Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
杁中の動画をありがとうございました🎉🎉🎉
いりなか6年間住んでましたー いりなか~川名公園はランニングコースでした。あの古いおうちなくなっちゃったんですね…飯田街道沿いは古いマンションとか家が多いですよね。
寂れた商店街を通るたびに「かつて賑わいがあったのだろう。」と人の温もりがいつまでも残っているような気がします。
いらっしゃいませ!ご視聴いただき、ありがとうございます。最近は、いわゆる廃墟ブームですが、私が廃墟や古い建物に目覚めたのは、およそ40年前、単独で北海道の羽幌炭鉱を訪れた際に受けた衝撃、それは、ついさっきまで人の息づかいがあり、人の営みがあったとしか思えないくらい、リアルに過去の生活が残されている現実、というアンバランス感や、炭鉱跡のどこからか?感じる視線に心を打たれ、廃墟好きな部分が覚醒しました。
タバコ屋さんのショーケースにタイル張り!尾頭橋の遊郭跡のやつ共感です、先日見てきました。チョコレートの文字に、オレンジジュースの看板…レトロでステキです✨
尾頭橋の八幡園跡地。少しづつですが、取り壊しが進み、マンション化してますね。まだ、今なら往時の残り香を感じることができますね。
小学2年生まで川名に住んでました。川原神社の横のコイン洗車場は山田屋という駄菓子屋で、お好み焼き屋にしきの横にはお肉屋さんがありましたよね。2:20あたりの左側の介護施設のあたりには市場と床屋があったのを覚えてます。昔の景色は懐かしくすごく好きです。あの時に戻ってもう一度この街を歩きたい。
こんにちは。この街は、幼少期、市バスに揺られて何度も通ったことのあるところですが、幼少期であるが故川原神社の池にいた亀のことは覚えていますが、それ以外の景色は、悲しいかな、ほぼ覚えておりません。
川原神社の近くに30年前住んでたので懐かしい、、、。コロッケの美味しい店、八百屋、居酒屋、金物屋、焼き鳥屋、幼稚園、etc..若き頃が甦り😢ですね。🙋
近々川原神社周辺の細かい道を走り回った時の動画をアップ予定です。随分建て替えが進んでいますが、道の細さや狭さは、昔ながらでした。
飛行機の看板、私もよく覚えています。一方通行の道で青柳町の方に抜けられたと思います。懐かしいですね。川原神社(亀さん神社)は私も何故か川名神社って呼んでしまいます。太平寺の敷地に今も建物が残っている川名幼稚園に行ってたので、この辺りは本当に昔からよく通りました。川名公園の川原通側、昔東宝タクシーの営業所がありました。楽園町に住んでいた頃、祖母がよくタクシーを電話で呼んでいたことを覚えています。川原通から山花町に入って行く道の右側に昔銭湯がありましたね。
飛行機の看板、覚えてらっしゃいましたか!青柳町方面の一方通行、コメント拝見して思い出しました。昔懐かしい情報コメント、いつもながら感謝です!
亀さん神社の近くの銭湯・・よく行ってました。小肥りの粋なご主人の記憶があります。
30年前の自分の記憶です。銭湯♨名古屋銀行から入った所ですかね?有名な天むす屋なんかあったり?その先には松坂屋ストアなんかあったりして?寿がきやの店舗もあったんですよ。そしてその銭湯の横に居酒屋があって良く行ってました。ビール飲んでる途中に銭湯行って来るわと裏口から銭湯へ・・若かったなぁ~誰も見て無きゃいいけど・・・(ーー;
青柳町方面の一方通行、あれが正に飯田街道でしたね。飯田街道は百メートル道路で分断されてしまいましたが、テレビ塔の方まで未だに旧道の雰囲気を醸し出していますよ。
川名の自転車屋さん無くなったのですね~~こだわりのある感じの店主で仏式バルブの使い方が分からず教えてもらい、使いやすいLEZYNE製空気入れを購入し今でも使用しています。日本国内でアメリカ仕様左ハンドルのトヨタプリウスに乗るって・・・昔、左ハンドルのレクサス(日本ではセルシオ)を見た事はありました。古くからある街には昭和20年代あたりまで存在した遊郭・赤線・青線の名残りが残留してますからね。ところでチャンネル登録もうすぐ3000人到達!年末年始休み中に撮り溜めた動画をまとめてアップすればすぐにも到達しそうな感じ・・・。
