【シリーズD20億円調達】知られざるスポーツスタートアップ/プロ野球8球団&日本代表26競技に導入/市場規模30倍!最先端米国スポーツビジネス/カメラが自動で選手を追尾し撮影!最新スポーツテクノロジー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 4 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 13

  • @ミトマール-u4b
    @ミトマール-u4b Рік тому +4

    丁度スポーツビジネスに興味持ってたから、めちゃくちゃ嬉しい😊

  • @riuy1
    @riuy1 4 місяці тому +2

    スポーツビジネスシリーズ、ちょいちょい拝見していますが、いつも思うのは日本で一番成功しているプロ野球経営者の方を呼ばないのは何故なのでしょうか?
    特に横浜やロッテは20年前は酷い状況だったのに今は経営改革に大成功している
    日ハムも新球場が大成功
    サッカー経営者とプロ野球経営者の対談が見たいです

  • @illegalwheel029
    @illegalwheel029 Рік тому

    ラジオ感覚で聞いた。トレンディエンジェルたかしさんが出てると思ったらいなかった

  • @wkeisuke131
    @wkeisuke131 Рік тому +1

    エブリンさん、喋り出来過ぎ😂

  • @ファンp
    @ファンp Рік тому +9

    日本ってスポーツは盛り上がるし人気なんだけどスポーツビジネスは正直微妙だからな、これからは両方盛り上がって欲しい!

  • @northernsky2020
    @northernsky2020 Рік тому +1

    エブリン選手の1年間休業もいろいろ言われたのかと思うけど、トヨタ時代から一皮むけた感じでプレーでもしっかり結果を出している。デンソーの皇后杯優勝おめでとうございます。
    次回の女子マンチェスターダービーの話も楽しみ。1例として挙げてくださっただけかも知れないけど。でも双方のチームに日本人選手がいて、結果を出しているところも凄いところ。

  • @tk-zg9gl
    @tk-zg9gl Рік тому +1

    テレビの地方局や新聞の地方誌なんか積極的に地元の競技大会を放映、掲載してほしい。結果だけ知らされても盛り上がらないし。

  • @バルジョーバルジョー

    最近はサッカー界やボクシング界、バレー界などで世界的なアスリートがたくさん誕生してるから、ビジネスとしてもガンガン盛り上げて欲しい。
    てか野球が利権やら何やら独占しすぎだし、メディアもその状況にあぐらをかいてるのが腹立つ。

    • @shoheii
      @shoheii Рік тому +5

      利権って具体的に何?

    • @tsutsumotasechan
      @tsutsumotasechan Рік тому

      ​@@shoheii過去に読売グループのナベツネがJリーグ潰せって発してた事や、朝日の高校野球、最近までプロ野球のみに適応されてた赤字補填の税制優遇とか..沢山あるのではないでしょうか