Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
このゲームの鬼畜難易度が、完全クリアが「99」じゃなくて「96」な所「どこだ!あと3個がわからない!」と何度も抜けがないか探してたのはいい思い出です
俺も最初クリア率(最高100%)だと思ってた。
知らなかったのも多いけど、何より尊敬するのは、この時代のとても小さなROMにこれだけ多くの豊かなコースを詰め込んだ開発者様方
むしろROMのサイズとしてはでかい
開発者ありがとう。
行動次第でルートが分岐するという初見では面倒なチョコレー島コース2カギがある場所に行くためには1つ目のエリアでコインを多めにとってなおかつ迅速に2つ目の土管に入らないとだめ(最初のコイン獲得枚数が少ないと斜め足場の連続の上地面がないという難しいエリアに飛ばされるのでまず間に合わない)
溶岩に落とされても恨み言1つ言わず、悲鳴もあげないヨッシーってスゴすぎる・・・
チーズブリッジと同じくゴールの後ろに隠しゴールがあるのがチョコレー島コース3。小学生の頃、偽ゴールに入って戻された時は「は?」って思った。
鍵穴ゴールのサウンドエフェクトめっちゃすき
隠し方が多彩だし、青ヨッシーでゴリ押し出来る自由度の高さも良いねクッパの谷コース2やチーズブリッジの隠しゴールはその先のコースもまためっちゃ難しいという
チーズブリッジのヨッシー乗り捨ては「使えるもんはつこたらええねん」と遠慮せずにヨッシーを乗り捨てましょう。最後のお化け屋敷は1マスぴったりに誘導しなくてもアバウトに階段を作りながら2~3マス下くらいに誘導できればチビやしゃがみジャンプで入れたような記憶があります。俺は決してアクションゲーム得意じゃないけど俺でもできたから何とかなりますよ。通常ゴールも含めたらソーダの湖が最難関に感じます。あそこだけはパワーアップ状態でクリアできたことが一度もない。
誘導コインを誘導しながら登るのはあまりにも面倒かつ事故が起こりやすいので、いつも感覚で誘導してからPスイッチを押してましたね。クッパの谷お化け屋敷のそれは多少低いくらいなら頑張れば入れるので。
2:30 こんな時こそ青ヨッシーの出番
誘導コインという概念を当時は知らなかったので(ランダムで出るのだと思っていた)最後のやつはマントでしゃがみ飛行するのが正解なのだと長いこと勘違いしてました。
チーズブリッジのアレですが子供の頃買った攻略本ではヨッシー乗り捨てが推奨されてましたねマントくぐりはライトユーザーにはハードル高すぎたからでしょうね…
しかし、その下には私を含めたプレイヤーたちに乗り捨てられたヨッシーたちの・・・
俺もヨッシー犠牲にしてたwwてかマントで突破は無理だったww
実機が無いので実演は出来ませんが、YかXボタン押しっぱなしで飛行しますよね?マリオが飛行中にロープと接触したらすかさず上キーを押すとロープを掴み、移動が出来ます。そのときYかXボタンはずっと押しっぱなしです。そして最初のゴール近くでBボタンを押すと、マリオは飛行状態のままになります。この技を使えば普通に飛行するよりかなり楽になります。ちなみにこの状態のマリオは敵に触れても1回だけ無敵です。飛行は解除されますが。
私もチーズブリッジはヨッシーを踏み台にし、2段ジャンプして裏ゴールに行ってました😅(ヨッシー……見殺してゴメン😢)
12:24 ここの隠しゴールはいつもマントマリオのしゃがんで上昇で入ってたコインで足場作っても入れるけど驚く人多いので見せつけるためにそっちばかりつかってた
当時小学校の中学年でしたが、スーファミでこのマリオに感動して持っている友人宅に多くの同級生が缶詰でした(笑)田舎の子供は外遊びかこれしかないから正攻法じゃない方で友人間で情報共有してやってましたね😂40代のいまになって正攻法を知りました(笑)
何て懐かしい…感動
実はチーズブリッジの前半は、マント+ヨッシーで最初の足場の端の方からダッシュジャンプして、そのままBとYと右を押しっぱなしにすると、良い感じに中間地点までたどり着けるので、そういう意味でもヨッシーがオススメです。
1位のお化け屋敷の誘導コインは4マスごとに上→右→上→右って誘導してPスイッチ押して階段にして行ってた
最後の面の隠しステージ、マントマリオでしゃがみながら飛んで隙間に入った記憶があります💦正式なやり方初めて見ました笑
だよねw
自分もそれかなぁ誘導コイン自体があんまり記憶にない^_^;
最後のやつワザとテレサに当たってチビマリオで潜ってましたね苦労の割にはコースの短縮くらいしか恩恵がないんですけど当時コミックボンボンで連載されてるマリオワールドのコミカライズでも 描かれてたので妙に印象に残ってます
ゴールの下くぐるのとコインで道作るのが激ムズ。
このゲームすんごい頑張ったなぁ。多分、全部で100時間は余裕で超えてるくらいやって、それでもわからず攻略本でやっと場所知って、場所しか乗ってなかったからあとは自力で頑張った。ちなみに一位のお化け屋敷はしゃがみ飛びで頑張ってたら奇跡でいけました。走ってしゃがんだ瞬間に飛ぶと、しゃがみ飛びができるのでw
チーズブリッジはヨッシージャンプが正攻法だと思ってた1位は今初めて知った
懐かしい〜小さい頃めちゃくちゃ遊んだから記憶が蘇ってきた!
誘導コインがPスイッチ踏みながらだとブロックになりながら進むのを初めて知ったwいつも運ゲーでやるかマントでしゃがみながら飛んで隙間に入ってたw
やっぱこのテクニック使えますよね
最後はスイッチ持ったままマントで飛んだらしゃがんだ状態で隙間に入れましたよ!
僕も同じくその方法で攻略しました!
