【ワンランク上を求めるアナタに!】10万円で買えるエレキベース厳選3機種!!最強のベース選び!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 28 сер 2024
  • FENDER ( フェンダー ) / Made in Japan Hybrid '60s Jazz Bass Rosewood Torino Red
    www.soundhouse...
    ibanez ( アイバニーズ ) / SRMS805-DTW
    www.soundhouse...
    YAMAHA ( ヤマハ ) / BB734A DCS エレキベース
    www.soundhouse...
    夜に駆ける カバー
    • Video
    Instagram
    / atsushikubo
    twitter
    / atsushikubo
    楽天ROOM
    t.co/rnUJSNpPRp
    サブチャンネル
    / atsushitv

КОМЕНТАРІ • 58

  • @Hayato_Nakagawa
    @Hayato_Nakagawa 3 роки тому +12

    BBシリーズは廉価版から上位機種まで名機が多いですよね~。

  • @user-vl6vj4sb9f
    @user-vl6vj4sb9f Рік тому +3

    元々ずっとエレキギター弾いてて
    バンド組もうってなりベース担当になったので拝見しました!すごいわかりやすい説明ありがとうございます😊
    今だにYAMAHAとFenderで迷ってますが弾き比べて決めます!
    参考になりました!😂

  • @mi9263
    @mi9263 3 роки тому +5

    ヤマハのBB700番台は透かし艶消し黒がとてもカッコイイと思います!店で実物みて一目惚れしました。買ってはないけど

  • @user-tm9pd3dw7n
    @user-tm9pd3dw7n 3 роки тому +3

    一本目はスクワイアーの5弦ジャズベ、2本目はギターでもヘッドレスを愛用しているのでベースもヘッドレス欲しくなってアイバニーズのヘッドレス5弦使ってます。
    アイバニーズは「こんなに良いスペックでこの価格って凄いな」っての多いですよね。価格以上に細部の造りが良いのも◎

  • @user-co9pp1fc1m
    @user-co9pp1fc1m 3 роки тому +27

    次の20万、楽しみにしてますよーん

  • @legion1954
    @legion1954 3 роки тому +4

    まさかのファンドフレットに驚きw
    ギターに比べて、複数弦を押さえてコードをアウトプットする必要が無く、音程感がかなり良くなるので、ベースこそ良さを発揮する仕様ですね✨👍✨
    ブランドイメージからHR/HMメインとカテゴライズされちゃうのは非常に勿体ないくらい良いです。基音を大事にする音作りをされてる方は、候補に入れるべき仕様の種類ですね。

  • @maro_no_bass
    @maro_no_bass 3 роки тому +6

    BBは本当に良竿です。
    優等生って感じ!

  • @zoroarkwhite
    @zoroarkwhite 3 роки тому +5

    給付金でそれの5弦のBB735A買いました。 どうなの? と言われるとまだよくわかりません。
    音出しの環境がなかなか整わず練習はこれからです。
    (とりあえず曲とベースの音をミックスするミキサーを自作しました。コンポに繋げばスピーカー、ヘッドホンを刺せばヘッドホンで鳴る、そんな感じです)

  • @user-rr7tv8un1f
    @user-rr7tv8un1f 3 роки тому +2

    Ibanez sr standardシリーズの5弦使ってます。
    34インチだと5弦の鳴りが今ひとつな気がするので低音弦側のみスケール伸びてるのは良いですよね。
    普通のエクストラロングスケールと比べて1弦のテンション感がきつくならないのも〇。
    ただジャズベから持ち替えると指板とボディの距離?が遠いので、1弦プルする時に指が入りすぎてやりにくい場合はありますね。
    フジゲンが入ってきそうなところIbanezを入れてくれたこと、ユーザーとしてはうれしいです。

