ホークの故障診断☆点火しないホークはココを見ろ☆バブ男くん☆のメンテナンス☆CB400T・CB250N

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 жов 2020
  • ★チャンネル登録宜しくお願いします(もっと頑張れます♪)⇒bit.ly/3dAqanT
    少々変わった点火システムのホークシリーズですが、そんなシステムが故に実は構成部品はたったの3点しかありません!
    なんとなく理解してしまえば3点の部品を切り分け交換するだけで点火する筈なんです!
    ①ジェネレーターコイルAssy
    ②CDI
    ③IGコイル
    この3点だけで独立構成されており、メインハーネスはほぼ関連性が無いです(ストップ用の線1本だけです)
    問題は①ジェネレーターコイルAssyにはチャージコイル、進角パルサーコイル、ピックアップコイル、+ジェネレーターコイルといった4つのコイルがギュウギュウ詰めで巻かれていて、非分解式の一式になってしまっている事です。
    その為、何処か1つが故障しただけでも一式で交換してみるしか方法が無いんです。
    動画中にも解説しましたが、抵抗値等を計ったとしても実際に通電して、他の全ての要因(各コイルの誘電+エンジンの熱)が複合的に動作した時にどうなるか?これはもう、実際に試してみないと結果が出ません。40年前のコイルです。抵抗値も不安定で、とても怪しいです。
    更に、どちらが悪いとかでは無く、①ジェネレーターコイルAssyと②CDIの絶妙な傷み方の違いがあり、正常品でも①②のマッチングが悪いと点火しない症例も有ります。(単純に①か②が微妙なだけですが)
    例えば絶好調の車両2台、A号とB号があったとします。
    A号からCDIを外し(間違いなく完動品ですね)B号の取り付けるとスパークしない💦
    B号から外したCDIをA号に付けると普通にスパークする。
    B号でスパークしなかった元A号のCDIをA号に戻すとスパーク。
    何か変だ?
    元A号のCDIはA号でしかスパークしない(厳密にはA号のジェネレーターセット)
    今度はA号から、A号用CDIとA号用ジェネレーターセット一式をB号に付けたらスパークする。
    もちろんB号から外した、B号用CDIとB号用ジェネレーターセット一式をA号に付けたらスパークする。
    ハッキリしませんが、A号用CDIか、B号用ジェネレーターセットのどちらかは少しの電気的抵抗の違いでも動作しなくなっているという、動いてはいるが。相手を選ぶような状態になってしまっています。
    ある意味で壊れかけですね。
    これはホークの沼です。
    当たりか?外れか?の違いだけです。
    考えれもどうにも成りません。正常と思われる①ジェネレーターセットと②CDIをパンパン換えてみるしか方法がありません💦
    地獄です。
    更にスパークしない状況になってから、③IGコイルも疑い出すと三つ巴の戦いです。
    そうなる前に③IGコイルを信用のおけるモノに交換しておけば、一応は①ジェネレーターセットと②CDIが怪しいのかな?とある程度の目星が付けやすくなります。
    兎に角ですよ?すべてが40年前の電装品なので交換出来るものだけでも、新しい物に換えて置けばトラブルの際も、切り分けが簡素で早く行えます。
    ※2020年現在、一応ですがコイル屋さんという専門職がいますので巻き直し依頼も可能ですが、エナメルでバリッバリに固められた3つのコイル(ピックアップは別)を巻き直せと依頼するわけですから、大変な人工です。
    400系ピックアップコイルはアルミにケースにエポキシ固定ですので、恐らく修理不可能です。
    困った時の交換を試させて貰える様に、ホーク乗りの友人はいっぱい作った方が宜しいかと思います。(焼肉でも奢って協力して貰って下さい)
    -------------------------------------------------
    (ホンダ・CB250T・CB400N・CB250N・ケイヒンVB31・#点火しない#エンジンかからない#ホーク点火しない)
  • Авто та транспорт

КОМЕНТАРІ • 208

  • @user-rr2ky6xp9w
    @user-rr2ky6xp9w 3 роки тому +1

    バブ買おうかなーと思ってるので、バブの整備とかの動画凄いためになります!!!

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      Sタコ さん
      ご視聴ご声援有難うございます🙏ホーク仲間が増えるのは喜ばしい事ですので、是非加わって下さいね☺︎

  • @user-sx8bh4jo6d
    @user-sx8bh4jo6d 3 роки тому +3

    さすがバブ男さんです!!
    凄いわかりやすい説明でした!又ホークの事で勉強になりました。
    電気系統は凄い苦手でしたがこれからの参考になりました。
    こう言った動画凄い勉強になります。👍

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      ゆまゆまさん お疲れ様です!コメント有難う御座います🙏大変励みになります✨
      点火のトラブルも結構多いですし、自分も散々に痛い目を見て来ましたので🤗折角ですので共通したな思いアップさせて頂きました🙏

  • @hasega-san6274
    @hasega-san6274 Рік тому +1

    別の車両のマグネット式でCDIとプラグ変えても点火しなかったので参考になりました!

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +1

      Hasega-sanさん
      ご視聴ご声援ありがとうございます🙏
      マグケット式は新車時は大変良いのですが、古くなって来ると色々と弊害が出易いのが難題ですよね💦

  • @user-ul9sz1ez8g
    @user-ul9sz1ez8g Місяць тому +1

    本日作業中に動画を発見出来れば作動確認出来たのかもと後悔してます。プラグに火は飛んでるけど点火しない キャブも清掃しても不具合無しで かからないと イグナイターな、パンクかと諦めてしまっていました。アース不良も怪しそうですね。なにか助言あればよろしくお願いします。エンジン腰上OH仕立ての実働エンジンでした

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Місяць тому +1

      さいやわたん さん
      ご視聴ありがとうございます🙏
      憶測なので適当な回答として受けて頂きたいのですが、プラグに火が飛んでいる=基本的な点火電気系統はOKだと思いますので、点火系に不調が有っても始動くらいは出来ることが多いです💦
      上記から僕でしたら、エンジンの圧縮や、燃料関係(キャブ)を疑ってしまいます。
      ※キャブ側からパーツクリーナーを少し吹いて、始動するかどうかチェックする方法も有ります(ガソリンよりもLPガス含んだPLの方が着火しやすいのと、キャブの代わりに燃料を送るのでキャブの合否判定にも使えます)

    • @user-ul9sz1ez8g
      @user-ul9sz1ez8g Місяць тому

      お返事ありがとうございます。
      パーツクリーナーもやりました!しかし初爆せずイグナイターなのかな?と思っています。現在純正イグナイターではないのでそれなのかなと。純正パンクで社外品使ってましたが使えてたので問題なかったので腰上ガスケット周り交換して組み直しなので 何でだろうかと迷っています

  • @user-hn8jc4mg3j
    @user-hn8jc4mg3j 2 роки тому +1

    すげー分かりやすかったです。
    バブの点火方式、独特ですね。
    45ザリで同じような感じでトラブっててたどり着きました。笑

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому +1

      フェリおっさんチャンネルさん
      ご声援ありがとうございます🙏
      ザリもポイント式だったりフルトラだったり混ざってる上に、45は一部GSだったりで大変ですよね💦

    • @user-hn8jc4mg3j
      @user-hn8jc4mg3j 2 роки тому

      @@user-rq7pv4kr8t チャンネル登録し、毎晩ホークの勉強させて頂いてます。凄く有益な情報ですね。

  • @user-io5pl7df5f
    @user-io5pl7df5f Місяць тому +1

    久しぶりにこの動画拝見しました。ウオタニさん、400Tは開発中との事ですが、250Tの方は全くの未定だそうですね。なので、一回メルカリでチャレンジしようと思って覗いたら、結構、(cb250t/cb250n)って記載が多くて、たしか、バブ男さんが配線が違うと言っていたような気がしたので、確認させていただきました。自分のはT(逆車)ですが、N用の買ってギボシに変えて繋げば問題無いって解釈でよろしいでしょうか?勿論自分の、ギボシに変える技術があるとしてですが。
    追伸 次の動画も楽しみにしています

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  28 днів тому

      ヘコキのさん
      お疲れ様です🙏
      電装コネクターの件、基本的には端子を交換してあげれば大丈夫と、認識しております🙏
      ご注意点としてはTでもNでも、既に端子だけ改造されてるパターンが多いので、現物合わせて見てあげて下さい。
      (変換コネクター的なものはオークションで出品されてたと思います)
      ヘコキのさん!→ウオタニさんへ、プッシュいただいたのですか⁇
      僕の方はキャブ関連で動いてて、ウオタニさんにアタック出来て無かったので有難いです🙏

    • @user-io5pl7df5f
      @user-io5pl7df5f 28 днів тому

      @@user-rq7pv4kr8tt ありがとうございます!メルカリでT用のを買ってみました。ウオタニさんには2度ほどメールしました。直接電話したかったのですが、魚谷さんも、こっちの話を親身にきいてくれる人なだけに、変に催促じみた事言ったりしてもとおもいまして。ただ、ウオタニさんの返答はしっかりいただきました。現在CB400Tに関しては開発中で、数ヶ月のうちには販売したいとのこと。その他の車種については未だ未定だそうです。自分は250Tなので、まだまだ掛かるだろうとはんだんしましたので、中古パーツをチャレンジしました。やっぱり怖いですが、出品者さんが良さそうな人だったのでw

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  27 днів тому +1

      @@user-io5pl7df5f さん
      魚谷さんへとの経過情報共有と大人待ち、有難う御座います!
      他車種みたいなアンプをポンでは無く、点火システムを根底から変える物なので、ご難儀されて居る事と思いますが...
      魚谷さんの流儀で「自分が納得しない限り
      完成(リリース)ではない。当たり前に使える物。安定して壊れない回路設計、当たり前だけど、当たり前じゃないを作る」
      とおしゃられてもおり、そう言う理念もあって、信頼できるウオタニブランドなんだなぁ、としみじみ感じました。
      場合によっては、ジャンクな簡易キットを自費制作をと、考えてたんですが、散々泣いて、苦労させられたジェネレーター&CDI問題に欲しいのは「信頼」でした。
      全てのホーク乗りが救われる為には、待ちでも、やっぱり魚谷さんでした🙏
      バブ谷エスパーⅡキットは幻で、辞めておきます🙏
      ※400系だけ先行は少しズルいので、250系も同時期に繰り上げ頂けるように、頃合い見て、お願いさせて頂きます。
      まずは、ご購入された電装が調子良いことを祈らせて頂きます。
      (そろそろ、良いことが無いと、報われないですよね)