自分もそれで突破しました。
スピンジャンプで飛んで下押しながら入ろうとすれば行けます
自分は羽ヨッシーを犠牲にしました。
@@田中吉雄そもそもヨッシーは入れなくない?面に
ノーヒントでいったものですが本当にこのゲームは大好きでした。マリオワールド発売時6歳。。。チーズブリッジはヨッシー乗り捨てでやったなあ。。。
BGMだけで思い出す懐かしいあの頃 泣く……
2位→ヨッシーをつれていってノコギリのエリアはヨッシーでいくとダメージ受けない。うまくマントマリオとヨッシーの組み合わせでコントロールしてゴール近くなったら手前の足場からヨッシーをつれてゴール下へ。落ちようとしたときにヨッシーを捨てる笑
青ヨッシー+マントの組み合わせすごいな。
リアルタイム当時にコロコロコミックで攻略法として掲載されていた。
ほぼそれだけでクリアできた青ヨッシーなしだと難易度激上がり
スターのコース5はコインを階段状にする(具体的にはコインが出たら右と上を交互に何度か繰り返す)方法を使ってたから逆にツタがある事を知らんかった…まあドーナツ平野から最短でクッパ城に行く事も多かったしマントのルートの方が馴染み深いけど
俺はコイン出したらそれを足場に飛んでったな。マント状態で無いとステージプレイしない子供だった。だからスターロードはステージ1が一番苦戦したw 何回くるくるブロックに画面外に押し出されたことか。
ゴールの下くぐるとか完全にバグ技のそれなのに、公式が、しかも2回も入れてくるのなかなかやってるよね
勝手にバグ定義しないでね😊
小学生の頃やってたけど全部知ってた!多分兄弟の影響?このゲームが一番好きだったなぁ〜あとはスーパーボンバーマン3とか
説明が分かりやすいまたやりたくなったな
子供の頃は本当に頑張ってコンプしたわ時々親父の力借りてたりもして、懐かしいわ
クッパ谷コース2は、子供のころ単純に場所がわからなかったのが一番の難点だった。個人的ナンバー1はチョコレー島コース2の法則がよくわかってなくて隠しゴールにたどり着けなかったこと。わかっちゃえば簡単なんだけどねぇ・・・
チーズブリッジは十字キー前押しの急速降下からの急上昇ホバリングで最初のゴール先の地面まで浮上できます
「3まで」とは異なり同じステージを何度も繰り返し遊べるからこそ存在するともいえます。
最後のはしゃがみマントで入れませんでしたっけ?
改めてまた遊びたくなるゲーム チーズブリッジに出てきたノコギリのSEが好き😊 苦労したのは1位のコースです💦
コインを誘導出来るなんて知らなかったからそれが必要な所は全部マントが解決してた最後のお化け屋敷はしゃがんだまま飛行すれば簡単に通れるし
人生で初めてプレイしたゲームでした。相当やり込んだ記憶がありますが、まだ知らない隠しゴールがあった事を知って驚きです。
上手くなるとマントのテクニックだけで無理やり行ける所。クッパの谷とかどこぞの海の見ため行き止まりの所から先に進める所。ヨッシー居ないと絶体無理な場所。結局バランス良く出来てる。このバランスが凄く好感なんよ。スイッチ全部押した後でも難易度変わるもんね。基本お化け屋敷と赤いポイントには隠しルートがあるってのも。頑張ってノーヒントで俺は全部やった側っす!w
ソーダの湖に繋がる隠しコース、私は空が飛べないのでヨッシーを連れて犠牲ジャンプで行ってます。ヨッシーがいれば道中のノコギリも掠る位で済み、ゴールゲート間近で下に降りながらジャンプ。まぁソーダの湖に行ってスターロードに繋がってもあまり順路的には問題はないのだが、全クリ92を目指すのなら攻略必至な所。お化け屋敷のくねくねコインブロック、ゴールの目指す鍵穴入り口まで正しく補正できる人は果たしてどれだけいるだろうか?もはやこれは見えない部分なので経験と勘で操作するしかない。
クッパの谷お化け屋敷のカギ穴は、いつもマントマリオでしゃがみながら飛行して、1ブロックの隙間に無理矢理入り込んでたな。正攻法でクリアした事は一度もない。
同じくw
確かに、しゃがみながら飛んですり抜けた記憶があります。
鍵のある空間の入り口は、一瞬足を引っ掛けられますので、引っ掛けたら、即座にしゃがみながらジャンプ連打すれば入れます。
一緒です!
やっぱそうよな
間違いない笑 自分は制限時間と上手くタイミングを見計らってクッパの谷のお化け屋敷の隠しクリアしました!
チーズブリッジ、当時小学校低学年女子でしたが必死こいてマントマリオで潜り抜けました。それしか方法思いつかなかった。(親がゲーム購入してくれるときはどのゲームでも必ず攻略本もセットで買ってくれてたので隠しゴールは知ってた)大人になってから、ヨッシー乗り捨てが基本だと知りました……そもそも可愛い相棒のヨッシーを乗り捨てるなんて非情な考え自体なかったですからね……。攻略本の巻末あたりにネタとしてあったので、あくまでネタとしてとらえてた。一応技術としては知ってたけど、そんなひどいことしないで全クリしてやる!!との強い意志で、たぶんほぼ乗り捨てナシで100%クリアした記憶。低年齢の子どもでも挑める難易度ではあったのがさすが任天堂ですね✨
小学校低学年で、チーズブリッジの隠しゴールを、ヨッシー乗り捨て無しでクリアは凄すぎです!!( ; ロ)゚ ゚エエッ?