仏式バルブ、確かに使い方が分かりづらいですよね。中心のバルブも細くて、貧弱なので、空気入れのつけ外しの際にへし折りそうです(笑)予告をしておりませんが、年始1/3は、チャンネル開始から1周年、ちょうど2年目に当たりますので、年末年始は連続して動画をアップしようかと検討中です(笑)
ニホンイシガメさん、川名交差点前の写真屋さん私の方言と一緒なので郷里を聞いたら同郷でした。どこに行かれたのかな~
幼稚園と小学校5年まで昭和区川名町に住んでいました。3:33あたりに右手に見えるのですが、そこはうどん屋さんでした。看板が取り外されていますね・・・。
こんにちは。川名公園ができて、そのあたりも随分変わりましたね。
飯田街道のアーチなくなっちゃったんですね。地下鉄開通後に「吹上駅まで8分」って継ぎ足して書いてあった記憶が。川名公園も20年くらい前までは、まだ旧街道の南側しかなくて小さな公園でした。山王通沿いにミニカー専門店がありましたね。戦災復興時からの公園計画だったけど、密集地のため70年近くかかったと聞きました。
アーチ、ついこの前まで、あったような気がしますが、改めて見たら、無くなっていました。ミニカー専門店がありましたか。南区の方で見かけた記憶がある程度で、ミニカー専門店も見なくなりましたね。
川名辺りの昭和レトロを見ていたら、瑞穂商店街のまわりの古い建物をなんだか思い出しました汐路の辺りとか、ちょくちょく残ってますよ、古いクリーニング屋の跡とか
ここ最近、古い建物が急激になくなっている現場を目の当たりにしているせいか、早く取材に行かねば!という思いに駆られています。
中道交差点のアンティークショップ、以前は阿由知公設市場でした。釣具屋さん(マブチ)は向かって右側の角に有りました。
いらっしゃいませ!ご視聴いただき、ありがとうございます。アンティークショップのところは公設市場でしたか。それは知りませんでした!情報コメントありがとうございます!
川原神社のあたりは一歩わき道に入ると道がどえりゃあ狭いよね、徒歩か自転車じゃないと通れない道が結構ある。戦争で焼けてないんやろうなー
川原神社あたりの脇道は、昔のまんま残ってますね。残念ながら、古い建物は少ないですが、以前自転車で走っておりますので、近々アップしたいと思います。
脇道を自転車で走ってました。動画楽しみです。
目立つ看板は、シルバー(新白砂電機)の看板だったと思います。今は無き企業ですね。ラジオとか、テレビなど作っていたようです。
いらっしゃいませ!ご視聴いただき、ありがとうございます。飛行機の看板、新白砂電機ですか!教えていただき、助かりました!
斜めの旧道は一方通行で栄行きのバスが通ってまして逆方向の妙見町行きは、北側の川原通7丁目で迂回してました。川原神社の近くに卓球場もありましたよね。スナックJOYの並びに20年以上前ですが精肉店があって、祖母に頼まれて揚げたての大きいカツを買いに行ってました。中道交差点のカドに山本人形店があって屋上にナショナルの大きな看板があったと思います。
いつも懐かしい情報コメントをいただき、ありがとうございます!旧道は、一方通行でしたね!思い出しました。
オレンジジュースの看板の元酒屋さんですが、今日見たら壊しているところでした。家はもう完全になくて少しの瓦礫と畳が何枚か残されてるだけでした。
こんにちは。えぇ~っ!取り壊してましたか!大変残念です。情報提供、ありがとうございました。
こんな広い立ち退きみたのは最初で最後しかも工場跡地と違い民家で。
こんにちは。確かにここは、近年稀に見る大規模な立ち退きですね。
公園まだ慣れません。飯田街道ありがとうございました。小児科ありました。
いらっしゃいませ!ご視聴いただき、ありがとうございます。川名公園、確かに広くて、広くて、遮るものも無く、落ち着かないところもあるかもしれませんね。かつては、小児科が有りましたか。私自身、川名公園内を横切ってた、旧飯田街道を何度も通りましたが、どんな景色だったか?残念ながら、あまり記憶していません。
@@Nagoyaguide 名古屋ずっと帰ってません、久しぶりに見て、びっくりしました。週末ですか?それとも?名古屋ってトヨタのお蔭ですが、運転中に何処かに寄り道とか、停まるってあまりありませんよね。個人的に90ccスクーターが名古屋って、本当は一番便利でした。父も使ってました。
@@hirohidetokoro9423 こんにちは。仰せの通り、川名あたりは、かなり変わってしまって、昔の俤は全くと言っていいほど、残っていないですね。
