【ビジター充電】アプリ版のe-Mobility Powerを使ってビジター料金で急速充電を試す|ARIYAで旅する現実逃避in滋賀県長浜市ー2日目ー

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 15 жов 2024
  • 前回の【長浜で現実逃避】に引き続き長浜の観光をし、
    帰路で90kWの充電設備へ行ってみました。
    e-Mobility Power のアプリは、
    前にパスワードを使って充電した際にダウンロードしてたんですが
    使い方もいまいち分からなかったので
    今回もお試しで充電してみることにしました。
    ※アプリの仕様上、ログインやサインアップで会員登録を促されます。
     ご利用の際はご自身でよく確認されることをオススメし、ご自身の責任でお願い致します。
    ブログでも今回の充電に関して、より詳しく投稿しています。
    併せてご覧いただけると幸いです。
    ↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    パスワードで充電した時の動画
    • 【ビジター充電】充電カードの契約が必...
    ■主な撮影機材
    iPhone13
    Lumix S5Ⅱ(DC-S5M2)
    ▼チャンネル登録はこちら▼
    / @tmsyacho
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    Blog【日産ARIYA快適化計画】国産EVの日産アリアで車中泊する際の”マット”に私はコレを選んだ↓↓↓
    tmsyacho.com/2...
    Blog【カメラ購入】フルサイズミラーレス一眼【Lumix S5Ⅱ】で現実逃避
    愛車に乗って撮影に出かける生活は人生をより豊かにしてくれた
    ↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    【2022年度版】動画内で私が使用している道具についてのブログ↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    Blog【車中泊】寒い時期に私が使っているオススメアイテム
    ↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    【Blog】寒波襲来前の私が考える対策と心構え
    ↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    電気自動車や日産アリアについての記事たち↓↓↓
    tmsyacho.com/c...
    DDタープでカーサイドタープを自作したブログはこちら↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    【Blog】日産アリアのナビで[Fire TV Stick]を接続してみた記事↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    【Blog】プロパイロット2.0についての記事↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    【Blog】日産アリアで三重県へ旅行↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    アリア納車3ヶ月目のブログはこちら↓↓↓
    tmsyacho.com/975/
    アリア納車から1年間で起こった不具合・不調のブログ|随時更新中↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    【Blog】今後の充電インフラの発展に望む事↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    充電カードを持たずに電気自動車の運用は可能なのか?
    日産ARIYAオーナーの私が実際に充電カードを持たずに半年生活してみた↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    Blog【WAON認証】イオンにある電気自動車の充電設備はワオンで支払いができる!スマホ版のワオンでも認証可能なの?日産ARIYAオーナーの私が実際使ってみた
    ↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    Blog【nanaco認証】えっ!?ナナコカードでもEVの充電できるの?|日産ARIYAオーナーの私がスマホ版のナナコでも認証ができるのか実際に充電してみた
    ↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    Blog【EV充電エネチェンジ】専用のアプリを使って認証・支払いができる6kW普通充電スポットへ行ったブログ
    ↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    Blog【エコQ電】月額無料のアプリを使って急速充電や普通充電の認証・支払いができる
    ↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    Blog【エネオス急速充電】に行った記事
    ↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    Blog【ビジター充電】パスワードを取得して充電した記事
    ↓↓↓
    tmsyacho.com/1...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    前回の動画【長浜で現実逃避】↓↓↓
    • 【長浜で現実逃避】家族旅行で充電できる...
    次の動画【充電カードなし】外での充電方法まとめ↓↓↓
    • 【充電カードなし】月額料金がかかる充電カ...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【ARIYAで現実逃避】プレイリスト↓↓↓
    • 【現実逃避】全ての動画|日産ARIYA納車か...
    【野営・車中泊で現実逃避】プレイリスト↓↓↓
    • 【野営・車中泊で現実逃避】
    【充電スポットへ行った動画】プレイリスト↓↓↓
    • 【充電スポットへ行った動画】失敗あり
    【日帰り旅で現実逃避】プレイリスト↓↓↓
    • 【日帰り旅で現実逃避】
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    購入した仕様はこちら↓↓↓
    【車名】日産アリア limited 5ドアハッチバック AM67
        B6 limited 2WD 寒冷地仕様
    【塗色】ミッドナイトブラック(P)
    【内装】ブルーグレー
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    ARIYA納車時の記事はこちら↓↓↓
    ブログ:tmsyacho.com/
    ツイッターはこちら↓↓↓
    Twitter: / tmsyacho_blog
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    【使用させて頂いたBGM】
    DOVA-SYNDROME 様
    10℃
    2_23_AM
    You_and_Me_2
    #アリア
    #ARIYA
    #EV

