【日産 1979年式 スタンザ1800 Maxima】43年間ワンオーナーカーをキレイにしてみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 95

  • @y7r6iyt7ri
    @y7r6iyt7ri 2 роки тому +12

    スタンザなんてマジでレアな車じゃないですか。しかもこのコンディション。レア度満載ですね。

  • @コルトシオヤ
    @コルトシオヤ 2 роки тому +12

    今のクルマには無い、渋さというかなんかギラギラした感じがまたかっこいい!

  • @パチーノアル-t3p
    @パチーノアル-t3p 2 роки тому +12

    セドリックミニと呼ばれ、豪華な内装でした。
    当時のキャッチコピーは、「男と女と薔薇とスタンザ」
    姉妹車のバイオレットの中古車を5万円で買って乗ってました。

    • @stanza77gt11
      @stanza77gt11 2 роки тому +3

      スタンザのライトは330グロリア角形ライトと同じ見たいです ネジ位置も同じスタンザのライトをデコトラにつけていた人が言ってました。

  • @shoichinishimori8180
    @shoichinishimori8180 Рік тому +4

    私も以前スタンザに乗っていました、とてもいい車でした。

    • @勇関根-b8p
      @勇関根-b8p Рік тому +1

      そうなんですね、実はこのスタンザーうちの親父です☺️大事に乗ってました

  • @えいちゃん-f2y
    @えいちゃん-f2y Місяць тому +2

    素晴らしい

  • @にわりょうじ
    @にわりょうじ Рік тому +4

    懐かしい。しかもワーンオーナーしかも自分で修理できるうらやましい限りです。はじめまして。

    • @stanza77gt11
      @stanza77gt11 Рік тому

      おはよう👋😃☀️ よろしく😉👍️🎶

  • @しおしお-i3r
    @しおしお-i3r 2 роки тому +4

    おじいちゃんが乗ってた!免許取って初めて運転した車だー❗

  • @hello-in4bp
    @hello-in4bp 2 роки тому +4

    ウチの車が310サニーだったころ、一回り大きいスタンザを見るたびに「いいなあ」とうらやましく思ってました。
    昔は女性もみんなマニュアル乗ってたんだよなぁ。
    ウチは親父よりお袋の方がギヤチェンジがうまくて、親父の運転だとカックンが多く、後ろの席だと酔うことが多かった。
    とても懐かしく見させてもらいました!
    ボクシーでいいっすね!

    • @stanza77gt11
      @stanza77gt11 2 роки тому +1

      コメントくれる スタンザ好きの皆様ありがとう😭✨今からよろしく😉👍️🎶

  • @ガミ310
    @ガミ310 2 роки тому +6

    小学生の頃の我が家の車がこれでした。
    スタンザ1800マキシマ 昭和53年式
    色がシルバーだった以外全く同じです!(内装色はグレーでした)
    子供心に豪華な車だなって思えたものです。
    ちなみにこのスタンザ、以前旧車イベントに来られていて、オーナーさんにお願いしてじっくり見させていただきました!
    キレイになって、まだまだ乗り続けていただきたいです。

    • @stanza77gt11
      @stanza77gt11 2 роки тому +1

      日産会社のスタンザの車体レザインを作り上げた人に会いたい サインとハグしたい たくさんの人々があなたのスタンザを大切と思い出を残してます。言いたいですね😃

    • @buleshoruder39
      @buleshoruder39 2 роки тому +2

      私も同様に小学生時代の家の車で同じ53年式、今は亡き父が買う時にセールスの人が家に来たのを覚えています。動画の車と同じ色で内装はベージュ、詳しいグレードはわかりませんがフォグランプが付いていて、フロントグリルに「GT」の文字がありました。

  • @としぼぅ
    @としぼぅ 4 місяці тому

    うちの父親も昭和54年式1600マキシマGT-Eに乗ってました。
    色はワインレッドで今でも新車で納車された日をハッキリ覚えています。
    私も子供ながら初めて見る装備(リモコンミラー、フェンダーにあるヘッドライト確認灯など)に興奮しました。

