルって人気なんですね…!いつになるか分からないですが撮ります!!
スタートについての疑問なのですが、相手jgのスタートがボットレーン(青バフ)じゃないと、こちらの赤側3キャンプgankってリスクあるものではないですか?自分青側キャンプのインベードがこわいです
相手の中立モンスターに与えるダメージが前のように戻りましたし、もちろんリスクはあります。ただ、今回の構成では味方がアリスターとカサディンなのでレーンの主導権が取れず、プッシュされてしまいます。なので、ボットスタートして青バフを狩りに行く際に襲われてしまう可能性が高いです。そして、今回はボットレーンを勝たせなければいけないので自分がリスクを背負ってでも赤側3キャンプからガンクしたり、ミッドガンク、もしくは相手の青バフに入るという動きが必要だったと思います!
いっつもカメラ固定でやってるんですけどそのカメラの移動の仕方ってどうやればいいんですか?固定外して動かそうとすると感度?が高くて画面がめっちゃ飛んじゃいますーー。出来たらカメラの設定?教えてほしいです!(初心者ですいません。。。)
マウス感度の設定はescを押していただいて、ゲームのマウス感度の部分で変えられると思います。自分は画面固定を外した状態でカメラ移動をしていて、自分よりずらした視点を見たい場合はマウスで、自分の視点に戻したい場合はspaceキーを押してます!
声聞いたことあるなと思ったらlck解説してる人か
そうです!!
主さんの最高ランクなんですか?
2年前ぐらいはチャレンジャーでした!今はマスターです…
先日グランドマスターの方と一緒に遊んだのですが、「ランクで勝っても20LPしか貰えない」と愚痴った所、「そのアカウントは腐ってる」と罵られて興奮しました。実際そういう事はあるんでしょうか...。
wwwそういうことはありますね!内部レートというものがあってかなり勝ち続けないとそれが復活しません。勝ってもらえるポイントよりも、負けて減るポイントの方が多いと苦しい所ではあります(_ _)
この試合は最新パッチのカウンターjgしやすくなってるやつですか?
カウンターJGがしやすくなるパッチ以前の試合です!
素人視点だとダイア以上の違いは中々に見分け付かないし、出来ることなら更新頻度上げていただけると幸いです
頑張りすぎると辞めかねないので、できる限りで頑張っていきますね!!
この解説は後付けじゃなくて、実際撮りながら話しているのですか?
自分の動画はプレイ動画に後付けで解説しているものになります!
低レートだとここまで寄ってくれません!
相手も寄ってこないからそれを刈り取るんやで
そうかもしれないです(-.-;)
リクエストにお答えいただきありがとうございます😭
マクロ面の解説大変参考になりました!この動画見てランクマ頑張ります!
こちらこそありがとうございました!
頑張ってください💪
参考になった。ありがとう
ヴィエゴのダメージの出し方がわからなかったのでこれ見て勉強します。ありがとうございます
動画で勉強していただけると嬉しいです…!
こちらこそ見てくれてありがとうございます。
最近ゆにかさんの動画見て勉強させてもらってます!!!
レートがグングン上がりました😂
ありがとうございます!
ほんとですか!?それは良かったです。
@@Yunika_LoL 今度是非へカリムJGも見たいです🥹
ゲームプランと序盤の動き方がいつもいいと思います!バロンを取るための動きは素晴らしいと思いました。ビルドを固めにして、ストップウォッチを持ちながら相手をベイトするシーンもいいと思いました。キャリー系のチャンピオンを使うときに孤立している敵や、集団戦でも敵を分断できているときに当たるようにしているのが特徴を活かせていると思いました。
ありがとうございます( ¯꒳¯ )
これ大学の出席確認で書かされるコメントシートの内容みたいでおもろい
ファームメタになりそうな感じなので、グレイブスの解説も是非見たいです!
ちょうど次の動画であげる予定です!!
質問です、動画主さんが動画序盤ミッドとトップは弱いからあまりがんくしたくない、とおっしゃっていたのですが、それはなぜでしょうか。自分は今まで弱いレーンはプッシュの主導権が取れないため、プルウェーブになりやすく、がんくが刺さりやすいから積極的に狙っていたのですが、これは間違っているのでしょうか。教えてくださるとありがたいです!