    • @user-io5pl7df5f
      @user-io5pl7df5f 27 днів тому

      @@user-rq7pv4kr8t 今回購入したものが動作したとしても、またすぐイカレることも想定したますんで、やはりウオタニ頼みに違いありませんのでねw

  • @mikeo5410
    @mikeo5410 10 місяців тому +2

    ホークはメンテナンスしやすいし、ママチャリみたいに乗りやすいし楽しいですよね!工具好き メカ好きの人には最高です👍

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  10 місяців тому +1

      mikeoさん
      御視聴有難う御座います🙏
      ホークは構造も簡単で、乗り味含め、本当にママチャリ感覚で遊べますよね✨

  • @cb400n7
    @cb400n7 Рік тому +1

    はじめまして Hawkを購入したので助かります🙇‍♀️

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +1

      cb400n さん
      ご視聴、ご声援ありがとうございます🙏
      Hawk乗りが増えるのは大変嬉しいです☺

  • @user-ir5sn7qy4c
    @user-ir5sn7qy4c 3 роки тому +2

    先生お疲れ様です
    さすが先生ですフライホイールマグネ?☆*〇△✖□⁂点火!
    とても分かりやすいし勉強になります✊
    点火系は厄介ですし部品も品薄ですからね
    流石です!!
    最後のアフターファイヤーの言い方凄く格好いい👍

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      カスタム小僧さん お疲れ様です!
      呪文のような点火方式、我ながらよく噛まずに喋れました(笑)
      アフターファイヤー🔥ビックリして発音が💦普段英語全然なんですが(笑)ネタ拾って頂き有難う御座います👍

    • @user-ir5sn7qy4c
      @user-ir5sn7qy4c 3 роки тому

      本当バブ男さんの動画はわかりやすくて為になりますよ
      世の中のバブ乗りの先生です(^-^)👍

  • @champ.no1
    @champ.no1 3 роки тому +1

    いつも動画を楽しく見させていただいております🙇🏻‍♂️
    質問お願いしたいのですが、CB250TとCB250NのCDIは同じ物となりますでしょうか⁇

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      アットチャンプCHさん
      ご視聴ご声援ありがとう御座います🙏
      青と白の線がコネクターかギボシの違いはありますが、自分の方で検証した限り点火時期や進角特性など、内部的には同じとみなして大丈夫そうです🙆‍♂️

    • @champ.no1
      @champ.no1 3 роки тому

      @@user-rq7pv4kr8t ご丁寧にありがとうございます🙇🏻‍♂️色々と型式と仕様の差があったりとバブも大変ですね💦

  • @user-cq8lx3xq4t
    @user-cq8lx3xq4t Рік тому +1

    クラッチ交換の動画参考になりました。
    自分はnc31を最近入手したので軽く仕上げ
    してたのですが前日まで普通にかかってたエンジンが全くかからなくなってしまいました。
    調べたら4発とも火が飛んでませんでした。
    パルスジェネレーターかジェネレーターかなと思っているのですがnc31でもジェネレーターダメになると火が飛ばなくなるんでしょうか。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +1

      さがさが さん
      専門外なので推測になってしまいますが、スーパーフォアですと年式的にバッテリー点火式のイグナイター(イグナイダー)点火を採用していると思います。なのでジェネレーターは本当に発電だけを行っていて、ホークみたいにジェネレーターは直接の点火には関わらないタイプだと思います。
      ピックアップコイル信号⇒イグナイター⇒IGコイルでスパークさせている物だと思います🙏
      IGコイルに常に+12vが掛かっていて、スパークする瞬間だけイグナイターからマイナス信号が行く感じです(ホークからしたら、本当に羨ましい点火システムです)

  • @user-fb6gu7oy8v
    @user-fb6gu7oy8v 3 роки тому +1

    こんにちは。
    動画に関係ない質問なのですが、ホーク2にスーパーホークのフロントダブルディスクホイールはポン付けでしょうか。
    ディスク、フォーク、キャリパーはNの物を持っています。
    それとエンジンオイル容量の測り方ですがフィラーキャップをしっかり閉めた状態で測るのかただ差し込んだ状態で測るのか教えていただけないでしょうか。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      バブざきさん
      N系のセットにSPⅢのホイールでしたらポン付けOKです☆
      純正でチューブレス仕様になりますし裏コムは良いですね♪
      オイルのフィラーキャップは挿しただけの状態で測ります(締め込まず、のっけてるだけです)

  • @paply4135
    @paply4135 3 роки тому +2

    お疲れ様です。
    いつも楽しく動画を拝見させて頂いているものです。ご教授願いたいことがございまして、当方ホーク3に乗っています、バッテリーが上がっていてセルが回らないのですが押しがけしたり坂道から速度をつけたりしてエンジンを回すとセルが少しだけ回るほど充電?されるのですが点火はしないです、イグニッションコイル、CDI共に友人のホークにて動作確認済みです。これはやはりチャージコイル?がダメになっているのでしょうか?ご回答頂けると大変助かります、よろしくお願い致します。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      Paplyさん
      ご視聴ありがとうございます🙏
      切り分けとして完璧です✨
      確実なCDIとIGコイルに交換してもNGあれば、後はジェネレーターが怪しいです。
      上がっているバッテリーが押し掛けで少し充電されてますので、充電系は生きて居そうですが、点火系のチャージコイルかピックアップ系の故障が疑わしいです。
      どちらにせよ、非分解式のジェネレーターに組み込まれてます為、ジェネレータ一式交換なってしまします💦
      他要因としまして、CDIから単線で出ている黒/白 線を抜いた状態で始動しないか試してみて下さい🙏
      (後日読まれた後続の方向けに書きます。ホークはバッテリー点火では無く、フラマグ点火で点火電源が独立しているのでバッテリーの状態に左右されません。バッテリー無しでも始動可能です)

    • @paply4135
      @paply4135 3 роки тому

      ご回答ありがとうございます、やはりそうですよね💦CDIからの単線の件試して見ましたがやはりダメでした、ご教授いただきありがとうございます。なかなか見つからないかと思いますがジェネレーター探してみます😭ご返信ありがとうございました。

  • @m7823
    @m7823 3 роки тому +1

    こんにちは、バブ男さんの動画とても参考になります!これからもホークの色々な動画楽しみにしてます。 質問なんですが、この動画のおかげでセルでかかるようになりました!ジェネレーターを替えてかかるようになったんですが、かぶってしまったんですがジェネレーターかえただけで、そうゆう症状になったりしますか?お忙しいところすいません。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      m・さん
      ご視聴ご声援有難うございます🙏
      ホークは本当にジェネレーター曲者ですよね💦
      フラマグ点火でのレギュレーター原因でカブリは心配ないのですが、やはりジェネレーター要因で回転不調(進角異常)はたまにあります💦
      ホークは電気なのか?キャブなのか本当にわかり辛いので、いつも難儀します😭

    • @m7823
      @m7823 3 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t ありがとうございます!ちなみになんですけど、その回転不調になるとどうゆう症状になりますか?お手数かけます。すいません。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      @@m7823
      点火が上手く行かなくなり失火状態になりますので、ボコついたりでキャブの不調と似た様な感じで非常に分かり辛いんですが、特定の回転数でプツンと点火しなくなる場合が多いです🙏
      この辺ニュアンスがまたお伝えし辛くて、ごめんなさい💦

    • @m7823
      @m7823 3 роки тому

      @@user-rq7pv4kr8t質問丁寧に ありがとうございました!色々とやってみます。長々とすいませんでした。

  • @user-wi6tt1mw7s
    @user-wi6tt1mw7s 3 роки тому +1

    お疲れ様です!
    ミニバブって言うcb125tってバイクに乗ってるんですけどたまに吹けない時があるんですよ5戦回転からいきなり吹けて調子良くなるんですけど1から5までがスピードが乗らないって言う感じになってプラグを少し抜いたり刺したりすると調子よくなるんですがこれはどこが悪いんでしょうか????

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      ご視聴ありがとうございます✨
      CB125Tは触った事が無いので推測になってしまいますが、高回転が回ってますので電装系(点火系)は大丈夫だと思います。キャブの低速~中速辺りのセッティング換えられるキャブでしたら燃調を少し薄くしてみたり(場合によっては濃くしてみたり)辺りで如何でしょうか?
      「高回転OK」と「プラグ抜き挿し」で改善があるので何となくですが燃調系が怪しそうな気がします。

  • @user-oj4cn9zq6x
    @user-oj4cn9zq6x 2 роки тому +1

    質問お願いします。
    インスタでメッセージもしましたが、
    現在火が飛ばなくて、困っています。
    中古ですが、ジェネレーターとCDIを順番に変えましたが現象変わらずで、、、
    ジェネレーターから出ている配線の役割を教えてもらえませんか?
    ピンク、茶、水、緑、青、白とありますが、緑はアースですよね?それ以外がよくわからなくて、青と白はチャージコイルからですか?
    ピンク、水色、茶色も教えてください。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому

      バイクチャンネル さん
      ごめんなさい🙏自分の場合、結局どこが悪くてもジェネレーターは一式で交換するしかないので個別に追った事がありません(必要が無かっと...😢)
      ただ、配線色から400系だと思いますので、確実な所として緑はアース。青白は恐らく進角絡みです。
      昔、CDIかジェネレーターを交換した後、
      始動とアイドリングはするが3,4000回転くらいまで回すとエンストする。
      良く確認したら青白のコネクタ繋ぎ忘れがあり、繋いだら正常に戻ったので、青白は進角絡みだなと覚えがあります。
      ホークはキャブと、ジェネレーター地獄なんです😢
      何度も何度も何度も中古実働(仮)ジェネレーターを買いました。全部壊れてました。なかなか出物に出会いないですよね😢

  • @taiseikato3972
    @taiseikato3972 3 роки тому +1

    こんにちは。
    エンジンが高回転の吹け上がりが悪いのですが原因を探る順番など教えていただけ無いでしょうか。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      taisei katoさん
      ザックリ過ぎてポイントを絞れ無いのですが💦
      簡単な所からで
      ①キャブ関連(エアーフィルター清掃やメインジェット交換)
      ②借りられるのであればCDI。
      ③借りられるのであればジェネレーター交換。
      (どれも絡みが有りますので、試してみないと、何んとも言えないところがあります🙏)

  • @user-ew7re6dq2b
    @user-ew7re6dq2b 3 роки тому +1

    バブ 男様、お世話になります。前回質問させていただいた件全て教えていただいた内容でやっと解決できまきた!ありがとうございます!
    キルスイッチの調子が悪いです。
    なかなか純正品が出ないのですがバブ 男様の右スイッチは純正品とは違うようですがよろしければ何わ使用しているか教えていただけませんでしょうか?代替え品なんかもお勧めあったら教えていただけませんでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します!

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      なつめそうすけ さん
      お疲れ様です!
      調子戻った様で良かったです✨
      ハンドルスイッチですが、ホーク用としては流通が無く、自分のは何か余ってましたスイッチをホーク系の端子(250型 端子)に作り直し取り付けてます🙏
      ①セルボタン、②キルスイッチ、③OFF機能付きライトスイッチ(オフ、ポジション、ライトオン の3接点式)
      上記3つの機能付いているタイプでしたら結局の所、どれでも流用可能です👍
      ※純正のロータリー式のキルスイッチ…良く壊れますよね😭

    • @user-ew7re6dq2b
      @user-ew7re6dq2b 3 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t 様、前回に続きありがとうございます!
      オークション等で探してサービスマニュアルに目を凝らしながら配線やってみます!付け根の部分が擦れて中の配線がリークしてキルスイッチがOFFの状態になったりならなかったりできた!いつもご丁寧に教えていただき感謝しております!また何か分からない事がありましたらその時は宜しくお願い致します!!感謝!感謝!

