Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
こうして見るとキャラクター一人一人の設定が本当にしっかりしてて違った魅力があるなぁ!でも7:29からのコメントがタランザ大量発生で笑っちゃう笑
14:21おい待てなんだこの素晴らしくさり気ないデデアドな1枚絵は余りにも神々しすぎて心臓止まったぞ
_女性キャラと言ってもただ可愛くしたり美しくしたりするんじゃなく、ちゃんとキャラの様々なところにカービィらしさを持たせてるのすごいな…どのキャラもデザインや性格などそのキャラにしかない個性や魅力があるのが良い…こんな良キャラを作れるHAL研はやっぱすごいんやなって_
これだけキャラクターがいながらキャラが被ってないの凄い
@@hobbyゼロ ハル研究所さん、恐るべし。
どうやって斜めにしてるん?
@@kk8633 _こうやってやるんやで_ガチすみません真面目に言うと文の両端に_を入れると出来ます
@@Frappe84 *ありがとう*
秘書スージーはバックボーンが重くて悲劇的なキャラで凄い報われない辛い姿が印象的なのに、ひたすら図太さでぶちぬく勢いのまましれっとフレンズに収まるちゃっかりしてる性格が凄い
14:48 ここのしてやったり感出てるドヤ顔スージーさん好きそれにしても、キャロラインさんへのコメント短いの多いと思ってたら最後に長文出てくるのとセクトニア様への民達のコメントがほぼタランザ口調になってるの草
どの女性キャラも、しっかりキャラ付けできているのは凄いよね。ハル研究所さんはゲームバランスやストーリーだけでなく、キャラ付けもこだわっているのは、神すぎる。しかも、キャラ被りもなく、必ず活躍があるのがまたいい。
どの女性キャラも設定、過去、どれも秀逸で、それがキャラの魅力を引き出してるのがカービィシリーズのいいところ。
それに全員頼りになる
@@hobbyゼロ アドレーヌの攻撃力に何度救われたか
小説版だとハルトマン助かってスージーがちょっとだけ報われるの好き
どうなるんだっけ?読んだの小学生で忘れた
完全に取り込まれる前にカービィが星の夢を倒し助け出すってのは覚えてる
命は助かるね…記憶は戻らなかったけど
キャロライン…キャロルは登場こそ3面だけど、6面レッドガル禁足地の幹部招集ではトリを勤めるところで軍団内のポジションがNo.2とわかるのいいよね
やっぱスージーはパッと見ると人っぽいっていうのが良いです(謎)ロボプラを初見でプレイし、初めてスージーを見た時可愛いの一言しか出ませんでした()てか女性キャラになるとみんな怪文書作るの草自分もスージーに改造されたい
みーとぅー
アドレーヌはデデデでプププなものかだりで世話焼きつっこみお姉さんみたいな役回りしてて、小さいころめちゃ好きだったな…
各キャラ細かい設定があって埋もれない魅力があるの凄いよね~
3:14 キャロラインのコメント、(ヲタ)ケモナー臭満載で草(俺もキャロライン好きw)
人のような姿をしたキャラはあまりいないけどこうやって女性キャラが人気ってすごいなぁ······
女の子キャラクターも可愛いものから美しいものまで様々でいいですね!スージーちゃんといえばバトデラの必勝法でバンワドちゃんと一緒に解説してるのも可愛くて好きです!
ゲームキャラならぱるるが好き!アニメ入れていいなら昔、回を重ねるごとにフームちゃんが段々可愛く見てきて、最終回か最終回一話前の回で敵からカービィに奪還されて、手を握り合うシーンはスピード感があっかっこいいだけでなく、フームが乙女っぽくみてえてかなり可愛く見えた。ちょっもアメリカ映画のクライマックスシーンっぽさもあったきがする。
色っぽいキャロラインを見てケモナーに目覚めたキッズ多そう!レオンが正気に戻ったとき真っ先に抱き着くの最高にヒロインしてて好き
昔から任天堂が関わってるゲームはキッズの性癖が歪む(私もその一人)
カービィアクションRPGみたいな作品で、全員また共演してくれねーかな…味方として物語に絡んでくる敵なスージーならアイテム屋とか、エフィリンなら好きな街へワープとかマルクとマホロアは…きっと、いろんな意味でいいキャラになってくれると思ってるw
マホロアに関してはカービィハンターズでのポジションもありますし板につきそうですね
マルクとマホロアは手組んで悪事するかもw
@@竹岡賢二 むしろまとめて監視してた方が手っ取り早いかも?w
人気投票に謎表が来るのは日本の伝統か
1位のヒロインは、何よりストーリーへの絡みと裏設定の濃さが他ヒロインとは桁違いですからねぇ。また表向きは丁寧な言葉遣いのビジネス口調なのと、たまに発するその丁寧な口調からのサイコパス発言が、より「敵組織の幹部」キャラを引き立てていたのがまた良い!
