銀河系はラニアケアの10倍巨大な構造の一員!?最新地図により驚愕の新事実が判明

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 53

  • @siberianhigh
    @siberianhigh 18 днів тому

    そういえばブラックホールの画像がドーナツみたいですね

  • @Taka18782
    @Taka18782 22 дні тому +6

    この宇宙がきっちり平坦なんてことがあるかなあ? そんなのは無限分の一の確率と思うけど。曲がり方が小さすぎて平坦に見えるだけかも。

    • @Taka18782
      @Taka18782 22 дні тому +4

      ググったら、時間経過とともに曲率は増えていくらしいね。昔はもっと平坦だった。未来になるほど曲がりまくり。板が劣化して変形するイメージか。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 9 днів тому

      面の場合、曲がっているか否かを知るために三角形の内角の和を求めるとします。
      この場合、面上に3点を取り、1点から他の2点を見てその角度を「実測する」作業を、3点全部で行います。
      それを合計して、結論を導きます。
      立体の場合も似たような作業になりますが、人類は地球やその近傍からしか観測していません。ボイジャーですら太陽系を出たか否か。
      地球から見た他の星の角度と距離を元に、他の星から見た距離と角度を「空間が曲がってないとして計算して」求めていると思います。
      「実測」はなされていません。
      「空間が曲がっていない」として計算した結果、「空間は曲がっていないとみられる」という結果が得られるのは当然です。

  • @masatominamiura7996
    @masatominamiura7996 23 дні тому +7

    光が届く範囲外の情報をゆらぎで知るなんて途方もないね!
    しかも昔宇宙の果について昔おじいちゃんと話をしたけど滝のように流れ落ちてなくて、端っこ無い訳でもなくてループしてるだなんて😢
    凄いロマンですね。ありがとうございます

  • @ボサボサマサ
    @ボサボサマサ 23 дні тому +4

    配信投稿お疲れ様でした!

  • @kei.suzuki
    @kei.suzuki 22 дні тому +7

    ・同じ構造がループしている
    ・自分と同じ姿が何人も無限に連なっている
    これ鏡の世界では

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 8 днів тому

      宇宙がトーラスだったら、同じものが何回も見えているかもしれません。

  • @jimmy-qu7tj
    @jimmy-qu7tj 23 дні тому +7

    多分天文学者のやる事なのでわかっていらっしゃるとは思うんですが、
    我々天の川銀河も宇宙空間で特異運動をしているはずです。
    銀河運動を調べる際にその差分はどうしているのでしょうか?
    (特異運動分、同じ赤方偏移でも地球からの距離が違う可能性があるとは思うんです。差はわずかと思いますが)

    • @IgaguriMK
      @IgaguriMK 21 день тому +1

      相対性原理があるので、「天の川銀河視点で考えて他の銀河が動いている」と「すべての銀河の速度平均を基準視点にして、各銀河と天の川銀河が動いている」のどちらで計算しても、同じ結果になります。
      同じ結果になるなら、ステップ数が少ない分推定誤差等が入りにくい天の川銀河視点を使うのが計算上好ましいです。

  • @luxsolis
    @luxsolis 22 дні тому +9

    この宇宙空間が観測可能な宇宙の4〜5倍程度しかないとしたらかなりショックです。マジで閉所恐怖症になりそう。

  • @kouchagawa
    @kouchagawa 23 дні тому +8

    宇宙の創造主はドラクエ世代

  • @newsakura1414
    @newsakura1414 20 днів тому

    投稿お疲れさま☆彡
    おとめ座超銀河団は一度聞いただけで覚えたが
    ラニアケア超銀河団は何度聞いても覚えられぬ

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 8 днів тому

      ラニアケアはハワイ語です。
      ラニ(lani)は天空や天国を意味し、アケア(akea)は広々とした・計り知れないという意味だそうです。

  • @Taka18782
    @Taka18782 22 дні тому +1

    構造のインフレが激しすぎる。これじゃ、倒しても倒してもキリがない。

  • @吉田一男-i9u
    @吉田一男-i9u 23 дні тому +4

    ありがとう
    ずっと
    ラケアニア だと思ってた

  • @うさまる-h7d
    @うさまる-h7d 22 дні тому

    ありがとうございます!

    • @uchuyabaich
      @uchuyabaich  13 днів тому

      レス遅くなりました、こちらこそありがとうございます!!

  • @ta-fs4gq
    @ta-fs4gq 13 днів тому

    宇宙の地図を理解。俺は月とコロニーぐらいしかわかってないわ。アースノイドよ立ち上がれ!

  • @arikawa1
    @arikawa1 22 дні тому +4

    昔いた歌手のBoAってそういう意味だったのかな?

