Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
コーナーでヒヤッ🥶としたことはありますか?
小石でフロントが滑りました……
路面凍結! 下りで、凍結の確認しながら、通ったのですが、氷の上でした。
先日レースで2:10のマチューの様になってガードレールすれすれをクリア出来ず初めて大きな落車をしていましました😱現在療養中です❤️🩹これからはカーブはもっと減速しなくてはと痛感しています。
突風+浮き砂利で落車しました。
雨上がりに箱根旧道を下っていた時、スピードを落としきれずに後輪が滑りかけたことがあります😰幸いそれほどスピードが出ていなかったので立てなおせました。後ろも対向車もいたのでヒヤッとしました。それ以降、コーナー前に十分に減速するよう意識しています😀
人それぞれのスキルは違うけど安全にコーナー曲がる基準として笑顔で行けるスピードだと言っていた!
最近、ヒルクライムの下りで落車しました。土井ちゃんの言葉が身に沁みます…。
エンディングの一言、素敵です。ネガティブな乗り物、スポーツにならないように。ホントその一言につきると思います。自分自身もそうですが、周りの誰かを巻き込んでしまうととても大変なことになりますし。これからも勉強させていただきます。
綺麗な景色ですね。左側通行、街路樹がユーカリ…オーストラリア?グレートオーシャンロードっぽいなと思いました。こういうところ走ってみたいです。
土井ちゃんのテキスト動画。大好物です❣️あざます‼️
右コーナーでは、左に「寄り過ぎない」ようにしてます。小石や砂利に乗り上げて滑ったりしたら、もう左側に余裕はないので。過去に仲間がそれで落車したことがあります(幸い、それほどスピード出てない状態で草むらにダイブしたので大事には至らず)
ギリギリのスピードでコーナーに突入すると落下物等が途中にあった時回避できないから、突入前に十分な減速が必要ですよね💦コーナリング中にトラブルがあった時、外・中・内の3通りのコースに変更できる程度のスピードがいいです(空き缶とかでもヤバいのに山行くと普通に猿とか猪・鹿なんかが転がってたりするから怖いよね)
土井ちゃんの言う通り‼️落車すると素人ですから大怪我します。安全にコーナーはゆっくり曲がりましょう。
落車とか早い人で50㌔で走ってるから車から落ちてるのと一緒だよね…あわわわわわ🥶😱
おおお!土井ちゃんのシートポストずっと気になってたやつだ!!そのうち何かの動画で使用感とか教えてくれたら嬉しい
コーナーではスピードを出しすぎないに尽きますね。私が過去コーナーで転倒したのはいずれも加速した時でした。一度はペダルを踏み込んだら路面に当たって飛んだ。次は工場地帯の路地で加速したら路面が油っぽかった。逆に峠の下りでは、落ち葉、砂、コケ、水、路上駐車、猫etc.で何度か死ぬかと思ったことは有るけれど、集中力Maxなのでギリセーフ。それでも、「早く下りきらないと日が暮れる」と焦っているときはだいたい危険です。だから「余裕ある日程」も必須。 「上りの遅れを下りで取り返す」という気持ちがご法度。そもそも下りに必要な時間は短いので、少々無理したところで時間短縮効果はわずかです。(レースで秒を競うとき以外ね) パニックブレーキは、コーナーの先の見えない場所には上記「落ち葉、砂、コケ、水、路上駐車、猫etc.」が「有る前提(たとえ道が無くなっていたとしても絶対止まれる)」で走れば、そもそもパニックになりません。経験しないとまさかと思うようなことが、路上にはたくさんあります。蛇なら迷わず直進で轢いてください。亀は避けないと事故です。 前走者の落車に巻き込まれるかという話は、そもそも車間距離を取りましょう。下りで加速するためにスリップに入るなんてレース限定。車間距離がないと路面も見えないし、夜間に前走者が突然右に動いたらそこに歩行者が居た、ということも有りました。死亡事故案件です。 技術的には、タイヤの摩擦円を理解すること、下りに入ったら重心を低く後ろに引くこと。 あとまあ、擦り傷程度で済む落車なら何度か経験しておいたほうが、いきなり崖から落ちて死ぬよりマシですかね。
コーナーでは無いですが、先日、平坦路の段差で落車しました。2年前の動画を体が覚えていたため、ハンドルから手を放さずに済んだため、擦り傷多数で済みました。落車時の受け身の取り方等、素人が取れる対応について改めて動画にしていただきたいです。
右カーブ、道路の左端に落ち葉が山盛りで、滑って危うく転倒するところでした。ブレーキもかけられません。秋の落ち葉は危険。
特に右コーナーは苦手意識が強いのでより安全に、を心掛けてます。
自転車はねサドルとペダルの配分で重心位置が全然違うのが難しさ、当然ペダルに荷重したほうが重心下がるロードで歩道を徐行するときはブレーキ引きずりながら踏むでしょ、徐行ではそうやって重心下げてるあるいはスタンディングスティルの時は全体重をペダルにかけるでしょ、重心を下げてるんだよたいてい低姿勢と低重心は正解
あー! アデレード近郊ですね。
参考にさせてもらってます一つだけ質問がありますどこの国で撮影してるんですか?
