【ペーパー臭さどうする?】ウェーブドリッパーの検証したらどうしてもペーパーリンスのはなしになるのでそれも含めて完全攻略してみた

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 14 жов 2024
  • 検証にも使用したなつみ店長の珈琲はこちらから
    www.tostinocof...
    世界的な広がりを見せるペーパードリップシーンから今大きなトレンドになっている「波形ドリッパー」の火付け役、カリタのウェーブドリッパーを完全攻略してみたました。もっと美味しく安定してドリップするための抽出レシピから禁断のペーパーリンスの比較検証までこれをみればウェーブのすべてがわかります。
    #コーヒードリッパー #ウェーブドリッパー #ペーパーリンス

КОМЕНТАРІ • 33

  • @shwaltz.channel
    @shwaltz.channel Рік тому +2

    いつも忖度ないガチな検証で、ほんと勉強になります

  • @Scarlet0724
    @Scarlet0724 2 роки тому +1

    なつみさんの笑顔がめちゃくちゃ可愛い

  • @shiro3005
    @shiro3005 2 роки тому +2

    かつて、2000年にウエーブガラスドリッパー4人用、2005年にV60ドリッパーシリーズ、両方のデザインと設計を担当した者です。
    実は、ウエーブガラスドリッパー4人用自体は当初は扇型ペーパーを使う仕様として、また別の名称で開発・製品化しました。
    それから数年後、カリタさん独自に研究開発されウェーブペーパーが誕生し、ドリッパーとして完成された製品になったと思います。
    これからも、珈琲を好むすべての人たちに向け、動画を発信していただければと思います。

  • @eastbluedetamanokosi
    @eastbluedetamanokosi 2 роки тому +2

    普段、円錐ではリンスしてませんが、ウェーブフィルター使う時は必ずしてます
    kalita以外で出てるウェーブフィルターも、輪郭がぼやけるので、必ずしています
    ただただ、cafecさんのペーパーが優秀すぎるので、ウェーブフィルターも出して欲しい。
    切実に。

  • @かなやん-g7d
    @かなやん-g7d 2 роки тому

    ぼくさんがオリガミの回で、普通の円錐ペーパーよりウェーブフィルター使う方がいいと言っていたので使用しています。
    ウェーブドリッパーはお気に入りに入ったまま買おうかどうか悩み続けてます😅
    各社のウェーブフィルターの検証楽しみにしてます!
    オリガミの深堀もいずれお願いします!
    改めて3万人おめでとうございます😆

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  2 роки тому +1

      かなやんさん、ありがとございます!オリガミもまた新しくやらなきゃな😊

  • @夕暮れのサイクリスト
    @夕暮れのサイクリスト 2 роки тому

    お疲れ様でした。お話ありがとうございます。ウエーブドリッパーですね。私の場合、どうやっても紙味(あの甘みですw)が取れずお蔵入りしてます。ブルーボトルほか数社からペーパーが出たのですが、どうしても触手が伸びずまだ試してません。ほんと三洋産業さんから出してほしいw 次回の検証動画がめっちゃ楽しみです。

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  2 роки тому +1

      いや、それはそうなんですよね。カフェックのウェーブドリッパー復刻はよ

  • @大城翔太-e4z
    @大城翔太-e4z 2 роки тому +1

    ウェーブフィルター純正もそうですが、ウェーブを使う「Origamiドリッパー」でもペーパーリンスは大事かもしれないと感じた次第です。
    ウェーブ4社あるのは初めて知ったので、比較は興味津々で観ることになりそうです!