@@有輝吉田-d4p たまたまマントマリオの操作がわりと得意だったんでしょうね。マリオ1・2は最終コースにすらたどり着けませんでしたが(マリオ3はクッパ到達まではしました)、マリオワールドは攻略本の力もあり、そんなに苦労せず全クリしてました。もうね、チーズブリッジは根性でした…………数十回の挑戦の末の勝利……!!!なんとしてもソーダの湖コースをプレイしたくて頑張ったんです……!!トーピードに会えたときは感動でしたね……。
@@有輝吉田-d4p チーズブリッジ隠しコース突破はソーダの湖コースがどうしてもプレイしたくて何十回も挑戦して頑張りました、トーピードに会えたときは感動したなぁ💕たぶんたまたま、マントマリオの操作がそこそこ得意だったんでしょうね。マリオワールドの操作性がたまたま当時の私と合ってたんじゃないかなぁ……保育園児からピアノやってて女子にしては手が大きかった(身長も高かった)こともあり、大人がプレイするのと操作感にそこまで差がなかったのかも?だからか、マリオワールドプレイはそんなに苦労してなかった思い出です。
成長前のヨッシー可愛い
⭐️懐かしいニャ―😺
懐かしい😂マントで常に飛びながら進む事が多かったから上空は結構見つけれたけど全然見つけれなくてゴールの先にゴールとかなんやねん!ってなった記憶
やっぱり魔王クッパの谷の鍵ゴールが当時はどうしても見つけれなかった。大人になった今、初めてクリアしましたね(笑)お化け屋敷は、マントマリオでしゃがんで飛ぶことで1マス扱いなので、それで強引に突破してましたね。当時は誘導コインの仕様が分かってなかったので、マントマリオで強引に行くのが正攻法やと思ってました。
隠しゴールとは違うかもしれませんが迷いの森の砦のもう1つのゴール。長~い溶岩にバブルの巣窟を越えて行かなければならない場所。
たしか1upキノコが沢山置いてあるところですね。あそこはYダッシュ+Bジャンプのマントホバリングではなく、Xダッシュ+Aジャンプのスピン飛行で行くと、十字キー操作なしでも勝手にバブルを踏み付けながら簡単に奥まで辿り着けましたね。
@@たけし-y5cありがとうございます。今まで苦労しましたが、簡単にいけました。
隠しゴールは後半になるほど、難易度が上がる。チーズブリッジは涙を呑んでヨッシー乗り捨ててました。そして、その先の湖も鬼畜ステージ。第1位は文句なしです!
最後の奴マントマリオでしゃがみながら飛んでうまく入り口のところで右キーを押したら入れたような。
自分はそれで行きました。意外に出来ました。
コイン誘導よりも、こっちの方が簡単だったりします。
同じく
コイン誘導なんてできるんですか?!私はマントでやりましたけど
@graphite0328 そのやり方が1番簡単なので、大体の人はそのやり方でゴールしますよね。後他にかなり難しいですが、チビマリオでテレサを誘導しながら、ドリルキックでテレサの上を跳ねて昇ることも出来るみたいです。自分は成功した事ありませんが…
ああ。クッパ谷のお化け屋敷は難しかった…チビマリオで上見ずにコインの階段作ってpスイッチ押してあとは通じているか祈って登る…って感じでした
クッパの谷のお化け屋敷はしゃがみ飛びでねじ込みましたw
チーズブリッジはマント操作をキチッと理解してるかで、難易度変わりますね。そもそも、飛ぶだけなら、前を押す必要が無い。前を押すことで急降下、その後の後ろ戻しは落ちた分の8割戻る。これを理解してたら、普通に急降下から上昇でいける。
ヨッシー乗り捨てジャンプ、途中にヨッシーのツバサ(ヨッシーいないと使えない)があることがここまでヨッシー持ってこれるよってヒントになってるんだよな
一番最後のステージしゃがみ飛行でいけた記憶があります
2位のゴールは何度も失敗した。ヨッシー乗り捨て方式は知りませんでした……。
ネイティブスターコース5、ツタがあるの知らなかった😅誘導コインだけで上まで行っていたので、知らず知らずのうちに縛りプレイをしていた😅
ゴール関係ないけどヨッシーに乗った時だけ「トントコトントン、トントン♪」ってBGMに太鼓が追加されんの動画見て気付いた(今さら?)
サイダーの海はヨッシー乗り捨てが正規だと思ってました…。ワールド7ブルの岩🪨はヨッシーで食べられるので食べればタイミングが図りやすいです。プレスの隠しは自力でみつけました。お化け屋敷は投稿者と同じく苦手でした…。
すごく懐かしい😊当時は朝までやってましたよ😂
クッパの谷コース2、生き埋めじゃなくて圧死では……?(重箱の隅それはさておき、マリオワールドはステージの仕掛けがちゃんと難しいのが良いですよね。FC時代のマリオはステージ構成よりも操作性のクセが強いせいで難しかった印象です。まあマリオに限らずFC時代のアクションゲームはほとんどそうですが。
1位のはマントマリオでしゃがみながら飛べば全然楽だった。隠しゴールとかでは無いけどスターのコースの風船マリオになってずっと進んでくエリアが1番難しかった。
あそこ難しいですよね。幼稚園児だった頃はクリアできず、小学生位になってからクリアしました。
チーズブリッジの隠しゴールは青ヨッシーで表ゴール下をくぐる方法もアリ
ノコノコ居ないけど?
