なぜ今、ポルトガルが領土拡大しようとしているのか?【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024
  • 今回は「なぜ今、ポルトガルが領土拡大しようとしているのか?」について解説していくぜ!
    ■参考記事・出典
    アゾレス諸島・マデイラ諸島
    en.wikipedia.o...
    en.wikipedia.o...
    commons.wikime...
    排他的経済水域
    ja.wikipedia.o...
    リスボン地震
    ja.wikipedia.o...)
    ゴア州
    ja.wikipedia.o...
    カーネーション革命
    ja.wikipedia.o...
    海上保安庁 管轄海域情報〜日本の領海〜「領海等に関する用語」大陸棚
    www1.kaiho.mli...
    ポルトガルの排他的経済水域
    en.wikipedia.o...
    中華人民共和国の人工島建設
    ja.wikipedia.o...
    名目GDP(USドル)の推移(1980~2023年)(ポルトガル, 日本)
    ecodb.net/exec...
    名目GDP(USドル)の推移(1980~2023年)(ポルトガル, フィリピン, バングラデシュ, スペイン)
    ecodb.net/exec...
    ポルトガルの失業率の推移(1980~2023年)
    ecodb.net/exec...
    失業率の推移(1980~2023年)(ポルトガル, 日本)
    ecodb.net/exec...
    若者の失業率
    ec.europa.eu/c...
    ■使用素材
    ▼映像素材・画像素材
    pixabay
    pixabay.com/ja/
    pexels
    pexels.com/ja-jp/
    イラストAC
    ac-illust.com/
    フォトAC
    photo-ac.com/
    FreeSozai
    freesozai.jp/
    SILHOUETTE DESIGN
    kage-design.com/
    SILHOUETTE ILLUST
    silhouette-ill...
    フキダシデザイン
    fukidesign.com/
    ジャパクリップ
    japaclip.com/
    ▼音源素材
    BGMer
    bgmer.net/
    魔王魂
    maou.audio/
    効果音ラボ
    soundeffect-la...
    #ゆっくり解説 #地理 #歴史 #地政学

КОМЕНТАРІ • 206

  • @user-ni1ls1ls7x
    @user-ni1ls1ls7x 6 місяців тому +451

    ポルトガルの経済規模とトヨタの時価総額がほぼ同じくらいなのが凄い

    • @maro22412
      @maro22412 6 місяців тому +128

      つまりトヨタはポルトガルを作れるということですね。

    • @user-eo6yv8ji2y
      @user-eo6yv8ji2y 5 місяців тому +68

      トヨターすげー…
      てか、カワサキのアイコン見ると星のカービィ見たくなるぜ…
      全話見れなくなって悲しい…😢

    • @Bloomerschwater
      @Bloomerschwater 5 місяців тому +27

      大企業じゃん

    • @あーあえあー
      @あーあえあー 5 місяців тому +41

      トヨタ=ポルトガル説

    • @94Gd429
      @94Gd429 5 місяців тому +34

      名古屋でくすぶってる場合じゃない

  • @user-pk4jz1ey5q
    @user-pk4jz1ey5q 6 місяців тому +227

    昔、職場にいた日系ブラジル人に「あなたはポルトガルに行っても、同じポルトガルを話してるから会話できますか?」と尋ねたら、首を横に振ってた。
    ブラジルは確かにポルトガル語を話すけど、実際は先住民の言葉も混じってるから、そんなに通じないらしい。
    ブラポル語?みたいに呼ばれてるとかで、あと数百年もすれば単一のブラジル語みたいになるのかもしれない

    • @andoh01
      @andoh01 6 місяців тому +63

      実は日本語の標準語と津軽弁くらい違う

    • @sawakodouglas186
      @sawakodouglas186 6 місяців тому +45

      いえいえ、2000年以降は、ブラジルの小説やTV📺ドラマが、ポルトガルへ進出しているので、かなり理解されています。ブラジルとは、人口の違い、地下資源、地上資源と農作物の豊作が続いて輸出しているので、立場が逆転。簡単に言うと、ブラジルポルトガル語を聴き慣れている、ポルトガル人には、基本通じます。500年前から植民地へ来た、移住者のポルトガル語と、多大なヨーロッパ言語の影響を受け続けたポルトガル語の違いの様です。

