【よつまた】地方の新潟県に四分岐駅が8つも!!一つ一つを紹介していこう!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 11

  • @mayunosuke-niigata
    @mayunosuke-niigata  2 роки тому +18

    【訂正】
    6:34 弥彦線は国鉄線で唯一、両端の駅ともに、他の路線と接続しない"路線"です。
    それぞれの駅の解説をこんなに短くしたことがないので、どうまとめようか四苦八苦しました。

  • @cup77jp
    @cup77jp 2 роки тому +4

    1:24新津「~鉄道学園も開設」、伯父が昭和30年代、新津の鉄道学園に行き、そのまま国鉄に就職し、新幹線のパンタグラフの開発などに携わっておりました。今はもうない、この鉄道学園についてもお願いします。

  • @レールスターひかり
    @レールスターひかり 2 роки тому +6

    黒井駅って過去に信越化学直江津工場への専用線と頸城鉄道もあったと思った。ただし専用線は貨物だったし頸城鉄道は隣接する新黒井駅だったんで条件には当てはまらないかもしれないけど…

  • @cup77jp
    @cup77jp 2 роки тому +1

    新潟駅のホームの行先表示看板は、ちょうどこの「四分岐駅」そっくりなので、てっきり、新潟駅も四分岐なのだと思い込んでしまっておりました。

  • @ゆうた裕太
    @ゆうた裕太 2 роки тому

    長岡ではちゃんと越後交通と言ってるけど、来迎時と大河津は越後鉄道と言ってますよ。
    貨物専用線を含めると、糸魚川は旧北陸線と大糸線の間に、平成15年まで明星セメントへの引き込み線がありました。

  • @あいうえお-o6s1f
    @あいうえお-o6s1f 2 роки тому +5

    上沼垂の6分岐は本当に凄いと思う。🧐
    しかも、国鉄だけで。😲
    さすがに、他には無い(無かった)のではないでしょうか?🤔
    詳しく調べた訳では有りませんが。😅

  • @ああ-b2u9x
    @ああ-b2u9x 2 роки тому

    ほくほく線と飯山線は秋葉原駅のように直角に交わっても支障無さそうなのに、十日町駅構内だけ平行になってるのが不思議です。

    • @mayunosuke-niigata
      @mayunosuke-niigata  2 роки тому

      使わなくなった貨車留置の側線があったのでその敷地に作ったためと思われます。

  • @シュウ-y2p
    @シュウ-y2p 2 роки тому

    燕三条と上越妙高は?