Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「そんなちゃんとしてねえ」で爆笑しました
引っ張るね最初の2・3分で内容は把握できたけど。ちょ〜引っ張っている。この2人話好き。止まらないよすごい技だ。感服しました。
安心、安全なtc楽器さんのリペア(利用者談)
そうですね。スライド専用には特に、溝切り加工済みナットはキツイですね。
溝切ナット「このリペアマンはワシが育てた!」
多分そうだろうなって思ってました😅私も最初は澪切りしてあるのを買ってましたが、溝調整は必須でした😅でも楽しんで調整してました😊そもそも安ギターのナットは酷いですし、リナットのリペアは高額なんでやってみようってなる気持ちもお察しください🙇♂️
若い頃やりました。音が良くなると聞いて。懐かしい。まさしく話しの通りの結果になって、元に戻したなぁ。
少し素人改造しますが流石にナットやフレット打ち換えはやった事ありません。経験が無くても難しいのが分かるから。 これまで危ないものに手を出さすに正解だったZ😅
恩師にもらったギターのナットがダメになって、溝切りのナット買いましたが、高さなどを調整するために削っては弦を張り試走してを半日繰り返して、微調整に非常に苦労しました。数万円でやってくれるならプロに頼んだほうがええわってなりました。
御二人観てると、志村 柄本コントのセンスを感じずにはいられない。
いやぁアレは必要ないですよねぇ…でもミゾ切るのめちゃくちゃ難しいんだよなぁ…昔一回牛骨ナット買って来て教えて貰いながら1から成形した事あるけど全然ダメでした😢
フロイドローズの金属のナットはどうなんだろう、、、
加工品もちゃんと大きめで溝も浅めになってるから既存のナットと弦間、幅、厚み、高さが合うものなら少しの加工ですむから楽だけとなぁ😅
自分でリペアするアマチュアの時短用と思っています
既製品ギターのピックアップを交換してみてあら ちょっと面白い次は自作してみようかしら?と思って無知なまま取り敢えず集めたジャンクボディ&ネックはSTタイプだけどナットは真鍮LPタイプにしたくて自分で溝切れるか…?と悩みまぁ経験として と溝切り買っちゃいましたねネックからハミ出してるし弦高はちょい高いしは仰る通り良い経験になりました
なんなら安いギターの音が悪い原因には『ナットの溝がテキトウ!』があると思ってる
先日人生で初めてTC楽器さんにお邪魔いたしました。少しズレてるかもしれませんがこの動画で仰ってる内容を裏付けるように、TC楽器さんの店頭には取り外し済みのジャンクナットが1本10円で大量に販売に出されておりました。おそらく多種多様な状態の中古のギターに対して真摯にリペアし最高の状態にするため、元々ついていたこの外したナットが積み重なるのかなとこの動画を見て感じました。私はそのナットを大量に買わせていただき、練習に使用してみようと思います。ありがとうございました。
某楽器店には溝切り済ナットしか在庫してなく牛骨ブランクを注文したが、対応した店員がブランクナットが理解出来ず発注に手間取っていた。バイトさんかな?考え込んでフリーズしていたが「わからないなら(正社員なり)誰か呼べ」なんて客から云うのも圧をかけたように捉えられないか気にしちゃったんで大人しく待ちました。客も気を遣います。
この話を聞いてますます思ったのが弦のゲージを何の調整なしで軽々しく変えることが当たり前みたいになってるのってやっぱりおかしいわ。色々試したほうがいいと言われて色々試していたらナットがぐちゃぐちゃになった経験があるからちゃんと注意喚起してほしいと思うわ。
ツシマさん髪伸びたなあ
高校の頃始めたてでナットを自分交換して、1フレット弦高5mm無事挫折して倉庫入り
溝切ってあるナット買ったら、ミドルからビリビリしました😢