最初は意図せず似ていた名前で気になってそこから好きになったアドレーヌちゃんだけどロボプラの小説を読んでからスージーも好きになってしまった…うぅ…どっちかなんて選べん
6:39 BGMの狂花水月…鏡花水月の鏡の部分が狂になってるの鏡(ディメンションミラー)を見てだんだんセクトニアが狂っていったみたいなの……いいなぁ、
デザインやゲーム内の立ち位置だけに限らず、それぞれの女性キャラに強い個性があったり、他キャラとの絡みがあったりするので人気がでるんでしょうね。(エリーヌ好き)(番外作じゃあまり人気でないのかね…)
アドレーヌ、デデププとかアンソロジー限定だけど「カーくん」「デデのだんな」呼びが好きすぎるんだ...あとコレカラスターのムービーでデデアドに目覚めた
64に思い入れがある身としてはアドリボが上位行ってるのは結構嬉しい。思えばカービィで人間調のかわいいキャラは結構新鮮だった。それ抜きでもかわいいし。
とうとうアンケートやらなかったな。みんな見た目も設定も魅力的だしやっぱりカービィシリーズとハル研は偉大。僕は好きなものに対して基本にわかポジですし、魅力を語ることがあんまり得意じゃないので、みんながどれほどカービィを愛しているのかわかる、とても素晴らしい。
クィン・セクトニア様の時だけタランザ率高めなのがじわじわ来る(笑)
パルルの可愛さ思ったよりバレてる…?やっぱどのキャラも個性があっていいですね〜
社長秘書の秘書とかいうよくわからない立ち位置笑ったキッスちゃんのやられたときの悲鳴ボイスに着目してる紳士、たいへん見る目がありますね
これからもカービィの冒険に花を添える素敵な女性キャラクターが生まれて欲しいですね♡セクトニアとスージーは何時か救われて幸せな未来を掴み取って欲しいと願うばかり。
64は幼稚園の頃笑いながら、大泣きしながら(主にこうじょうけんがく)プレイした作品だから上位は本当に嬉しいな
セクトニア様の時のコメントがタランザ口調なのが愛を感じる
どのキャラにも変態紳士がおるw
このランキングを見てふと思ったのが、カービィには「そういう」二次創作は少ないですよね
そういう目で見れない
可愛いに振ったデザインだからかなぁ
カービィ内で1番「そういう」のが多そうなキャロラインちゃんですら、他ジャンルのケモと比べると割と少ない方ですしね。不思議
そういうゲームなのにスタアラのストーリーでザンパルル倒した時のボイスにはビックリしたw
@@hobbyゼロカービィちゃんみて興奮してるやついないだろ😅
スージ-ちゃんは可愛すぎる...お声も可愛いのよねぇ
バックボーンが一番細かいし戦うOLで何でもできる。そしてややドジっ子なのがいいのよ
そして重い過去持ちときたいや……重すぎるって…スタアラでめげずに頑張ってるの本当つらいって
本当にスージーには救われて欲しい……美味しいアイスいっぱいあげて幸せな笑顔にさせまくりたい…………
結論キラキラプププワールドを読もうあの漫画の女性キャラガチで可愛い
読んでみたいけど近場に売ってない...