@@broodironworks青ヨッシーを乗り捨てるってことだよ
@@user-mb9ee4vi2x 青じゃなくても行けるけど、あえてを使い捨て?セレブかw
別に青ヨッシーでなくてもよいのでは?てか青ヨッシーを乗り捨てるなんてもったいない。
9:49 ヨッシー『解せぬ』
隠しじゃないけどスペシャルコースのバルーンは難しかったな。
1位はコイン誘導終わらせてからPスイッチ押せば割と余裕ですね…コイン誘導は少し低め狙いで。
9:50 自分もこの方法でクリアしました14:07 しかし1つテクニックがあります。伏せたまま飛行することができます。その方法でクリアしました。
クッパの谷コース2ですが、生き埋め地帯は初見でクリアした覚えがあります。隠しゴールもマントで飛んで発見(マントじゃないと行けないと思ってた)そして、カギを左側に落としたことがあります(笑)
そうそう!!あれはあの隠しゴールだけ全然見つけられなかったからやけで飛んだら見つけた感じかな
チーズブリッジコース1でマントで下からようやく行けた↓ゴールバーに当たってないのに近かったら当たった判定になる↓クリアBGM流れてしまいそのまま落下↓クリア扱いにならずストック1減るという悪夢↓最終的にヨッシーを使って行った
改めて観ると難しいコースばかりだな
最初のやつはとりあえず右上に伸ばせばいいって考えでやってました。2つ目はやっぱり青ヨッシーじゃないときついですね。最後のやつは仕組みがよくわからなかったので、何度もやってたまたま見つけたって感じです
クッパの谷の2つとチーズブリッジは難しかった。納得できます。
誘導コイン2種は小学生当時でも正攻法でゴールしました(当時に全ゴール)むしろ当時はしゃがみジャンプを知らなかったw
1位のやつはなんかの本で見たけど、コントロールコインをタイム見ながら5秒ほど真上に上げる→右に曲げた後に、スイッチ押してマントでブロックに乗って取ったなぁ。大体入り口の隙間付近の高さになるから、ずれてたらしゃがんでごり押してた
1位のおばけ屋敷は1⃣誘導ブロックを出して時間制限タイマーのカウントが5減ったくらいで右に誘導させる2⃣Pスイッチを押してブロックに変えてマントマリオで上昇してブロックに着地。3⃣このとき丁度隙間の1段下にブロックがぶつかっていればラッキーでそのままダッシュしゃがみで行けるけど、ブロックの高さが少し低くても高くても実は行ける4⃣しゃがみながらジャンプして、しゃがんだ体勢のままマリオを壁に押し付けるように右下を押しながらジャンプ連打すると隙間に入り込み少しづつ右に移動して隙間を突破できるので比較的簡単に隠しゴールに行けます
攻略情報とか一切なしでやってた時代今じゃちょっとしたことでもすぐみちゃうだろうなぁ
秘密ゴール関係無しならお楽しみコース2
このゲーム大好きだった😊
いやー、懐かし小学生の頃に同級生と隠しコースを探してた一位のコインのやつ正攻法じゃない方法でクリアしていたやり方は、羽マリオで入口まで飛びしゃがみで引っ掛かりコントローラ→右押しながらのジャンプの取り返しで入ってた言葉として分かりづらいかもしれないが、このやり方に慣れれば即攻略出来る
スターロード5のマントで飛ぶやつばっかりしてたから…青ブロックとった後だと『は?どうやっていくんだったっけ?』ってなったことある
青ヨッシーがあればできるやつはもうそれ一択だった。隠しじゃないけど、おたのしみコース2もなんとかうまくカメを呑み込ませて強引にゴールしてた。そのためにわざわざ何回ネイティブスター2に青ヨッシー取りに行ったか。一番最後のおばけ屋敷にいたっては、コインの使い方が分からず、マントマリオで登りきったときにうまいタイミングでしゃがみ状態維持して入るのも繰り返した。これがめちゃくちゃムズかった。
最後P スイッチ持ちながらしゃがみ飛行ジャンプで行けるのでは?下手な演技がうますぎる
一番苦労したとこが一位だったんで安心しました
大昔にVHSで攻略動画あったスーファミ持ってないのに見てたなあ
最後のコースは、しゃがみながら空を飛んで行けた気がします。
最後の一位のステージの入り方これが普通なのか確かマントでしゃがんだまんまジャンプして強行突破してたような記憶曖昧だけどこんなコースあるのは覚えてる
1位は納得です。自分も相当苦労した記憶があります。2位はマントで行けるのは知りませんでした。
1位のやつは、友達は音で上手いこと道を作ってたな。
結局チーズブリッジのやつマント飛行とヨッシー乗り捨てどっちが正攻法なんだろう?
クッパの谷のお化け屋敷、毎回マントマリオでしゃがみなからの飛行で何とかなってた。
お化け屋敷は苦戦しなかったけどなぁ。というより普通はコイン誘導終わってからPスイッチ踏むと思うけど。場所はとりあえず斜め上を目指して、まっすぐ目指すと行き過ぎるからたまに戻したりして手加減すれば良いよ。小学生の時の記憶だからもう詳しくないけど。わざとダメージ受けてチビの状態ならとりあえずジャンプが届く高さにブロック運べればOKだった気がする。
あなたにとっては難しくなかったんだろうけど、一般的には難しい部類だと思いますよ。
プロが作っただけあって、本家の難しいステージや要素ってのはやっぱりうまく考えられてるよ。キッズメーカーのステージはいたずらに難しいだけでセンスが感じられないのが多い。
チーズブリッジは頭がゴールに入ってしまうと落ちるのが難しかったあと迷いの森の森の中の最後のコースが多分通常ゴールだったと思うけどスーパー以上じゃないとクリアできなかったのも難しかった記憶
魔王クッパの谷の2コースどこに隠しゴールあるのか分からなくてグリッチ使用しまくった記憶がある…()
マントマリオ+青ヨッシーの黄金タッグで強行突破、ネイティブスターコース5ではマントで飛行+甲羅で空中移動
鍵穴が閉じ切る直前でポーズすると、止まらないままクリアが取り消されるバグ?がある
