【LoL/マクロ】負け試合から逆転!中立を取られてしまった時の対処法を徹底解説します!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 31

  • @selah02ffc7
    @selah02ffc7 Рік тому +2

    負けた時のマクロ全くわからなかったので本当に助かります…ありがとうございます…!

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  Рік тому

      良かったです。
      こちらこそ観てくれてありがとうございます!!

  • @たけD-b1k
    @たけD-b1k Рік тому +2

    負けているときの解説はとても参考になります!考えがあると何かアクションを起こせるのが嬉しいですね!
    参考になるかはわかりませんが、分割されたシークバーにタイトルがあると見返しやすくなるかもしれないと思いました!

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  Рік тому

      良かったです!!
      考えてみますね。ありがとうございます!

  • @コバった
    @コバった 11 місяців тому

    丁寧に解説してくれてて分かりやすかったです!勉強になりました!

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  11 місяців тому

      良かったです😊

  • @ぴんぴん-n5m
    @ぴんぴん-n5m Рік тому

    あまりにもわかりやすい解説で涙出ました

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  Рік тому

      やった〜!!ありがとうございます😊

  • @kace2553
    @kace2553 Рік тому

    最近始めた初心者です、ジャングルの解説動画がとても役に立っています!!始めたばかりでどのキャラが育てるべきキャラになるのかなどの、ジャングル視点でキャラごとのゲーム内における大まかな特徴が知りたいなと思いました!

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  Рік тому +1

      そういった部分は多すぎて、一つの動画にすることが難しいので色んな動画を観てもらったり、Noteを見ていただけると嬉しいです。

  • @atu30414
    @atu30414 6 місяців тому

    これ勝てるすごい

  • @seo3074
    @seo3074 Рік тому

    最初自陣jgファームされてて寄ってから気づいた時どうするか迷っていたのでとても助かります!
    誰を育てるかの意識とか、ヤスオを育てるためにヘラルドギブしてbotに寄ってあげるとかのミクロ(でいいんですかね)とかすごく参考になります!

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  Рік тому +1

      実戦の時に活かして貰えたら嬉しいです!
      ヘラルドgiveとかの動きはマクロです!!

  • @ひぽぽたますさん
    @ひぽぽたますさん Рік тому

    黄色トリンケット時のワードの置く位置とコントロールワードのおススメの置く位置を聞きたいです!
    今回の動画では赤トリに変更したのは10分前後ですが、それはほぼ固定ですか??

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  Рік тому

      ワードについては動画にはし辛いのでNoteを見ていただけると嬉しいです!
      新シーズンになったらまた新しく記事を書きます!!
      勝っていて試合の15分ぐらいまでは黄色トリンケットで相手jgの視界を取って、負けている時は自陣jgの視界を消すイメージがいいかと思います!

  • @dore.1199
    @dore.1199 Рік тому

    最近始めたばかりの初心者です
    序盤の方は自分のルートで動いてほぼフルクリアみたいなことをしているんですけど、中盤くらいの他のレーンやオブジェクト行ったりして盤面がよくわからなくなって、どう動けばいいのか、ファームするタイミングがわからないです。中盤以降のjgモンスターの意識みたいなのを教えて欲しいです

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  Рік тому +1

      その辺は状況に応じての動きになるのでNoteを見ていただければ嬉しいんですが、基本的にオブジェクトが湧く1分半前辺りからは、オブジェクトのある反対サイドからファームしていくとファームをロストし過ぎずにオブジェクト周りにちゃんと入れますよ…!

  • @omochimetaru
    @omochimetaru Рік тому

    とても参考になりました
    ジャングラーでレーンに寄るのとファームすることの、どちらかが犠牲になる場合があります。そのバランスはどうすれば良いですか?

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  Рік тому +1

      良かったです!
      経験を重ねることで分かってくる部分のなので最初の方は味方に寄ることを意識しつつ、徐々にファームを優先するようにするのが良いかと思います!
      上手い人は時間が無駄にならないようにいけると思った時だけ寄ってるイメージです。

  • @seishinty
    @seishinty Рік тому

    とても分りやすかったです。逆に勝ってたのに負けてしまった試合とかの解説は殆どどこにも無いので解説付きで見てみたいです。これで負けるのかーってのが良くあるので><機会があったらお願いします

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  Рік тому

      良かったです!!
      勝ってたのに負けた試合はちょうど動画にしたい試合があったんですが、もうすぐ新シーズンが始まっちゃうのでまた撮りますね!!

  • @餡子餅-z4e
    @餡子餅-z4e Рік тому

    勝った時のスノーボールのやり方
    グラガスジャングルの使い方(コンボなど)

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  Рік тому

      スノーボール大事ですよね!!
      撮りたいと思います。

  • @イブ菌
    @イブ菌 Рік тому

    このゲームの中立のcsの配分はどのようになってますか?

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  Рік тому

      序盤はガンク出来るタイミングがあればもっとガンクしたかったですが、リズムを狂わされちゃったので普通よりも少し中立を狩ることが多かったですね。
      ウルトがある時は→アクションを起こす
      ウルトが無い時は→ファームする
      っていうイメージでいるとちょうど良い配分プレイ出来ると思います!

  • @dgvdkj
    @dgvdkj Рік тому

    チームが喧嘩し始めたらどうしたらいいですか?

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  Рік тому

      ミュートして自分のプレイに集中するか、can winって言いながら良い感じになだめるのが良いかと…

  • @寺田コッコロ
    @寺田コッコロ 11 місяців тому

    俺なら6:05あたりで萎えてggってチャットしてる

  • @ひぐらし-u2p
    @ひぐらし-u2p Рік тому +4

    全レーン負けた時はどうするべきですか

    • @Yunika_LoL
      @Yunika_LoL  Рік тому +5

      最低限のファーム(20分で120CSくらい)はしつつ、育てるレーンを1つ決めてまず勝たせてから、今回の動画内容のようにプレイするのが良いと思ってます!