確かにエンデニルの急に見せてくる純粋な笑顔可愛いよねうんうん()
やっぱクインセクトニアがかわいくて好き技が美しい
リボンとアドレーヌに関しては何かと話題になるコロコロ連載の漫画版にメインキャラとして登場してたのも大きいかも距離感近くてハキハキしてるアドレーヌからだったらチョコが貰えるのでは…とバレンタインの日にデデデがアピールしまくる回が好きでした笑
16:05 コックカワサキはコックカワサキマイクロビキニ部とかいうよくわからんもののせいだと思う。何で着せたし。
性別不明(ない?)なキャラが多い事を利用してよく分からない票入れてる人いるの草
女性キャラは全員美しいんだ〜
コックカワサキ「死んだんじゃないの~?」
アドリボの64勢が上位で嬉しい...ゲームでの出番は確かに少ないけど漫画のデデププでは準レギュラーだったから余計に思い入れある
女性キャラほんと全員魅力的で人気あるよね。スターアライズの三魔官シスターズの二人が百合展開というねw
あれ?ドロシアとエリーヌと女王とシリカとフームは?って思ったけど今回出してないだけでいるにはいるんだ。(安心)やってることはさておき、スージーとハルトマンのもと(ハルトマンワークスカンパニー)で働きたいなそんで改造されたい()
ド゛ロ゛シ゛ア゛ちゃんだゾ!!!!廊下にたった後覚えて帰ってぼすぶっちジャンプ縛りでクリアしてきなさいッッッ
まあ動画見る感じ恐らくゲーム本編の女性キャラだけなんだろうなぁ…
百合は世界を救う
オチのコックカワサキ笑った
全員タランザで腹よじれた
パルルはハイネス様好き好きなのも良き、みんなハイパルをすこれ
ルージュ「キッスちゃんが6位なんて...嘘だ...嘘だ~~~~!」
c.v.本物の猫ちゃんってすげェな...
16:05 最後の最後でとんでもない者混ざってるなww
女性キャラのギャップ萌えもいいよね
カービィマジかわいい
カービィの女性キャラとして初めて会ったのはセクトニアさんだったけど、好きなキャラとしてはザンパルルさんですかね〜でもそのあとに来たキャロラインさんもエフェリンを助けたりとかレオンに飛びついたりとキャロラインさんも好きになりました。
キッスとルージュはりえりーとうえしゃまって知って余計に好き
ビビッティアちゃんいなくて少し残念……カービィシリーズは可愛くて強い格好良い女の子多くて良いよね。
一人一人のキャラに盛り込まれた設定がとても重くて、でもそういうとこ好きです…とにかくILoveYouLoveスージーちゃん
カンフーパンダ、マイリトルポニーは見てたからケモノはそれなりに好きだったけれど、キャロラインとエフィリスで最果てに向かってしまった気がするw
投稿と編集お疲れ様です氷のコレクションにされたいやつ結構いて草
セクトニア様はグルメフェスにて本来の名前?みたいなのが判明したのでまだなにかありそうですね…
アドレーヌちゃんも言いが個人的に前髪あるカービィ3のアドちゃんが一番可愛くて好きだった…アドちゃんも出続けて(復活して)ほしかったなぁ…
カービィ64の影響力は凄いなぁ
スージーの過去を知ったとき泣きそうになった。
小説版だとハルトマン生きてる設定好き
何故か生きてるんだよね〜?ゲーム版でも生きてて欲しい…
セクトニア様のファン、タランザばかりやないかい笑
チュチュが入ってないだと…!?
スージーちゃん大好き〜❤❤❤❤❤❤❤❤❤金の髪飾り大事にしているのがかわいいよ~
最後のコックカワサキに票が入ってる件…こういう層が例のカルタを欲しがっていたと考えると少し可哀想にも思える
セクトニア様へのコメント、タランザばっかりで笑っちゃったのねかく言う私もセクトニア様に投票した民です、麗しきセクトニア様!!美しさはそのままに作画コストをもう少しだけ下げていただけませんか!!
未練タラタランザ
民(忠臣一名)の声ばかりなのねぇ
私はやっぱりクィン・セクトニア、ザン・パルルティザーヌがとにかく好きです‼。
パルマホはよいぞ。皮肉が効かない相手に弱いんだよなマホロア、小説での陛下のばかというか単純というか(某Sカルゴン並感)具合に胃をキリキリさせたり
全員可愛いんだけど三魔官と美人秘書スージー好きだな可愛い
ザンパルルティザーヌってめっちゃ語呂いいですよね。
思ってたより性癖タラタランザで草なのねぇ
やっぱスージー1位か!俺も好きだし、やっぱ裏ストーリーと趣味が歌で、アイスクリーム大好きなところとかギャップ萌えで大好き!!
やっぱカービィのヒロインキャラはみんな魅力あって本当に素晴らしいよな!スージー一位おめでとう!!
カービィマジで羨ましいハーレム作ってるやんけ…というよりカービィって男?女?個人的にショタ男の娘であってほしい
性別不明って書いてあること多いから両方ってことで
扱いは男っぽいけど、声可愛いし女装もするからよく分からんなやっぱし性別不明かな?