  • @stanza77gt11
    @stanza77gt11 2 роки тому +7

    最後のシーンでスタンザ運転してる人 たぶん女性の人だと思うけど うらやましい。ありがとう😉👍️🎶

  • @仲鉢雄太
    @仲鉢雄太 2 роки тому +6

    調色も塗装も難しい色だけに、腕が試されますね。

  • @yupa1953
    @yupa1953 2 роки тому +5

    バイオレット スタンザ オースター・・・サニーに ローレルスピリット 日産は兄弟車を作るのが好きでしたね

    • @ノスタル爺-p6z
      @ノスタル爺-p6z 2 роки тому +1

      日産だけでないぞ豊田も兄弟車だらけだった マークII クレスタ チェスター カローラ スプリンター  ノア ボクシー アルファード ヴェルファイアなどなど

  • @stanza77gt11
    @stanza77gt11 2 роки тому +5

    とってもうれしいですね😃スタンザ好きには たまらない 動画です

    • @おかちゃん-d6l
      @おかちゃん-d6l 2 роки тому

      僕はスタンザはもちろん、オースターも好きです😊

  • @たあ-g3k
    @たあ-g3k 2 роки тому +27

    1800のマキシマってかなりレアですね!私もスタンザ大好き人間です。
    こんなに綺麗にしてもらってスタンザも喜んでますね!
    私は部品取り車も含めると後期型を3台所有してます。
    とても大事にしております。

    • @stanza77gt11
      @stanza77gt11 2 роки тому +2

      いいなぁ。見たいですね😃

    • @たあ-g3k
      @たあ-g3k 2 роки тому +4

      ありがとうございます。
      ちなみに3台ですが
      1800マキシマ、1600マキシマ
      1600マキシマGT-Eでこちらはローバック5速車で私の1番です。
      1番欲しいのは最上級グレードの
      マキシマX-Eです。
      ビックバンパーとパワーウィンドウ装備でカッコイイです。
      リゾートシリーズも欲しいですが見た事ないです。

    • @stanza77gt11
      @stanza77gt11 2 роки тому +4

      毎日スタンザ見れるから前期後期型テールランプレザインは違うけどどっちも好き 彼女が欲しいけどやっぱりスタンザが欲しい。毎年宝くじ当たればと願うけど なかなか当たらない スタンザ大切に 宝くじ当たれば会いに来ます。スタンザ買ってから(*^^*)

    • @たあ-g3k
      @たあ-g3k 2 роки тому +4

      こちら仙台市在中の50歳です。
      スタンザは私が小学生の時210サニーからの代替えでやってきました。
      当時も大好きでしたが、大人になってもう一度乗ってみたいと思って何とか手に入れました。
      ぜひ来てください。
      お待ちしてます。

    • @stanza77gt11
      @stanza77gt11 2 роки тому +3

      かなり遠いですね😃自分は沖縄県今帰仁村の男です 地質ボーリングの仕事してます✨主張で宮古島の城辺にいます。スタンザは若い頃の父親が持ってました。来年また宝くじ買います。もし宝くじ当たれば会いに来ます。でも僕はメタボでブスです。あったらがっかり😞💨しますよ。

  • @Daikokuyasyoubei
    @Daikokuyasyoubei 2 роки тому +5

    自分が今乗ってる車も
    いつかは旧車イベントで
    スポットライトを浴びせてあげたいです。

  • @ビンタレシーバー
    @ビンタレシーバー 2 роки тому +6

    祖父が二代目の後期型に、親戚が5ドア版のスタンザリゾートに乗ってたんで、結構思い入れがある車です。

    • @stanza77gt11
      @stanza77gt11 2 роки тому

      父親になぜスタンザを買ったのって聞いたら まだ3歳の自分が中古車にあるスタンザのドア開けて無邪気に笑ってハンドルつかんでなかなか降りなくて 父親が仕方なく買ったと言っていました。若い父母笑っていた顔が思い出です

  • @jyarao
    @jyarao 2 роки тому +3

    懐かしい
    オースターてのもありましたね

    • @stanza77gt11
      @stanza77gt11 2 роки тому +1

      オースターは沖縄県にレストア車あります バイオレッドも ただスタンザがないです。

  • @中野昌俊-k7r
    @中野昌俊-k7r 2 роки тому +2

    自分で修理できるのは羨ましい。手入れはさすがです。私も日産は二台乗りました。マーチGとマーチIZ5ドアでした。今はスズキのアルトの平成16年の軽自動車です。

  • @中島秀利
    @中島秀利 4 місяці тому

    免許取得後最初の車でした。とにかくヘッドライトが暗かったのを記憶しています。
    それにしても懐かしいなあ。

  • @bol7
    @bol7 2 роки тому +7

    ブルーバードがモデルチェンジして、徳大寺さんが「510の精神に立ち返れ!」と批判したら、このバイオレットオースタースタンザが出て、徳大寺さん「…いやいや、510そのまんま復刻しろとは言っとらん!」とボヤいたのを思い出します。私はクーペも5ドアも大好きでしたね。この代も初代バイオレットも好きでした。