КОМЕНТАРІ • 27

  • @tamurajyoyaku
    @tamurajyoyaku Рік тому +2

    はじめまして。
    いつも動画楽しませてもらってます。今回も大変参考になる動画ありがとうございました。
    私も後1週間でアリアオーナーになります😊 自宅充電メインにするので外出先はビジター充電がいいですね。会員登録や会費がかからないので安心しました。

    • @tmsyacho
      @tmsyacho  Рік тому +1

      コメントありがとうございます!
      お役に立てたなら本当に嬉しいです!😆
      後1週間で納車ですかー!☺️
      おめでとうございます🎉
      お互いアリアで楽しみましょうね👍
      私もなんですが、充電カードの契約をしなくても運用できるならその方がいいですよねー!
      アリアは300kmから400km以上走ってくれるので、契約してない方も多いんでしょうか😄

  • @EV_1127
    @EV_1127 Рік тому +1

    今更コメント失礼します。
    eモビアプリでビジター充電する場合に個人情報、クレカ情報を初回に入力しておけば、次からはQR読み取れば即充電出来るという事ですか?
    事前に入力しておけないのか、パスワードも取得しておいて方がいいのか、高速の充電器でも大丈夫なのか、など使う前から色々考えておりまして(笑)

    • @tmsyacho
      @tmsyacho  Рік тому +1

      アプリに関しては正直使い勝手がイマイチなので、詳しくはアプリ内の問い合わせなどを利用してお調べ頂いた方が確実かと思います👍
      使える設備と使えない設備が分かりやすいといいと思いますが、現状分かりにくいと私は感じますので
      遠出の前にはとりあえずパスワードを取得しておいて、アプリは保険ですね☺️

    • @tmsyacho
      @tmsyacho  Рік тому +1

      あとアプリは前に、間違えて登録しちゃった方もいたみたいなのでお気をつけて😅笑

    • @EV_1127
      @EV_1127 Рік тому +1

      @@tmsyacho 詳しくありがとうございます!会員登録すると月額有料になってビジターでは無くなりますし、ZESP3より割高なeモビ会員にメリットはありませんからね。。

  • @disninnin
    @disninnin Рік тому +1

    まぁ充電箇所はどこでもいいんですよね。
    要はどこでもいいので適当に充電器選んで暗証番号もらえば翌日の夜11時までどこで充電しようが暗証番号は共通なので。
    一日だけの日帰り外出なら前日に暗証番号取得しておけば楽です。

    • @tmsyacho
      @tmsyacho  Рік тому

      仰る通りですね😃

  • @ゆんゆん-m8i1r
    @ゆんゆん-m8i1r Рік тому +1

    動画アップロードお疲れ様です! アイスの位置最高なホテルですねw
    普段からスマホとかガジェットが好きなので、充電器とかもこだわって 端末の対応限界まで行けるってのにして
    W数チェッカー使って、おお50%以下でもMAX出てるじゃーんが、基本な業界なので
    大容量バッテリーに大容量電力とはいえ、半分以下の段階で
    90kwの充電器でも70kwまでしか出ないの、見慣れてないからなのか、それってユーザーに対して優良誤認表示なのか、メーカーがなにか制御してるから?うーん?って感じがしちゃいましたね