その通り!私もいろいろ買いましたが、毎回ナット底辺、側面を削り、また溝有りでも再度溝切り調整してました‥今はナットファイルも手に入れて、溝無しナットを買ってます。
ブラスナットにしたいとか、ローラーナットにしたいとか…注意が必要そうですね…
○ブソンなめるなよ 😂 (悪いとは言ってない)
シロウトなので既製品ナットをポン付けして満足していました。プロから見たらそういう製品なんですね。次からは削ります。元々付いてたものが信用できないとき、溝の位置をどうするかがわかりません。(既製品ナットなら、溝の間隔がとてつもなく変ということは無いのかな、と思いました)
溝切済みナットを何とかしようとしてナットの溝切ヤスリを購入した私にはタイムリーな話でした。でも引っかからないとわからないんですよね。
ナット交換DIYは一度やってみたいと思ってはいるんですけどちょっとハードルが高いですね…
今回のような、マニアックな「屁理屈」動画は、大好物です😁。ナットって、弦楽器で1番大事なんですよね〜。
溝切りナット買ったことあります笑エントリーモデルのベースのナットが割れ興味本位で交換してみました。ポン付けしたらローポジの弦高が鬼のように上がり、凄く弾きづらくなったのを覚えてます。その後は自分で溝を削り何とか弾ける様にはなりましたが...とても弾きやすいとは言えない仕上がりでした。
18分全部ナットの話でワロタ
ツシマさんの髪が白くなった!
ツシマさん志村さん 田中さん柄本さん❤
ギターリペアの動画観てた時ナットをデカい素材から切り出してるところがあって「やっぱちゃんとやるんだったらイチからやらなきゃダメだよな」と思ってました。自分は切ったり削ったりといった作業がからきしなので素直にプロの方にお任せするつもりです。自分ができるのって何だろ……ハンダ付け作業までなら何とか(汗)
T田さん「フロイドローズ最強」
ツシマくん銀髪すごい似合ってるよ
PRSもできれば溝切りなしのナットが欲しいわぁ素材が特殊だから替えが効かないのが困る
「そんなちゃんとしてねえ」で爆笑しました
引っ張るね最初の2・3分で内容は把握できたけど。ちょ〜引っ張っている。この2人話好き。止まらないよすごい技だ。感服しました。
安心、安全なtc楽器さんのリペア(利用者談)
そうですね。スライド専用には特に、溝切り加工済みナットはキツイですね。
溝切ナット「このリペアマンはワシが育てた!」
多分そうだろうなって思ってました😅
私も最初は澪切りしてあるのを買ってましたが、溝調整は必須でした😅でも楽しんで調整してました😊
そもそも安ギターのナットは酷いですし、リナットのリペアは高額なんでやってみようってなる気持ちもお察しください🙇♂️
若い頃やりました。音が良くなると聞いて。懐かしい。まさしく話しの通りの結果になって、元に戻したなぁ。
少し素人改造しますが流石にナットやフレット打ち換えはやった事ありません。経験が無くても難しいのが分かるから。 これまで危ないものに手を出さすに正解だったZ😅
恩師にもらったギターのナットがダメになって、溝切りのナット買いましたが、高さなどを調整するために削っては弦を張り試走してを半日繰り返して、微調整に非常に苦労しました。数万円でやってくれるならプロに頼んだほうがええわってなりました。
御二人観てると、志村 柄本コントのセンスを感じずにはいられない。
いやぁアレは必要ないですよねぇ…でもミゾ切るのめちゃくちゃ難しいんだよなぁ…昔一回牛骨ナット買って来て教えて貰いながら1から成形した事あるけど全然ダメでした😢
フロイドローズの金属のナットはどうなんだろう、、、
加工品もちゃんと大きめで溝も浅めになってるから既存のナットと弦間、幅、厚み、高さが合うものなら少しの加工ですむから楽だけとなぁ😅
自分でリペアするアマチュアの時短用と思っています
既製品ギターのピックアップを交換してみて
あら ちょっと面白い
次は自作してみようかしら?