    • @stanza77gt11
      @stanza77gt11 2 роки тому +2

      つまり この見直しでスタンザ オースタ バイオレッド レザインはできたってことですか? 徳大さんの言葉はすごいですね😃スタンザにオースターの丸型ライトつけていた人がいました。ごめんなさい なんとなくムカつきました怒り💢スタンザは角形ライトだろうって すみません😣💦⤵️

  • @勇関根-b8p
    @勇関根-b8p Рік тому +2

    11月22日一攫千金!宝の山番組観ました😃塚野さんありがとう🙋
    実はスタンザワンオーナうちのオヤジです(笑)

  • @gutch_yaman
    @gutch_yaman Місяць тому

    素晴らしい、そして美しい 👍

  • @緒方博之-b3d
    @緒方博之-b3d Рік тому +4

    男と女と薔薇とスタンザ😂

  • @ksrse30
    @ksrse30 Рік тому +6

    デザインはケンメリですね。あるだけでも貴重で存在感あるのに、それを綺麗にするなんて凄い!!。😂

  • @ORA291
    @ORA291 Рік тому +1

    小学校のころ、確か同級生のうちで紺色のスタンザ乗ってた。

  • @かねみつさん
    @かねみつさん Рік тому +7

    現役でこの程度の良さは素晴らしい。

  • @飼育者ちーオス2君
    @飼育者ちーオス2君 Рік тому

    免許取りレオーネの次に中古で数年乗りましたが
    安定感ある快適なセダンでしたね✋

  • @jackjack1687
    @jackjack1687 2 роки тому +4

    イケメンの外人がCMの主人公やったな~…🐱

    • @hdes929sentia
      @hdes929sentia 2 роки тому

      男と女とバラとスタンザ…( ̄▽ ̄;)

  • @webcool5918
    @webcool5918 Рік тому +1

    よりによってスタンザかぁ☺。いやいや回り回って板金重ねの外見仕様のアレよりも素晴らしい動画でした。

  • @パチーノアル-t3p
    @パチーノアル-t3p 2 роки тому +6

    このスタンザ、雑誌(Old-timer誌?)で紹介されてませんでしたか?
    車庫の窓から入る陽射しで内装が色褪せるのを避ける為に車庫の窓をカバーしているって書かれていた記憶がありますね。

  • @晴れた空-v2r
    @晴れた空-v2r 2 роки тому +6

    かなりレア車売らずにずっと大事に乗って欲しい😊

    • @stanza77gt11
      @stanza77gt11 2 роки тому +3

      売らないでスタンザ動画を作って欲しいですね😃

  • @しのっち-n5r
    @しのっち-n5r 5 місяців тому

    白のマキシマに乗ってました! 4速MT、バンパーの上にフォグランプが付いていて、電圧と油圧計?がメーター内にあったなー。 懐かしいです。

  • @1979mk5continental
    @1979mk5continental 2 роки тому +2

    スタンザの マキシマって記憶に無かったなぁ
    これがブルーバード マキシマになって
    平成のマキシマになったって事かな
    平成のマキシマには乗ってました

  • @mfreedrs4475
    @mfreedrs4475 Рік тому +1

    今テレビから来ました‼️宝の山放送から来ました‼️

  • @デコ-r9t
    @デコ-r9t Рік тому +3

    フロントが、セドリック、グロリアを彷彿させる。

  • @聡-n4k
    @聡-n4k Рік тому

    見事な車ですね!家ではダットサン811ブルーバードセダンGLに乗ってました!スタンザ&バイオレットを考えていたのですがブルーバードを選んだ覚えがあります!ブルーバードは僕の両親が購入した車でしたが僕のマイカー1号になりました!

  • @satokennise2455
    @satokennise2455 Рік тому +1

    ヘッドライトが330HT同様で
    小さい頃は330の次男坊だ‼️
    と見てました🤭

  • @mugimeshitaitarou
    @mugimeshitaitarou Рік тому

    ガレージが開いた時に見えた姿
    330セドグロに見えてしまいました😲
    まさしく「クルマ」という形をしてますね🤣👍

  • @元谷正明-g7x
    @元谷正明-g7x Рік тому +3

    この時代の車って 頑丈だね…😄

  • @pikuo4649
    @pikuo4649 Рік тому +2

    えらくきれいですね大事にされてたんですね^^

  • @新すっかり八兵衛
    @新すっかり八兵衛 26 днів тому

    これ初代スタンザじゃん😂懐かしい👍👍👍👍希少も希少(笑)

  • @あらいぐま-x3u
    @あらいぐま-x3u 2 роки тому +3

    スタンザ欲しいー‼️😄👍😍👍😻👍🐰👍😖👍🐮👍🦝👍🐼👍🐒👍😵👍🐱👍🌺👍

    • @stanza77gt11
      @stanza77gt11 2 роки тому +2

      その思いは僕も有りすぎる。来年宝くじ 買いましょう。

  • @stanza77gt11
    @stanza77gt11 Рік тому

    最近スタンザ中古車販売多くなってます。思い出での写真ってメルカリで販売して欲しいですね😃カタログとか買って集めてますけど

  • @ume4710
    @ume4710 2 роки тому +1

    このスタンザの持ち主は久喜市の方ですか?