この動画ではチャンピオンの特性的にアリスターはガンク合わせは重要ですが育ててもあまり関係が無く自分が育つくらい、ミッドはCCが無い上にカサディンと少数戦をすると負けやすいという理由があります!
プルウェーブの方がガンクは決まりやすいのですが、視界を置かれることも多いので今回は自分からガンクをすることよりも一番ファイトが起きそうなボットレーンのカバーを優先的に見てますね!!
トップとミッドが負けているではなく、チャンピオンの特性を考えて判断するのが良いかなと思います。
なるほどです、ご丁寧にありがとうございます!!@@Yunika_LoL
14:40の所は、ドラゴンをギブしてヘラルドを取るためにtopタワーを壊し、敵jgにワードを設置するということですか?
ヘラルドを取るのも大事なんですが、タワーを壊すこと、ドレイブンにキルを入れること、ライズを倒すことでファームを遅らせるという行動です!!
@@Yunika_LoL 返信ありがとうございます'
へカリムの長尺動画も見たいです!
ヘカリムは以前もコメントいただいたので撮ってみようと思います!!
いつもジャングルの考えたの参考にさせてもらっています、ありがとうございます。
フィドルが好きなのですがもし良い試合が取れたら動画化をして頂けると幸いです。
こちらこそみてくれて、コメントもくれてありがとうございます!
参考になって良かったです。
TwitterのDMまでくれる方もいたのでフィドルって人気なんですね…!
いつになるか分からないですが撮ります!!
スタートについての疑問なのですが、相手jgのスタートがボットレーン(青バフ)じゃないと、こちらの赤側3キャンプgankってリスクあるものではないですか?自分青側キャンプのインベードがこわいです
相手の中立モンスターに与えるダメージが前のように戻りましたし、もちろんリスクはあります。
ただ、今回の構成では味方がアリスターとカサディンなのでレーンの主導権が取れず、プッシュされてしまいます。
なので、ボットスタートして青バフを狩りに行く際に襲われてしまう可能性が高いです。
そして、今回はボットレーンを勝たせなければいけないので自分がリスクを背負ってでも赤側3キャンプからガンクしたり、ミッドガンク、もしくは相手の青バフに入るという動きが必要だったと思います!
いっつもカメラ固定でやってるんですけどそのカメラの移動の仕方ってどうやればいいんですか?固定外して動かそうとすると感度?が高くて画面がめっちゃ飛んじゃいますーー。出来たらカメラの設定?教えてほしいです!(初心者ですいません。。。)
マウス感度の設定はescを押していただいて、ゲームのマウス感度の部分で変えられると思います。
自分は画面固定を外した状態でカメラ移動をしていて、自分よりずらした視点を見たい場合はマウスで、自分の視点に戻したい場合はspaceキーを押してます!
声聞いたことあるなと思ったらlck解説してる人か
そうです!!
主さんの最高ランクなんですか?
2年前ぐらいはチャレンジャーでした!
今はマスターです…
先日グランドマスターの方と一緒に遊んだのですが、「ランクで勝っても20LPしか貰えない」と愚痴った所、「そのアカウントは腐ってる」と罵られて興奮しました。実際そういう事はあるんでしょうか...。
www
そういうことはありますね!
内部レートというものがあってかなり勝ち続けないとそれが復活しません。
勝ってもらえるポイントよりも、負けて減るポイントの方が多いと苦しい所ではあります(_ _)
この試合は最新パッチのカウンターjgしやすくなってるやつですか?
カウンターJGがしやすくなるパッチ以前の試合です!
素人視点だとダイア以上の違いは中々に見分け付かないし、出来ることなら更新頻度上げていただけると幸いです
頑張りすぎると辞めかねないので、できる限りで頑張っていきますね!!
この解説は後付けじゃなくて、実際撮りながら話しているのですか?
自分の動画はプレイ動画に後付けで解説しているものになります!
低レートだとここまで寄ってくれません!
相手も寄ってこないからそれを刈り取るんやで
そうかもしれないです(-.-;)