川名公園の南側の道沿いに看板のついたポツンと建ってる建物あたりにあった、ちびっこ歯科を覚えています。めちゃくちゃ怖い先生で、治療前にないてると「泣くな!」と怒鳴る先生でした。あの当時はそれが当たり前だった時代です。
懐かしくて、どうしてもコメントを書いてしまいますね。3:58左側の酒屋さんの先代のオヤジさんは、原付自転車の爆音・爆煙で山中、杁中方面まで配達に行っておられました(60年以上も前の話ですが(笑))。この辺りは広路小学校の学区で、廃業された家も含めて同級生、後輩などの飯田街道沿道の家はすべてわかりますが、あまり書き込むと素性がバレますので控えます。その代わりといっては何ですが、当時の広路小学校の校歌の一節をご紹介します。♪ 緑の丘に ふりそそぐ 日差し明るく 風も澄む 元気いっぱい 伸びてゆく 元気いっぱい伸びてゆく よい子強い子 広路の子~♪ ちなみに広路小は周辺一周できませんので、「みんなの母校シリーズ」には向きません。大変でしょうが、この辺りは割と平坦ですので定期巡回よろしくお願いします。私は敬老パスを駆使して巡回します。
こんにちは。いつも懐かしいコメントをいただき、誠にありがとうございます!こうした懐かしコメントを、私も含めた視聴者の皆様で共有していくことが、このチャンネルの目指すところでありますので、これからもどしどしコメントをいただけることをお待ちしております!私は、体の動く限り、取材に奔走し、ぼちぼちアップしていきます。(なにぶん一人で全てを担ってるので、今のアップ頻度、動画内容の品質レベルは、これが限界です(笑))
杁中の動画をありがとうございました🎉🎉🎉
いりなか6年間住んでましたー いりなか~川名公園はランニングコースでした。あの古いおうちなくなっちゃったんですね…
飯田街道沿いは古いマンションとか家が多いですよね。
寂れた商店街を通るたびに「かつて賑わいがあったのだろう。」と人の温もりがいつまでも残っているような気がします。
いらっしゃいませ!ご視聴いただき、ありがとうございます。
最近は、いわゆる廃墟ブームですが、私が廃墟や古い建物に目覚めたのは、およそ40年前、単独で北海道の羽幌炭鉱を訪れた際に受けた衝撃、それは、ついさっきまで人の息づかいがあり、人の営みがあったとしか思えないくらい、リアルに過去の生活が残されている現実、というアンバランス感や、炭鉱跡のどこからか?感じる視線に心を打たれ、廃墟好きな部分が覚醒しました。
タバコ屋さんのショーケースにタイル張り!尾頭橋の遊郭跡のやつ共感です、先日見てきました。チョコレートの文字に、オレンジジュースの看板…レトロでステキです✨
尾頭橋の八幡園跡地。
少しづつですが、取り壊しが進み、マンション化してますね。
まだ、今なら往時の残り香を感じることができますね。
小学2年生まで川名に住んでました。
川原神社の横のコイン洗車場は山田屋という駄菓子屋で、お好み焼き屋にしきの横にはお肉屋さんがありましたよね。
2:20あたりの左側の介護施設のあたりには市場と床屋があったのを覚えてます。
昔の景色は懐かしくすごく好きです。
あの時に戻ってもう一度この街を歩きたい。
こんにちは。
この街は、幼少期、市バスに揺られて何度も通ったことのあるところですが、幼少期であるが故川原神社の池にいた亀のことは覚えていますが、それ以外の景色は、悲しいかな、ほぼ覚えておりません。
川原神社の近くに30年前住んでたので懐かしい、、、。コロッケの美味しい店、八百屋、居酒屋、金物屋、焼き鳥屋、幼稚園、etc..若き頃が甦り😢ですね。🙋
近々川原神社周辺の細かい道を走り回った時の動画をアップ予定です。
随分建て替えが進んでいますが、道の細さや狭さは、昔ながらでした。
飛行機の看板、私もよく覚えています。一方通行の道で青柳町の方に抜けられたと思います。懐かしいですね。
川原神社(亀さん神社)は私も何故か川名神社って呼んでしまいます。太平寺の敷地に今も建物が残っている川名幼稚園に行ってたので、この辺りは本当に昔からよく通りました。川名公園の川原通側、昔東宝タクシーの営業所がありました。楽園町に住んでいた頃、祖母がよくタクシーを電話で呼んでいたことを覚えています。川原通から山花町に入って行く道の右側に昔銭湯がありましたね。
飛行機の看板、覚えてらっしゃいましたか!