この動画はオーストラリアです🐨
昨日ペダルを地面にぶつけて落車して怪我しましたもうちょっと早くこの動画を見てればよかったです😭
左側通行ですが、どこで撮影しているのでしょう。
オーストラリアです🐨
体の修復や様々な不都合に比べれば100万の自転車なんて安いものですね骨折、入院、リハビリ、仕事の停止すぐ100万なんて吹っ飛びますよ(保険とかはあるけどね)自分は直線だけど野生動物との接触で転倒でしたが
「落車の方向を見るとそこへ突っ込む」のは何故なんでしょう? ロードよりバンクでのピストではもっと顕著ですよね、絶対、突っ込んで落ちる ✋
元々人間って見ている方向に行こうとしてしまうからってのは良く言われてますね。
@@拓真星野-p9x なので、MTBでは「走行中は崖を見てはいけない」という暗黙の了解があります。実際に、崖の方向を見たせいでバイクの重心が崖側に偏ってそのまま落ちた人もいます。
@@phillyreoidesquercus1757 でしょうね。自分もメインがMTBでサブ的にロードの口なのでその辺は理解してます。
ウェットな下りコーナーはブレーキかけないとスピード上がるし、ブレーキかけると滑るし、どうしたらいいのでしょうか?
雨の日は乗らない。
ブレーキはドライ以上の距離掛けて(最低2倍以上、出来るなら2.5~3倍位を目処)ゆっくり減速する事。つまりブレーキコントロール能力と過重コントロール能力を身につける。後はディスクだろうがリムだろうが濡れてる時間が長いと掛け初めの一発目が効かない(効きにくい)ので当て効きする。
スピードが乗る前にブレーキを掛ける。
狭い峠道の下りながらの右カーブは速度落さないでバンクさせながら曲がると対向車がビビるのでカーブ手前で減速
ダウンヒル右コーナーで小石の固まり発見。フロントはよけれたけどリアが乗っちゃいました・・・そのまま、ガードレールキッスwBBが支柱に命中!フレームがお亡くなりに
遠心力は速度の二乗で増えていくので、実は「ちょっと早いけど大丈夫なはず」が落とし穴かもしれません。一方、「コーナーに入る前にはかなりきつく見えるんだけど、実際に入ってみれば思ったより緩かった」っていう経験をすることが結構あると思うんですが、そのせいで次第に注意散漫になるのがコーナーの怖いところかもしれません。せっかくのライディングは心地よいフィーリングオンリーで楽しみたいです。
スローイン=進入はゆっくりファーストアウト=素早く脱出確実に減速をして安全にコーナーを抜けたら素早く加速肝に銘じておきます!
先月落車して骨折しましたw180度曲がるカーブでスピードは20キロも出てなかったですけど、砂が溜まっててズルッといきました。手の甲から地面についちゃって手首を骨折です。車は来ないとこだったんだけど、調子に乗って突っ込みすぎましたねぇ。やっぱちゃんと減速しないとね。皆さんもお気を付けて。
コーナーに苔生えててヌメった時はオワッタwって思いましたね...
2:24✕ファーストアウト○ファストアウトライド中なんで仕方無いとは思うけど、意味合い変わるんでそこは間違えないで欲しかったなと。後、無理をしないのは当然としても目線の送り方も重要かと思います。市街地では使うような事は無いですが、ワインディング等で速度の乗りやすい一本道のコーナリングでは行きたい方を見ないと先を見通せないので危険予知すら出来ないです。コレは二輪四輪問わず必要です。
どっちもカタカナ英語だ
firstとfastの違いを指摘したいのだろうが、fastの発音はfάːstでむしろファストよりファーストの方が近いんだよね。だからファストフードではなくファーストフードという人も少なくない。
アルティメット!おニューですか?
おニューです😎👍
ジャイロ効果を理解する、これにつきます。※個人の意見です。
なんか思いっきりコケちゃった方がギリギリもちこたえた時より精神的負担少ないよね。あのギリもちこたえたあとの肝が冷える感じ嫌いっす。
コーナーでヒヤッ🥶としたことはありますか?