アドレーヌまじ好き。
カービィキャラって♂♀がはっきりしてるキャラより、「性別不明」が多いイメージ。
64のバッドエンドでリップルスターの女王様が髪ボサボサのまま鏡を見つめてる絵がめちゃくちゃ好き。
16:04コックカワサキ...うっ頭が...
リボンが1番好き カビリボの関係性好きなのめちゃくちゃわかる
セクトニアのコメントにタランザめっちゃいるのすこ
デデププの頃はプププランドには女っ気が無いからなって言われてたのに随分増えましたねぇ
キャロル長文アニキ😂
セクトニア様に票入れてるのほとんどタランザなの草なのね
三魔官全員ランクインおめでとうございます!あとランクインした子みんな魅力的
セクトニアは最初に戦ったラスボスだから思い出に残っています。
_パルルはマジで好きぃ_
その人が女の子だと思うなら女の子って言うまるピンクさん優しいこれからの社会に必要な考え方ですね。じゃあボクはそんなまるピンクさんに一票
ちなみにパル様の声優は柚木涼香さんです(´・ω・`)
殿堂入りカービィちゃん公式では性別不明って事になってるし女装する事も多いから(まあ男の子扱いされる事の方が多いが)
やっぱりみんな可愛いし綺麗なんやな・・・今のところアボリボ以外(セクトニアはちょっとタラの回想シーンなどに少し出ますマジで少し)は小説に出てるから、小説を読むともっと魅力的に光って見える・・・
3:31 からのキャロラインのコメントが気持ち悪いぐらい熱入ってて草(褒め言葉)やっぱメスケモは正義なんだなって...(モフりてえ
ハルトマンがスージーに気づかなかったのは星の夢と同期して記憶が消えてるところがあったのかな?悲しい…
やっぱりカービィの女性キャラは可愛さとデサインと性格がマジでスゴすぎる!!
セクトニア評の9割タランザなのほんとおもろい
誰だよエンデ・ニルに投票したの(笑)
やっぱアドリボのコンビが好きすぎる
こうして見るとキャラクター一人一人の設定が本当にしっかりしてて違った魅力があるなぁ!でも7:29からのコメントがタランザ大量発生で笑っちゃう笑
14:21
おい待てなんだこの素晴らしくさり気ないデデアドな1枚絵は
余りにも神々しすぎて心臓止まったぞ
_女性キャラと言ってもただ可愛くしたり美しくしたりするんじゃなく、ちゃんとキャラの様々なところにカービィらしさを持たせてるのすごいな…どのキャラもデザインや性格などそのキャラにしかない個性や魅力があるのが良い…こんな良キャラを作れるHAL研はやっぱすごいんやなって_
これだけキャラクターがいながらキャラが被ってないの凄い
@@hobbyゼロ ハル研究所さん、恐るべし。
どうやって斜めにしてるん?
@@kk8633 _こうやってやるんやで_
ガチすみません
真面目に言うと文の両端に_を入れると出来ます
@@Frappe84
*ありがとう*
秘書スージーはバックボーンが重くて悲劇的なキャラで凄い報われない辛い姿が印象的なのに、ひたすら図太さでぶちぬく勢いのまましれっとフレンズに収まるちゃっかりしてる性格が凄い
14:48 ここのしてやったり感出てるドヤ顔スージーさん好き
それにしても、キャロラインさんへのコメント短いの多いと思ってたら最後に長文出てくるのとセクトニア様への民達のコメントがほぼタランザ口調になってるの草
どの女性キャラも、しっかりキャラ付けできているのは凄いよね。ハル研究所さんはゲームバランスやストーリーだけでなく、キャラ付けもこだわっているのは、神すぎる。しかも、キャラ被りもなく、必ず活躍があるのがまたいい。
どの女性キャラも設定、過去、どれも秀逸で、それがキャラの魅力を引き出してるのがカービィシリーズのいいところ。
それに全員頼りになる
@@hobbyゼロ
アドレーヌの攻撃力に何度救われたか
小説版だとハルトマン助かってスージーがちょっとだけ報われるの好き
どうなるんだっけ?読んだの小学生で忘れた
完全に取り込まれる前にカービィが星の夢を倒し助け出すってのは覚えてる
命は助かるね…記憶は戻らなかったけど
キャロライン…キャロルは登場こそ3面だけど、6面レッドガル禁足地の幹部招集ではトリを勤めるところで軍団内のポジションがNo.2とわかるのいいよね
やっぱスージーはパッと見ると人っぽいっていうのが良いです(謎)
ロボプラを初見でプレイし、初めてスージーを見た時可愛いの一言しか出ませんでした()
てか女性キャラになるとみんな怪文書作るの草
自分もスージーに改造されたい
みーとぅー
アドレーヌはデデデでプププなものかだりで世話焼きつっこみお姉さんみたいな役回りしてて、小さいころめちゃ好きだったな…
各キャラ細かい設定があって埋もれない魅力があるの凄いよね~
3:14 キャロラインのコメント、(ヲタ)ケモナー臭満載で草
(俺もキャロライン好きw)
人のような姿をしたキャラはあまりいないけどこうやって女性キャラが人気ってすごいなぁ······
女の子キャラクターも可愛いものから美しいものまで様々でいいですね!