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      @@user-ew7re6dq2b さん
      実のあるご質問で、自分も楽しいです🙆‍♂️
      スイッチ交換だけでしたら1本づつテスターで追ってメモして行くだけでも何とかなりますので、気軽にチャレンジしてみて下さい。
      マニュアルもコピーを取ってしまえばアレですから(笑)流し見様にも仕入れてみて下さい🙏

    • @user-ew7re6dq2b
      @user-ew7re6dq2b 3 роки тому

      @@user-rq7pv4kr8t 様、ありがとうございます!原因がピックアップコイル、cdiでなくて良かったです!
      お教えいただいた通り、マニュアルの配線図に目を凝らしながら挑戦してみます!!また何かあった時どうぞ宜しくお願い致します!動画楽しみにしてまーす!感謝感謝

  • @user-ik6ug3xg8m
    @user-ik6ug3xg8m 3 роки тому +1

    いつも動画で勉強させて頂いています。
    自分のcb400nなのですが、スロットル急開で軽く吹かした際や回転が下がり
    アイドリング域まで落ち、更にそこから失火のするように回転が下がって行き、
    煽らないと1000前後の回転域では維持できず、そのままエンストする症状があります。
    タイミングライトでアイドリング時の点火時期を確認しましたら、合いマークよりFマークが右に2~3mm程ズレて点火しています。
    ハーネス新品でCDIは3つ替え、現在コイルはウオタニでBRCにした時も同じだったので
    動画であった切り分けでジェネレーターassyのピックアップコイルやらが悪さして点火不良と疑ってます。アルミ部分のピックアップセンサーが故障してるとコイル部分を巻き直ししてもダメな気がするので、どうすればいいかと途方に暮れております…
    お教え頂ければ幸いです。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      バブ助さん
      いつもご視聴有難う御座います🙏
      的確に切り分けが進んでらっしゃいますし、もう一息ですね👍
      何となくですが、キャブの様な気がします🙏
      点火系の場合は一貫して、特定の回転数でのみ症状がハッキリ出る事が多いです。
      (タイミングライトのアイドリング時の少し進角(右に数ミリ)は400系は電装のマッチングで良く起きますが、誤差の範疇ですの大丈夫です。自分のも同じ状態です☺️)
      ただ、電気は目に見え無いので、微妙な内部不良で、特殊な動きをする事もありますので完全にシロとも言えないです💦
      調子の良い車両から
      キャブかジェネレーターを借りて交換切り分けが来ますよう良いのですが💦
      ※コイル巻き直し!そこなんです!ピックアップコイルが樹脂で固めてられていて直せないんです💦

    • @user-ik6ug3xg8m
      @user-ik6ug3xg8m 3 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t
      返信ありがとうございます。
      点火のズレは誤差の範疇ということで安心しました!こういったのは数こなしてる方しかわからないので本当にありがたいです。やはりピックアップだと巻き替えダメなんですね、、
      と同時にキャブという問題ですか…
      この症状に気づいた時、まずキャブかなと、もう今では何度もバラして清掃スロットルバルブも外し、ボディはサンエスK1漬け、フェルトも替え、エアカットやら替えれるとこは全てキースターに交換してもダメでした。
      試しにパワフィルやら、燃調もスロー、プライマリ、セカンダリ、ニードル色々薄く濃くしても変わらずエンストで。。。
      気になるのはなぜか温まると薄濃関係なくアフターファイヤーが起き、スローがなぜか濃い傾向にはあります。
      バルブクリアランスも標準値に調整してあります。
      ちなみにキャブはVB31BCでスロー交換可能のものです!
      なので最後の点火ジェネレーターが怪しいと思ってました。
      でもバブ男さんがキャブ動画のコメ欄にて他の方に「何をやっても調子が出ないボディ」があるとおっしゃってたのが、今脳裏に浮かんでいます💦

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      @@user-ik6ug3xg8m さん
      凄いです!そこまでされてらっしゃるとは💦
      キャブも触れるところは全て手を入れますね✨
      キャブ…構造上、どうしても外部からアクセス出来ないバイパス通路が数カ所ありまして、薬漬け、超音波洗浄機でもどうにもならな買ったりの他、過去に強い薬液に長時間漬け込まれて通路が広くなってしまったボディなんかも、たまにあります。
      中古パーツは、そもそもの成否が不確定でどんなに手を掛けても治らない負のスパイラルに陥ってしまいますので、切り分けの為に確実に使える実績の有る、①CDI、②ジェネレーター、③キャブ
      3種の神器の確保(調子の良い車輛から借りる)切り分け交換1番の近道ではあります🙏
      ※難しくの承知なのですが😭
      ジェネレーターは必ず予備で持っておきたい部品でもありますから、切り分け含め、良さげな物が有りましたら入手したい所ですね✨
      ※スロー交換出来るVB31BCは貴重ですし、キャブ原因でない事を祈ります🙏

  • @nk-hu4zp
    @nk-hu4zp Рік тому +2

    コメント失礼します。
    白黒の線抜いたら、エンジンかかるのですが、これはどこが悪いのですか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +2

      nk さん
      ご質問有難うございます。
      白/黒の線ですが、アース(マイナス)繋ぐと点火を止める為の線です。通常であれば、メインキーかキルスイッチ辺りがその仕事をしてます。
      後はメインハーネスに入っていく白/黒の線が何処かで被服が剥けたりか何かでアースされてしまっている場合もあります。
      点火システム自体はOKと云う事みたいで、点火しない地獄にハマらず何よりでした🙏
      SMを見ながら一本づつ追えば必ず原因に辿りつけますが、それまでの暫定処置で、CDIから出てる白/黒の線を1本長く延長させてハンドル廻りまで伸ばして簡単なスイッチか配線ペロンで、エンジン止めたい時にだけアースさせて凌ぐのも一つだと思います。

  • @user-dz2eg9ve7t
    @user-dz2eg9ve7t 2 роки тому +1

    初めましてバブ男さん。
    大変勉強になりました、ホークに限らず火花が飛ばない時は
    イグニッションコイル、イグナイター、ジェネレータコイル、ピックアップセンサーが悪いと
    思って良いのですかね?私はGF250なのですが火花が飛ばなくて
    イグニッションコイル、イグナイター、プラグ、コードキャップは新品にしたのですが
    それでも火花が飛ばない時はジェネレーター関係ですかね?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому +1

      はらたいらさん
      ご視聴有難う御座います。
      GF250は触った事が有りませんので回答を控えさせて下さい…
      が基本スタイルなのですが、熱意を感じましたので🙇‍♂️自分のてみとうな推測と検討違いありきでの話で流して下さい🙏
      イグニションコイル系とイグナイターが正常かつ、関与するハーネスだとするとピックアップセンサー(ピックアップコイル)辺りからか信号を拾えて無いのも一つの要因として考えるられます。
      GF250は4気筒でしたよね?
      GSX等の2気筒時代に既にピアックセンサーは別体でエンジン右側に2個付いてる構造(=IGコイル2個)で、ジェネレーターは発電だけしている様な構造だった記憶があります。
      少し気になりますのが、退化することは無いのでGF250も同じ様な構造だとした場合、ピックアップセンサーは2個ありる筈なのですが、2個とも同時に壊れてしまわなければ、1.4番コイルか2.3番コイルのどちらか一方はスパークしそうな気がします🙏
      専門外車種ですが原因とても気になります🙏

    • @user-dz2eg9ve7t
      @user-dz2eg9ve7t 2 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t
      返信ありがとうございます。
      その通りでセンサーは二個別体
      でありますね。
      火花は飛ぶようになりましたが
      ホントに小さく、線香花火の終わり位なやつです
      何が原因が私はサッパリです
      セル回すと何だか遅れてエンジン回りからパチパチ聞こえたりしますね。
      拙い文章で失礼致しました。
      チャンネル登録させてもらいます

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому

      @@user-dz2eg9ve7t さん
      しょぼしょぼスパーク…
      「生きてるの?どっちなの?」で自分も何度か泣きをみました😭
      自分の固定概念が返って間違った雑念になるので、「あっそう…」程度で捉えて頂きたいのですが
      四輪(ディストリビューターのフルトラ点火)の症例で
      ・エンジン↔︎車体(バッテリー)アース不良。
      ・ピックアップコイルの磁石(鉄心の磁気がおかしい)がおかしくて信号が弱くて、しょぼしょぼスパーク&イグナイターのスパークタイミングも変調。
      何てことが有りました。
      珍症例発生の度に点火製品の大御所(和光)さんに何度も相談にのって頂き泣きながら直しました💦大御所曰く、イグナイター点火方式だとイグナイター本体、ピックアップ、ハーネス劣化も含めてコイルの抵抗値やらどうこうでマイナス信号がどっかに消えてしまいコイルにマイナス信号がハッキリ届かない、みたいな事を良く仰ってました🙏
      で、理屈抜きでピックアップコイルとローターのギャップを極限まで縮めたり広くしたりして謎のバランスを取ったら調子が出たりと理屈が通らず迷子でした。
      生産後3〜40年後の不調電装系を触る度に、ある意味ポイント点火が単純で壊れず良かった!何て思ってしまいます😭

  • @user-wb5gx2ne7h
    @user-wb5gx2ne7h Рік тому

    めちゃくちゃわかりやすい仕組み説明でした
    スティードに乗っているのですが
    前日までエンジンかかっていたのですが
    突然かからず調べてみるとプラグに火が飛んでませんプラグにもんだいなしでイグニッションコイルがキーオンでなぜか熱をもってます
    この3点のうちとりあえずCDIを変えてみようと思うのですがそこで直るのか不安です
    なにかアドバイスがあればよろしくお願いします

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому

      コテンツさん
      ご視聴、ご声援ありがとうございます🙏
      スティードは専門外で知識が及ばず、かえって修復の邪魔となるかも知れませんので、話半分でお願いします。
      年代的にイグナイター(CDIの様な物)点火式で、火が飛ばず、コイルが熱を持つ。
      2気筒でツインプラグ、IGコイルが2機掛けの車種だと思いますのでコイルが2機同時には壊れませんし、コイルその物は原因から除けます。
      コイルに熱を持たせるのはイグナイター(CDIの様な物)から常に通電状態等なのかな?と思います。少し難しいですが、イグナイター(CDIの様な物)とIGコイル間のハーネスがショートしてたりでも起きえるかも知れません🙏
      専門外車種ですが、無事復旧されて、また元気に走れるよう願います🙏

    • @user-wb5gx2ne7h
      @user-wb5gx2ne7h Рік тому

      ありがとうございます!頑張ってみます!