    • @user-pu8sq5ei7s
      @user-pu8sq5ei7s 5 місяців тому +12

      「ブラジル・ポルトガル語」。

    • @mattsong3975
      @mattsong3975 5 місяців тому +12

      ブラジル語自体に、多種多様な方言?がありそうな気すらします。ひとつには、昔のインディオ等の言葉やカリブ海系の言葉、アフリカからの様々な言葉、の影響。
      そして、ふたつには、そもそも面積が広大ですから、テレビやラジオの発達前の時代にどんどんと分化していそうです。

    • @hukkenn
      @hukkenn 5 місяців тому +10

      自分の大学の研究室にスペイン人が留学生でいたけど
      彼は他所の大学のブラジル人と話してたよ
      スペイン語とブラジルポルトガル語でね
      ポルトガル語とブラジルポルトガル語とならなにをかいわんやって話でしょ
      広東地方の中国人が他所の中国人と話せないみたいな与太話も信じてそうね

  • @hirocalkawa7656
    @hirocalkawa7656 6 місяців тому +111

    今年初めてポルトガルに行って三大都市(リスボン、ポルト、コインブラ)を散策してきたばかりで、古い歴史や豊かな自然は十分に感じた一方で直接的に先進性のようなものを感じることもなく、ひたすらのんびりした雰囲気に浸って帰ってきました(動画でも紹介のあった大地震に関する体験型博物館QUAKEは、非常に先進的だとは思いましたが)。ユーラシアのはるか西の果てで新しい産業振興のポテンシャルなどは低そうだと思っていたのですが、なるほど大西洋に活路を見出しているとは… 非常に興味深い動画をありがとうございました。

    • @MKR_koma
      @MKR_koma 5 місяців тому +11

      私も最近ポルトガルに行きました。あの国は歴史的にローマ帝国だったりウマイヤ朝であったりポルトガル海上帝国であったりでローマ文化、イスラーム文化、キリスト文化が融合していましたから、中々他の国では見れない混沌さが良かったですね。そしてポルトガル行ったなら思ったと思うのですが観光客の数が現地の人間よりも多くなかったですか?こりゃあ環境産業で生計を立ててる国だなあと思ったし、欧州ソブリン危機以降経済が停滞しているのも納得でしたね。
      それとやはりリスボンの広場には行ったと思うのですが、あそこでリスボン地震が起き、多くのキリスト教徒が死に、欧州での新たな思想の萌芽となったと考えるとやはり感慨深い部分はありませんでした?

    • @hirocalkawa7656
      @hirocalkawa7656 5 місяців тому +12

      @@MKR_koma 1月というクリスマス直後のタイミングゆえか、実は観光地でも観光客が意外と少なく、むしろ主な行動範囲の中では現地の人とすれ違うほうが多い旅になりました。リスボンの中心部は首都らしくそれなりに経済規模を感じる活気はありましたが、ちょっと郊外に出ると海(川)や山の景色が増えリゾート地のような趣で、列車に1時間程の観光地でもあるEvora, Sintraなどは完全に地方の町で、観光客もさして多いわけでもなく、実にのんびりしたものでした。物価はスペインと比較すると明らかに低く、そういえばリスボンでもポルトでも警察官の処遇改善要求の特大デモ(参加者1万人以上)に出くわし、経済の停滞の一端を見た思いでした。リスボン地震については、テージョ川沿いにあるQUAKEという新しい地震博物館でかなり詳しい展示を見ながら、礼拝時に巨大地震に襲われるという木製ベンチ激揺れ(妊婦参加不可)の尻の痛いシミュレーションも体験。津波にも襲われまさに壊滅状態になったリスボン一帯が、国王や宰相のリーダーシップで集中的にリソースを投入し再建されたことも知ることができ、同じ地震多発国としての親近感すら覚えました。

  • @nhhi122
    @nhhi122 5 місяців тому +24

    真面目な話の中パッと出てきた大陸棚限界委員会を字面から脳が「大陸棚が好きすぎて限界化してる強火のオタクの集団」として解釈して思わず吹き出してしまった

  • @user-pk4jz1ey5q
    @user-pk4jz1ey5q 6 місяців тому +150

    かつてアジアや南米を支配して栄華を誇ったポルトガルも、今では影が薄くなったな。
    昔の植民地だったブラジルに併合してもらえば、ある意味領土が拡大できるけどね