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 8 днів тому

      マジレスすると、BoAさんの本名は「權 𤣰雅」といい、カナで「クオン ボア」です。
      韓国の人が名前をローマ字表記するとき、漢字の頭文字を大文字にします。で、Kwon Bo A となり、それを芸名にしたものです。

  • @Aetonal
    @Aetonal 22 дні тому +1

    グレートアトラクターについてちょっと調べると浮上するシャプレー超銀河団。ただグレートアトラクターの正体そのものではなさそうと思っていたら、まさかそのグレートアトラクターやラニアケアをも従えうるほどのボスだったとは・・・グレートウォールの話もあったけど、そのうち局部グレートウォールとかいう概念に到達したりもするのだろうか。

  • @キュウキュウアーアー
    @キュウキュウアーアー 23 дні тому +2

    ホオレイラナ超銀河団とは違うのでしょうか?

  • @MORY0123
    @MORY0123 23 дні тому +3

    それほど巨大な宇宙構造になると、ビッグバン理論では説明がつかなくなってきますよね。そもそも、無限とも言える銀河を作り出す材料(ガス等)がどうやって生まれたのか・・・実に大きな謎だと思います。(^^;

  • @けぷと-g9x
    @けぷと-g9x 20 днів тому

    宇宙に真ん中があるという事だろうか? 自分が思ってたのはドーナツ型より球体に近い感じで流動してる。
    30年くらい前にフランス土産でサルポって教えてもらったおもちゃを見て思った。なんとなくで根拠はない。
    キャベチさんの動画を見て、学者さんの考えつくことって凄すぎると感心する。

    • @uchuyabaich
      @uchuyabaich  13 днів тому

      学者さんは知識量も分析の方法も凄すぎて感心しちゃいますね…!

  • @sweetbanana3691
    @sweetbanana3691 20 днів тому

    チェンソーマンの永遠の悪魔にでてくるホテルが四次元トーラスですよね。宇宙があんな形かもしれないと思うとゾクゾクします。

  • @begirama000
    @begirama000 23 дні тому +3

    (◎▲◎;)ちなみに、アラモアナ・ショッピングセンターは東京ドーム4個ぶんの広さだそうです。

  • @kenk7631
    @kenk7631 21 день тому

    分かりやすい動画いつもありがとうございます。
    地球の所属は、大きなところで言うと(細かく言えばもっとあると思いますが)
    うお座・くじら座超銀河団
    → ラニアケア超銀河団
    → おとめ座超銀河団
    → 天の川銀河
    → 太陽系
    → 地球
    だと思ってたんですが、違うのでしょうか?
    最上位のうお座・くじら座超銀河団に関する言及がなかったので質問です

  • @suin258
    @suin258 22 дні тому

    「シュレーディンガーの猫」的考察だと、天動説の頃は、乙女座銀河団もラニアケア超銀河団も存在していなかった。。(筈)

  • @hi-t.5656
    @hi-t.5656 21 день тому

    宇宙ドーナツ美味しそう…
     じゃなかった。立体トーラスって説明されると難しいけど割と身近にあった
     煙を充満した箱で撃った空気砲だとかタバコの煙で作ってたり火口から発生してたりイルカが泡で作ってたり…それだとビックバンの発生地点は宇宙の外側になるのか?

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 8 днів тому

      立体トーラスが成り立つのは、空間が曲がる場合は4次元以上の、空間が曲がらない場合は6次元以上の空間でないと実現できません。
      宇宙がトーラスの場合は、ビッグバンの場所を点で考えるなら宇宙の外側になります。

  • @morimorimo1169
    @morimorimo1169 22 дні тому

    ラニアケア超銀河団ってもっとデカいかと思ってた。
    ラニアケアみたいな規模の構造が宇宙のそれぞれ四隅にあるぐらいのイメージ。
    でも直径5億光年しかないなら直径900億光年以上ある宇宙の中ではちょっとした島みたいなものでしかない…

  • @tmrsjc7251
    @tmrsjc7251 22 дні тому

    端のないループ構造を信じて一方向に進みまくって1周する間に、もしかしたら別のビックバンで出来た他所の宇宙空間を通過しちゃったり・・・
    そこで相談ですが、もっと彼方を知りたいので、もう速度の制限が光速という縛り、なんとかならないっすかねぇ?

  • @星の玉子さま
    @星の玉子さま 23 дні тому +2

    こういう研究って、どのように人類に貢献してくれるんだろう?