スージーちゃんといえばバトデラの必勝法でバンワドちゃんと一緒に解説してるのも可愛くて好きです!
ゲームキャラならぱるるが好き!
アニメ入れていいなら昔、回を重ねるごとにフームちゃんが段々可愛く見てきて、最終回か最終回一話前の回で敵からカービィに奪還されて、手を握り合うシーンはスピード感があっかっこいいだけでなく、フームが乙女っぽくみてえてかなり可愛く見えた。
ちょっもアメリカ映画のクライマックスシーンっぽさもあったきがする。
色っぽいキャロラインを見てケモナーに目覚めたキッズ多そう!
レオンが正気に戻ったとき真っ先に抱き着くの最高にヒロインしてて好き
昔から任天堂が関わってるゲームはキッズの性癖が歪む(私もその一人)
カービィアクションRPGみたいな作品で、全員また共演してくれねーかな…
味方として物語に絡んでくる敵な
スージーならアイテム屋とか、エフィリンなら好きな街へワープとか
マルクとマホロアは…きっと、いろんな意味でいいキャラになってくれると思ってるw
マホロアに関してはカービィハンターズでのポジションもありますし板につきそうですね
マルクとマホロアは手組んで悪事するかもw
@@竹岡賢二 むしろまとめて監視してた方が手っ取り早いかも?w
人気投票に謎表が来るのは日本の伝統か
1位のヒロインは、
何よりストーリーへの絡みと裏設定の濃さが他ヒロインとは桁違いですからねぇ。
また表向きは丁寧な言葉遣いのビジネス口調なのと、たまに発するその丁寧な口調からのサイコパス発言が、
より「敵組織の幹部」キャラを引き立てていたのがまた良い!
最初は意図せず似ていた名前で気になってそこから好きになったアドレーヌちゃんだけどロボプラの小説を読んでからスージーも好きになってしまった…うぅ…どっちかなんて選べん
6:39 BGMの狂花水月…鏡花水月の鏡の部分が狂になってるの鏡(ディメンションミラー)を見てだんだんセクトニアが狂っていったみたいなの……いいなぁ、
デザインやゲーム内の立ち位置だけに限らず、それぞれの女性キャラに強い個性があったり、他キャラとの絡みがあったりするので人気がでるんでしょうね。(エリーヌ好き)
(番外作じゃあまり人気でないのかね…)
アドレーヌ、デデププとかアンソロジー限定だけど「カーくん」「デデのだんな」呼びが好きすぎるんだ...あとコレカラスターのムービーでデデアドに目覚めた
64に思い入れがある身としてはアドリボが上位行ってるのは結構嬉しい。思えばカービィで人間調のかわいいキャラは結構新鮮だった。それ抜きでもかわいいし。
とうとうアンケートやらなかったな。
みんな見た目も設定も魅力的だしやっぱりカービィシリーズとハル研は偉大。
僕は好きなものに対して基本にわかポジですし、魅力を語ることがあんまり得意じゃないので、みんながどれほどカービィを愛しているのかわかる、とても素晴らしい。
クィン・セクトニア様の時だけタランザ率高めなのがじわじわ来る(笑)
パルルの可愛さ思ったよりバレてる…?