    • @浅野功一
      @浅野功一 6 місяців тому +79

      それはブラジルの領土が広がるだけで、ポルトガルの領土は実質無くなるようなものだけどね笑

    • @KeepMajesty
      @KeepMajesty 6 місяців тому +40

      というよりブラジル側が本国だった時代があったはず・・・

    • @user-pu8sq5ei7s
      @user-pu8sq5ei7s 5 місяців тому +18

      ナポレオンによる侵攻を避ける為だった。

    • @abakan07
      @abakan07 5 місяців тому +5

      今ではブラジルのポルトガル語に本国が寄せているくらいだし、本当に影が薄いのよね

  • @kemuri5216
    @kemuri5216 6 місяців тому +117

    ポルトガルはヨーロッパと南米を繋ぐ一大ハブ港を目指せばいいのに。
    言語的にも近いし。

    • @user-ni1ls1ls7x
      @user-ni1ls1ls7x 6 місяців тому +54

      多分ジブラルタルとかの方が優秀だからみんなそっち使うのかな?タックスヘイブンだから税金もかからないし

    • @Michail-Bauer
      @Michail-Bauer 5 місяців тому +13

      @@user-ni1ls1ls7x
      スペインがジブラルタルやアフリカに全力なのも分かる。

    • @くろがだいた
      @くろがだいた 5 місяців тому +4

      ジブラルタルはイギリス領です。
      で、対岸のアフリカ大陸にあるセウタ・メリリャはモロッコに3方囲まれたスペイン領。

  • @サンタナ-x8y
    @サンタナ-x8y 6 місяців тому +88

    延長大陸棚は中韓も絡んでくるから安易に応援は出来ない気がするが

  • @nyanco-sensei
    @nyanco-sensei 6 місяців тому +145

    毎回ポルトガルの地図見ると
    「よくスペインに全部喰われなかったなぁ」と思ってしまうw

    • @コクヨかパイロットか
      @コクヨかパイロットか 6 місяців тому +55

      もともといっしょだったけど中世に分裂した。

    • @RR-pm8ie
      @RR-pm8ie 5 місяців тому +18

      @@コクヨかパイロットか
      確かスペイン王の臣下が作った国がポルトガルなんでしたっけ?

    • @ストームトルーパー先輩
      @ストームトルーパー先輩 5 місяців тому +1

      それな

    • @neko2mao23
      @neko2mao23 5 місяців тому +13

      イベリア山脈があるからなチリとアルゼンチンみたいなもの

    • @そにゃ-i7r
      @そにゃ-i7r 5 місяців тому +4

      ​@@neko2mao23イベリア山脈…?

  • @syumi-dou
    @syumi-dou 6 місяців тому +66

    日本は陸地の領土が勝手に拡大してますね。
    太平洋の島が大きくなったり。
    石川県が福井県より大きくなったりと。

    • @VosTubo
      @VosTubo 5 місяців тому +6

      関空ができて大阪府が香川県を抜きました。

    • @ueoai-yz4cq
      @ueoai-yz4cq 5 місяців тому +2

      自民公明政府が 中国・韓国に対して強気に出られると言う条件が付きますよね。
      現状では 日本の領土が 狭くなるようにしか思えない。

    • @wa-sanbon
      @wa-sanbon 5 місяців тому +1

      竹島・北方四島どころか対馬や全国各地の大都市まで不法占拠され続けてるのに
      経済制裁や該当国人の資産凍結・没収・強制送還すらしないお偉方が政財官民総ての上に居座ってる現状ではなぁ・・・

    • @くろがだいた
      @くろがだいた 5 місяців тому

      領土は広がっても、人口が減ってるから、話にならん。

    • @ueoai-yz4cq
      @ueoai-yz4cq 5 місяців тому +4

      人口は 昭和初期になりつつあると思えばたいした事ではないのではないでしょうか? 明治・大正時代でも1億人は いなかった でも繁栄していました。 今の経済衰退は 人口ではなく政治が悪い!

  • @coner1919
    @coner1919 6 місяців тому +31

    勉強になりました。

  • @nekonohige2
    @nekonohige2 5 місяців тому +13

    とてもためになりました。

  • @user-fr9tu5fp6r
    @user-fr9tu5fp6r 6 місяців тому +29

    領土拡大って何かと思ったらなんだ延長大陸棚か

    • @Kim_Jong_Un-01
      @Kim_Jong_Un-01 5 місяців тому +3

      日本も同じことで広げようとしてますよね。

    • @kapua1971
      @kapua1971 5 місяців тому +9

      @@Kim_Jong_Un-01 国際条約に従っているだけ。他国の領土を自国領土と主張しているとは違いますよ。

    • @Kim_Jong_Un-01
      @Kim_Jong_Un-01 5 місяців тому

      @@kapua1971 全くそんな国際法に違反して、自国のためだけに領土を広げよう!!なんて意味で言った意味でもなく、日本を皮肉って、日本を批判したわけでもありません!国際法に則って、日本もポルトガルと同じようなことをしていますね☺️って言いたかったんです。誤解を生むような文で申し訳ないです...また、日本人として、日本は過去のような領土的野心を抱き、他国領土を奪い取るようなことは今の日本はしていないことは承知しています。日本は国際法に則り、法の基で水域の拡大を目指していることは理解しています!

