【浪漫の旅トワイライト・ゾーン】北陸トンネルが出来る前の北陸本線ってどうなってたか知ってる??

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 90

  • @nozomi-kq8mo
    @nozomi-kq8mo 4 роки тому +5

    北陸本線が近代化された時期と、日本が高度経済成長を遂げた時期は見事に一致します。昭和31年頃はほぼ全線が単線非電化ならびにほぼ全ての列車がSL牽引だったのが、昭和44年には全線複線電化が完成し電車特急や電車急行が高速でひっきりなしに走ってるんですからね~。

  • @ykunisan4400
    @ykunisan4400 4 роки тому +18

    亡くなった祖父が、「杉津の景色は最高だった」と言っていました。
    実際のものを見たことがなかったのですが、なるほどと納得しました。
    小学生の頃は、世界一はシンプロン、日本一は北陸、と教わった世代です。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +2

      コメントありがとうございます‼︎
      おじいさまは実際にご乗車になってたんですね‼︎ 杉津の景色は駅跡から見てもほんと美しいです(^^)

  • @志村信弘-f1z
    @志村信弘-f1z 4 роки тому +7

    北陸本線敦賀⇔福井にこんな素晴らしい廃線跡があったのは初めて知りました!山中越え(あるいは杉津越え)ルートはこんな素晴らしい場所に走っていたですね!杉津海岸の絶景は最高です!もし今同じ北陸本線でこのルートが残っていたら観光路線間違いないでしょう!でも北陸トンネルが開業して勾配解除には役たっていますが!あの北陸トンネルであの悲惨は事故(北陸トンネル急行きたぐに火災事故)は忘れてはいけませんね!🤔

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      旧線って意外と知られていないところが多いんですよね。ここは観光地化されているので一度行かれてみてはいかがでしょうか(^。^)/

  • @弘-i7v
    @弘-i7v 3 роки тому +2

    昔(1944年10月)にここをもちろんSL 時代ですが、初めて通りました。
     杉津付近のスイッチバックは今でもハッキリ覚えています。
    金沢から名古屋へ往復したのてすが、夜行列車だったが、何かしら懐かしいですねー。
     北陸トンネル出来た時もいち早く乗りました。
     今庄米原間は山ばかりなので、トンネルが多いし車窓からの風景は余り見れないが、チラッと見える所もありました。
     余談ですが北陸道でも上りと下り別の所走っていますね…昔は難所だったのでしょう‼

  • @山たろ-n1q
    @山たろ-n1q 2 роки тому +1

    北陸本線今庄駅の動画ありがとうございます。地元の者です。跨線橋階段下のアコーディオンカーテンは雪対策の為です。冬の積雪時の夜、最終列車から始発まで閉じます。最後の客が閉じて翌朝除雪の係員が開けます。夜間吹雪の積雪時に一晩で1m降ると階段の3~4段目まで雪が積り、10段目以上まで雪が入り込み除雪してもコンクリート上がツルツルに凍ってしまうのでそれを防ぐためです。冬は階段10~15段目あたりまでワラのムシロも敷きます。また昔の今庄駅は30年くらい前まで、機関区跡を貨物などに使い島式2面4線+迂回1線、機関車と貨物待機線7線(珪石出荷の貨物連結切り離し用)の計12線ありました。「今庄 1979/10/3 - 懐かしい駅の風景~線路配線図とともに」参考にして下さい。すでにご存知かも。私は北海道以外あちこち出張で出かけたので、どの作品も楽しく懐かしく拝見しております。重ねてお礼申し上げます。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  2 роки тому

      コメントありがとうございます!
      線路配線図のサイト、いつも参考にさせていただいております。まさかご本人からコメントいただけるとは、感激の極みです!
      今庄駅は12線もあったんですね。大きな駅とは思っていましたが、それほどとは…(^^;;
      一度どこかの駅取材にご一緒させていただき、昔話を聞かせていただきたいです!これからもよろしくお願いいたします(^-^)/