    • @Taka18782
      @Taka18782 22 дні тому +1

      自殺者が減る。

    • @kta7843
      @kta7843 22 дні тому +1

      ​@@Taka18782
      その代わり、ノイローゼになる。😂

  • @oyoyo8817
    @oyoyo8817 23 дні тому +4

    24:22 三角形の他2点の角度算出の嘘くささ。あと曲率を出している宇宙平面って何? 重力平均面? 時間軸に関しては物質が存在する範囲でしか考えないのに、空間軸に関してはなぜか物質の存在の有無にかかわらず思考しようとするのは矛盾というものでしょう。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 8 днів тому

      三角形の内角の和で、自分がいる空間がまっすぐなのか曲がっているのか、を知るためには、
      頂点から他の頂点を見た時の角度を「実測」する作業を、3つの頂点で行って、合計を求めないといけません。
      が、人類は宇宙の曲率を測定できるほど遠くまで進出していません。
      地球から見た2点の天体の距離と角度を元に、空間が曲がっていないとして計算した結果だと思います。
      曲がってないとして計算して、曲がってないとみられるという結果が得られるのは当然です。

  • @stent1704
    @stent1704 20 днів тому +1

    プロキシマ・ケンタウリ付近で知的生命体の電波信号確認11月にも発表されます

  • @考える民
    @考える民 22 дні тому +1

    厶、ムズい…
    ごぼごぼごぼごぼ……
    (↑溺れてます)

  • @kurosann963
    @kurosann963 23 дні тому +3

    なるほど!宇宙はマトリョーシカって事やな!(思考放棄)

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 8 днів тому

      マトリーショカというより、フラクタル構造かも知れません。

  • @loanthe5
    @loanthe5 23 дні тому +1

    最新の学説では私たちの宇宙は11次元だと思われます。以下は最新学説を元に構築した私の説(妄想とも言う)。時間と虚の2次元+空間とエネルギーの9次元トポロジー球体であり、3次元を1つの軸とする3つの軸が虚次元上に複素系として展開するため、球体の内側がマイナス外側がプラスとして急速に膨張した結果11次元トポロジー球面が擬似10次元として機能し真空が発生して実宇宙となったと思われる。11次元トーラスという説もあるがトーラスの場合は∞が無数に発生し発散してしまうので球体のほうが都合が良い。
    11次元トポロジー球面が擬似10次元として機能するためにはラムゼー理論によって球体サイズがグラハム数以上である必要があり、10次元として機能した瞬間に球面が層転移を起こし真空が球面を埋め尽くす。これがインフレーションであり宇宙のサイズは真空が増えるにしたがって爆発的に大きくなっていく。これがビッグバン。11次元トポロジー球体の膨張はいまだに続いている。真空は11次元トポロジー球体の膨張によるエネルギーによって電磁波を発生し発生した電磁波は複素次元のプラスとマイナスにすきまを作る。これが物質。物質が真空を崩壊させるのが重力。つまり宇宙の膨張は重力より上の次元だから重力によって再収縮することはない。
    球体サイズがグラハム数以上になり10次元として機能した瞬間に球面が層転移を起こし真空が球面を埋め尽くす。つまり最初のビックバンから宇宙は無限に近い大きさで一点では無い。真空は11次元トポロジー球体の膨張によるエネルギーによって再度層転移を起こし重力が分離し重力の影響で巨大ブラックホールが無数に発生する。次の層転移で強い力が分離し超紐がその振動によってクオークとグルーオン、レプトンに別れ色値を持つようになり、再度の層転移で電弱力が分離して水素原子やヘリウム原子が発生し膨張によって宇宙が晴れ上がり現在に至るのだと思う。

  • @きらり-n4m
    @きらり-n4m 22 дні тому

    色々とわかってきても、
    ワープ出来るようにならないと意味ない!
    科学者は、早くワープ出来るよう注力する事を優先してください‼️

  • @yasushifukai4212
    @yasushifukai4212 21 день тому

    ドーナツ型の宇宙ねぇ。
    ではわが地球でも銀河団でもいいけど、ドーナツの内側か外面か教えて欲しいね。
    むしろ回転楕円状の平べったい3次元空間で、どこから観測しても楕円の回転軸上にいるような世界を想像してしまう。
    つまり離れた所の時間は進行速度が徐々に遅くなるげな。
    進行速度がゼロになって、その向こうは楕円体の裏側で時間がナント反対に進む反物質の世界で、宇宙全体のバランスが取れている。

  • @komkiri554
    @komkiri554 22 дні тому

    その全てが間違ってるとしたら
    いや、根本的な事がまず間違ってる。単なる観測から得るデータだけでは宇宙の真実はわからない。
    わかるわけがない。

    • @Taka18782
      @Taka18782 20 днів тому +5

      間違っていてもいいんだよ。間違っているという確かな根拠さえ示してくれれば。その時々でもっとも説得力のある説を採用する。それが科学。根拠もなく、「自分が間違ってると言ったら間違ってるんだ」ではただのわがまま。

    • @北島正隆-d5x
      @北島正隆-d5x 8 днів тому

      @@Taka18782 さん
      仰る通りです。現在得られている知見ではどう考えると観測結果(や実験結果など)に対して最も矛盾がないのか。
      それを追求するのが科学である、という定義もできます。