    • @kapua1971
      @kapua1971 5 місяців тому +3

      @@Kim_Jong_Un-01 私もお隣の方かと勘違いしていました。

  • @多摩朗
    @多摩朗 6 місяців тому +24

    今でもマドレデウスをよく聴きます。

  • @Unityan
    @Unityan 6 місяців тому +18

    21世紀のトルデシリャス条約

  • @pagb6813
    @pagb6813 5 місяців тому +5

    なんだかんだ言ってもユーロ圏であることには変わりないですし...。イギリスとかだとプレグジット以来、TPPに加盟したから日本との貿易も盛んになるだろうし、アメリカやオーストラリアなんかとも安全保障面でうまく付き合ってるために日本とも縁がある。ポルトガルがユーロ圏に居続ける限り、これからも親近感が沸かない国なんだろうな...。それでもポルトガル人のことは好きだけどね笑

  • @mattsong3975
    @mattsong3975 5 місяців тому +5

    11:00のグラフ、興味深く拝見しました。人口を考慮して、一人当たりで比べると、どうなるのでしよう。EUの一員ですので、他のEU加盟国と比べたグラフを出すと印象深いと思います。

    • @user-ik8dr4iu7o
      @user-ik8dr4iu7o  5 місяців тому +4

      そうですね。一人当たりで比べたほうがよかったですね。今後の参考にさせていただきます。
      ちなみに一人当たりGDPも主要なEU加盟国に比べてポルトガルは低いです。ドイツの半分くらいになってます。

  • @2wwwwwwwwww
    @2wwwwwwwwww 5 місяців тому +6

    全然知らなかった、、、
    興味深い

  • @maro22412
    @maro22412 6 місяців тому +34

    モンゴルやイギリスそのた多数の国が世界でトップになった事があるけど返り咲いた国って思い浮かばないですね。
    日本はトップではなかったけど二位ぐらいにしばらくいたようなので、この先長い事浮上することはないかもしれないですね。

    • @コクヨかパイロットか
      @コクヨかパイロットか 6 місяців тому +10

      軍事予算で一瞬だけ、ほんの一瞬だけ世界一位だったことがある。まあイギリスも限界でアメリカがいなかったらどうなっていたことか…。

    • @大山太-u6b
      @大山太-u6b 5 місяців тому +7

      ローマ帝国→イタリア帝国
      東ローマ帝国→オスマン帝国
      アケメネス朝ペルシア→
      ササン朝ペルシア→
      サヴァイー朝ペルシア
      ティームール
      →ムガル→インド
      など返り咲いた国結構ありますよ!

    • @maro22412
      @maro22412 5 місяців тому +4

      @@大山太-u6b そうなんですね。でも日本が返り咲いた時に中共日本連邦とかだと嫌かも。

    • @Tkd1929
      @Tkd1929 5 місяців тому

      @@大山太-u6bペルシャについては詳しくないので分かりませんが,ビザンツとオスマンは支配地域が被ってただけで系統としては違う国では?オスマンと共和政トルコ,ビザンツとギリシャなら分かりますが。

    • @kyosho2020
      @kyosho2020 5 місяців тому

      @@大山太-u6bその東ローマを滅ぼしたのはオスマンでは?

  • @tsushima0527
    @tsushima0527 6 місяців тому +57

    しかし海底探査は高度な技術だと思うけど!ポルトガルにそんな技術あるのかな?