なつかしい。クッパの谷-2が最後でしたね~。鍵のあるエリアの前の生き埋め地獄を重点的に探してて煮詰まった記憶が。隠しルート見つけたときは達成感と同時に、前のエリアを無駄に探しまくってた事への虚無感が溢れた。
このゲームの鬼畜難易度が、完全クリアが「99」じゃなくて「96」な所
「どこだ!あと3個がわからない!」と何度も抜けがないか探してたのはいい思い出です
俺も最初クリア率(最高100%)だと思ってた。
知らなかったのも多いけど、
何より尊敬するのは、この時代のとても小さなROMにこれだけ多くの豊かなコースを詰め込んだ開発者様方
むしろROMのサイズとしてはでかい
開発者ありがとう。
行動次第でルートが分岐するという初見では面倒なチョコレー島コース2
カギがある場所に行くためには1つ目のエリアでコインを多めにとってなおかつ迅速に2つ目の土管に入らないとだめ
(最初のコイン獲得枚数が少ないと斜め足場の連続の上地面がないという難しいエリアに飛ばされるのでまず間に合わない)
溶岩に落とされても恨み言1つ言わず、悲鳴もあげないヨッシーってスゴすぎる・・・
チーズブリッジと同じくゴールの後ろに隠しゴールがあるのがチョコレー島コース3。
小学生の頃、偽ゴールに入って戻された時は「は?」って思った。
鍵穴ゴールのサウンドエフェクトめっちゃすき
隠し方が多彩だし、青ヨッシーでゴリ押し出来る自由度の高さも良いね
クッパの谷コース2やチーズブリッジの隠しゴールはその先のコースもまためっちゃ難しいという
チーズブリッジのヨッシー乗り捨ては「使えるもんはつこたらええねん」と遠慮せずにヨッシーを乗り捨てましょう。
最後のお化け屋敷は1マスぴったりに誘導しなくてもアバウトに階段を作りながら2~3マス下くらいに誘導できればチビやしゃがみジャンプで入れたような記憶があります。
俺は決してアクションゲーム得意じゃないけど俺でもできたから何とかなりますよ。
通常ゴールも含めたらソーダの湖が最難関に感じます。あそこだけはパワーアップ状態でクリアできたことが一度もない。
誘導コインを誘導しながら登るのはあまりにも面倒かつ事故が起こりやすいので、いつも感覚で誘導してからPスイッチを押してましたね。
クッパの谷お化け屋敷のそれは多少低いくらいなら頑張れば入れるので。
2:30 こんな時こそ青ヨッシーの出番
誘導コインという概念を当時は知らなかったので(ランダムで出るのだと思っていた)
最後のやつはマントでしゃがみ飛行するのが正解なのだと長いこと勘違いしてました。
チーズブリッジのアレですが子供の頃買った攻略本ではヨッシー乗り捨てが推奨されてましたね
マントくぐりはライトユーザーにはハードル高すぎたからでしょうね…
しかし、その下には私を含めたプレイヤーたちに乗り捨てられたヨッシーたちの・・・
俺もヨッシー犠牲にしてたww
てかマントで突破は無理だったww
実機が無いので実演は出来ませんが、YかXボタン押しっぱなしで飛行しますよね?
マリオが飛行中にロープと接触したらすかさず上キーを押すとロープを掴み、移動が出来ます。
そのときYかXボタンはずっと押しっぱなしです。
そして最初のゴール近くでBボタンを押すと、マリオは飛行状態のままになります。
この技を使えば普通に飛行するよりかなり楽になります。
ちなみにこの状態のマリオは敵に触れても1回だけ無敵です。飛行は解除されますが。
私もチーズブリッジはヨッシーを踏み台にし、2段ジャンプして裏ゴールに行ってました😅(ヨッシー……見殺してゴメン😢)
12:24 ここの隠しゴールはいつもマントマリオのしゃがんで上昇で入ってた
コインで足場作っても入れるけど驚く人多いので見せつけるためにそっちばかりつかってた
当時小学校の中学年でしたが、
スーファミでこのマリオに感動して持っている友人宅に多くの同級生が缶詰でした(笑)田舎の子供は外遊びかこれしかないから正攻法じゃない方で友人間で情報共有してやってましたね😂
40代のいまになって正攻法を知りました(笑)
何て懐かしい…感動
実はチーズブリッジの前半は、マント+ヨッシーで最初の足場の端の方からダッシュジャンプして、
そのままBとYと右を押しっぱなしにすると、良い感じに中間地点までたどり着けるので、そういう意味でもヨッシーがオススメです。
1位のお化け屋敷の誘導コインは4マスごとに上→右→上→右って誘導してPスイッチ押して階段にして行ってた
最後の面の隠しステージ、マントマリオでしゃがみながら飛んで隙間に入った記憶があります💦
正式なやり方初めて見ました笑
だよねw
自分もそれかなぁ
誘導コイン自体があんまり記憶にない^_^;
最後のやつ
ワザとテレサに当たってチビマリオで潜ってましたね
苦労の割にはコースの短縮くらいしか恩恵がないんですけど
当時コミックボンボンで連載されてるマリオワールドのコミカライズでも 描かれてたので妙に印象に残ってます
ゴールの下くぐるのとコインで道作るのが激ムズ。
このゲームすんごい頑張ったなぁ。
多分、全部で100時間は余裕で超えてるくらいやって、それでもわからず攻略本でやっと場所知って、場所しか乗ってなかったからあとは自力で頑張った。
ちなみに一位のお化け屋敷はしゃがみ飛びで頑張ってたら奇跡でいけました。
走ってしゃがんだ瞬間に飛ぶと、しゃがみ飛びができるのでw
チーズブリッジはヨッシージャンプが正攻法だと思ってた
1位は今初めて知った
懐かしい〜
小さい頃めちゃくちゃ遊んだから記憶が蘇ってきた!
誘導コインがPスイッチ踏みながらだとブロックになりながら進むのを初めて知ったw
いつも運ゲーでやるかマントでしゃがみながら飛んで隙間に入ってたw
やっぱこのテクニック使えますよね
最後はスイッチ持ったままマントで飛んだらしゃがんだ状態で隙間に入れましたよ!
僕も同じくその方法で攻略しました!