  • @コゼット-n1u
    @コゼット-n1u Рік тому

    アンダーパワーの一台ですね。
    ツインプラグEgだったかな?

  • @トッポッポ-b7u
    @トッポッポ-b7u Рік тому +1

    テレビの企画でヤフオク出てるの見ました

  • @takai5042
    @takai5042 2 роки тому +1

    徳島にも同じスタンザ・マキシマが走っています。あ、あちらはGT-Eだったかな。

    • @stanza77gt11
      @stanza77gt11 2 роки тому +1

      もしかしてシャコタンのスタンザですか?

    • @takai5042
      @takai5042 Рік тому

      そうです!
      色は白だったと思います。

  • @k-official285
    @k-official285 Рік тому

    いまテレビで出てますよwww 宝の山で

  • @aleksvladivostok3859
    @aleksvladivostok3859 11 місяців тому

    Красавица👍 у нас была такая

  • @平西智幸
    @平西智幸 2 роки тому

    関口宏がCMやっていた時期がありましたね

  • @zetubouteki_syougaisya
    @zetubouteki_syougaisya 2 місяці тому

    2代目のスタンザうちにあったなぁサニーに似たやつ。潰してサニーカリフォルニア買ってきた🤣

  • @RR-bk8hv
    @RR-bk8hv 2 роки тому

    不作エンジン、Z18のツインプラグかな?

  • @stanza77gt11
    @stanza77gt11 Рік тому

    2023年始まりました スタンザ好きの皆様 新年明けましておめでとうございます。今年も宝くじ買います。当たればすぐスタンザゲット 外れたら 動画見てスタンザ持ってる皆様コメント見ていいなぁ。って思って毎日仕事頑張ります 夜遅くにすみません😣💦⤵️

  • @serow2253
    @serow2253 Рік тому

    この車、豪華な面構えだけど基本サニーなんでしょ?
    軽量ボディーに1800ccエンジンで凄い走りを想像してしまいますが、NAPSでかなり去勢されてるからそんなたいしたことはなかった記憶が。

  • @スッタひろ
    @スッタひろ 2 роки тому +1

    ちっちゃい330みたい

  • @トミカ大好き8270さん
    @トミカ大好き8270さん 2 роки тому +1

    バイオレット、オ-スター、スタンザの3兄弟は今で言うならノア&ヴォクシーの関係と同じだ。

  • @stanza77gt11
    @stanza77gt11 Рік тому

    最近カタログ買いました

  • @のひ-h5q
    @のひ-h5q 2 роки тому

    チョットだけ
    グロリアは、アメ車だ
    どろんこ上等
    日産ラリーでも元気だっだ。
    バイオレットと同じように!

  • @哀戦士-d7f
    @哀戦士-d7f Рік тому

    当時、だとバイオレットとかも。販売チャンネル違い。?

  • @コーク最高
    @コーク最高 2 роки тому

    スタンザと言う名前すら忘れていた。

  • @浩二山口-s8f
    @浩二山口-s8f 2 роки тому

    絶滅危惧種ですやん😵

  • @アトム-x7g
    @アトム-x7g 5 місяців тому

    いいな〜やはり昔の車は味があって。

  • @stanza77gt11
    @stanza77gt11 2 роки тому

    シャッターから見えるスタンザ カッコいい🥰西部警察のジャパンスカイライン後期型 もう一はうーん😔何 Z😰かな この二台よりカッコいい🥰スタンザ 夜遅くにすみません😣💦⤵️

  • @藤野奨平
    @藤野奨平 2 роки тому

    バイオレットベースの高級車

  • @小倉正恒-t9z
    @小倉正恒-t9z Рік тому

    😱💥    👍

  • @user-ic5ip4in9d
    @user-ic5ip4in9d 2 роки тому

    こんなんよう有ったわw パーツ皆無やろなw

  • @吉本欣市-p9d
    @吉本欣市-p9d Рік тому

    キレイですね⤴️⤴️