    • @マサマサ-j3o
      @マサマサ-j3o 6 місяців тому +22

      そのためのEUですよ!
      まあオランダやドイツの掘削会社に死ぬほど金巻き上げられるだろうけどね

    • @user-dc5pw3kc9s
      @user-dc5pw3kc9s 5 місяців тому

      @user-bi1ls2ou7u
      それそれ。
      EUの掲げるヨーロッパの平和と繁栄なんてのは、ホント薄っぺらい脆い建前だよ。
      EUが無くとも衰退は免れなかったと思うけど、EUなんて作らなかった方が欧州の国々のためにはまだ良かったかもね。

    • @MUSASI40
      @MUSASI40 5 місяців тому +5

      日本とかアメリカの企業を呼び込んで排除しようとしてもEU内の企業優先しなきゃいけないって原則 持ち出されるわけか

  • @bb00xyz-mo8qo
    @bb00xyz-mo8qo 6 місяців тому +23

    とはいえ海洋資源は採掘に手間とコストが膨大にかかるのは周知の事実
    よしんば領海を得ても今のポルトガルに開発できるのか?
    どうも本当のとこ「領海が増えた!」という事実で精神的充足ないし言い方悪いけど虚栄?を満足させたい心理が働いてるのかもなぁ

    • @Mr.K-cn7yr
      @Mr.K-cn7yr 5 місяців тому

      諸外国の投資に期待って感じじゃね

  • @user-tq1ul8es4n
    @user-tq1ul8es4n 6 місяців тому +26

    日本と被るの定義雑すぎやろ

  • @FH-gl6mk
    @FH-gl6mk 5 місяців тому +21

    この国が出すサッカー選手は一級品ばかりなんだよなあ

  • @著著
    @著著 6 місяців тому +15

    流石は元海洋大国

  • @謎の戦士
    @謎の戦士 5 місяців тому +6

    武力侵攻?とか軽く聞いてくる霊夢怖い

    • @Mr.K-cn7yr
      @Mr.K-cn7yr 5 місяців тому +1

      国家としては選択肢の一つだし...ね

  • @hirofumihosaka9550
    @hirofumihosaka9550 5 місяців тому +7

    よく分からない国だったので助かります

  • @sanmogura
    @sanmogura 6 місяців тому +9

    カエターノが植民地政策をカエターノするんかと思ったら継続してたンゴ

  • @JAPANanimals-fk4uz
    @JAPANanimals-fk4uz 5 місяців тому +9

    スペインとポルトガルが合体したらサッカー恐ろしい位つよつよ国家出来ていたんじゃないか

  • @mattsong3975
    @mattsong3975 5 місяців тому +5

    ガリシアについては、どんな感覚なのかなあと思います。王家の婚姻で領土が移動する時代の感覚などからみれば、住民の言語などは二の次かもしれませんけども。

  • @minaraic132
    @minaraic132 5 місяців тому +29

    ポルトガルはヨーロッパの中では治安もいいし、飯もうまい

    • @can8064
      @can8064 5 місяців тому +3

      日本と同じくらい魚食しようと思うと、住める国はポルトガルくらいしかない。

    • @user-lc7jl3pf3f
      @user-lc7jl3pf3f 5 місяців тому +1

      …街中で魚を焼いてる所が有ったり、(日本で言うところの)〝タコ飯〟的な物や〝バカリャウ〟と呼ばれる(タラの)乾物が有るそうですね…某マンガで知りました。

    • @本当はね
      @本当はね 3 місяці тому +1

      ポルトガル料理って何があるの?パエリアとか?

    • @user-lc7jl3pf3f
      @user-lc7jl3pf3f 3 місяці тому

      @@本当はね さん
      パエリアはスペイン料理ですね…文化的に(スペインとポルトガルは)非常に近いようですけど。

  • @plus-ko5qn
    @plus-ko5qn 5 місяців тому +4

    ポルトガル、長崎で出禁になった国
    としか覚えてない

  • @PAPARetroGameCh
    @PAPARetroGameCh 4 місяці тому +2

    海底資源を簡単に発掘できるなら日本も苦労しないよ。技術はあってもコストがかかりすぎる。

  • @あんころball
    @あんころball 5 місяців тому +4

    領土は一般的にその国家が領有する「陸地」を指すので今回の動画では「領海」と表記するのが適切だと思います。

  • @tmmn9168
    @tmmn9168 5 місяців тому +14

    『延長大陸棚』とか安易に認められては、日本からすれば迷惑な事に成るからな
    現在のEEZの範囲規定を堅持して貰わんと、便乗してウリもウリもと騒ぎ出す『やから』国家が近隣に居るから困る

  • @user-rj4jn5tt5q
    @user-rj4jn5tt5q 3 місяці тому

    興味深いお話ありがとうございました。
    素人の感想ですが、失業率2022年の日本との対比が語られていましたが、当時職安通いやフリーターをしていた者としては正社員雇用はどれだけあったのだろうか?しかも採用意欲のある会社が…。
    勿論、期(季)間雇用やパート社員、派遣とは言え確かに「失業」ではなかったかも知れませんが。
    終盤にポルトガルは海にアイデンティティを…という話がありましたが、現日本も(旧来的でも進歩でも)考え方を改めるという点では政府の構想含め見習う所かなと思いました。