自分もそれで突破しました。
スピンジャンプで飛んで下押しながら入ろうとすれば行けます
自分は羽ヨッシーを犠牲にしました。
@@田中吉雄そもそもヨッシーは入れなくない?面に
ノーヒントでいったものですが本当にこのゲームは大好きでした。マリオワールド発売時6歳。。。チーズブリッジはヨッシー乗り捨てでやったなあ。。。
BGMだけで思い出す懐かしいあの頃 泣く……
2位→ヨッシーをつれていってノコギリのエリアはヨッシーでいくとダメージ受けない。うまくマントマリオとヨッシーの組み合わせでコントロールしてゴール近くなったら手前の足場からヨッシーをつれてゴール下へ。落ちようとしたときにヨッシーを捨てる笑
青ヨッシー+マントの組み合わせすごいな。
リアルタイム当時にコロコロコミックで攻略法として掲載されていた。
ほぼそれだけでクリアできた
青ヨッシーなしだと難易度激上がり
スターのコース5はコインを階段状にする(具体的にはコインが出たら右と上を交互に何度か繰り返す)方法を使ってたから逆にツタがある事を知らんかった…
まあドーナツ平野から最短でクッパ城に行く事も多かったしマントのルートの方が馴染み深いけど
俺はコイン出したらそれを足場に飛んでったな。マント状態で無いとステージプレイしない子供だった。
だからスターロードはステージ1が一番苦戦したw 何回くるくるブロックに画面外に押し出されたことか。
ゴールの下くぐるとか完全にバグ技のそれなのに、公式が、しかも2回も入れてくるのなかなかやってるよね
勝手にバグ定義しないでね😊
小学生の頃やってたけど全部知ってた!
多分兄弟の影響?
このゲームが一番好きだったなぁ〜
あとはスーパーボンバーマン3とか
説明が分かりやすい
またやりたくなったな
子供の頃は本当に頑張ってコンプしたわ
時々親父の力借りてたりもして、懐かしいわ
クッパ谷コース2は、子供のころ単純に場所がわからなかったのが一番の難点だった。個人的ナンバー1はチョコレー島コース2の法則がよくわかってなくて隠しゴールにたどり着けなかったこと。わかっちゃえば簡単なんだけどねぇ・・・
チーズブリッジは十字キー前押しの急速降下からの急上昇ホバリングで最初のゴール先の地面まで浮上できます
「3まで」とは異なり同じステージを何度も繰り返し遊べるからこそ存在するともいえます。
最後のはしゃがみマントで入れませんでしたっけ?
改めてまた遊びたくなるゲーム チーズブリッジに出てきたノコギリのSEが好き😊 苦労したのは1位のコースです💦
コインを誘導出来るなんて知らなかったからそれが必要な所は全部マントが解決してた
最後のお化け屋敷はしゃがんだまま飛行すれば簡単に通れるし
人生で初めてプレイしたゲームでした。相当やり込んだ記憶がありますが、まだ知らない隠しゴールがあった事を知って驚きです。
上手くなるとマントのテクニックだけで無理やり行ける所。クッパの谷とかどこぞの海の見ため行き止まりの所から先に進める所。ヨッシー居ないと絶体無理な場所。結局バランス良く出来てる。このバランスが凄く好感なんよ。スイッチ全部押した後でも難易度変わるもんね。基本お化け屋敷と赤いポイントには隠しルートがあるってのも。頑張ってノーヒントで俺は全部やった側っす!w
ソーダの湖に繋がる隠しコース、私は空が飛べないのでヨッシーを連れて犠牲ジャンプで行ってます。ヨッシーがいれば道中のノコギリも掠る位で済み、ゴールゲート間近で下に降りながらジャンプ。まぁソーダの湖に行ってスターロードに繋がってもあまり順路的には問題はないのだが、全クリ92を目指すのなら攻略必至な所。
お化け屋敷のくねくねコインブロック、ゴールの目指す鍵穴入り口まで正しく補正できる人は果たしてどれだけいるだろうか?もはやこれは見えない部分なので経験と勘で操作するしかない。
クッパの谷お化け屋敷のカギ穴は、いつもマントマリオでしゃがみながら飛行して、1ブロックの隙間に無理矢理入り込んでたな。正攻法でクリアした事は一度もない。
同じくw
確かに、しゃがみながら飛んですり抜けた記憶があります。
鍵のある空間の入り口は、一瞬足を引っ掛けられますので、引っ掛けたら、即座にしゃがみながらジャンプ連打すれば入れます。
一緒です!
やっぱそうよな
間違いない笑 自分は制限時間と上手くタイミングを見計らってクッパの谷のお化け屋敷の隠しクリアしました!
チーズブリッジ、当時小学校低学年女子でしたが必死こいてマントマリオで潜り抜けました。
それしか方法思いつかなかった。
(親がゲーム購入してくれるときはどのゲームでも必ず攻略本もセットで買ってくれてたので隠しゴールは知ってた)
大人になってから、ヨッシー乗り捨てが基本だと知りました……そもそも可愛い相棒のヨッシーを乗り捨てるなんて非情な考え自体なかったですからね……。
攻略本の巻末あたりにネタとしてあったので、あくまでネタとしてとらえてた。
一応技術としては知ってたけど、そんなひどいことしないで全クリしてやる!!との強い意志で、たぶんほぼ乗り捨てナシで100%クリアした記憶。
低年齢の子どもでも挑める難易度ではあったのがさすが任天堂ですね✨
小学校低学年で、チーズブリッジの隠しゴールを、ヨッシー乗り捨て無しでクリアは凄すぎです!!( ; ロ)゚ ゚エエッ?
@@有輝吉田-d4p たまたまマントマリオの操作がわりと得意だったんでしょうね。
マリオ1・2は最終コースにすらたどり着けませんでしたが(マリオ3はクッパ到達まではしました)、マリオワールドは攻略本の力もあり、そんなに苦労せず全クリしてました。
もうね、チーズブリッジは根性でした…………数十回の挑戦の末の勝利……!!!
