Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
一日で辞めるのもったいないよってとこ、キャリア的に考えると後輩のミュージシャンたちが挫折して降りていくのをかなり見てきたんだろうなってなる
3:42 不安な時この言葉聞いたら勇気出そう。ありがとうきくり姉さん!
劇場版ぼざろ0での特級ベーシストとの戦い熱かったなぁ。「おにころ、最後にもう一度力を貸して。私の肝臓もベースも、全部君にあげるから。」ってセリフで泣いちゃった。
???「失礼だな、純愛だよ」
大吟醸酒「失礼だな純米だよ」
「このアル中め!!」
??「ならばこちらは大儀だ!!」(電話を取り出し119番)
存在しない記憶が…
「目を瞑れ」⇒開眼の流れかっこよすぎて濡れた
脳に来る声してる。これはアルコールより良くない。沼る。
アニスなのか
右の開眼下駄女可愛い
2:05ここガチ恋案件
飲キャって言った奴センス良いな
喋り方めっちゃすき
酒癖以外に短所が無い。貧乳は長所。
酒臭があるが
@@坂井清見それがいいんじゃあないかぁ…🤤
@@Electricity_throughout_Galar 教員に捕まらず最後まで体育館ライブ見られてたの凄いわ
1:21 このセリフ、シリアスさと包容力が合わさってたまらない千本木さんの演技が光る
これは前作主人公
アル中・ざ・ろっく
比較的バッドエンド
きくりだいすき
これが時間をかけて酒を抜く事でああなるのか……
星「やっぱ代行業者頼むか」
スカジャン脱いだらこんな服装なのか
ひとりは「ぼっち・ざ・ろっく」だが、きくりは酒クズのせいで「ぼっち(墓地)・ざ・ろっく(碌)でなし」にまっしぐらだな。
飲まない→詰み飲む→詰み
おにころあれだけ飲めるの凄いな
廣井きくりソロデビューシングル❤︎酒くさキッス♡
こういうお姉さん落とす瞬間が1番嬉しいよな
この強キャラ感、ノッキングマスター次郎を彷彿とさせる。
きくり姐さんもいつかベース演奏で地球の自転止めんのかなぁ
問題は酒がないと維持できないことだ
きくりの肝臓「ノッキン!アルコールノッキン!」
あの人は戦場では酒を断つんだよなぁ…
ラジオで言っていましたが千本木さんはお酒はそこまで得意では無く頭が痛くなる為酔う事もあまりないとか。酔っぱらいの演技は先輩や知り合いを参考にしたそうです。
泉谷しげる氏(龍が如く3など)と同じ手法ですね……
このベーシスト、付き合いたくないけど、爛れた関係には持ってきたい
ASMR作品でそんなのありましたね確か
クライマックス スタン・ブッシュのザ・タッチの曲をバックの 「後は頼んだよ〜ロディマスぼっちちゃん」 「その声はきくり司令官!」 に泣きました。 宇宙を一つにッッ!!
この方を知って鬼ころし飲んでみたがうまかったただストローで日本酒飲む勇気はなかった
ぼっちザロックのキャラで3番目に好きなキャラです
ボザローマンでベースの魔人との対決できくり先輩が山田のために「私の全部をあげるから、、、おにころの全部使わせて」って犠牲になったのはマジアツかった。んで鬼頃の悪魔から山田が授かった鬼頃に書かれてた「easy rock!」はマジ泣きした。
右の立ち絵、妖怪ぽい
妖怪おにころ
わかる
ありがたや
姐さん、好きです。
楽器演奏するよりお酒飲む方が楽しい
1:28
1:41☀☀
4:11
0:51 エペのヴァルキリーっぽい気がする
日本酒は糖質が・・
これ右のきくりの画像、どこで保存できます?
YAMAHAさんとぼざろのコラボサイトの画像だっけ
@@小林老師-z6dすご
一日で辞めるのもったいないよってとこ、キャリア的に考えると後輩のミュージシャンたちが挫折して降りていくのをかなり見てきたんだろうなってなる
3:42 不安な時この言葉聞いたら勇気出そう。ありがとうきくり姉さん!
劇場版ぼざろ0での特級ベーシストとの戦い熱かったなぁ。「おにころ、最後にもう一度力を貸して。私の肝臓もベースも、全部君にあげるから。」ってセリフで泣いちゃった。
???「失礼だな、純愛だよ」
大吟醸酒「失礼だな純米だよ」
「このアル中め!!」
??「ならばこちらは大儀だ!!」(電話を取り出し119番)
存在しない記憶が…
「目を瞑れ」⇒開眼の流れかっこよすぎて濡れた
脳に来る声してる。これはアルコールより良くない。沼る。
アニスなのか
右の開眼下駄女可愛い
2:05ここガチ恋案件
飲キャって言った奴センス良いな
喋り方めっちゃすき
酒癖以外に短所が無い。
貧乳は長所。
酒臭があるが
@@坂井清見それがいいんじゃあないかぁ…🤤
@@Electricity_throughout_Galar 教員に捕まらず最後まで体育館ライブ見られてたの凄いわ
1:21 このセリフ、シリアスさと包容力が合わさってたまらない
千本木さんの演技が光る
これは前作主人公
アル中・ざ・ろっく
比較的バッドエンド
きくりだいすき
これが時間をかけて酒を抜く事でああなるのか……
星「やっぱ代行業者頼むか」
スカジャン脱いだらこんな服装なのか
ひとりは「ぼっち・ざ・ろっく」だが、きくりは酒クズのせいで「ぼっち(墓地)・ざ・ろっく(碌)でなし」にまっしぐらだな。
飲まない→詰み
飲む→詰み
おにころあれだけ飲めるの凄いな
廣井きくりソロデビューシングル
❤︎酒くさキッス♡
こういうお姉さん落とす瞬間が1番嬉しいよな
この強キャラ感、ノッキングマスター次郎を彷彿とさせる。
きくり姐さんもいつかベース演奏で地球の自転止めんのかなぁ
問題は酒がないと維持できないことだ
きくりの肝臓「ノッキン!アルコールノッキン!」
あの人は戦場では酒を断つんだよなぁ…
ラジオで言っていましたが千本木さんはお酒はそこまで得意では無く頭が痛くなる為酔う事もあまりないとか。
酔っぱらいの演技は先輩や知り合いを参考にしたそうです。
泉谷しげる氏(龍が如く3など)と同じ手法ですね……
このベーシスト、付き合いたくないけど、爛れた関係には持ってきたい
ASMR作品でそんなのありましたね確か
クライマックス スタン・ブッシュのザ・タッチの曲をバックの
「後は頼んだよ〜ロディマスぼっちちゃん」
「その声はきくり司令官!」
に泣きました。
宇宙を一つにッッ!!
この方を知って鬼ころし飲んでみたがうまかった
ただストローで日本酒飲む勇気はなかった
ぼっちザロックのキャラで3番目に好きなキャラです
ボザローマンでベースの魔人との対決できくり先輩が山田のために「私の全部をあげるから、、、おにころの全部使わせて」って犠牲になったのはマジアツかった。んで鬼頃の悪魔から山田が授かった鬼頃に書かれてた「easy rock!」はマジ泣きした。
右の立ち絵、妖怪ぽい
妖怪おにころ
わかる
ありがたや
姐さん、好きです。
楽器演奏するよりお酒飲む方が楽しい
1:28
1:41☀☀
4:11
0:51 エペのヴァルキリーっぽい気がする
日本酒は糖質が・・
これ右のきくりの画像、どこで保存できます?
YAMAHAさんとぼざろのコラボサイトの画像だっけ
@@小林老師-z6dすご