  • @user-dc5pw3kc9s
    @user-dc5pw3kc9s 5 місяців тому +9

    まあGDPの数字で、その国の経済力や豊かさを全て測ることは無理があるしGDPは意味が無いなとか言われる事が多々ある。
    ポルトガルの良さもGDPで決めつけずに、実態の生活を見るべきだよね。
    食べ物はすこぶる美味しいと聞くし、ヨーロッパの中で1番日本人の口に合うかもしれないってゆうのを見たことある。
    マディラワイン、オリーブ、魚介類、米、肉、パステル・デ・ナタ。
    美味そうだ。

  • @馬場直希
    @馬場直希 6 місяців тому +4

    大陸棚限界委員会ってネーミング面白い

  • @tsumaru-kaikyou
    @tsumaru-kaikyou Місяць тому

    全盛期の大航海時代でも後から出てきた他国に追い抜かれてすぐ落ちぶれたイメージ
    全盛期が出来すぎてただけでこんな狭い国土で人口も1000万程度なら今の状況が身の丈に合ってるだろう

  • @mr_yo_Japan
    @mr_yo_Japan 5 місяців тому +2

    ポルトガルの海洋開発計画(マール・ポルトガル)の資金源は中国の投資だと言われているんですよね・・・。

  • @Nis-vl6xg
    @Nis-vl6xg 6 місяців тому +7

    延長大陸棚が認められたとして、開発できる資金的な裏付けはあるのか?
    と言うか、今ある排他的経済水域をちゃんと開発できているのか?
    自分が国連事務総長(事務総長にそんな権限があるとは思えないが)だったら「お前先ず自分が持っている排他的経済水域をもっと開発してから言いなさい」と言うぞ。

  • @user-cd3wb8ku3g
    @user-cd3wb8ku3g 5 місяців тому +1

    マール・ポルトガル夢があるなー!海洋帝国はロマンある!

  • @user-ge3ny7sx1r
    @user-ge3ny7sx1r 5 місяців тому +1

    海洋王国ポルトガルは全ての海外領土を失った
    最後の海外領土はチモール島東半分だった
    現、東チモール共和国

  • @antecedent0425
    @antecedent0425 6 місяців тому +13

    まぁ頑張って、また種子島にレーザー銃を伝来させてくれ。高値でこうたるわ。

    • @user-pu8sq5ei7s
      @user-pu8sq5ei7s 5 місяців тому +2

      出来ません。

    • @grasp-o2k
      @grasp-o2k 5 місяців тому +4

      歴史は繰り返すかな?

    • @シュタージ
      @シュタージ 3 місяці тому

      逆に日本がレールガンを伝来させる可能性ありそうw

  • @paul3251
    @paul3251 5 місяців тому +1

    大陸棚拡大より、産業の育成をはかった方が現実的だと思う。地下資源掘り尽くしたら、また没落すると思う

  • @achamongi
    @achamongi 5 місяців тому +2

    世はまさに大航海時代

  • @user-sy8gb1kh2g
    @user-sy8gb1kh2g 6 місяців тому +4

    延長大陸棚に 資源は有りそうなの ?

  • @craftcraft8065
    @craftcraft8065 6 місяців тому +24

    領土拡大の話で毎回中露は持ち上げられ、イスラエルやアメリカが伏せられる。
    こうやって印象操作が広まっていくんだろうな

    • @000greenland5
      @000greenland5 6 місяців тому +12

      まあ、どちらにしても、中国やロシアよりはマシ

    • @IchouWLW
      @IchouWLW 6 місяців тому +14

      中露の領土拡大の話は日本の益と相反する可能性が高いからじゃないの

    • @ハリー大好きヴォルデモート
      @ハリー大好きヴォルデモート 6 місяців тому +1

      アメリカが領土拡大なんて戦後以降では聞いたことないんだが。アメリカは他国を資本主義、民主主義で支配するやり方。

    • @user-dv3ek6dw5k
      @user-dv3ek6dw5k 6 місяців тому

      米国は別にいいけどイスラエルは日本の中東外交と石油輸入が崩壊するから...