やっぱどのキャラも個性があっていいですね〜
社長秘書の秘書とかいうよくわからない立ち位置笑った
キッスちゃんのやられたときの悲鳴ボイスに着目してる紳士、たいへん見る目がありますね
これからもカービィの冒険に花を添える素敵な女性キャラクターが生まれて欲しいですね♡
セクトニアとスージーは何時か救われて幸せな未来を掴み取って欲しいと願うばかり。
64は幼稚園の頃笑いながら、大泣きしながら(主にこうじょうけんがく)プレイした作品だから上位は本当に嬉しいな
セクトニア様の時のコメントがタランザ口調なのが愛を感じる
どのキャラにも変態紳士がおるw
このランキングを見てふと思ったのが、カービィには「そういう」二次創作は少ないですよね
そういう目で見れない
可愛いに振ったデザインだからかなぁ
カービィ内で1番「そういう」のが多そうなキャロラインちゃんですら、他ジャンルのケモと比べると割と少ない方ですしね。不思議
そういうゲームなのにスタアラのストーリーでザンパルル倒した時のボイスにはビックリしたw
@@hobbyゼロカービィちゃんみて興奮してるやついないだろ😅
スージ-ちゃんは可愛すぎる...
お声も可愛いのよねぇ
バックボーンが一番細かいし戦うOLで何でもできる。そしてややドジっ子なのがいいのよ
そして重い過去持ちときた
いや……重すぎるって…スタアラでめげずに頑張ってるの本当つらいって
本当にスージーには救われて欲しい……
美味しいアイスいっぱいあげて幸せな笑顔にさせまくりたい…………
結論
キラキラプププワールドを読もう
あの漫画の女性キャラガチで可愛い
読んでみたいけど近場に売ってない...
確かにエンデニルの急に見せてくる純粋な笑顔可愛いよねうんうん()
やっぱクインセクトニアがかわいくて好き
技が美しい
リボンとアドレーヌに関しては何かと話題になるコロコロ連載の漫画版にメインキャラとして登場してたのも大きいかも
距離感近くてハキハキしてるアドレーヌからだったらチョコが貰えるのでは…とバレンタインの日にデデデがアピールしまくる回が好きでした笑
16:05 コックカワサキはコックカワサキマイクロビキニ部とかいうよくわからんもののせいだと思う。何で着せたし。
性別不明(ない?)なキャラが多い事を利用してよく分からない票入れてる人いるの草
女性キャラは全員美しいんだ〜
コックカワサキ「死んだんじゃないの~?」
アドリボの64勢が上位で嬉しい...
ゲームでの出番は確かに少ないけど漫画のデデププでは準レギュラーだったから余計に思い入れある
女性キャラほんと全員魅力的で人気あるよね。スターアライズの三魔官シスターズの二人が百合展開というねw
あれ?ドロシアとエリーヌと女王とシリカとフームは?
って思ったけど今回出してないだけでいるにはいるんだ。(安心)
やってることはさておき、スージーとハルトマンのもと(ハルトマンワークスカンパニー)で働きたいな
そんで改造されたい()
ド゛ロ゛シ゛ア゛ちゃんだゾ!!!!
廊下にたった後覚えて帰ってぼすぶっちジャンプ縛りでクリアしてきなさいッッッ
まあ動画見る感じ恐らくゲーム本編の女性キャラだけなんだろうなぁ…
百合は世界を救う
オチのコックカワサキ笑った
全員タランザで腹よじれた
パルルはハイネス様好き好きなのも良き、みんなハイパルをすこれ
ルージュ「キッスちゃんが6位なんて...嘘だ...嘘だ~~~~!」
c.v.本物の猫ちゃんってすげェな...
16:05 最後の最後でとんでもない者混ざってるなww
女性キャラのギャップ萌えもいいよね
カービィマジかわいい
カービィの女性キャラとして初めて会ったのはセクトニアさんだったけど、好きなキャラとしてはザンパルルさんですかね〜
でもそのあとに来たキャロラインさんもエフェリンを助けたりとかレオンに飛びついたりとキャロラインさんも好きになりました。
キッスとルージュはりえりーとうえしゃまって知って余計に好き
ビビッティアちゃんいなくて少し残念……カービィシリーズは可愛くて強い格好良い女の子多くて良いよね。
一人一人のキャラに盛り込まれた設定が
とても重くて、でもそういうとこ好きです…
とにかくILoveYouLoveスージーちゃん
カンフーパンダ、マイリトルポニーは見てたからケモノはそれなりに好きだったけれど、キャロラインとエフィリスで最果てに向かってしまった気がするw
投稿と編集お疲れ様です
氷のコレクションにされたいやつ結構いて草
セクトニア様はグルメフェスにて本来の名前?みたいなのが判明したのでまだなにかありそうですね…
アドレーヌちゃんも言いが個人的に前髪あるカービィ3のアドちゃんが一番可愛くて好きだった…
アドちゃんも出続けて(復活して)ほしかったなぁ…
カービィ64の影響力は凄いなぁ
スージーの過去を知ったとき泣きそうになった。
小説版だとハルトマン生きてる設定好き
何故か生きてるんだよね〜?ゲーム版でも生きてて欲しい…
セクトニア様のファン、タランザばかりやないかい笑
チュチュが入ってないだと…!?