小石でフロントが滑りました……
路面凍結! 下りで、凍結の確認しながら、通ったのですが、氷の上でした。
先日レースで2:10のマチューの様になってガードレールすれすれをクリア出来ず初めて大きな落車をしていましました😱現在療養中です❤️🩹これからはカーブはもっと減速しなくてはと痛感しています。
突風+浮き砂利で落車しました。
雨上がりに箱根旧道を下っていた時、スピードを落としきれずに後輪が滑りかけたことがあります😰
幸いそれほどスピードが出ていなかったので立てなおせました。
後ろも対向車もいたのでヒヤッとしました。
それ以降、コーナー前に十分に減速するよう意識しています😀
人それぞれのスキルは違うけど安全にコーナー曲がる基準として笑顔で行けるスピードだと言っていた!
最近、ヒルクライムの下りで落車しました。
土井ちゃんの言葉が身に沁みます…。
エンディングの一言、素敵です。ネガティブな乗り物、スポーツにならないように。ホントその一言につきると思います。自分自身もそうですが、周りの誰かを巻き込んでしまうととても大変なことになりますし。これからも勉強させていただきます。
綺麗な景色ですね。左側通行、街路樹がユーカリ…オーストラリア?
グレートオーシャンロードっぽいなと思いました。
こういうところ走ってみたいです。
土井ちゃんのテキスト動画。
大好物です❣️あざます‼️
右コーナーでは、左に「寄り過ぎない」ようにしてます。小石や砂利に乗り上げて滑ったりしたら、もう左側に余裕はないので。
過去に仲間がそれで落車したことがあります(幸い、それほどスピード出てない状態で草むらにダイブしたので大事には至らず)
ギリギリのスピードでコーナーに突入すると落下物等が途中にあった時回避できないから、突入前に十分な減速が必要ですよね💦
コーナリング中にトラブルがあった時、外・中・内の3通りのコースに変更できる程度のスピードがいいです(空き缶とかでもヤバいのに山行くと普通に猿とか猪・鹿なんかが転がってたりするから怖いよね)
土井ちゃんの言う通り‼️落車すると素人ですから大怪我します。安全にコーナーはゆっくり曲がりましょう。
落車とか早い人で50㌔で走ってるから車から落ちてるのと一緒だよね…あわわわわわ🥶😱
おおお!土井ちゃんのシートポストずっと気になってたやつだ!!そのうち何かの動画で使用感とか教えてくれたら嬉しい
コーナーではスピードを出しすぎないに尽きますね。私が過去コーナーで転倒したのはいずれも加速した時でした。一度はペダルを踏み込んだら路面に当たって飛んだ。次は工場地帯の路地で加速したら路面が油っぽかった。逆に峠の下りでは、落ち葉、砂、コケ、水、路上駐車、猫etc.で何度か死ぬかと思ったことは有るけれど、集中力Maxなのでギリセーフ。それでも、「早く下りきらないと日が暮れる」と焦っているときはだいたい危険です。だから「余裕ある日程」も必須。
「上りの遅れを下りで取り返す」という気持ちがご法度。そもそも下りに必要な時間は短いので、少々無理したところで時間短縮効果はわずかです。(レースで秒を競うとき以外ね)
パニックブレーキは、コーナーの先の見えない場所には上記「落ち葉、砂、コケ、水、路上駐車、猫etc.」が「有る前提(たとえ道が無くなっていたとしても絶対止まれる)」で走れば、そもそもパニックになりません。経験しないとまさかと思うようなことが、路上にはたくさんあります。蛇なら迷わず直進で轢いてください。亀は避けないと事故です。
前走者の落車に巻き込まれるかという話は、そもそも車間距離を取りましょう。下りで加速するためにスリップに入るなんてレース限定。車間距離がないと路面も見えないし、夜間に前走者が突然右に動いたらそこに歩行者が居た、ということも有りました。死亡事故案件です。
技術的には、タイヤの摩擦円を理解すること、下りに入ったら重心を低く後ろに引くこと。
あとまあ、擦り傷程度で済む落車なら何度か経験しておいたほうが、いきなり崖から落ちて死ぬよりマシですかね。
コーナーでは無いですが、先日、平坦路の段差で落車しました。2年前の動画を体が覚えていたため、ハンドルから手を放さずに済んだため、擦り傷多数で済みました。落車時の受け身の取り方等、素人が取れる対応について改めて動画にしていただきたいです。
右カーブ、道路の左端に落ち葉が山盛りで、滑って危うく転倒するところでした。ブレーキもかけられません。秋の落ち葉は危険。
特に右コーナーは苦手意識が強いのでより安全に、を心掛けてます。
自転車はね
サドルとペダルの配分で重心位置が全然違うのが難しさ、当然ペダルに荷重したほうが重心下がる
ロードで歩道を徐行するときはブレーキ引きずりながら踏むでしょ、徐行ではそうやって重心下げてる
あるいはスタンディングスティルの時は全体重をペダルにかけるでしょ、重心を下げてるんだよ
たいてい低姿勢と低重心は正解
あー! アデレード近郊ですね。
参考にさせてもらってます
一つだけ質問があります
どこの国で撮影してるんですか?