青柳町方面の一方通行、コメント拝見して思い出しました。
昔懐かしい情報コメント、いつもながら感謝です!
亀さん神社の近くの銭湯・・よく行ってました。小肥りの粋なご主人の記憶があります。
30年前の自分の記憶です。銭湯♨名古屋銀行から入った所ですかね?有名な天むす屋なんかあったり?
その先には松坂屋ストアなんかあったりして?寿がきやの店舗もあったんですよ。
そしてその銭湯の横に居酒屋があって良く行ってました。
ビール飲んでる途中に銭湯行って来るわと裏口から銭湯へ・・若かったなぁ~
誰も見て無きゃいいけど・・・(ーー;
青柳町方面の一方通行、あれが正に飯田街道でしたね。
飯田街道は百メートル道路で分断されてしまいましたが、テレビ塔の方まで未だに旧道の雰囲気を醸し出していますよ。
川名の自転車屋さん無くなったのですね~~こだわりのある感じの店主で仏式バルブの使い方が分からず教えてもらい、使いやすいLEZYNE製空気入れを購入し今でも使用しています。日本国内でアメリカ仕様左ハンドルのトヨタプリウスに乗るって・・・昔、左ハンドルのレクサス(日本ではセルシオ)を見た事はありました。古くからある街には昭和20年代あたりまで存在した遊郭・赤線・青線の名残りが残留してますからね。ところでチャンネル登録もうすぐ3000人到達!年末年始休み中に撮り溜めた動画をまとめてアップすればすぐにも到達しそうな感じ・・・。
仏式バルブ、確かに使い方が分かりづらいですよね。
中心のバルブも細くて、貧弱なので、空気入れのつけ外しの際にへし折りそうです(笑)
予告をしておりませんが、年始1/3は、チャンネル開始から1周年、ちょうど2年目に当たりますので、年末年始は連続して動画をアップしようかと検討中です(笑)
ニホンイシガメさん、川名交差点前の写真屋さん私の方言と一緒なので郷里を聞いたら
同郷でした。どこに行かれたのかな~
幼稚園と小学校5年まで昭和区川名町に住んでいました。
3:33あたりに右手に見えるのですが、そこはうどん屋さんでした。
看板が取り外されていますね・・・。
こんにちは。
川名公園ができて、そのあたりも随分変わりましたね。
飯田街道のアーチなくなっちゃったんですね。
地下鉄開通後に「吹上駅まで8分」って継ぎ足して書いてあった記憶が。
川名公園も20年くらい前までは、まだ旧街道の南側しかなくて小さな公園でした。山王通沿いにミニカー専門店がありましたね。
戦災復興時からの公園計画だったけど、密集地のため70年近くかかったと聞きました。
アーチ、ついこの前まで、あったような気がしますが、改めて見たら、無くなっていました。
ミニカー専門店がありましたか。
南区の方で見かけた記憶がある程度で、ミニカー専門店も見なくなりましたね。
川名辺りの昭和レトロを見ていたら、瑞穂商店街のまわりの古い建物をなんだか思い出しました
汐路の辺りとか、ちょくちょく残ってますよ、古いクリーニング屋の跡とか
ここ最近、古い建物が急激になくなっている現場を目の当たりにしているせいか、早く取材に行かねば!という思いに駆られています。
中道交差点のアンティークショップ、以前は阿由知公設市場でした。釣具屋さん(マブチ)は向かって右側の角に有りました。
いらっしゃいませ!ご視聴いただき、ありがとうございます。
アンティークショップのところは公設市場でしたか。
それは知りませんでした!
情報コメントありがとうございます!