スージーちゃん大好き〜❤❤❤❤❤❤❤❤❤金の髪飾り大事にしているのがかわいいよ~
最後のコックカワサキに票が入ってる件…
こういう層が例のカルタを欲しがっていたと考えると少し可哀想にも思える
セクトニア様へのコメント、タランザばっかりで笑っちゃったのね
かく言う私もセクトニア様に投票した民です、麗しきセクトニア様!!美しさはそのままに作画コストをもう少しだけ下げていただけませんか!!
未練タラタランザ
民(忠臣一名)の声ばかりなのねぇ
私はやっぱりクィン・セクトニア、ザン・パルルティザーヌがとにかく好きです‼。
パルマホはよいぞ。皮肉が効かない相手に弱いんだよなマホロア、小説での陛下のばかというか単純というか(某Sカルゴン並感
)具合に胃をキリキリさせたり
全員可愛いんだけど三魔官と美人秘書スージー好きだな
可愛い
ザンパルルティザーヌってめっちゃ語呂いいですよね。
思ってたより性癖タラタランザで草なのねぇ
やっぱスージー1位か!俺も好きだし、やっぱ裏ストーリーと趣味が歌で、アイスクリーム大好きなところとかギャップ萌えで大好き!!
やっぱカービィのヒロインキャラはみんな魅力あって本当に素晴らしいよな!
スージー一位おめでとう!!
カービィマジで羨ましいハーレム作ってるやんけ…
というよりカービィって男?女?個人的にショタ男の娘であってほしい
性別不明って書いてあること多いから両方ってことで
扱いは男っぽいけど、声可愛いし女装もするからよく分からんな
やっぱし性別不明かな?
アドレーヌまじ好き。
カービィキャラって♂♀がはっきりしてるキャラより、「性別不明」が多いイメージ。
64のバッドエンドでリップルスターの女王様が髪ボサボサのまま鏡を見つめてる絵がめちゃくちゃ好き。
16:04コックカワサキ...うっ頭が...
リボンが1番好き カビリボの関係性好きなのめちゃくちゃわかる
セクトニアのコメントにタランザめっちゃいるのすこ
デデププの頃はプププランドには女っ気が無いからなって言われてたのに随分増えましたねぇ
キャロル長文アニキ😂
セクトニア様に票入れてるのほとんどタランザなの草なのね
三魔官全員ランクインおめでとうございます!
あとランクインした子みんな魅力的
セクトニアは最初に戦ったラスボスだから思い出に残っています。
_パルルはマジで好きぃ_
その人が女の子だと思うなら女の子
って言うまるピンクさん優しい
これからの社会に必要な考え方ですね。
じゃあボクはそんなまるピンクさんに一票
ちなみにパル様の声優は柚木涼香さんです(´・ω・`)
殿堂入り
カービィちゃん
公式では性別不明って事になってるし女装する事も多いから
(まあ男の子扱いされる事の方が多いが)
やっぱりみんな可愛いし綺麗なんやな・・・
今のところアボリボ以外(セクトニアはちょっとタラの回想シーンなどに少し出ますマジで少し)は小説に出てるから、小説を読むともっと魅力的に光って見える・・・
3:31 からのキャロラインのコメントが気持ち悪いぐらい熱入ってて草(褒め言葉)
やっぱメスケモは正義なんだなって...(モフりてえ
ハルトマンがスージーに気づかなかったのは星の夢と同期して記憶が消えてるところがあったのかな?悲しい…
やっぱりカービィの女性キャラは可愛さとデサインと性格がマジでスゴすぎる!!
セクトニア評の9割タランザなのほんとおもろい
誰だよエンデ・ニルに投票したの(笑)
やっぱアドリボのコンビが好きすぎる