    • @user-wb5gx2ne7h
      @user-wb5gx2ne7h Рік тому +1

      ちなみになんですが、今CDIを注文していまして、キーオンにせずレンチで通電させてエンジンかけるてる所をみたのですがあれはスティードでもできますか?
      やり方あれば教えてもらいたいです
      ハーネスの不具合なのかイグニッションコイルまでは通電確認できています

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +1

      @@user-wb5gx2ne7h さん
      あれはですね...メインキーやスイッチを使わずにセルモーターを回せるだけでして、一般的なバイクはスパーク出来ないんです🙏古い点火方式を採用したホーク等の場合のみ、少し配線をいじれば動いてしまう感じなんです。(設計が古いので、しかたありませんが、セキュリティー上、非常によろしくありません💦)

  • @user-ce9no1jm6e
    @user-ce9no1jm6e 3 роки тому +1

    ホークのジェネレーターが故障した場合中古以外に確保方法ってありますか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      マッドドッグタネンさん
      ステーターコイル各種を巻き直ししてくれる業者がいらっしゃいますので再生は可能ですが3系統のコイル巻きになりますので、技術料は高くなります😭
      (海外のデットストック輸入業者にお願いする方法もありますが、10万コースで現実的では無いです)

  • @CB-hh4nu
    @CB-hh4nu 3 роки тому +1

    はじめまして、こちらからすみません。
    キャブ動画の方で質問させていただきましたが、以前エアスクリューの先端が折れたキャブを入手したのですが、折れた先端の外し方ってありますか?あと、プライマリーノズルの穴の数が色々ありますが、400Tの本来の穴数教えてください。某オークションで買ったの左右で違ったりで何が正規なのかわかりません。
    貴殿の動画を見て久しぶりに復活させようと
    思っております。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      CB太郎さん
      ご視聴ありがとうございます😊
      こちらではプライマリーノズルの件、回答させて頂きます。
      「250が8穴」、「400が10穴」が基準ですが「12穴」もあり全部で3種類です🙆‍♂️
      穴数が多いほど、エアーブリードが増えて燃調が薄くなります。
      250の方がノズルのセッティング上は濃いみたいです。
      左右で揃えるのは絶対ですが、後は好みのセッティング次第ですね✨
      曲者なVBキャブですが、御復活お待ちしております🙏

    • @CB-hh4nu
      @CB-hh4nu 3 роки тому +2

      @@user-rq7pv4kr8t
      バブ男さん、ご回答ありがとうございます。
      某オークションですと、寄せ集めされてるとか多いのでリスクありますが、バブ男さんのように知識のある方が居て助かりました。
      バブ男さんの動画とても参考になるので
      これからも応援させて頂きます。
      もちろんチャンネル登録させて頂きました。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      CB太郎さん
      ご声援ありがとうございます!
      某オークション、自分も何度も痛い目をみて、買ってはいけないと自己暗示は掛けてる筈が、ついつい「ポチ」っとしてしまいスクラップばかりコレクションしてしまってます💦
      止められないんですよね~💦

  • @kohaku873
    @kohaku873 3 роки тому +1

    すごい参考になりました。
    僕も普段からホークは扱ってないお店に出していました。
    約一年程寝かされ、イグニッションが悪いから始まり、cdi次にジェネレーターと動画にあるようにそのまま言われて僕は詳しくないので頷くしか…
    ジェネレーターと行き着いたのも、某オクの社外のような新品cdiと交換して動かず最終的にその結果に至りました。
    ちなみに元々の純正cdiを残しておいてくれるという約束だったのにそのお店内で無くされてしまい、他の人が触っていたから自分じゃ分からないからと店長に流されてしまいました。
    それっきり引き取りに行って、どうしようも動かず半年…計1年半乗りたいまま乗れず。
    部品も何から買ったら良いのかも…
    ジェネレーターも調べるものの不安なものばかりで中々手を出せずじまいです。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      あかみ魚さん 大変貴重な実体験コメント有難う御座います!
      旧車の点火トラブルって何であんなに長く後回しにされちゃうんですかね💦
      お店側も良く分からず安請け合いしてしまい、オーナーにオークションで片っ端から購入させて費用だけドンドン嵩んでなかなか治らないとか💦
      本当に多い気がします😭
      ある意味では「ウチは無理!」と言ってくれるショップの方が正直者で信用出来るかもですね!
      中古のジェネレーターも40年物ですから、まあボロです💦
      自分も諦めて寛大な気持ちで泣きながら探してます😭

  • @fkfkxjdjwjd
    @fkfkxjdjwjd 3 роки тому +1

    いつも動画拝見しています 質問なんですがホーク250のピックアップ部分なんですが白配線と緑配線の抵抗値がサービスマニュアルの基準値から離れてしまっています 0.3キロΩでタイミングライトで点火を見るとたまに散ってない感じです 他の配線間の抵抗値は全て基準値以内です やはりこれが異常なんでしょうか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      あい さん
      ご視聴ありがとうございます!
      SMと同じ値が出るテスター、凄いです✨他がマニュアル値と同数なのに1回路だけ抵抗値が低い様ですと、不調と診断されても良いかと思います。
      自分の診断方法ですが、以前は1回路づつテスターで抵抗値値測って居ましたが、単体ではOKなのに実装してみるとNGだったり、テスターでは微妙なのに実装すると調子良かったりと、卓上検査と実装で余りに違いが多いので、テスター使わずに実装して誘電させてみるしか方法ないかな?と考えております。
      ※これには比較用に「間違いなく使える良品」が必要なのがネックですね💦

    • @fkfkxjdjwjd
      @fkfkxjdjwjd 3 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t ご親切にありがとうございます 結局CDIを交換したら治りました ありがとうございました

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      @@fkfkxjdjwjd さん
      CDIでしたか🔧
      電装系は目に見えず、大変ですが💦無事直って良かったです✨

  • @kamiseven1691
    @kamiseven1691 2 роки тому +1

    お疲れ様です。いつもとても参考になってます。
    現在自分のバブが点火しなくなってしまい
    困ってます…。
    もともと吹け上がりが悪く、cdiとイグニッションコイルウオタニ新品にし、ジェネレーターも実働車両から取り外した物を使っていて、点火は問題無かったのですが、それでも吹け上がりが治らず、今回エンジンが悪いことが分かり、エンジンを載せ替えました。すると今度はセルは回るのですが全く点火しなくなってしまいました。プラグから全く火花が飛ばないです。。
    電圧を測るとcdiに全く電気が来ていませんでした。。ジェネレーターが壊れた可能性があると思い、ストックのものと交換しても変わりませんでした。
    完全に行き詰ってしまい、何かご教授して頂けると非常に助かります…

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому +1

      KAMI sevenさん
      お疲れ様です。
      これはヘビーなご状況ですね💦
      まず点火しない事には始まりませんので、点火について一緒に考えさせて頂きます。
      とは言いましても、既にKAMI sevenさんの切り分けが完全ですので困りました💦
      大した案も出ないのですが、事の発端が新エンジン換装後からで考えますと、無いとは思いますがジェネレーターとエンジンとの接合部の腐食等によるアース不良。
      後はCDIから1本だけ出ている白/黒線を抜いたらスパークしないか?
      元々点火出来ていたジェネレーターが2セット急に逝くのも、なかなか考えられませんので...
      ※心折れそうなご状況ですが気まぐれ旧車ですが、何か必ずゴールはある筈ですので愛でて上げて下さい🙏
      やっぱりホークの点火はジェネレーターとCDIが鍵なんですが、開発時に色々ギュッと詰め込んだのが40年経った現代に沼を形成してしまってます😢
      結局、交換部品が入手出来なくて多くの方々が困ってますし自分の夢でもありますが、CDI&ジェネレーター内部のごちゃごちゃコイル不要で点火出来るシステムの開発依頼中です。

    • @kamiseven1691
      @kamiseven1691 2 роки тому +1

      教えてバブ男くん!
      ありがとうございます🙇‍♂️
      白黒線を抜いて、動画の様にショートさせてみましたが点火しませんでした😭。
      アースの磨き直し、後は押しがけを試して無理そうだったら、もう一度程度良さそうなジェネレーターを探して見たいと思います🙇‍♂️

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому

      @@kamiseven1691 さん
      白黒線がメインハーネスと繫るキルスイッチ等のエンジンストップ信号だったんですが、それを抜いてもダメですとジェネレーターorCDI辺りなんですよね…😭
      一体どれだけの方達が、この地獄を味わったんでしょう?
      自分も泣きたいです😭

    • @kamiseven1691
      @kamiseven1691 2 роки тому +1

      教えてバブ男くん! 教えてバブ男くん!
      そうなのですね、、たくさん丁寧に教えて頂き助かってます🙇‍♂️
      ジェネレーターがやはり怪しい気がして、電圧を測ると、青白線は電圧来てましたが、橙水緑のカプラーの方は電圧が0でした…。
      発電できてないと見なしてジェネレーター探そうと思います🙇‍♂️

    • @kamiseven1691
      @kamiseven1691 2 роки тому +1

      追記
      ジェネレーターを交換した所、無事火が飛びました!
      やはりジェネレーターかと言った感じですが無事エンジン始動まで持っていくことができ、嬉しい限りです。この度はありがとうございました🙇‍♂️

  • @coco-mo1869
    @coco-mo1869 3 роки тому +1

    はじめまして、ホークのカムチェーンの調整なのですが、バブ男さんの通りにしてみました。
    アイドリングを、できるだけ下げてナットを緩めるとカチカチ音が大きくなりナットを締めると音はすごく小さくなりましたが、あともう少しカチカチ音が無くなりません。
    タペット調整も調整済みです。
    ある程度はカタカタ、カチカチ音はするものでしょうか?
    宜しくお願い致します。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      co-ji co-jiさん ご視聴有難うございます。
      カムチェーンorタペットの音ですが、摩耗が進んでいたりしますので調整しても多少は残ってしまうことが多いです。気になるとずっと耳に残ってしまい、尚気になってしまいますが40年物ですので💦なかなか消えない場合も本当に多いです。度合いにもよりますが多少であれば上々ですので気になさらなくても良いかなぁと思います👍

    • @coco-mo1869
      @coco-mo1869 3 роки тому +1

      おはようございます。
      ありがとうございます。
      因みにですが、エンジンを止めた状態でテンショナーのナットを緩めて締め直しをしてしまうと、次はもうエンジンをかけた状態での調整は不可能になってしまったりしますでしょうか?
      何度もすみません。
      宜しくお願い致します。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      @@coco-mo1869 エンジン停止状態で緩めて締めて⇒次回エンジン始動状態で調整したりと、何度でもやり直せますので大丈夫です☆M6のボルトは何度も締めるとスグに伸びて切れてしまいますので、締め過ぎないようにだけ注意してあげて下さい👍

    • @coco-mo1869
      @coco-mo1869 3 роки тому

      @@user-rq7pv4kr8t
      ご丁寧にありがとうございます。
      なるべく無理にはしないように致します。
      注意点などありましたらまた宜しくお願い致します。
      これからも視聴させて頂きますので宜しくお願い致します。

  • @toshinagashima8948
    @toshinagashima8948 3 роки тому

    目からウロコでしたわ

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      有難うございます☺︎
      ジェネレーター廻り、ホークの泣き所です😭

