#46 【日本刀専門店 銀座長州屋】清麿の神髄に迫る! 入手時を思い出して絶句・・・・

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 21 сер 2024
  • #日本刀 #日本刀販売品 #日本刀銀座 #日本刀東京 #刀剣
     日本刀専門店銀座長州屋の運営するユーチューブチャンネル。
     幕末の名工山浦 環 (清麿)が天保十三年に鍛造した短刀を取り上げます。
    今回はその3回目です。
    清麿短刀中の最高峰と謳われる恭呈西涯礀先生と刻銘された作品について解説を加えます。
    清麿研究の第一人者 中島宇一先生や清麿研究の泰斗藤代義雄先生をして絶賛せしめた作品は
    何処がそんなに凄いのか?
    桜花を思わせる華やかさとどこか儚げなこの短刀を入手した折のことを思い出して思わず絶句する深海・・・
    愛刀を手にしたことのある方ならきっとこの気持ちが分かるはずです。
    お見逃しなく!
    月刊『銀座情報』のご講読はこちら
    www.choshuya.c...
    ・千里眼データベース:www.choshuya.c...
    出演 深海信彦
    聞き手 営業部 今津
    銀座長州屋 ホームページ
    www.choshuya.c...
    • #46 【日本刀専門店 銀座長州屋】清麿の神...
    #sword #Japanesesword #japaneseculture #samurai #katana #japaneseart

КОМЕНТАРІ • 7

  • @dt2576
    @dt2576 10 місяців тому +6

    動画を拝見していると、刀はその時代に持つ人を選んでいるような気がします。作刀から受け継がれた精神性の高い刀はその時代の宿主を選んでいるのかもせれませんね。動画配信、ありがとうございました。

  • @nalusei1173
    @nalusei1173 25 днів тому

    素敵ですねぇ🙇🏻‍♀️✨💕🩷

  • @nihonbattoutai7757
    @nihonbattoutai7757 10 місяців тому +2

    刀の手入れの時に、打ち粉は使った方がいいと言う人と、打ち粉は使わない方がいいという人がいますがどちらの方が刀にとって良いのでしょうか?

    • @ginza_choshuya
      @ginza_choshuya  10 місяців тому +3

      コメントありがとうございます。
      打粉は刀身に付いた丁子油を打粉にまぶして取りやすくする為に使用しますが、現在の刀剣油は粘性が低く打粉を使用せずとも比較的簡単に刀剣油を除去できますので、一般の方々は打粉の使用を控えられた方がよろしかと思います。
      また、品質の良い打粉を正しく使用すると刀身の研磨が落ち着いて日本刀の更なる美しさが刀身上に表れるのも事実です。しかし、このお手入れ方法は一朝一夕には実施困難ですので、一般の方は真似しない方が良いでしょう。

    • @nihonbattoutai7757
      @nihonbattoutai7757 10 місяців тому +1

      @@ginza_choshuya
      ありがとうございます!
      なるべく打ち粉を使わないようにします。

  • @user-qc2xo9tw9d
    @user-qc2xo9tw9d 10 місяців тому +2

    20年間殆ど触らないと油が切れて錆が出るのでは?話しが眉唾のような。

    • @ginza_choshuya
      @ginza_choshuya  10 місяців тому +3

      少なくとも4名の方が受け継いできた作品で、それぞれの所持者が大切にしてきたと推定されます。もちろんお手入れもしっかり行われてきたと思います。『製作当初の原姿がほとんど手を加えられていない』ということで『お手入れされていない』ということではないのでお間違いなく。