  • @APW_Manbow
    @APW_Manbow 4 роки тому +3

    バイクで徳山村から高倉峠を抜けた事があります。
    ちょうど旧北陸線近辺に出ました。

  • @rubberkei
    @rubberkei 4 роки тому

    貴重な動画ありがとうございました。
    約30年前、南今庄から敦賀までこの道路を歩きました。
    中山信号所手前のロックシェッドに残る煤の後が印象的でした。
    そして山中トンネルを出てから杉津駅跡までの敦賀湾の絶景、鉄道三大車窓って元は鉄道四景じゃなかったのってしばし見とれてしまいました。
    新保駅も殆ど残っており一段高い駅ホームや引き上げ線を歩き回りました。
    またいつか行ってみたいです。
    本当に動画ありがとうございました。

  • @酒向正也
    @酒向正也 4 роки тому +8

    北陸トンネルは1962年に開通しました。現在では陸上の鉄道トンネルとしては国内最長を誇ります。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます‼︎
      「狭軌陸上鉄道トンネルでは」という注釈付きですが(^^;;

    • @boogiepink7892
      @boogiepink7892 3 роки тому

      @@Tento-Station 全軌道で一番長いのは近鉄ですか?
      あー新幹線も標準軌でしたね

  • @平形豊士ひらかたとよし
    @平形豊士ひらかたとよし 4 роки тому +9

    我が母の実家が、福井県敦賀市です。幼少期から少年期にかけて、主に夏休み等に埼玉県から帰省していました。今私は、51才。軽度脳梗塞を患ってしまって、車を運転する事も出来ません。健常であれば、是非、再訪したいエリアです。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      埼玉県から帰省というと、信越線経由ですね。いい時代にご乗車になってたんですね。
      脳梗塞ですか…しっかり療養されて元気になって再訪できますように(^。^)/

    • @平形豊士ひらかたとよし
      @平形豊士ひらかたとよし 4 роки тому

      Rail工房天都 様
      ありがとうございます。
      当時は、東京〜米原間を東海道新幹線、米原〜敦賀間を北陸本線です。大体、そのルートを使っていました。小学高学年以降は、たま〜に一人旅するようになったので、糸魚川周りとか自分なりの鉄知識を使ってルートを楽しんでいましたよ❣️けど、本格的な鉄っちゃんではないので、あまり、知らない地域への一人旅は、しませんでした。

  • @ponmitsuyama7748
    @ponmitsuyama7748 4 роки тому +10

    勾配のきつい旧線ですら難工事だったろうなと、
    この動画を見るとよくわかります。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます‼︎
      今のような大きな重機もない時代、ほんと大変な作業やったと思いますね(>_

    • @ponmitsuyama7748
      @ponmitsuyama7748 4 роки тому

      @@Tento-Station 鉄道ってのは軌道の上を走ってる車両にどうしても注目しがちだけど、根本的には土木事業っすよね。

  • @鍋班長
    @鍋班長 4 роки тому +4

    何でだろう・・・。
    トンネルって吸い込まれる感じがして不気味だけど魅力的。
    ひと気が無く、苔むして古いと更によい。
    4:18からのシーンが個人的にお気に入りです。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      ここのトンネルはほんといい雰囲気ですから、実際に行くことをお勧めします(^^)v

  • @maruhiroya417
    @maruhiroya417 4 роки тому +2

    杉津は高速道路に上手く引き継がれたんですね。

  • @magice3896
    @magice3896 4 роки тому +2

    このシリーズ良いですね。私も敦賀出身の友人の案内で柳ヶ瀬トンネル通ったことあります。
    当時はトンネル内照明が無くて、ヘッドライトを消すと真っ暗だった事、覚えています。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      柳ヶ瀬トンネルは柳ヶ瀬線の跡ですね。私もよく通っていましたが、まだ動画は撮っていませんので、近いうちに行こうと思っています(^^)

  • @azusanakano1549
    @azusanakano1549 4 роки тому +3

    あと3年足らずで北陸本線も敦賀~米原だけになりますね…

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 4 роки тому +2

    敦賀↔福井 1893年着工、1896年開業㊗️[wikipedia]
    短期間での完成には脱帽します。

  • @あいうえお-o6s1f
    @あいうえお-o6s1f 4 роки тому +2

    下半分が石積み、上半分がレンガ積みのトンネルは初めて知りました。👀
    この動画を拝見して、旧線がいかに難所だったかが分かりますね。
    先人方のご苦労が偲ばれます。
    杉津の景色は是非見てみたいと思いました。☺️