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  2 роки тому +2

      そもそもがペーパーの問題なんでオリガミもまたそうですね。変わります←検証済み

  • @carioca0918
    @carioca0918 2 роки тому +1

    普段ペーパーリンスしない派なので、ついウェーブでそのまま落として飲んだ時のやっちまった感が半端ないです。
    以前はリンスして使うようにしていましたが、いまはAprilのペーパーに替えています。

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  2 роки тому +2

      あるけどまだ手が回ってないんすわ。なる早で比較しやす🫡

  • @keigokato2012
    @keigokato2012 2 роки тому

    いつも楽しく拝見しています。ウェーブフィルタを使うドリッパーの比較をされるのであれば,是非検証対象に「lili」ドリッパーを加えて頂きたいなと思います。かなり少数派で動画で取り上げられている数も少ないのですが非常に気に入っています。すっきりとした味わいのコーヒーができるのでそういうのが飲みたいときに重宝しております。

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  2 роки тому +1

      ありがとございます!純正ペーパーがありを優先してやってるのでちょっと先になりそうですが検討してみます🫡

  • @usine7050
    @usine7050 2 роки тому

    ブルーボトルの竹のフィルターは如何でしょう?

  • @あろまたいし
    @あろまたいし 2 роки тому +1

    思い返せば、最初に買ったドリッパーが、ウェーブのステンレス185でした。それまで、扇形しか知らなかったので、その構造は衝撃的でした。多分、沼の入口で手招きしてたんですね。
    今や両手でも足りない数のドリッパーを持ち、出番は減りましたが、捨てられない。時には小物入れの様に扱われてます。また、活躍するには、紙の神の降臨が必要かと思います。

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  2 роки тому +1

      紙の神降臨の儀式をしに別府行かねば…

    • @あろまたいし
      @あろまたいし 2 роки тому

      カフェックさんからメール来ました。新しいペーパーフィルター?の紹介でした。
      トラディショナルDEEP45!
      ぼくさん始め珈琲とディープドリッパー愛好家の努力が神を動かしたんでしょうか。嬉しいことです。
      更に強欲な事を言えば、アバカも作って欲しいな。

  • @きつねさん-k6o
    @きつねさん-k6o 2 роки тому

    マツシタメソッドのウェーブリングドリッパーについて動画で検証してほしいです。

  • @オブシダン
    @オブシダン 2 роки тому

    うちは40mの井戸水で硬水になるのだと思いますが、白湯の無味無臭感の方が余程気になりますが・・・

  • @kurageng
    @kurageng 2 роки тому +1

    ほんまに紙の味はめちゃくちゃでます。珈琲の香りも紙臭くなります。
    ウェーブドリッパーは断然浅煎りに強いと思っております。
    昔、撹拌ドリップが流行りましたが酸味が強く出るので、酸味以外の味の成分を出してバランス良くするために開発されたような気がします。
    ツバメコラボモデルはガラスと比べ穴が小さかったような気がします。

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  2 роки тому +1

      スカシカさん、ひさしぶり!ほんと臭いきついよねぇ…。あれさえどうにかなれば優秀なドリッパーなのにね。

    • @kurageng
      @kurageng 2 роки тому

      @@life_and_coffee
      覚えていてくださったのですね
      ありがとうございます。
      コメントしてませんが、毎回みてますよ!! 楽しい動画、いつもありがとうございます!!

  • @こてこてのマンデリン
    @こてこてのマンデリン 2 роки тому

    だから浅煎り中心のブルーボトルはペーパーカリタで自社ドリッパー使って淹れてるんですね。そしてやはりカリタはペーパーリンスが必要なのか。ちょっと試してみます

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  2 роки тому

      感想教えてちょ!

    • @こてこてのマンデリン
      @こてこてのマンデリン 2 роки тому

      @@life_and_coffee C3のクリック数ってC2とちょっと違うんでしたっけ

    • @life_and_coffee
      @life_and_coffee  2 роки тому +1

      @@こてこてのマンデリン うん、c2から−2を基準値に考えてる🫡

  • @usine7050
    @usine7050 2 роки тому

    ポエム、和紙も、淹れましたが、昔風の味になります。

  • @usine7050
    @usine7050 2 роки тому

    私は良かったです。

  • @shinya_coffee
    @shinya_coffee 2 роки тому

    Instagramで申込みさせていただきました!!
    御縁があるといいなぁ!