  • @kalacakratantra
    @kalacakratantra 3 роки тому +1

    ジャパンハイブリッドのプレベ使っています。個人的に気に入っているのは、ネックのつや消しフィニッシュ(つやありよりもネック裏が滑りやすい)、指板Rが比較的フラットなので右手親指でのミュートがやりやすい。その辺かな。ヘッドの表面だけバフがけしてあるのと、小ぶりのペグもかっこいい。飴色吹いてない、白っぽいメイプル生木色も現代的。ただ、個体差だとは思いますが、自分の持っている個体がやたら軽いので、ヘッド落ちは激しいです。あと、気のせいなのか、たまたまなのか、弦高下げてもビビり音が出にくいです。

  • @user-sb1fc3qm9n
    @user-sb1fc3qm9n 3 роки тому +15

    あくまで主さんの厳選した3本だし、人によっては音も見た目も好みが違うし気に入ったのあればそれを買えばいいんですよ
    これを買いなさい、と言ってるワケじゃないし迷った人への1つの指標だし
    これじゃないとダメ、なんてのが1番つまらない
    みんな違ってみんな良い

  • @daisuke-1852
    @daisuke-1852 3 роки тому +3

    traditionalの方のジャズべ使ってます。けっこう気に入ってます。

  • @user-hi7cc6qr4v
    @user-hi7cc6qr4v 3 роки тому +7

    個人的にはジャパンよりもメキシコのプレイヤーシリーズを推したいです。
    どんな音を好むかという問題ではあるので人それぞれですが、、、
    こちらもアルダー材で指板はパーフェロー
    日本製と比べて低〜中音域の出方が個人的には好きです。しかも日本製より安い。
    中古で富士弦期のフェンジャパもありですね〜

    • @monkey5180
      @monkey5180 2 роки тому

      メキシコのプレイヤーはフェンダーの中でも敬遠されがちな気がしますが、渇きの中に艶やかさのある良い音がしますよねぇ

  • @user-mv1vn6qc9r
    @user-mv1vn6qc9r 3 роки тому +4

    参考になります。悩みますね。動画の趣旨とは違うかもしれませんが、新品15~20万円のものも、中古で10万くらいだったりしますからね~。新品派、中古派に別れると思いますが。

  • @mbk7692
    @mbk7692 3 роки тому +8

    クリスマスに予定は無いけど、お金はあるぞw

  • @user-sj9kh5sy6h
    @user-sj9kh5sy6h 3 роки тому +4

    丁度アイバニーズのギター探してたところです!!
    仕様、商品名、価格幅がありすぎて訳わからぬ…

  • @kentako80
    @kentako80 3 роки тому +8

    hybridとbb734Aどちらも買いましたが、個人的にはhybridシリーズを買うくらいならもう少し頑張ってprofessionalシリーズを買うべきだと思います!
    bb734Aは大満足で今も使用してます!

    • @user-wr2fd3jy8u
      @user-wr2fd3jy8u 3 роки тому

      professional買うんだったら、Custom Shop の中古買うな~

  • @ashibe9140
    @ashibe9140 5 місяців тому

    うん、フェンダー欲しい
    好きなベーシストみんなフェンダーだから憧れちゃう

  • @user-hf4kq8hz9u
    @user-hf4kq8hz9u 3 роки тому +2

    この前bb734a買いました!
    色がマッドブラックでめっちゃかっこいいです!

  • @sti3903
    @sti3903 3 роки тому +1

    今持っているのが2004年〜2006年製のフェンダーのジャズベだったのですが、そろそろ新しい物が欲しくなり悩んでいました。結果、くぼさんが紹介されたフェンダーのジャズベにしました!今日サウンドハウスさんから届いたので早速弾いてみたところ、メチャクチャ音も良いし弾きやすいです!これにして良かったです❗️なにしろ、くぼさんのチャンネル視聴者の20%におります50歳台ですので、これが最後の1本になるかもしれません😅

  • @lydianian
    @lydianian 2 роки тому +2

    yamaha BB734で必要十分かと考えてます。BBproより格下のbb700で十分プロ使用かなと。20万30万探してBB734を超えるのあるかな〜?と思うギタリストです。

  • @ky-ck9xq
    @ky-ck9xq 3 роки тому +1

    フェンダーMIJ プレべを
    所有してますが、ジャズべも欲しくなり、先々月から貯金してます。

  • @user-ht8vy8nt1w
    @user-ht8vy8nt1w 3 роки тому +7

    20〜30万で買いたいと思ってるので次シリーズに期待大

  • @MOTOSYUNV3V
    @MOTOSYUNV3V 3 роки тому +2

    Ibanezの同じモデルを昔買いました
    あの日の直感は案外間違ってなかったなって感じましたw

  • @DK-rx2dy
    @DK-rx2dy 3 роки тому

    Ibanezのやつ気になりました!ありがとございます!