    • @000greenland5
      @000greenland5 6 місяців тому +3

      @@IchouWLW まあ、国家の外交は大体そう。自分に害が及ばなければそのままにしておく。それは中国もロシアもアメリカもイギリスも大体同じ

  • @user-vl8vn7rz5y
    @user-vl8vn7rz5y 6 місяців тому +7

    今さら領土拡大の一次産業は人件費コスト高くて儲けは少ない。絵に描いた餅産業が莫大な利益を生むのだが。
    棚から牡丹餅は牡丹餅が石の様に硬くなり、耐えられず落ち頭にくると政府と国民を苦しめる。牡丹餅の分配と備蓄が問題だ。
    絵に描いた餅など危険はない。極上の絵を金持ちに買わせればよい。日本はマンガ輸出中。正に絵に描いた餅産業界。

    • @user-pu8sq5ei7s
      @user-pu8sq5ei7s 5 місяців тому

      ポルトガルが衰退したのは、只でさえ少ない人口が国外へ流出したからだ。

  • @TAKRAMAKAN
    @TAKRAMAKAN 6 місяців тому +1

    「マール・ポルトガル」資金面で援助しようと、あの国が出てくるかも。

  • @washihatensaija
    @washihatensaija 6 місяців тому +2

    3、400年前は覇権国家だったのにな

  • @鵺屋敷の管理人鵺太郎
    @鵺屋敷の管理人鵺太郎 5 місяців тому +2

    ひょっとしたら、スペインのガリシア語を話す地域を併合したりして😊😊😊😊😊😊。

  • @marumati6911
    @marumati6911 3 місяці тому

    人居ないのに領土拡大するって持て余すだけだろ、いや使い道無くても欲しくなっちゃうよね。分かる。

  • @user-in6hf4iv1q
    @user-in6hf4iv1q 5 місяців тому +3

    ポルトガルはマジでいい国

  • @strobesmash2010
    @strobesmash2010 4 місяці тому

    海の資源を生かして国力をあげるというのは素晴らしいんだけど、コストが合わないからって日本では未だに海洋資源をほとんど活用していない。中東のリスクは高まるばかりだし、もういい加減日本も海洋資源の活用を本格的に取り組まないと国の行く末は危うい。
    むしろ、それが出来ればアラブにが主導権を握っている世界のエネルギー事情を一気に変えられるわけだし、日本が世界での存在感を取り戻すためには最優先で取り組むべきよ。

  • @kholywood
    @kholywood 6 місяців тому +4

    ポルト酒の拡販を❣️

    • @user-dc5pw3kc9s
      @user-dc5pw3kc9s 5 місяців тому +2

      僕が住む都市にはマディラワインを出すバーがありますよ。

  • @DoubleDecades
    @DoubleDecades 5 місяців тому +1

    動画投稿日:1598年

  • @Q-Finch
    @Q-Finch 6 місяців тому +5

    マカオ奪還したらポルトガル再浮上するわ。

  • @itauna6895
    @itauna6895 5 місяців тому +3

    仮に領海ゲットできても開発費どうすんねんってなる。ユーロ加盟しちゃってるから通貨発行権もないし、結局絵に書いた餅のまま終わりそう

  • @atl10571052
    @atl10571052 6 місяців тому +21

    海の話なんだから領「土」じゃないだろ

    • @user-kp3hj1mm2x
      @user-kp3hj1mm2x 6 місяців тому +3

      海底に土がないと思ってんのかな

    • @しょぼん-t9w
      @しょぼん-t9w 6 місяців тому +12

      そうだけど、海底は一般的に領「海」って表現するから

    • @kakkazan2008
      @kakkazan2008 6 місяців тому +9

      領「域」だね😅

    • @こったん元とひろ
      @こったん元とひろ 6 місяців тому +8

      くだらん揚げ足取り…。
      ほとんどのやつは分かってるから。

    • @Supopyfy
      @Supopyfy 5 місяців тому +3

      領海領空も含めた国家の主権領域全体を指すこともあるよ

  • @Ryo-TOROKU
    @Ryo-TOROKU 6 місяців тому +1

    サムネイル一瞬だけ山口県に見えた

  • @user-jz3xd8fv8y
    @user-jz3xd8fv8y 5 місяців тому +1

    無責任?かもしれませんが、ポルトガル頑張れ!なんとなくかのくにが好き!