  • @user-ip8kz7dk9x
    @user-ip8kz7dk9x Рік тому +1

    お疲れ様です。
    ウオタニさんへの襷掛け自分も参加させてもらいました。ホーク乗りの熱い思い届いて本当に嬉しいです。
    恐らく自分のホークもcdi、ジェネレーター系の故障で現在しばらく乗れていません。
    暖気後一定の温度になりますと急にストールしてしまいます。
    それに伴い燃料周り、圧縮、とみたのですが全て良好でした。
    電気系は安いものからとりあえずイグニッションを純正新品に交換したところ以前より元気に掛かる様にはなったのですがやはり一定の油温を迎えるとストールします。
    次はcdiガチャ試してみます😢
    何かバブ男くんから助言がありましたらご教授ねがいます。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +1

      ワイワイさん
      ウオタニさんへの襷掛け、ご一緒頂けて本当に感謝です🙇‍♂全てを遣りつくして、やっぱり電装系の疑い濃厚で、まさか同じ地獄に陥ってらっしゃるとは💦
      CDI、ジェネレーターの2択まで絞られてますので、温度で怪しいのはジェネレーターでしょうか💦
      CDIでも一度経験がありますが、自分の場合はジェネレーター起因だったことが多いです。自分が実際に行っている方法ですが、IGコイル行の配線(他、白/黒線も1本)用の延長ケーブルを造ってCDIの取付場所を一時的にシート下等に逃がして、エンジンから熱影響を受けない様にします。
      それで改善があるか?もしくは暫く走ってCDI自体が異常発熱しないか?あたりをチェックします。CDI延長ハーネス、中古CDIのチェックにも使用できるので便利です✨
      ※発熱が無くても、内部的に時間と抵抗値の変化で、不調になるCDIもあるので絶体ではありませんが、悪あがき程度で頑張ってます。

    • @user-ip8kz7dk9x
      @user-ip8kz7dk9x Рік тому +1

      ご丁寧にお返事有難う御座います🙇‍♂️
      その手がありましたか!
      って事でCDIの方を熱の影響を受けない様に壁を作ってやりテストしてみました😊
      ですが症状変わらずでCDI本体も熱をもったりもありませんでした😢
      バブ男君がいっていた通り時間と抵抗値の変化で不調になる以外、原因はジェネレーターASSYの可能性が大分高まりましたね😊
      先にCDIに手をつけようと思ってましたが無駄な出費になる所をバブ男君の助言で助かりました!
      有難う御座います🙇‍♂️感謝です🙇‍♂️

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +1

      @@user-ip8kz7dk9x さん
      どうしても絶対的な判断が効きませんが、限りない疑いの中から消去法の一つと考えて頂ければ幸いです✨現状、ジェネレーターの入手が本当に厳しいので💦
      ホーク乗りの仲間からCDIを借りたり出来る機会がありましたら、可否判定が決め打ちできます🙇‍♂

  • @shin6374
    @shin6374 3 роки тому +1

    しばらく走っているとイキナリ2、30キロ位しかスピード出なくなります。 停車するとフカしていないとエンジンがストールします。 エンジンを切ってしばらくすると治ります 症状は出たり出なかったりです イグニッションコイルが熱でパンクでしょうか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому

      誘導電気物(コイル系)のトラブルでエンジン熱等で熱くなると、抵抗値が増して正常に動作しない場合があります。
      自分はジェネレーターで複数回、CDIとイグニッションコイルで数回、トラブル有りです🙏
      また点火系の3パーツになってしまいますが、交換してみるまで結果が出ない泣き所パーツです💦

  • @user-ub3hy5xj5e
    @user-ub3hy5xj5e 3 роки тому +1

    cb250Tなんですが、エンジン一発始動で空ぶかししたら吹け上がるんですが、スピードが全くでません。
    このような場合でも点火系あやしいでしょうか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      チョコチッププラグさん
      空吹かしでOKでしたら恐らく電装点火系は大丈夫かと思います🙆‍♂️
      電装点火系の不調は特定の回転数で常にって事が多いです。
      (稀に熱を持つと不調になるパターンが有ります)

    • @user-ub3hy5xj5e
      @user-ub3hy5xj5e 3 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t 返信ありがとうございます!
      エンジンの圧縮あり、吹け上がるのに走り出すとスピード出ない…考えられる不具合ありましたらアドバイスお願いします。。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      @@user-ub3hy5xj5e さん
      「走行すると」に絞ると
      クラッチ滑りとかも怪しいのですが滑っても加速はせずに回転だけが上がります。
      少し難しい話になるのですが、走行(負荷状態)でのみだと負荷の状態でバキュームの動き等が絡んで大概キャブ要因である事が多い気がします🔧

  • @user-pw5sh3ud6x
    @user-pw5sh3ud6x 2 роки тому +1

    いつも勉強させてもらっています!質問なのですがホークに電気式タコメーターを取り付けるにあたってパルス信号はどこから取るのが最適とかありますでしょうか?現在プラグコード巻き付けでだいたい回転数は合ってるようなのですが振動等で振れるので配線割り込みで信号取り出せたら良いのですが…
    ピックアップコイルの配線に割り込みでは電気的に不具合等出たりしますでしょうか?
    もし分かれば回答よろしくお願い致しますm(_ _)m

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому

      ホーク丸さん
      ご視聴有難う御座います🙏
      ホーク系で直接試して事がありません為、正確な答えを持って無いのですが、CDI手前からパルスを拾わせるの事も可能かと思います。ですがホークはIGコイルにCDIから昇圧プラス+制御で点火している都合で普通と違いますので、やっぱりプラグコードに信号線巻き付けて仕様されてる方が多いです。
      ※コレちょっと自分も勉強不足なので勉強しておきます🙇‍♂️

    • @user-pw5sh3ud6x
      @user-pw5sh3ud6x 2 роки тому

      @@user-rq7pv4kr8t 回答ありがとうございますm(*_ _)mピックアップコイル割り込みでも動きはしたんですが全く回転数が合いませんでした笑
      コード巻き付けで様子見ようと思います!

  • @user-op8kh3el4j
    @user-op8kh3el4j Рік тому +2

    コメント失礼致します。CB400N乗っている素人なんですが、今日いきなりエンジンかからなくなり、プラグから火も飛んでません。なにから、交換して行けば良いでしょうか?宜しくお願い致します。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +1

      ゆうちゃんゆうちゃん さん
      地獄の始まりにようこそ🙏
      ダメ元で、各コネクタの抜けや接触不良を確認して、CDIから出ている1本線、黒/白のギボシ端子を抜いて始動しないかチェックして見て下さい。
      それで変化が無ければ、CDI、ジェネレーター辺りの疑いが濃いですが、正常品の入手が非常に難しいです💦(IGコイルが壊れることもありますが珍しいです)
      一番の近道はホーク乗りの友達にお願いして、点火3点セットを正常品と1個づつ交換してみるしかないです😢
      それが難しければホークを在庫しているバイク屋さん(ココが重要です。物を持って無いショップに出しても直せません)にお願いすれば、同じことをして切り分けまでは、してくれると思います。
      道は険しいですが必ず原因がありますので頑張って下さい。
      ※想像段階ですが、この地獄にハマる人が一人でも減る様に、ジェネレーターとCDIが不要の点火システムを構築中。いずれ叶いますが、年単位で先のお話です🙏

    • @user-op8kh3el4j
      @user-op8kh3el4j Рік тому +1

      回答ありがとうございました。各コネクタと、キルスイッチ等を確認しても駄目でしたが、友人に400用社外品CDI借りてエンジンかかりました。社外品を付けても大丈夫でしょうか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +1

      @@user-op8kh3el4j さん
      ジェネレーターじゃなくて良かったです🙏アレがダメになると本当に大変ですので💦
      社外CDIの件ですが、自分の周りでも使用している方が多々いますが、特に悪い噂も無く、大丈夫です🙆‍♂️
      ※余談ですが、厳密には年代物のジェネレーターとの絶妙な抵抗値のマッチングがあり、何故か特定のCDIじゃないと点火してくれなかったりする事もあります👍
      (純正の正常なCDIを5個持ってても、そのうちの1個しか受け付けない、ヘタったジェネレーター君もいる)

  • @user-rq7pv4kr8t
    @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +3

    ええ加減、キャブ動画の編集に飽きてしまい、箸休めに少し違った企画をと思い「点火系の診断」に触れさせて頂きました。
    少し詳しい方こそ、ハマってしまう可能性があるホークの点火システムですので、ホークを触っていない(泣いていない)業者さんもハマりがちです。
    何も考えずにポンっと3点の部品の切り分け交換が功をなしますが、問題は間違いなく使える部品を準備(手配)出来るかどうかに掛かってます。
    くれぐれも中古の実働と謳われた部品には「ダメもとで...」っていう寛大な心で接して行かないとメンタルやられます。
    自分は、ハズレばっかりで3個買って1個使えるか??くらいの低勝率です(泣)
    みんな出品文句は「外すまでは実働でした」ですもんね~(´;ω;`)

  • @user-vx4xg5qq9d
    @user-vx4xg5qq9d 8 місяців тому +1

    いつも分かりやすい動画ありがとうございますm(__)m ジェネレーターが悪いとエンジンのパワーが落ちたりしますかね?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  8 місяців тому +1

      チャッピーチャッピー さん
      ご視聴、ご声援ありがとうございます🙏
      数値化できないのですが、進角と点火電圧を司っていますので、僕個人としてはあり得ると思います。実際に調子が出なくてNG品にしたジェネレーターもありました。
      ※高回転が綺麗に廻らない症状でした。

    • @user-vx4xg5qq9d
      @user-vx4xg5qq9d 8 місяців тому

      @@user-rq7pv4kr8t ありがとうございましたm(__)m

  • @user-bt8rw5ct2p
    @user-bt8rw5ct2p Рік тому +1

    cb400nの電装系について質問です。走行時5千回転以上回すと被る感じがして、それ以上加速しません。停車時吹き上がりは問題なく吹き上がります。まずキャブOHしました。ジェットの固着 目で見てわかる程の同調狂いでした。プラグを確認すると右側だけドロドロに黒くなっていて左側は綺麗に焼き付ききつね色でした。仕事都合でキャブレターを付けられていませんが。その上で5千回転以上から回転数が上がらず被る感じで加速しなければ原因はcdiになりますか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +2

      ソフトバンクさん
      CDI(ジェネレーター含み)の進角故障ですと、被る感じと言うよりはリミッターが効いた時みたいにプスンと火が飛ばなくなる感じです。
      右側だけと言うのが非常に気になります。
      ホークはIGコイルが1つで左右で同じ仕事をさせているのでCDIとジェネレーター不良であれば左右ともに同じ状態になります。
      難しく考えずに、交換、入替可能なパーツをお持ちでしたら試して頂くのが近道かと思います。
      プラグコード&キャップの不良点検として左右で差し替えてみるのも一つの切り分けになります。
      もし、原因判明しましたら続報頂けましたら、後続の方々の参考にもなるので大変嬉しいです。

    • @user-bk7og8dq9d
      @user-bk7og8dq9d 9 місяців тому

      コメント失礼致します!
      自分も同じ様な症状です。
      自分のは250Tなのですがある日、急に点火しなくなり中古のジェネレーターを買って交換して点火する様にはなりましたが走行時5000回転くらいから加速しません。(空吹かしの吹け上がりは問題ありません)
      キャブレターを業者に依頼してリビルトしてもらい新品同様にしてもらいましたが症状改善されませんでした。
      ソフトバンク様
      問題解決できましたでしょうか?
      解決されてたらどの様な事が原因だったかを教えていただきたいです。
      バブ男様
      やはりジェネレーターが原因なのでしょうか?
      点火しなくなる前は元気に130㎞くらいスピード出てましたが
      ジェネレーターを交換してからは60㎞しかスピード出ません。