  • @user-vu6lh4ej8s
    @user-vu6lh4ej8s 3 роки тому +5

    ちょうどfenderのhybridシリーズ欲しかった!
    バイト頑張ろ😂

  • @JUNZD8
    @JUNZD8 3 роки тому +7

    BBも良いけどTRBもいいよ

  • @user-qu1gp9dx1k
    @user-qu1gp9dx1k 3 роки тому +15

    この価格帯から上のYAMAHAはガチですね。材のクオリティとコスパ抜きんでてると思います。

  • @user-vj4oh8de5v
    @user-vj4oh8de5v 3 роки тому

    参考になりました。
    20万円台30万円台~とやっていって下さい!
    何気に90万~100万円辺りのオススメとか気になりますw

  • @tm-2188
    @tm-2188 3 роки тому +3

    fender playerシリーズがアルダー材なのにかなり安くて気になっているのですが、どうなんでしょうかね?

    • @user-mb2eo5wk4c
      @user-mb2eo5wk4c 3 роки тому +1

      持っていますが音は悪くないです。
      ただ塗装やネックポケットが雑です笑

  • @BASS666
    @BASS666 3 роки тому +2

    紹介動画参考になるけど、皮肉にもこうやってベーマガが遠ざかっていく

  • @seiji5705
    @seiji5705 3 роки тому +3

    コスパなら断然BBですね。そうか734Aなのかぁー、憧れでもあるんだよね、近いうちに買うな、たぶん...

  • @dtk46
    @dtk46 3 роки тому +1

    金はあるぞ!に草生えたw

  • @ei-ji1778
    @ei-ji1778 3 роки тому +2

    bb2000 手放せずに持ってます

  • @user-pg7hc1op3i
    @user-pg7hc1op3i 3 роки тому

    いつも楽しみに見ております
    このころは まだ発表されていませんがOK BASS さんのローステッドメイプルの一番安い機種のデモ演奏でもものすごく音がいいですよね

  • @NoName-uq6eu
    @NoName-uq6eu 3 роки тому

    ありがとうございます!

  • @user-bq9lo3ob9w
    @user-bq9lo3ob9w 3 роки тому

    「駄菓子菓子」連発(笑)

  • @user-xz7bj1dd8e
    @user-xz7bj1dd8e 3 роки тому +4

    今自分はEDWARDSの4弦のAMAZE使ってるんだけど、買うときにYAMAHAのBBと悩んだ
    音は好みだし、コスパめっちゃいいんだけど、ボディシェイプが丸いのが好みじゃなかった

  • @user-pm5dp6lm2t
    @user-pm5dp6lm2t 3 роки тому +1

    10万台になるとフジゲンがコスパ良いなと思います。フェンジャパ枠になっちゃうけど

  • @johnmcclane6008
    @johnmcclane6008 3 роки тому

    すごく参考になりました❗
    ありがとうございます(^o^)/

  • @rhythmwatcher4103
    @rhythmwatcher4103 3 роки тому +2

    YAMAHA BB734Aは、インドネシア製ですかね。
    私は通販で購入したのですが、失敗しました。
    ボディとネックとの接合部(ネックの側面側)に厚手の名刺が挟まるくらいの隙間があり、ボディ側の尖っているところが指に引っ掛かり危険な状態でした。
    音が良かっただけに残念でした。
    購入される方は、必ず店頭で隅々まで確認してから購入することをお勧めいたします。

    • @user-lb5ez9ul1t
      @user-lb5ez9ul1t 3 роки тому +1

      サウンドハウスで同じこと言ってました?笑笑
      やっぱネットで楽器買うの不安だなぁ

    • @rhythmwatcher4103
      @rhythmwatcher4103 3 роки тому +1

      @@user-lb5ez9ul1t さん
      はい、根に持つタイプです!