川原神社のあたりは一歩わき道に入ると道がどえりゃあ狭いよね、徒歩か自転車じゃないと通れない道が結構ある。戦争で焼けてないんやろうなー
川原神社あたりの脇道は、昔のまんま残ってますね。
残念ながら、古い建物は少ないですが、以前自転車で走っておりますので、近々アップしたいと思います。
脇道を自転車で走ってました。動画楽しみです。
目立つ看板は、シルバー(新白砂電機)の看板だったと思います。今は無き企業ですね。ラジオとか、テレビなど作っていたようです。
いらっしゃいませ!ご視聴いただき、ありがとうございます。
飛行機の看板、新白砂電機ですか!
教えていただき、助かりました!
斜めの旧道は一方通行で栄行きのバスが通ってまして逆方向の妙見町行きは、北側の川原通7丁目で迂回してました。
川原神社の近くに卓球場もありましたよね。
スナックJOYの並びに20年以上前ですが精肉店があって、祖母に頼まれて揚げたての大きいカツを買いに行ってました。
中道交差点のカドに山本人形店があって屋上にナショナルの大きな看板があったと思います。
いつも懐かしい情報コメントをいただき、ありがとうございます!
旧道は、一方通行でしたね!思い出しました。
オレンジジュースの看板の元酒屋さんですが、今日見たら壊しているところでした。
家はもう完全になくて少しの瓦礫と畳が何枚か残されてるだけでした。
こんにちは。
えぇ~っ!取り壊してましたか!
大変残念です。
情報提供、ありがとうございました。
こんな広い立ち退きみたのは最初で最後しかも工場跡地と違い民家で。
こんにちは。
確かにここは、近年稀に見る大規模な立ち退きですね。
公園まだ慣れません。飯田街道ありがとうございました。小児科ありました。
いらっしゃいませ!ご視聴いただき、ありがとうございます。
川名公園、確かに広くて、広くて、遮るものも無く、落ち着かないところもあるかもしれませんね。
かつては、小児科が有りましたか。
私自身、川名公園内を横切ってた、旧飯田街道を何度も通りましたが、どんな景色だったか?残念ながら、あまり記憶していません。
@@Nagoyaguide 名古屋ずっと帰ってません、久しぶりに見て、びっくりしました。週末ですか?それとも?名古屋ってトヨタのお蔭ですが、運転中に何処かに寄り道とか、停まるってあまりありませんよね。個人的に90ccスクーターが名古屋って、本当は一番便利でした。父も使ってました。
@@hirohidetokoro9423
こんにちは。
仰せの通り、川名あたりは、かなり変わってしまって、昔の俤は全くと言っていいほど、残っていないですね。
川名公園の南側の道沿いに看板のついたポツンと建ってる建物あたりにあった、ちびっこ歯科を覚えています。
めちゃくちゃ怖い先生で、治療前にないてると「泣くな!」と怒鳴る先生でした。あの当時はそれが当たり前だった時代です。
懐かしくて、どうしてもコメントを書いてしまいますね。3:58左側の酒屋さんの先代のオヤジさんは、原付自転車の爆音・爆煙で山中、杁中方面まで配達に行っておられました(60年以上も前の話ですが(笑))。この辺りは広路小学校の学区で、廃業された家も含めて同級生、後輩などの飯田街道沿道の家はすべてわかりますが、あまり書き込むと素性がバレますので控えます。その代わりといっては何ですが、当時の広路小学校の校歌の一節をご紹介します。♪ 緑の丘に ふりそそぐ 日差し明るく 風も澄む 元気いっぱい 伸びてゆく 元気いっぱい伸びてゆく よい子強い子 広路の子~♪ ちなみに広路小は周辺一周できませんので、「みんなの母校シリーズ」には向きません。大変でしょうが、この辺りは割と平坦ですので定期巡回よろしくお願いします。私は敬老パスを駆使して巡回します。
こんにちは。
いつも懐かしいコメントをいただき、誠にありがとうございます!
こうした懐かしコメントを、私も含めた視聴者の皆様で共有していくことが、このチャンネルの目指すところでありますので、これからもどしどしコメントをいただけることをお待ちしております!
私は、体の動く限り、取材に奔走し、ぼちぼちアップしていきます。(なにぶん一人で全てを担ってるので、今のアップ頻度、動画内容の品質レベルは、これが限界です(笑))