    • @user-bt8rw5ct2p
      @user-bt8rw5ct2p 9 місяців тому

      @@user-bk7og8dq9d 電装系の問題ではなくオイルカップフロートの劣化により油面が全く合っていなかったのが原因でした。もちろんジェット類も全て新しいのに変えました。オイルカップフロートは社外品でもいいですが油面を調整する爪のようなものの角度が全く合っていないのでありえないぐらい曲げないと油面が合いません。これで問題なく吹け上がるようになりました

  • @ne.moublie.pas_7405
    @ne.moublie.pas_7405 2 роки тому +1

    お疲れ様です🙇‍♂️
    CDIの交換はヤフオクなどで純正品探すしかないですかね?汗

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому +1

      26馬力男 さん
      いつも有難うございます🙏
      CDIは正規品としての新品はありませんので中古流通品頼りになってしまいますね💦
      ※CDIとかなくても走れる、普通の点火方式のシステムを造って頂くように、某超有名点火装置の会社様に開発要望を熱くお伝えしてます。
      技術的には可能ですので、何年か先かも知れませんがいずれ製品化もあり得ます。

    • @ne.moublie.pas_7405
      @ne.moublie.pas_7405 2 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t
      返信ありがとうございます!
      そうですよね、、
      ヤフオク漁ってみます😭
      そうなんですか‼️ 製品化待ち遠しいです笑😅

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому

      @@ne.moublie.pas_7405 さん
      バブ男だけでは出来ませんが、困ってる方も多いですし企業案件として少し本気でテコ入れ考えます!
      ※26馬力男さんにも少しお手伝い頂く事もあると思います✨大した事では無いです🙏

    • @ne.moublie.pas_7405
      @ne.moublie.pas_7405 2 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t
      師匠よろしくお願いします🥺
      その時は協力いたします🤝‼️

    • @ne.moublie.pas_7405
      @ne.moublie.pas_7405 2 роки тому

      お疲れ様です!
      CDI交換で前の症状は無くなりました!
      キャブの同調も取ってみたのですが、かなりズレていて、いくらやってもその差は変わりませんでした汗 
      同調をしっかり取るにはどうすればいいですか?

  • @user-fj5od4by2y
    @user-fj5od4by2y 2 роки тому +1

    コメント失礼します。
    cb250t
    イグニッションコイルウオタニ
    250用CDI(現在実動の車輌から借りたもの)
    ジェネレーター(実動車輌から取り外したもの)
    に変えたのですが点火しません他に考えられる要因などはありますか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому

      相田侑也さん
      こんにんちは、
      ホークの点火はメインハーネス関係無く(CDIの黒/白線を抜く)、ジェネレーターとCDI、イグニッションコイルだけで構築させてますので、実働品と丸替えすれば必ず点火する筈なんですが💦なんでしょう💦
      極稀な例ですが、特定のCDI &ジェネレーターセットじゃ無いと点火し無い組み合わせがありました。(片方だけ別のCDIやジェネレーターだとダメ)
      それも後日結局は最終的にはジェネレーターの不調でした。

    • @user-fj5od4by2y
      @user-fj5od4by2y 2 роки тому +1

      良品実動で購入したダイナモが結果的に
      不動のものでした別のダイナモにしたら
      無事点火しました。
      そこでお聞きしたいのですが
      cm250はピックアップコイルのパルスセンサーが1つフライホイールのシグナルも1つ
      cb250tはそれぞれ2つついているのですが
      同時点火なので1つあれば問題はないと思いますが何か違いがあるのでしょうか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому

      @@user-fj5od4by2y さん
      無事に点火してよかったです🙏
      やっぱりジェネレーターですね😢
      PUセンサーの件ですが、自分の認識ですと250系(日本電装)はシングルコイル(鉄心が1本)で400系(日立)はアルミ筐体のダブル(鉄心が2本)が基本です。
      たまにイジられて合体しているパターンも見掛けます。
      自分も勉強不足で真相はわかりませんが400系の方は少しズレた2つの信号を使ってCDIに送って何かを制御しているかな?なんて考えてます。

  • @mr.k6418
    @mr.k6418 3 роки тому +1

    先日キャブ関連でアドバイス頂いた者です。ショップ様なのでしょうか?現在点火系で悩んでおり、相談できるところが無く先に進めない状態です、、、やはり旧車って大変ですね汗それが堪らなく楽しいのですが

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      Mr.Kさん
      お疲れ様です!
      ホークの点火系は実際に付けて試すまで可否判断出来ないブラックBOXなCDIとジェネレーターが難しくしてますよね💦
      部品依存為、調子が悪くなってから中古で揃えても、その物が使えるのかも判らず、負のスパイラルになってしまう事が多くて、良い方法無く難儀します😭
      (物さえ良ければASSY交換で、ある意味で簡単なのですが💦)
      ※秘密結社バブ商会は看板は上げずに身内のみのでさせて頂いております🙇‍♂️

  • @user-os7cz1xe5m
    @user-os7cz1xe5m 3 роки тому +1

    はじめまして。お忙しい所申し訳有りません。
    スーパーホーク3を所有しているのですが
    先日、2〜3時間前まで普通にセルで掛かっていたエンジンが急にセルで掛からなくなってしまいタイミングライトで見てみると火が飛んでいませんでした。
    ですが、押しがけだとかかります。
    原因が判らず悩んでいた所バブ男くんの動画に行きつきました。
    カプラー類の掃除をしましたが、やっぱりかかりません。
    ジェネレータ、CDI.イグニッションコイル
    どれから交換していけば宜しいですかアドバイス宜しくお願いします。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      たまご丸さん
      ご視聴ありがとうございます!
      推測になりますが、
      押し掛けであれば掛かる&タイミングライト不点灯であれば、ジェネレター一式(正確には内部のチャージコイル辺り)からの点火電圧が不調なことが多いです。
      セルだと回転数が遅く発電電圧が不足で始動できませんが押し掛けだと、セルよりは少し回転数が上がるのでギリギリ始動。
      余程、特殊な壊れからや配線ショートが無ければCDIとIGコイルは安定してNGですのでセルでも押し掛けでも同じ結果になります。
      ※あくまでも推測にはなりますので💦一つづ交換してみた結果でとなりますが、自分でしたらそんな判断で診ていきます☆
      もう一つチェックポイントとしまして、
      押し掛けでエンジンが掛かった後もタイミングライトは反応ありませんか??

    • @user-os7cz1xe5m
      @user-os7cz1xe5m 3 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t
      お返事本当にありがとうございます。
      早速、ヤフオク等でジェネレーター一式を探していこうと思います。
      (安定してNG)とはどの様な意味でしょうか?無知で申し訳有りません。
      押しがけでかかった後はタイミングライトは普通に点灯します。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      分かり難い表現をしてしまいスイマセン💦
      CDIの不調でプラグ行きの電圧が弱く、タイミングライトが反応しない症例がありま
      押し掛けで始動した後、タイミングライト反応ありでしたら、やはりコイル&CDI大丈夫そうです🙆‍♂️
      ジェネレーター廻りが怪しいですね!

    • @user-os7cz1xe5m
      @user-os7cz1xe5m 3 роки тому

      @@user-rq7pv4kr8t 部品を用意でき次第、交換します!
      また分からないことがあったらご相談させて下さい😢

    • @user-os7cz1xe5m
      @user-os7cz1xe5m 3 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t たびたび申し訳有りません。
      T.Nのジェネレー一式はフライホイールが違うだけで同じものでしょうか?

  • @user-gr5lc8rm2v
    @user-gr5lc8rm2v 3 роки тому +1

    cb250tに乗ってます!
    高回転が吹けません。
    キャブも掃除してジェット類も交換しました!キャブのほかに原因ってありますか?

    • @user-gr5lc8rm2v
      @user-gr5lc8rm2v 3 роки тому +1

      4速からアクセル捻っても回転数が落ちます。それで燃料が濃かったんで番手落としたら次は低回転がダメになります
      原因わかりますか?
      説明下手ですいません

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      ゴリラウホウホさん
      停車時の空吹かしでは如何でしょう?(これ、結構切り分けで大事です)
      電装系の場合ですと、何速かとか速度に関係無く、特定の回転数以降が失火する様な症状が多いです🙏
      ホークのVBキャブ…本当に曲者です💦

    • @user-gr5lc8rm2v
      @user-gr5lc8rm2v 3 роки тому

      @@user-rq7pv4kr8t 返事ありがとうございます。
      ダイヤフラムの蓋がダメでした!付け替えて試乗してみます🙂

    • @user-gr5lc8rm2v
      @user-gr5lc8rm2v 3 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t あとCB250Tってどれぐらい圧縮があったら良い方なんですか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      @@user-gr5lc8rm2v
      冷間(エンジン冷えてる)で6kgくらいあれば何とか始動出来ますが、通常は8kg以上欲しいです💦
      ※因みにサービスマニュアルでは11kg以上〜となってます👍(なかなか、この数値は出ません💦)

  • @user-bx7gt9ok6b
    @user-bx7gt9ok6b 8 місяців тому +1

    自分のハブも今まさにジェネレーター問題に直面してます😢
    CDI、イグニッションコイルは問題なくジェネレーターコイルがダメです🥲
    バブ男さん400用のジェネレーターコイル譲ってください🙇‍♀️

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  8 місяців тому +2

      こーちゃんさん
      ジェネレーター問題、本当に痛いですよね😢
      絶対数が増える事は無く、故障でリタイヤ数が増加するのみで...積みです。巻き直しの道もありますが、元から絶つ為にウオタニさん頼みです(待ち)🙏
      ※バブ男は妖精なので、所望するフラワー(通貨)がグロいです。関わらぬ様、宜しくお願い致します。

  • @user-jy6rj6yq9r
    @user-jy6rj6yq9r 2 роки тому +1

    zrx400なんですが5千回転に上げるとすぐエンストします。ゆっくりアクセルをあげないと5千回転までいきません。早くあけるとすぐにとまります。 1時間アイドリングは安定しています。
    ただアクセルあけるとすぐエンストします。4機等マフラーアツいです。かぶってもいません。セルですぐかかります。
    インシュレーターを新品交換
    キャブも掃除をしました。
    なぜ回転数上がらないかわかる方いたらアドバイスよろしくお願い申し上げます。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому

      ゆうきちさん
      ZRXは専門外なので、私の変な判断で間違った先入観を抱いてしまうと、逆に復旧の邪魔になってしまいます為、申し訳ありませんがコメントは控えてさせて下さい🙏
      ただフルトラ式バッテリー点火の年代のバイクだと思いますのでイグナイダー(CDIの様な物)関係かキャブ辺りが怪しそうですね。