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      山中隧道や北側にある隧道は総レンガ積みですが、南側の隧道は石積み併用となっています。何気なく見ていると気づきませんが、こうした違いを見つけるのも楽しみの一つです(^。^)/

    • @あいうえお-o6s1f
      @あいうえお-o6s1f 4 роки тому

      @@Tento-Station 様、
      返信ありがとうございます。
      おっしゃる通りですね。
      大正天皇が御覧になられて感動された景色、是非とも拝見したいものです。

  • @中川邦夫
    @中川邦夫 4 роки тому +2

    大分昔に走破しました。久し振りに見る景色は懐かしいですね。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      一度行かれてるんですね(^。^)/

  • @京阪大好き-o5j
    @京阪大好き-o5j 4 роки тому +1

    こんにちは。
    トワイライトゾーン、いいですね。大桐駅跡に行った事あります。動画を見てもう一度行こうかな?と思いました。私も好きなので、撮影がてら廃線跡を辿る事はよくやります。次も楽しみにしてますよ。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      大桐駅行かれてるんですね!廃線跡をきっちりたどりたいなら冬場ですが、雰囲気を楽しむなら緑の季節もいいですね(^^)
      廃線跡よく行かれるんですね!そのうち廃線跡探索のイベントも実施するかも(^。^)/

    • @京阪大好き-o5j
      @京阪大好き-o5j 4 роки тому

      @@Tento-Station さん、廃線跡巡りイベントが開催されるなら、行ける範囲にはなりますが、都合をつけて行きますよ。

  • @nagaitakero
    @nagaitakero 4 роки тому +1

    40年前高校生で自転車で行こうとして、暗過ぎて通れませんでした。まだ北陸道がなかったので、もっと鉄道跡感いっぱいの道でした。新保から山道で木の芽峠のルートも江戸時代前のルートを実感できます。今度は疋田から余呉間の旧線がどうなっているか調査お願いします。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      自転車で行かれたんですか⁉︎それはすごい(^^)/
      余呉と言いますと柳ヶ瀬線のですね。何度も行ってますが取材はまだなので、取材リストに入れておきますね(^-^)/

  • @野瀬政次-k4w
    @野瀬政次-k4w 4 роки тому +5

    何回も行きました!なかなか面白いトンネル群で、トンネル内の水漏れが弱りました。末永く保存、維持してほしいものです。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      よく行かれるんですね!私は2回目でしたが、案内看板が設置されていて観光地になっていたのが嬉しかったですね〜(^。^)/

  • @ver.2.084
    @ver.2.084 4 роки тому +6

    北陸隧道の偉大さが分かります

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます‼︎
      ほんと偉大で、経済効果は計り知れないですね(^^)

  • @PTMY_998
    @PTMY_998 4 роки тому

    国鉄の本線のレンガ隧道はいつ見ても綺麗

  • @バナナ大好き-p2n
    @バナナ大好き-p2n 4 роки тому +3

    杉津海岸絵に書いたような美しさ🌁

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      ほんと綺麗な景色でしたよ(^。^)v

  • @TomakomaiQueen
    @TomakomaiQueen 4 роки тому +1

    13:18の説明が親切ですね (興味が無い訳ではなく、走行動画は酔うタチなので)

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      そういう方が一定数いらっしゃると思いましたので、付けてみました(^^)

  • @Sacto1654
    @Sacto1654 4 роки тому +2

    The old right-of-way for the Hokuriku Main Line was notorious for too many weather-related closure issues. That's why they built the 13,870 meter Hokuriku Tunnel, which opened in 1962.