  • @ytanaka257
    @ytanaka257 3 місяці тому

    ポルトガルはワインのコルク栓のシェアトップだっけ

  • @ra7851
    @ra7851 5 місяців тому

    世界上位の勢いだったのに大地震で全てが沈んだ国
    有名な話ですね

  • @user-pu8sq5ei7s
    @user-pu8sq5ei7s 5 місяців тому +5

    ブラジルは最初は帝国だった。

  • @GeorgeIter418
    @GeorgeIter418 5 місяців тому

    ポルトガル版一帯一路にどれだけの国が反対するか楽しみ。

  • @熊澤典子-h2v
    @熊澤典子-h2v 6 місяців тому +3

    こんばんは😊😮。😊😮😊

  • @KN-mq7mh
    @KN-mq7mh 5 місяців тому +6

    元祖帝国で今はすっかり落ちぶれている(失礼)のは何となく京都と被るなあ

  • @TV-pt4sd
    @TV-pt4sd 6 місяців тому +3

    日本も延長大陸棚を2倍にしよう

  • @neofuture7435
    @neofuture7435 6 місяців тому +3

    クリロナがいっぱい金持ってるよ

  • @giantszero6962
    @giantszero6962 Місяць тому

    主張する延長大陸棚の領有が認められてもいざ海底資源開発なんてできるのか???

  • @ussr-rq8rx1mg1u
    @ussr-rq8rx1mg1u 2 місяці тому

    ポルトガル好きなんだけど批判されてて悲しいな...

  • @potiqun
    @potiqun 5 місяців тому

    マカオ奪回か

  • @tillc8092
    @tillc8092 5 місяців тому

    カエターノも植民地政策をカエナカッターノww

  • @ソニー
    @ソニー 3 місяці тому +1

    関係ない話多すぎて時間の無駄

  • @user-iu5qc7xg5u
    @user-iu5qc7xg5u 6 місяців тому +12

    リスボン地震から一気に転落の一途‥日本もこの体験を今からする

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 5 місяців тому

    全世界にザビエルが派遣されてる

  • @儂は鷲が好き
    @儂は鷲が好き 5 місяців тому +1

    排他的経済水域が広くても、日本の様に活用も出来ず、他国に侵害されては意味がない

  • @GeorgeIter418
    @GeorgeIter418 5 місяців тому

    天ぷらもポルトガルからだもんね

  • @okko302
    @okko302 5 місяців тому

    1:40 領海を含むじゃないの?

  • @cc-ez3sb
    @cc-ez3sb 5 місяців тому

    領土って言うから見にきたのに結局延長大陸棚かい

  • @iexander
    @iexander 3 місяці тому

    カエターノは変えなかったーの

  • @mititdoll_sugarland
    @mititdoll_sugarland 3 місяці тому

    …このご時世にプライドと帝国主義か、没落も残当といった所だな。暗いと不平を何とやら、まず真面目に生産する事だ。

  • @user-gm9fi4tr9l
    @user-gm9fi4tr9l Місяць тому

    ポルトガルはクリスティアーノロナウドしか知らない

  • @冬月翔
    @冬月翔 5 місяців тому

    リッスンブールと統一したら?

  • @uA-gy8wk
    @uA-gy8wk 6 місяців тому +3

    魚採りたいんだろうな。

  • @語り継がれし聖母
    @語り継がれし聖母 3 місяці тому

    EEZの面積1位フランスなんか

  • @michinoryoiki
    @michinoryoiki 5 місяців тому +4

    今まで略奪、暴行の限りを尽くしてきたスペインとポルトガルの没落で酒が旨い😋

  • @user-67bjgmtdj75
    @user-67bjgmtdj75 5 місяців тому

    なるほどねーだからポルトガル語をブラジルは使うのか

  • @語り継がれし聖母
    @語り継がれし聖母 3 місяці тому

    世は大航海時代!!

  • @ASTYRA8492
    @ASTYRA8492 5 місяців тому +1

    ワンチャン手に入れたとしてどうせ持ち腐れだろうにな

  • @bikki4941
    @bikki4941 5 місяців тому

    ゆっくりと名の付いたチャンネルの動画の内容(題材)は興味あるものが多いです!しかし、ナレーションの音声が聞くに生理的に耐えられません!それが改善されれば見ますしチャンネル登録もします。

  • @元-s7t
    @元-s7t 4 місяці тому

    意味がわからん。深海から鉱物資源を安価に安定的に取り出せるの?まずはそれだろ?

  • @正和田村-l9n
    @正和田村-l9n 3 місяці тому

    日本と似てるね。

  • @user-in6xw4cd9h
    @user-in6xw4cd9h 5 місяців тому

    中国も見習えば良かったのに。

  • @あっきー-l5t
    @あっきー-l5t 5 місяців тому

    日本とか主張したとこ以外まで勧告されてたよなwwするだけお得や