  • @user-nx6dh5ze1s
    @user-nx6dh5ze1s 3 роки тому +1

    こんばんは^_^
    動画いつも拝見しています。
    cb250tに乗っているのですが、最近信号待ちなどでストールすることが多いです。動画でお話しのような状況です。セルでの始動もかかったりかからなかったりです。cdi、コイルを交換したのですが改善しません。やはりジェネレーターでしょうか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      バブバブさん ご視聴ありがとうございます!
      多少はアイドリングする&セルで掛かったりする場合有りですと、キャブのスロー系が濃い(冷えてる時は丁度良い)時も似たような症状も考えられます。ただ、その場合は止まりそうな時に少しアクセル煽れば耐えてくれる感じです🔧
      回転数が落ちると、そのまま
      「ストン!」と止まってしまう感じですと電気関係の症状かもです。
      なかなか診断が難しいところでは有りますが、予備の意味でも出物が有りましたら抱えて頂けますと安心です🤗

    • @user-nx6dh5ze1s
      @user-nx6dh5ze1s 3 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t お返事ありがとうございます!キャブだとスロー系が濃いということですが、その場合はエアスクリューの調整になると思います。3回転以上あけても大丈夫なのでしょうか?
      今3回転あけてる状態です。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      バブバブさん
      ホークのキャブの場合、あのスクリューは「パイロットスクリュー」となってまして、スロー時のガソリン支給路ですので、
      締めこむ→ガソリン減→薄くなる。
      緩める→ガソリン増→濃くなる。
      ※エアスクリュー仕様のキャブと逆にになります。
      少し薄くしてみたいので、今回は1回転くらい締め込んで調子をみてみて下さい🙏
      ※アイドリングが下がるので上げつつなりますが、コレで調子が悪くなるようでしたら、元々のセッティングでバッチリですのでキャブは大丈夫です👌

    • @user-nx6dh5ze1s
      @user-nx6dh5ze1s 3 роки тому

      @@user-rq7pv4kr8t こんばんは^_^お忙しい中ご丁寧にお返事頂きありがとうございます😊
      わかりやすいご説明で自分でも出そうなのでチャレンジしてみます。
      今後もバブの動画楽しみにしています🥰
      ありがとうございました!

  • @user-bp3xn2cx3c
    @user-bp3xn2cx3c 3 роки тому +1

    お久しぶりです。ホーク腰上ohしたのですが!また始動時白煙吐きアイドリング中2.3分で
    消えます。何が悪いですか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      。いち さん お疲れ様です。
      「始動時、数分で治るの」で考慮させて頂きますと、バルブ側からのオイル下がりでしょうか⁇
      (ピストンからのオイル上がりは暖気後も白煙吐き続けます)
      ただ、シリンダーとピストンのクリアランス若干広めでも冷間の始動時だけ吐く場合もあります🔧
      バルブから回って来るオイルはバルブガイドから漏れ出て来ることが結構多いです💦
      また、もう少し情報ありましたらお知らせください🙏

    • @user-bp3xn2cx3c
      @user-bp3xn2cx3c 3 роки тому +1

      連絡有難うございます。画像とか送りたいのでLINEとか大丈夫ですか?大丈夫でしたら🆔のせます。

    • @user-bp3xn2cx3c
      @user-bp3xn2cx3c 3 роки тому +1

      ピストンリング純正?購入し組みましたが!パーツリストの品番が最後の番号が違うから気になるみたいな事を言われました。

    • @user-bp3xn2cx3c
      @user-bp3xn2cx3c 3 роки тому +1

      購入したピストンリング品番は最後25です。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      @@user-bp3xn2cx3c さん
      お疲れ様です!
      ピストンリングの件、現在販売されいる純正STDサイズの品番は下2桁が025で大丈夫です👌
      もし組み付け時のピストンとシリンダー間のクリアランス測定データがあれば可否判定がしやすいのですが💦なかなか測定も難しいので、新品のピストンリングを単体でシリンダーに入れてみた時のリング隙間で摩耗度合いを見極めたりします(シリンダーが減っていると隙間が広くなるのを利用して判断します)
      近々立ち上げ予定のエンジン編で、また詳しく取り入れさせて頂きますね🙏
      DM(ダイレクトメッセージ)でのやり取りは一律、辞退させて頂いておりましので申し訳ありません🙏

  • @user-io5pl7df5f
    @user-io5pl7df5f 2 роки тому +1

    すいません、2度目の質問なんですが、ホークのダイナモコイル巻き直しで55000円ってのみつけたんですけど(BANBAN)、これって、間違いなく直ると考えても差し支えないものでしょうか?中古品買うより、直るものならこの金額で直るならなおしたいのですが、どう思いますか?助言下さい。お願いします。諦めたくないんです

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому +2

      ヘコキの さん
      点火の堂々巡りは本当にキツイですが、絶対あきらめないで下さい🙏
      社名が直接出てしまっているので、それに関してはご商売ありきの話になってしまうので、何も申し上げることが出来ません💦
      出来ませんが、ピックアップコイル以外は巻き直し可能です。(ピックアップコイルはエポキシでガチガチに埋められてますので要相談修理か、修理不能扱いと、厳しい査定になります)
      諸事情踏まえて勝手な独り言ですが(笑)
      「櫻井電機工業(宮城県)」なんて調べてみて下さい。
      上手くお話し頂ければチェック&見積頂けると思います。
      やはり、ホーク存続にはCDI&ジェネレーター不要なシステム開発が急務ですね。(約束できませんが自分自身も欲しいので頑張ります)

    • @user-io5pl7df5f
      @user-io5pl7df5f 2 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t ありがとうございます

  • @user-vf4yk4fg9y
    @user-vf4yk4fg9y 2 роки тому +1

    cb400tが90キロしか出ないんですが
    原因はなにが考えられるでしょうか?
    キャブのセッティングは
    やってもらいました!
    90キロまでは
    普通に走り出すのですが
    そこからの伸びがありませんm(_ _)m

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому

      来たーナポレオンさん
      スピード出ないホークは
      ・やっぱりキャブ。
      ・CDIとジェネレーターASSY
      この3つですが、キャブが原因である事が多いですね💦
      見えない通路、清掃できない通路がいっぱいありますので、どうにもならない場合が多いです。
      中古で探しても不確実な為、調子の良い車両から借りて交換して切り分けるのが一番間違いないです🙏

  • @user-jj7bt2pn4v
    @user-jj7bt2pn4v Рік тому +1

    コメント失礼します。
    cb400tに乗っているのですが二週間ほど前に走って昨日エンジンを掛けようとしたらかかりませんでした。
    最近になりセルがカチッという音だけなって使えなくなったためキックでエンジン始動していたのですがその時からエンジンのかかりがとても悪く何十回か蹴ってやっとかかる状態でした。おしがけだとキックよりは掛かりが良いのとエンジンが温まってからだとキックでも一発始動でした。
    昨日エンジンをかけようとした時は室内だったためキックしかしていないのですがあまりにも掛からなかったためプラグを外して点火を確認したところ点火していませんでした。
    いままでのかかりが悪かったことからもキックでは点火せずにおしがけだと点火すると言った場合もあるのでしょうか?このような症状の時にはイグニッションコイルが悪さしているのでしょうか?ご教授よろしくお願い致します。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +1

      ぬうばぶさん
      事象が複雑で要因が重なっていそうに思えます。
      (凄く興味がそそられます)
      絶対ではありませんから参考程度で考えて頂きたいのですが、文脈から推測できる範囲で。
      ①「セルがカチッという音だけ」カチッ音はセル用のマグネットスイッチは動作するがセルが回るだけのバッテリーの力が足りない。(接点不良も
      考えられますが)これについては車等からジャンプコード(ブースターケーブル)で繋いでチェックしてみて下さい。
      ②「キックよりも押し掛けの方が掛かりやすい」これはジェネレーターの中に組まれてる点火電源用のチャージコイルの特性として回転数が早い方が電気を沢山作れるので、キック < 押し掛け&セルな感じです。
      逝き掛けジェネレーターの症状に当てはまりますが、電気の難しい所は、掛け算の式みたいになってまして、ジェネレーター×CDI×IGコイル&コード×プラグ=スパークです。
      症状的にはジェネレーター怪しいんですが、もしかすると、掛け算の式の途中、CDIとIGコイルも完全にシロと言えないんです💦
      ホントに良くも悪くも、凄い点火系を当時のホンダさんは開発してくれたと思います😢(凄い先進的な技術で素晴らしいのですが、まさか40年後も生き残ってるとは想定されて無い様です)
      またご状況で、ご相談下さい🙏

    • @user-jj7bt2pn4v
      @user-jj7bt2pn4v Рік тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t
      先日押しがけを5~6回ほどしてかからずその後にキックしたら掛かりました。原因が不明なのですが一応エンジンがかかったのですがこの場合でもどこが悪いかなどは特定できないでしょうか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +1

      @@user-jj7bt2pn4v さん
      なかなか手強いホークちゃんですね💦
      もし自分が触るとしたら、正直全部怪しく、一個づつ潰した行くのですが設備も必要ですし難しいです💦
      ・エンジンその物の圧縮を測って判定。
      ・キャブかどうかの判別の為にプラグホールからスポイトで少しガソリンを直接入れると直ぐに初爆するか。
      「押し掛けしまくった後に、キックで始動出来た」たまたまかも知れませんが、メカ目線で見ると、シリンダー内にガソリンが一定数(始動出来る量)貯まったから動いたのかな?何て考えたりもします。
      過去全ての事例共通して、エンジンの圧縮がOKなのを確認したら、残りはホーク三種の神器、キャブ、CDI、ジェネレーターを確実な正常品と交換して切り分けるのが1番近道です。検体として部品を借りられるホーク乗りの友人が大変貴重です。

    • @user-jj7bt2pn4v
      @user-jj7bt2pn4v Рік тому +1

      コメント失礼します。
      まずはウオタニさんへのメールの件ありがとうございます。
      それと同時に自分のホークは点火しているのですがキックだと本当にかかりがわるく押しがけを何度もしてやっと掛かるほどに調子が悪いです。
      そこでその調子の原因はやはり点火系でしょうか?
      また、ウオタニさんから開発されたもので治る可能性が高いのでしょうか?
      症状として前までと同じアイドリングだと落ちてしまいますがアイドリングを上げることでかかってからは平気という感じです。
      点火はしているが点火が弱いとアイドリングをしなくなるということはあるのでしょうか。
      無知で申し訳ないのですがご教授いただきたいです。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +1

      @@user-jj7bt2pn4v さん
      有難うございます🙏回転が低いほど点火用電気(チャージコイル)が少ないので点火も弱くなる可能性もあります。以前どこかで話ししたかどうか?ですが、自分自身の体験症例で、キックだとNG(回転遅いから)セルでもNG(キックよりは回転早い)全力ダッシュの押し掛けだと始動出来るが、回転落ちると止まる。信号待ちでも2500rpm以上を保持(笑)アクセル開け続けでどうにか帰還したことがありました。確実にチャージコイルだなと判断してジェネレーターAssy交換で直りました。
      ハッキリしないので切り分けにはジェネレーターAssyをポンっと変えてみたいのですが交換用のジェネレーターAssyが入手できないので困ります💦そんなんを根底から全部無くすのがウオタニさんのキットです👍