この動画はオーストラリアです🐨
昨日ペダルを地面にぶつけて落車して怪我しました
もうちょっと早くこの動画を見てればよかったです😭
左側通行ですが、どこで撮影しているのでしょう。
オーストラリアです🐨
体の修復や様々な不都合に比べれば100万の自転車なんて安いものですね
骨折、入院、リハビリ、仕事の停止
すぐ100万なんて吹っ飛びますよ(保険とかはあるけどね)
自分は直線だけど野生動物との接触で転倒でしたが
「落車の方向を見るとそこへ突っ込む」のは何故なんでしょう? ロードよりバンクでのピストではもっと顕著ですよね、絶対、突っ込んで落ちる ✋
元々人間って見ている方向に行こうとしてしまうからってのは良く言われてますね。
@@拓真星野-p9x
なので、MTBでは「走行中は崖を見てはいけない」という暗黙の了解があります。
実際に、崖の方向を見たせいでバイクの重心が崖側に偏ってそのまま落ちた人もいます。
@@phillyreoidesquercus1757
でしょうね。
自分もメインがMTBでサブ的にロードの口なのでその辺は理解してます。
ウェットな下りコーナーはブレーキかけないとスピード上がるし、ブレーキかけると滑るし、どうしたらいいのでしょうか?
雨の日は乗らない。
ブレーキはドライ以上の距離掛けて(最低2倍以上、出来るなら2.5~3倍位を目処)ゆっくり減速する事。
つまりブレーキコントロール能力と過重コントロール能力を身につける。
後はディスクだろうがリムだろうが濡れてる時間が長いと掛け初めの一発目が効かない(効きにくい)ので当て効きする。
スピードが乗る前にブレーキを掛ける。
狭い峠道の下りながらの右カーブは速度落さないでバンクさせながら曲がると対向車がビビるのでカーブ手前で減速
ダウンヒル右コーナーで小石の固まり発見。フロントはよけれたけどリアが乗っちゃいました・・・
そのまま、ガードレールキッスw
BBが支柱に命中!フレームがお亡くなりに
遠心力は速度の二乗で増えていくので、実は「ちょっと早いけど大丈夫なはず」が落とし穴かもしれません。一方、「コーナーに入る前にはかなりきつく見えるんだけど、実際に入ってみれば思ったより緩かった」っていう経験をすることが結構あると思うんですが、そのせいで次第に注意散漫になるのがコーナーの怖いところかもしれません。せっかくのライディングは心地よいフィーリングオンリーで楽しみたいです。
スローイン=進入はゆっくり
ファーストアウト=素早く脱出
確実に減速をして安全にコーナーを抜けたら素早く加速
肝に銘じておきます!
先月落車して骨折しましたw
180度曲がるカーブでスピードは20キロも出てなかったですけど、砂が溜まっててズルッといきました。手の甲から地面についちゃって手首を骨折です。
車は来ないとこだったんだけど、調子に乗って突っ込みすぎましたねぇ。やっぱちゃんと減速しないとね。
皆さんもお気を付けて。
コーナーに苔生えててヌメった時はオワッタw
って思いましたね...
2:24
✕ファーストアウト
○ファストアウト
ライド中なんで仕方無いとは思うけど、意味合い変わるんでそこは間違えないで欲しかったなと。
後、無理をしないのは当然としても目線の送り方も重要かと思います。
市街地では使うような事は無いですが、ワインディング等で速度の乗りやすい一本道のコーナリングでは行きたい方を見ないと先を見通せないので危険予知すら出来ないです。
コレは二輪四輪問わず必要です。
どっちもカタカナ英語だ
firstとfastの違いを指摘したいのだろうが、fastの発音はfάːstでむしろファストよりファーストの方が近いんだよね。だからファストフードではなくファーストフードという人も少なくない。
アルティメット!
おニューですか?
おニューです😎👍
ジャイロ効果を理解する、これにつきます。※個人の意見です。
なんか思いっきりコケちゃった方が
ギリギリもちこたえた時より精神的負担少ないよね。
あのギリもちこたえたあとの肝が冷える感じ嫌いっす。