    • @beachshadeless2454
      @beachshadeless2454 3 роки тому +2

      ネックポケットの隙間は、敢えて開けているハイエンドメーカーもあるようで、音には余り関係ないという意見もありますね。
      私はシカゴにあるLaklandに直接聞きましたが、ボルトでまっすぐしっかり止まっていることが大事で、隙間なんてあまり気にしたことがないそうです(笑)

    • @user-lb5ez9ul1t
      @user-lb5ez9ul1t 3 роки тому +1

      @@beachshadeless2454 なるほど10万の行き先が決まったぜ

  • @nobuyakishimoto1713
    @nobuyakishimoto1713 3 роки тому +8

    私の思いはこの10万円クラスから本当は初心者に弾いて欲しいですね。特にFenderは初心者やプロを問わず汎用性と適合性が高く“弾く人を選ばない誰にでも合うベース”だと思いますよ。私もこのクラスのFender Japanのジャズべを選んだのはFenderがジャズべの老舗製品だったこともあったのですが、やっぱりボディーがアルダーだったから、USピックアップだったから、ブリッジのサドルがスパイラルだったから、そして初期のジャズべから変わらないシンプルさだったから…というのが理由ですね。

  • @user-fw5jy1zf7y
    @user-fw5jy1zf7y 3 роки тому +2

    フツーにフジゲンのネオクラシックの10シリーズ。
    フェンダーのロゴにこだわりがなければ、
    一番オシ。
    ど真ん中のフェンダーwwwです
    (今のフェンダーは(フェンダージャパンをやっていた)フジゲンの子孫ですから)

  • @Carpachio-Yamada
    @Carpachio-Yamada 3 роки тому

    20万円で買えるベース…に行く前に、Amazonブラックフライデーで売ってたカリンバのレビュー…なワケないか。

  • @user-wr2fd3jy8u
    @user-wr2fd3jy8u 3 роки тому

    アイバニーズは、フジゲンからOEM供給?

    • @junizu9636
      @junizu9636 3 роки тому +1

      work shopだから違うと思う。

  • @user-kk7jo8ul4c
    @user-kk7jo8ul4c 3 роки тому

    つぎのつぎは30万クラスお願いします。

  • @user-fw5jy1zf7y
    @user-fw5jy1zf7y 3 роки тому

    フェンダーのフェンダーじい様現役時代(後には、CBS時代~現フェンダー)の所謂、オールドとかヴィンテージ等と騒いで売り手市場の値段高騰している「中古」の中に、ボディがアルダーではなくて代替材としてバスウッドが少なからずある。
    という疑惑が昔から言われています。
    、、、鳴りが良く「重量が軽め」の個体??
    それもヴィンテージ、オールドに担がれて値段が高騰中で確かめることは困難となっています。
    ところで、フェンダーじい様がアメリカンアルダーを採用した理由は
    当時、日本のラワン材の様に極有りふれていて
    パパが日曜大工でちょっと腕を奮う等、
    「安価」に大量に調達できたから。
    要するに安材料で儲かるから。
    昨今、言われる「トーンウッド」とは後付けで、楽器に誰も見向きもしないアルダーは安く大量に調達できて、加工が比較的容易。
    ボディとネックを別々に生産する等、
    徹底的にアメリカン合理主義の大量生産から金儲けする為。

    • @Socrate2
      @Socrate2 Рік тому

      バイオリンらしい音がする楽器は100万から、入門用の音が弱い楽器で30万とか。プロならペイペイでも500万から。高級木材で手間かけて作るならそう言う値段になるのよね。

  • @mmtom6246
    @mmtom6246 2 роки тому +1

    10万円は安物だろ…別にいいもんじゃない、まあ安物もピックアップと配線と弦変えて歪みかければそれなりに見えるけど