    • @tmsyacho
      @tmsyacho  Рік тому

      コメントありがとうございます😊
      数々の誘惑に打ち勝ちましたw
      設備のメーカーや車両の状態によって、
      充電できる量も上下しちゃいますよねぇ😅
      私は気にしすぎるとストレスになるので
      30分で80%までいければ遠出の際には満足するようにしてます☺️
      充電待ちがなくスムーズに外出先で充電できるだけで、私の行動計画が狂わないので😄

    • @ゆんゆん-m8i1r
      @ゆんゆん-m8i1r Рік тому +1

      @@tmsyacho あー、それなら大丈夫ですね! 今スマホで実験してて、こまめに入れまくったらどうなるんだろうと そしたら、iPhoneではあるのですが、バッテリー容量がゴリゴリに減っていってる結果になってるので、あ、やっぱりリチウムイオンバッテリーはこうだよなってなってますw

    • @tmsyacho
      @tmsyacho  Рік тому

      実験されてるんですねー!😆
      やっぱり気になった事は試したくなりますよね!
      充電器は高出力で早いに越したことないですが、
      私的には設備が適材適所にあって
      簡単に都度払いできるサービスが増えてくれるのが嬉しいです😃
      自宅ならどうせ寝ている間に充電なので、スピードを気にする必要がまずないのが今のところ救いです!w

    • @ゆんゆん-m8i1r
      @ゆんゆん-m8i1r Рік тому +1

      @@tmsyacho 今まで仕事柄通勤してたので、出来なかった実験だったので やってみたら
      「何%から開始した」じゃ無くて「通算100%まで行った回数」で、バッテリーの容量(ダメージ?)をカウントしてるぽくて
      20〜90止めをしてても、次、60まで下がったからって入れると、通算満タン回数が1回増えて、って感じぽいです。
      (私がやった実験は95%でも充電98%でも充電って徹底的に100%キープしたらどうなるかって奴で、1年で新品iPhoneのバッテリーが90%まで下がりました)
      充電器のお話は確かに、都度払いの箇所が増えて下さるといいですよね
      月額の定額制だと、使わないし。。。うーん。。。って事もありますし、後は車両のスペック差埋める為に、入った電力量課金制ですかね?

    • @tmsyacho
      @tmsyacho  Рік тому

      面白い実験ですね!😄
      バッテリーに関してユーザーは、簡単に深く知れない仕様だったりするので
      検証や実験している方って凄いと思います☺️
      私もiPhoneなので有り難いです😄
      電力量課金が望ましいですよねぇ😭
      私も同意見です👍

  • @互換バッテリー安全会議by電
    @互換バッテリー安全会議by電 3 місяці тому

    日産サクラでビジター 30分9kwhで1650円でした。これって充電電力量に関係なく30分で1650円てことですかね??

    • @tmsyacho
      @tmsyacho  3 місяці тому +1

      そうだと思います🙂
      最近は時間ではなく充電量で課金してくれる設備も増えてきているみたいですね😄

  • @user-rs7wj7tt4t
    @user-rs7wj7tt4t Рік тому

    主はアプリ登録して失敗した達か?
    アプリではビジター充電しない方がいい
    そもそもアプリでは常時登録出来ないため 絶対に登録しないように
    月額課金されてえらい目にあうよ
    これは人をだます動画になってるので改善するべき
    私はギリギリのところで難を逃れたが、アプリ登録したら終わり

    • @tmsyacho
      @tmsyacho  Рік тому +2

      失敗はしなかったですねー😅
      ログインやサインアップといった表記のものには触らず
      QRコード読み取って充電して1,650円のみの料金でした😄
      この流れで使うとサポートセンターにも確認しましたが、会員にならずにビジター充電できましたよ!
      会員になりたくなければ「ログイン」や「サインアップ」はしないように言われました!