  • @hiroakiishii3986
    @hiroakiishii3986 Рік тому

    杉津駅は今は高速のパーキングエリアに転用されてますね

  • @クモハ165
    @クモハ165 4 роки тому +3

    北陸本線の旧線は他にも転用されているケースが多いですね。(*´ω`*)現在のR8の郷津トンネルや倶利伽羅トンネルは国道に改修され、上越市~糸魚川市にかけて、サイクリングロードとして利用されています。(*´∀`)♪

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      北陸本線はほんと旧線跡が多いですよね。それだけ厳しいところを走っていたということですね(>_

  • @kyokushinhisa496
    @kyokushinhisa496 4 роки тому +1

    南今庄が黒いホームの動画で親父の実家とコメントしたものです。40年前夏休みに帰省した時叔父に杉津の海に行くのに軽トラの荷台に乗って行きました、トンネル入るとヒンヤリして大声出したのを覚えています

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます‼︎
      軽トラの荷台でトンネル通過、楽しそうですね!夏はひんやり気持ち良さそうですね(^。^)/

  • @0迷宮
    @0迷宮 4 роки тому

    旧北陸トンネルは、生活道路から、峠越えの幹線道路が出来てから、抜け道的になってます。相互通告出来るように信号機が設置されてます。トンネルは産業遺産的になっています。但し整備等は最低限なので、天気の良い夏場に、オススメします。😅

  • @豪-t6u
    @豪-t6u 2 роки тому

    山中トンネルの上の村跡は晴れた日に行くと良いです
    フェマールさんの所で知ったのですが

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  2 роки тому +1

      コメントありがとうございます‼︎
      村跡なんてあるんですか⁉︎

  • @陳茂坤-l4t
    @陳茂坤-l4t 4 роки тому +4

    專業 詳細說明 加上一流運鏡技術 連我不是日本人 都沉醉在閣下的解說裡面了!?…………🤩🤩🤩

  • @森正明-z7b
    @森正明-z7b 4 роки тому

    初めてのドライブ動画ですよね。本数が増え、電化をせざるを得ない為に旧線は廃線になったのでしょう。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      そうですね、廃線跡のドライブ動画は撮れるところが少ないんですが、今後は増やしていこうと思っています(^。^)/

  • @かぜまちけんたろう
    @かぜまちけんたろう 4 роки тому +3

    おはようございます☆生活道路として残してくれていたのは良かったです(^-^)vたぶん梅雨の時期はかなりの漏水があるのでしょうね☆

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます‼︎
      そうですね、当時は沿線道路状況も良くなかったでしょうから、そのまま転用することになったんでしょうね。水漏れは結構多いですから、車が汚れます(^^;;

  • @miyakoutsuno
    @miyakoutsuno 4 роки тому

    あら、葉原隧道の敦賀方にあった葉原信号場の紹介がない…
    わたしも敦賀に住んでいたころはよくこの道をクルマで走ったものです。懐かしいなぁ

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      葉原信号場は看板がなかったので通り過ぎてしまいました(>_

  • @akihcasam
    @akihcasam 3 роки тому

    18:28~葉原信号場跡地です。
    画面右側に待避線があったようです。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      葉原信号場ですか。ここの廃線跡は見るところが多くて退屈しませんね(^^)/

    • @akihcasam
      @akihcasam 3 роки тому

      @@Tento-Station 仰る通りです。
      20年程前に私が訪問した時はまだSDカードがない時代でしたのでネガフィルム36枚撮りを2本使用しました(廃線撮りではこの北陸旧線が最多撮り)。木ノ本~疋田間も同時に撮っていたのもありますが、この通称「柳ヶ瀬線」や今庄のレンガ積給水塔も合わせて見に行くとさらに深みが増しますよ!

  • @ありたありお
    @ありたありお 3 роки тому

    今は亡き父、放浪癖がありまして、小学生の頃、学校に行くフリをして敦賀駅から汽車に乗って福井の街を見に行って、また汽車に乗って敦賀に戻って、駅のホームで顔についた煤を洗うのを忘れて、鬼瓦権蔵で家に帰ってバレバレで、こってり怒られた思い出を楽しそうに話していました。いま、その道程を初めて見ました。お父ちゃん楽しかったかなあ(^_^)

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  3 роки тому

      コメントありがとうございます!
      学校サボって行くくらいやし、お父様も鉄道好きやったんでしょうね‼︎
      でも旧北陸本線なら鉄道好きでなくても、きっと楽しめる路線やったと思いますよ(^^)
      顔は煤だらけになりますけどね(>_

  • @corporal-aria
    @corporal-aria 4 роки тому +15

    この古い隧道は通票閉塞にしましょうw
    対面交通なんて危ない危ない!(通票よんか~く!)