と思って無知なまま取り敢えず集めたジャンクボディ&ネックはSTタイプだけど
ナットは真鍮LPタイプにしたくて
自分で溝切れるか…?
と悩み
まぁ経験として と溝切り買っちゃいましたね
ネックからハミ出してるし弦高はちょい高いしは仰る通り
良い経験になりました
なんなら安いギターの音が悪い原因には『ナットの溝がテキトウ!』があると思ってる
先日人生で初めてTC楽器さんにお邪魔いたしました。
少しズレてるかもしれませんがこの動画で仰ってる内容を裏付けるように、TC楽器さんの店頭には取り外し済みのジャンクナットが1本10円で大量に販売に出されておりました。
おそらく多種多様な状態の中古のギターに対して真摯にリペアし最高の状態にするため、元々ついていたこの外したナットが積み重なるのかなとこの動画を見て感じました。
私はそのナットを大量に買わせていただき、練習に使用してみようと思います。
ありがとうございました。
某楽器店には溝切り済ナットしか在庫してなく牛骨ブランクを注文したが、対応した店員がブランクナットが理解出来ず発注に手間取っていた。バイトさんかな?
考え込んでフリーズしていたが「わからないなら(正社員なり)誰か呼べ」なんて客から云うのも圧をかけたように捉えられないか気にしちゃったんで大人しく待ちました。客も気を遣います。
この話を聞いてますます思ったのが弦のゲージを何の調整なしで軽々しく変えることが当たり前みたいになってるのってやっぱりおかしいわ。
色々試したほうがいいと言われて色々試していたらナットがぐちゃぐちゃになった経験があるからちゃんと注意喚起してほしいと思うわ。
ツシマさん髪伸びたなあ
高校の頃始めたてでナットを自分交換して、1フレット弦高5mm
無事挫折して倉庫入り
溝切ってあるナット買ったら、ミドルからビリビリしました😢
その通り!私もいろいろ買いましたが、毎回ナット底辺、側面を削り、また溝有りでも再度溝切り調整してました‥
今はナットファイルも手に入れて、溝無しナットを買ってます。
ブラスナットにしたいとか、ローラーナットにしたいとか…
注意が必要そうですね…
○ブソンなめるなよ 😂 (悪いとは言ってない)
シロウトなので既製品ナットをポン付けして満足していました。プロから見たらそういう製品なんですね。次からは削ります。元々付いてたものが信用できないとき、溝の位置をどうするかがわかりません。(既製品ナットなら、溝の間隔がとてつもなく変ということは無いのかな、と思いました)
溝切済みナットを何とかしようとしてナットの溝切ヤスリを購入した私にはタイムリーな話でした。でも引っかからないとわからないんですよね。
ナット交換DIYは一度やってみたいと思ってはいるんですけどちょっとハードルが高いですね…
今回のような、マニアックな「屁理屈」動画は、
大好物です😁。
ナットって、弦楽器で1番大事なんですよね〜。
溝切りナット買ったことあります笑
エントリーモデルのベースのナットが割れ興味本位で交換してみました。ポン付けしたらローポジの弦高が鬼のように上がり、凄く弾きづらくなったのを覚えてます。その後は自分で溝を削り何とか弾ける様にはなりましたが...とても弾きやすいとは言えない仕上がりでした。
18分全部ナットの話でワロタ
ツシマさんの髪が白くなった!
ツシマさん志村さん 田中さん柄本さん❤
ギターリペアの動画観てた時ナットをデカい素材から切り出してるところがあって「やっぱちゃんとやるんだったらイチからやらなきゃダメだよな」と思ってました。
自分は切ったり削ったりといった作業がからきしなので素直にプロの方にお任せするつもりです。
自分ができるのって何だろ……ハンダ付け作業までなら何とか(汗)
T田さん「フロイドローズ最強」
ツシマくん銀髪すごい似合ってるよ
PRSもできれば溝切りなしのナットが欲しいわぁ
素材が特殊だから替えが効かないのが困る