  • @user-dd5cj3gq2v
    @user-dd5cj3gq2v 3 роки тому

    走行中にカブって止まってしまいます
    動画にのせてる部品わ全部変えました
    電気系統でほかに原因ありますか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      ホークの電装系は、この3点だけですので、交換されたパーツが問題無い様でしたら、他の燃調系の要因疑わしいかもです🙏

    • @user-dd5cj3gq2v
      @user-dd5cj3gq2v 3 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t
      エンジンが温まると前回の質問の様な症状が出てエンジンストールしてしまいます。
      それでも燃料系の可能性もありますか?
      またかぶって止まったあとしばらく置いておくとまた普通にエンジンかかる様になります。
      よろしくお願いしますように

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      @@user-dd5cj3gq2v さん
      燃調が濃い状態ですと、冷えてる時の方が調子が良くて、温まるとストールしたり調子が悪くなる兆候があります🙏
      ※これはエンジンが温まった頃にチョークを引くと調子が悪くなるのと同じ原理で、冷えてる時だけ燃調が濃い方が良いけれども、暖気が終われば濃過ぎて不調になってしまいます。

  • @user-nx6dh5ze1s
    @user-nx6dh5ze1s 3 роки тому +1

    こんばんは^_^
    250ホークに400のジェネレーター一式と400のCDIを取り付けでしたら、問題なく走行可能でしょうか?
    キャブは250でイグニッションコイルも250です。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      バブバブさん
      こんばんは🌙
      進角特性が違うので少し性能ダウンになってしまいますが、セットで400用に替えてあげれば、取り敢えずは使用可能なレベルでOKです🙆‍♂️
      フライホイールも忘れずに400用にしてあげて下さい🙏
      ※250に400セットは試してませんが、400に250セットは実際に走行もしてみて、一応の走行性能まで検証済みですので、逆パターンも恐らくOKだろうと判断してます🙏
      もし試されたら是非、結果をお聞かせください🙇‍♂️

    • @user-nx6dh5ze1s
      @user-nx6dh5ze1s 3 роки тому

      @@user-rq7pv4kr8t お返事ありがとうございます^_^電装系セットでしたら普通に乗る分にはやはり大丈夫なのですね。早速試してみたいと思います。結果はご報告させて頂きます。

    • @user-nx6dh5ze1s
      @user-nx6dh5ze1s 3 роки тому

      @@user-rq7pv4kr8t こんばんは^_^
      250エンジンに400ジェネレーターとCDI組んで走行してみました。普通に走行可能です。ただ7千回転からプスンプスンと吹けが悪くなりました。キャブなのかそれとも進角性能の問題なのかはわかりません。あと少し電圧が高くなる感じですが、15v以内なので大丈夫かな?と思っていますが、いかがでしょうか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      やはり大丈夫でしたか✨
      ホーク系の進角は5000rpmくらいで固定(止まる)になりますので7000rpmでしたらCDI &ジェネレーターよりも、キャブを触って頂いて変化をみてあげて下さい🙏
      貴重なチャレンジ結果のご報告有難う御座いました🙏
      こういうネタは大好きです✨

    • @user-nx6dh5ze1s
      @user-nx6dh5ze1s 3 роки тому

      @@user-rq7pv4kr8t お返事ありがとうございます😊
      キャブでしたらセカンダリーを番手あげた方がいいですか?
      それと電圧は高回転回しても15v以内ではありますが、問題ないでしょうか?
      アイドリング時で14.3vぐらいです。

  • @user-bi2pt2zq3i
    @user-bi2pt2zq3i Рік тому +1

    rg250eも同じですか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  Рік тому +1

      カサゴ君さん
      申し訳ありません、他車種の為、コメント差し控えさせて頂きます🙏

  • @dkuma146
    @dkuma146 3 роки тому +1

    すいません。ホークのニュートラルスイッチってどこに付いているんでしょうか?すいません!今、発見出来ました!

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      エンジン番号の所のヤツですね⤴︎
      見つかって良かったです👍
      また宜しくお願いします🙏

    • @dkuma146
      @dkuma146 3 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t 無駄に左側のカバー開けて探してしまいました!

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      @@dkuma146 さん
      通常、左側にある事が多いですよね☺︎慣れてる方こそハマりますよね✨

  • @floyd-1105
    @floyd-1105 2 роки тому +1

    はじめまして。質問失礼します。
    スーパーホーク3なのですが、セルを回したらコイルに繋がるコネクターまで電源は来てるのですが、両方火が飛びません。何か考えられること教えて頂けますでしょうか。ちなみにコイルはウオタニ新品です。
    お手隙の際によろしくお願いします。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому +2

      うらる さん
      ご視聴有難うございます。
      コイル前配線まで電気が来ている様でしたら、コイル⇒プラグコード⇒プラグキャップ、辺りが疑わしいですが2本とも飛ばないので、コードとキャップとも違う感じですよね💦
      元の状況が分かりましたらもう少し踏み込めるのですが🙏(ノーマルコイルから変えてから発生。元々火が飛ばない等)

    • @floyd-1105
      @floyd-1105 2 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t
      お返事ありがとうございます。
      去年の11月まで純正コイルで調子よく乗っていました。
      今年5月にエンジンをかけると、一回もかかる気配がなくコイルだと思い、新品のウオタニに取り替えてもかからない状態です。
      プラグコードもウオタニ、キャップも新品です。
      CDIでしょうか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому +1

      @@floyd-1105 さん
      そんなご事情でしたか💦
      半年くらい〜放置ですとキャブを疑うのですが、火が全く飛ばないところ迄は切り分けが済んでらっしゃいますので、やはり点火系ですね👆
      コイルは交換してOKだとすると、やっぱりCDIかジェネレーターAssyが疑わしいんですが、コレがなかなか高額なのに良品と巡り合わないんですよね💦
      うらるさんがホークの点火地獄の堂々廻りの目に遭わないように強く祈ります🙏
      (念の為、CDIから出ている白/黒の1本線を抜いてスパークしないか試してみて下さい)

    • @floyd-1105
      @floyd-1105 2 роки тому +1

      @@user-rq7pv4kr8t
      お返事ありがとうございます。
      CDIを取り替えたら、エンジンがかかりました。色々ご親切にありがとうございました。これからも応援しています。
      楽しみにしております。

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому

      @@floyd-1105 さん
      無事点火出来るようになって良かったです☺︎
      CDlでしたか💦ホークのジェネレーター&CDI地獄に陥らない様な点火システムを開発依頼中ですので、また宜しくお願い致します🙏

  • @hiroshikuboyama3752
    @hiroshikuboyama3752 3 роки тому +1

    こんにちは!ホーク系のエンジンで初期型mc13レブルに乗ってます!今プラグから火が飛ばず苦労しているところだったので勉強になります!

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      有難う御座います🙏
      MC13も似た点火系ですが、ピックアップが別体に分かれていたりで、整備性が良くなっており羨ましいです✨
      ご整備頑張られて下さい🙏

  • @user-yg4go4rv3o
    @user-yg4go4rv3o 3 роки тому +1

    今回も勉強になりましたm(_ _)m
    ブレーキキャリパーをオーバーホールしてるんですがピストンが固着して、潤滑浸けしてもウンともスンともなんですがなにか裏技ないでしょうか?もしなんかあればお知恵をお貸しください(。-人-。)

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +1

      タースケさん
      いつもご視聴有難う御座います!
      固着ブレーキピストンはキャリパー側を炙ってあげると隙間が広くなって外し易くなる場合があります🙏
      ネタとして良いですね✨
      ウチにも固着キャリパーがありますので近々動画のネタで頂きますね🤗

  • @user-io5pl7df5f
    @user-io5pl7df5f 2 роки тому +1

    自分のもジェネレーター一式が壊れているというのが判明しました。エンジンかからなくなって、バイク屋にはこんで、見て貰った答えです。これって、やっぱ中古で買うの怖いじゃないですか、修理って出来ないもんですかね?そういった業者とか無いんでしょうか?

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому

      ヘコキの さん
      ジェネレーターやられました😢
      自分関東圏ですがコイル屋さんに相談しましたが発電を担っている方のコイルは一般的に巻き直しを受けてもらえるのですが、他の進角、チャージ、特にピックアップコイルは完全非分解なので仕事としては受けられない(直せない)と断られてます。
      成否不確定な上に、数か所のコイルを個別に巻き直すので額面上も10万オーバーで積んでおります😢
      某オークションのはキャンブル性が高いです💦多分、良品は流通が無い様な気がします。(不良品が転売され続ける気が...)
      ※価格もビックリですが、一応海外には新品がまだ数個だけ残ってます。

    • @user-io5pl7df5f
      @user-io5pl7df5f 2 роки тому

      @@user-rq7pv4kr8t ありがとうございます。もうだめかな?

  • @southside9832
    @southside9832 2 роки тому +1

    cdiからチッチッと音がするのは大丈夫でしょうか

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  2 роки тому +1

      SOUTHSIDEさん
      ホンダの純正品としては通常は音は発生しない筈です💦
      ※厳密にはCDIの動作音はあり、高周波の様な「イィーーーン」的な音ですが、ガレージとか他に何も音が聞こえない状態で聞き取れるかどうか位の微細な音なので、普通は聞こえないです💦

  • @babu.ch_yt
    @babu.ch_yt 3 роки тому +1

    御無沙汰しております☺️✨
    やはり詳しいですね〜🤔✨
    流石ですね❕
    ちなみにエンジンのヘッドカバーは、450用ですね?!
    エンジン自体も450エンジンですか?✨

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому +2

      バブチャンネルさん お疲れ様です!
      御無沙汰させて頂いております☺︎(インスタ長らく放置してしまい、怖くて開けません💦)
      あっ流石です✨ヘッドカバー、やっぱり分かりますか🤗どなたかツっこんで頂けるのを待ってたんですが、やっぱりバブチャンネルさんでしたね🤗
      🤫エンジン450を使わせて頂いてます🤫

    • @babu.ch_yt
      @babu.ch_yt 3 роки тому +1

      教えてバブ男くん! さん
      こんばんは!
      インスタ開いたらDMの嵐じゃないですか?!🤩✨(笑)
      ずっといつ突っ込もうか迷ってましたが、今回ヘッドカバー周辺がアップで写っていたので、ついに突っ込ませて頂きました🤟😆(笑)
      450のヘッドカバーは角張っててカッコ良いですよね!
      250にも合うなら、450のヘッドカバーを付けたいなぁと妄想しておりました😁✨(笑)
      450エンジンだと、相当トルクがありそうですね🤨✨✨✨

    • @user-rq7pv4kr8t
      @user-rq7pv4kr8t  3 роки тому

      バブチャンネルさん お疲れ様です!
      全然気づいて居なかったのですが、ヘッドカバーの形状も微妙に違いそうですね💦
      自分の車両だけ何か外しズラいなぁって思ってましたが、それですね💡
      見ている様で見て居ませんでした🤗
      50ccの違いは…
      普通の450=調子の良い400 くらいでしょうか⁇
      結構微妙ですね(笑)
      いつか450もフルオバーホールして真価を確かめてみたいです👍