なんとしてもソーダの湖コースをプレイしたくて頑張ったんです……!!
トーピードに会えたときは感動でしたね……。
@@有輝吉田-d4p チーズブリッジ隠しコース突破はソーダの湖コースがどうしてもプレイしたくて何十回も挑戦して頑張りました、トーピードに会えたときは感動したなぁ💕
たぶんたまたま、マントマリオの操作がそこそこ得意だったんでしょうね。
マリオワールドの操作性がたまたま当時の私と合ってたんじゃないかなぁ……
保育園児からピアノやってて女子にしては手が大きかった(身長も高かった)こともあり、大人がプレイするのと操作感にそこまで差がなかったのかも?
だからか、マリオワールドプレイはそんなに苦労してなかった思い出です。
成長前のヨッシー可愛い
⭐️懐かしいニャ―😺
懐かしい😂
マントで常に飛びながら進む事が多かったから上空は結構見つけれたけど
全然見つけれなくてゴールの先にゴールとかなんやねん!ってなった記憶
やっぱり魔王クッパの谷の鍵ゴールが当時はどうしても見つけれなかった。
大人になった今、初めてクリアしましたね(笑)
お化け屋敷は、マントマリオでしゃがんで飛ぶことで1マス扱いなので、それで強引に突破してましたね。
当時は誘導コインの仕様が分かってなかったので、マントマリオで強引に行くのが正攻法やと思ってました。
隠しゴールとは違うかもしれませんが迷いの森の砦のもう1つのゴール。長~い溶岩にバブルの巣窟を越えて行かなければならない場所。
たしか1upキノコが沢山置いてあるところですね。あそこはYダッシュ+Bジャンプのマントホバリングではなく、Xダッシュ+Aジャンプのスピン飛行で行くと、十字キー操作なしでも勝手にバブルを踏み付けながら簡単に奥まで辿り着けましたね。
@@たけし-y5cありがとうございます。今まで苦労しましたが、簡単にいけました。
隠しゴールは後半になるほど、難易度が上がる。
チーズブリッジは涙を呑んでヨッシー乗り捨ててました。そして、その先の湖も鬼畜ステージ。
第1位は文句なしです!
最後の奴マントマリオでしゃがみながら飛んでうまく入り口のところで右キーを押したら入れたような。
自分はそれで行きました。意外に出来ました。
コイン誘導よりも、こっちの方が簡単だったりします。
同じく
コイン誘導なんてできるんですか?!
私はマントでやりましたけど
@graphite0328 そのやり方が1番簡単なので、大体の人はそのやり方でゴールしますよね。
後他にかなり難しいですが、チビマリオでテレサを誘導しながら、ドリルキックでテレサの上を跳ねて昇ることも出来るみたいです。
自分は成功した事ありませんが…
ああ。クッパ谷のお化け屋敷は難しかった…
チビマリオで上見ずにコインの階段作って
pスイッチ押してあとは通じているか祈って登る
…って感じでした
クッパの谷のお化け屋敷はしゃがみ飛びでねじ込みましたw
チーズブリッジはマント操作をキチッと理解してるかで、難易度変わりますね。
そもそも、飛ぶだけなら、前を押す必要が無い。前を押すことで急降下、その後の後ろ戻しは落ちた分の8割戻る。
これを理解してたら、普通に急降下から上昇でいける。
ヨッシー乗り捨てジャンプ、途中にヨッシーのツバサ(ヨッシーいないと使えない)があることがここまでヨッシー持ってこれるよってヒントになってるんだよな
一番最後のステージしゃがみ飛行でいけた記憶があります
2位のゴールは何度も失敗した。
ヨッシー乗り捨て方式は知りませんでした……。
ネイティブスターコース5、ツタがあるの知らなかった😅
誘導コインだけで上まで行っていたので、知らず知らずのうちに縛りプレイをしていた😅
ゴール関係ないけどヨッシーに乗った時だけ「トントコトントン、トントン♪」って
BGMに太鼓が追加されんの動画見て気付いた(今さら?)
サイダーの海はヨッシー乗り捨てが正規だと思ってました…。
ワールド7ブルの岩🪨はヨッシーで食べられるので食べればタイミングが図りやすいです。
プレスの隠しは自力でみつけました。
お化け屋敷は投稿者と同じく苦手でした…。
すごく懐かしい😊
当時は朝までやってましたよ😂
クッパの谷コース2、生き埋めじゃなくて圧死では……?(重箱の隅
それはさておき、マリオワールドはステージの仕掛けがちゃんと難しいのが良いですよね。FC時代のマリオはステージ構成よりも操作性のクセが強いせいで難しかった印象です。まあマリオに限らずFC時代のアクションゲームはほとんどそうですが。
1位のはマントマリオでしゃがみながら飛べば全然楽だった。
隠しゴールとかでは無いけどスターのコースの風船マリオになってずっと進んでくエリアが1番難しかった。
あそこ難しいですよね。幼稚園児だった頃はクリアできず、小学生位になってからクリアしました。
チーズブリッジの隠しゴールは青ヨッシーで表ゴール下をくぐる方法もアリ
ノコノコ居ないけど?
@@broodironworks
青ヨッシーを乗り捨てるってことだよ
@@user-mb9ee4vi2x
青じゃなくても行けるけど、あえてを使い捨て?
セレブかw
別に青ヨッシーでなくてもよいのでは?てか青ヨッシーを乗り捨てるなんてもったいない。
9:49 ヨッシー『解せぬ』
隠しじゃないけどスペシャルコースのバルーンは難しかったな。
1位はコイン誘導終わらせてからPスイッチ押せば割と余裕ですね…コイン誘導は少し低め狙いで。
9:50 自分もこの方法でクリアしました
14:07 しかし1つテクニックがあります。伏せたまま飛行することができます。その方法でクリアしました。
クッパの谷コース2ですが、生き埋め地帯は初見でクリアした覚えがあります。
隠しゴールもマントで飛んで発見(マントじゃないと行けないと思ってた)
そして、カギを左側に落としたことがあります(笑)
そうそう!!