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +3

      コメントありがとうございます‼︎
      通票閉塞、続行運転可能みたいにしたら、趣味的には楽しいですね〜(^。^)/

  • @キハ189系はまかぜ
    @キハ189系はまかぜ 4 роки тому

    鉄道用のトンネルは基本的に照明が無いから、吸い込まれそうな気分。
    京都の清滝トンネルも照明はあるけど、単線のトンネル形状もあって車用のトンネルに比べて圧迫感が強いんだよね。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      鉄道トンネルは独特の雰囲気がありますよね。清滝トンネル、私も何度か行きましたよ(^^)

  • @加治康幸
    @加治康幸 4 роки тому +1

    工房さんこんにちはー、ここはもう駅では乗降できないのでバスでないと、通れないですね車がない方はね。

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます‼︎
      そうなんです。車がないと到達できない「秘境駅跡」と化しています(^^;;

    • @加治康幸
      @加治康幸 4 роки тому

      @@Tento-Station さんご返信して頂きまして有難ございます。

  • @niizuma1964
    @niizuma1964 4 роки тому +1

    北陸本線の旧線は一度辿ってみたいです。
    今千葉に住んでるのでいつになることやら(^◇^;)

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます‼︎
      千葉ですか〜。ちょっと遠いですね(>_

  • @一政中島
    @一政中島 4 роки тому +2

    たまたま起きてて観れてます(*^^)v

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      ありがとうございます‼︎
      トワイライトゾーンはシリーズ化しますので、是非ご覧くださいね(^^)/

  • @sho4236
    @sho4236 4 роки тому +4

    北陸本線ってめっちゃ短くなったよなぁ

    • @azusanakano1549
      @azusanakano1549 4 роки тому +2

      数年後には敦賀~米原だけになりますね…

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +1

      そうですね。本線じゃなくなってしまいますね(ToT)

  • @石川ジョウ
    @石川ジョウ 4 роки тому

    突然始まったシリーズに思いましたが、実はずっと前からの蓄積だったんですね(^ー^)
    隧道群が現在も積極的に道路に転用されているということは、他に通りのいい道が無い、とも言えそうですね。
    漏水はセラ君に厳しかったかと思いますが(^_^;)
    続編、地図で予習しながらお待ちしています(^o^)/

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます‼︎
      廃線跡は好きなんですが、動きのない風景だけじゃつまらないかなと思って後悔していなかったんです。またいろんな廃線跡を辿ってみたいと思っていますので、どうぞご覧くださいね(^-^)/

  • @IZUMIKOUMI7521F
    @IZUMIKOUMI7521F 4 роки тому +1

    北陸新幹線カラーの愛車で走行されたんですか?

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому

      コメントありがとうございます‼︎
      この時はセラじゃなかったんですよ(^^;;

    • @IZUMIKOUMI7521F
      @IZUMIKOUMI7521F 4 роки тому

      @@Tento-Station そうなんですか、もし北陸新幹線カラーのセラが旧北陸本線を走行したらなんて印象深い光景だろうと思いましたので!

  • @ba_ri_kan
    @ba_ri_kan 4 роки тому +1

    何度か寝落ちした…

  • @水無月雅人
    @水無月雅人 4 роки тому +3

    ( ´・ω・`)朝7時じゃなくて、夜7時にしておくんなましw

    • @acrylic4227
      @acrylic4227 4 роки тому +1

      水無月雅人 それな 泣

    • @Tento-Station
      @Tento-Station  4 роки тому +1

      リクエストにお応えして、20時からにアップ時間を変更しましたので、ゆっくりとご覧くださいね(^。^)/

  • @westerngourd
    @westerngourd 4 роки тому

    偏見かも知れませんが、杉津線は同じ北陸本線の旧線である柳ケ瀬線に比べて知名度が低いように思われます。