あれはあの隠しゴールだけ全然見つけられなかったからやけで飛んだら見つけた感じかな
チーズブリッジコース1で
マントで下からようやく行けた
↓
ゴールバーに当たってないのに近かったら当たった判定になる
↓
クリアBGM流れてしまいそのまま落下
↓
クリア扱いにならずストック1減るという悪夢
↓
最終的にヨッシーを使って行った
改めて観ると難しいコースばかりだな
最初のやつはとりあえず右上に伸ばせばいいって考えでやってました。2つ目はやっぱり青ヨッシーじゃないときついですね。最後のやつは仕組みがよくわからなかったので、何度もやってたまたま見つけたって感じです
クッパの谷の2つとチーズブリッジは難しかった。
納得できます。
誘導コイン2種は小学生当時でも正攻法でゴールしました(当時に全ゴール)
むしろ当時はしゃがみジャンプを知らなかったw
1位のやつはなんかの本で見たけど、コントロールコインをタイム見ながら5秒ほど真上に上げる→右に曲げた後に、スイッチ押してマントでブロックに乗って取ったなぁ。大体入り口の隙間付近の高さになるから、ずれてたらしゃがんでごり押してた
1位のおばけ屋敷は
1⃣誘導ブロックを出して時間制限タイマーのカウントが5減ったくらいで右に誘導させる
2⃣Pスイッチを押してブロックに変えてマントマリオで上昇してブロックに着地。
3⃣このとき丁度隙間の1段下にブロックがぶつかっていればラッキーでそのままダッシュしゃがみで行けるけど、ブロックの高さが少し低くても高くても実は行ける
4⃣しゃがみながらジャンプして、しゃがんだ体勢のままマリオを壁に押し付けるように右下を押しながらジャンプ連打すると隙間に入り込み少しづつ右に移動して隙間を突破できるので比較的簡単に隠しゴールに行けます
攻略情報とか一切なしでやってた時代
今じゃちょっとしたことでもすぐみちゃうだろうなぁ
秘密ゴール関係無しならお楽しみコース2
このゲーム大好きだった😊
いやー、懐かし
小学生の頃に同級生と隠しコースを探してた
一位のコインのやつ
正攻法じゃない方法でクリアしていた
やり方は、羽マリオで入口まで飛び
しゃがみで引っ掛かりコントローラ→右押しながらのジャンプの取り返しで
入ってた
言葉として分かりづらいかもしれないが、このやり方に慣れれば
即攻略出来る
スターロード5のマントで飛ぶやつばっかりしてたから…青ブロックとった後だと『は?どうやっていくんだったっけ?』ってなったことある
青ヨッシーがあればできるやつはもうそれ一択だった。
隠しじゃないけど、おたのしみコース2もなんとかうまくカメを呑み込ませて強引にゴールしてた。
そのためにわざわざ何回ネイティブスター2に青ヨッシー取りに行ったか。
一番最後のおばけ屋敷にいたっては、コインの使い方が分からず、マントマリオで登りきったときにうまいタイミングでしゃがみ状態維持して入るのも繰り返した。
これがめちゃくちゃムズかった。
最後P スイッチ持ちながらしゃがみ飛行ジャンプで行けるのでは?下手な演技がうますぎる
一番苦労したとこが一位だったんで安心しました
大昔にVHSで攻略動画あった
スーファミ持ってないのに見てたなあ
最後のコースは、しゃがみながら空を飛んで行けた気がします。
最後の一位のステージの入り方これが普通なのか
確かマントでしゃがんだまんまジャンプして強行突破してたような
記憶曖昧だけどこんなコースあるのは覚えてる
1位は納得です。自分も相当苦労した記憶があります。
2位はマントで行けるのは知りませんでした。
1位のやつは、友達は音で上手いこと道を作ってたな。
結局チーズブリッジのやつマント飛行とヨッシー乗り捨てどっちが正攻法なんだろう?
クッパの谷のお化け屋敷、毎回マントマリオでしゃがみなからの飛行で何とかなってた。
お化け屋敷は苦戦しなかったけどなぁ。というより普通はコイン誘導終わってからPスイッチ踏むと思うけど。
場所はとりあえず斜め上を目指して、まっすぐ目指すと行き過ぎるからたまに戻したりして手加減すれば良いよ。小学生の時の記憶だからもう詳しくないけど。
わざとダメージ受けてチビの状態ならとりあえずジャンプが届く高さにブロック運べればOKだった気がする。
あなたにとっては難しくなかったんだろうけど、一般的には難しい部類だと思いますよ。
プロが作っただけあって、本家の難しいステージや要素ってのはやっぱりうまく考えられてるよ。
キッズメーカーのステージはいたずらに難しいだけでセンスが感じられないのが多い。
チーズブリッジは頭がゴールに入ってしまうと落ちるのが難しかった
あと迷いの森の森の中の最後のコースが多分通常ゴールだったと思うけど
スーパー以上じゃないとクリアできなかったのも難しかった記憶
魔王クッパの谷の2コースどこに隠しゴールあるのか分からなくてグリッチ使用しまくった記憶がある…()
マントマリオ+青ヨッシーの黄金タッグで強行突破、ネイティブスターコース5ではマントで飛行+甲羅で空中移動
鍵穴が閉じ切る直前でポーズすると、止まらないままクリアが取り消されるバグ?がある
なつかしい。クッパの谷-2が最後でしたね~。鍵のあるエリアの前の生き埋め地獄を重点的に探してて煮詰まった記憶が。隠しルート見つけたときは達成感と同時に、前のエリアを無駄に探しまくってた事への虚無感が溢れた。