Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
僕は新 1号、2号、V3の変身ポーズ、よく真似したし、自分の乗る自転車を、ライダー マシーンに見立てて、町中 走り回ったね。懐かしい!
これは涙が出る猛、隼人、志郎
ライダー讃歌はいつ聞いても心沸き立つ名曲、ライダーよ永遠なれ😀
故水木兄貴といい、子門真人氏といい70年代の特撮ソングは力強かった😆🎵🎶
@@朗-h2k ささきいさお様もねェ?✊‼️
@@朗-h2k ささきいさお様もね~👍
三人の変身前の姿もカッコいいな
作中でも伝説的扱いの1号2号、そのダブルライダーから力と技と魂を引き継いだV3、この3人は他のライダーよりもレジェンド感がすごいですね👍
2:52宮内さんカッコいい、
やっぱこの3人の変身はかっこよくて震えるわ。v3の煙突登場は大人になってみると別の意味で震えるけど。
2024年4月10日に渋谷で開催された「中屋敷哲也・岡田勝スペシャルトークショー」で煙突登場に関する裏話を中屋敷哲也さんご本人からお聞きすることが出来ました。とにかく凄い話でした。この時、面持ちとして先輩の中村文弥さんも煙突に後ろから登られたそうですね。
仮面ライダーXまでは見てた
バイクに乗っての変身は、いつ見ても凄い
@@俺は俗物 後にも先にも、コレを演ったのは宮内洋さんだけです👍
仮面ライダーはいつの時代にも世界の平和の為に戦ってくれている。だから自分達も世界の平和を願い一生懸命生きてゆこう。
お宝ですよね、本当に。
やはり昭和ライダーは、素敵でした。
@@REICOとkazu 令和ライダーとは、格と何もかもが違うでしょ⁉️🤣
このテーマソングを聴くと、V3とドクトルG(カニレーザー)との対決と「仮面ライダーストロンガー」の最終話前の1号2号のデルザー軍団との対決シーンを思い出す。
ドクトルG「カニレーザー」との戦いを思い出す、最高の歌
今日も世界のどこかで仮面ライダーは人知れずこの世の悪と闘っているんだと思う。
仮面ライダー1号の息子がウイングマンになるとは現実も夢があるな。
この曲初めて聞いたのはドクトルG戦だったなこのイントロ流れながら崖から現れV3と対峙し殴ってもビクともしないシーン好きでした
このガツンとくるヒーロー曲がいいね
曲からして昭和ライダーに勝るものは無し
1~3コーラスにある「呼べば~」のところで必ず子供や風見志郎の仲間たちの「笑顔」の映像を挟み込んでくる編集がニクイ。助けを求める者のところへ現れる正義のヒーロー!昭和ライダー絶対無敵!
昭和の仮面ライダー、1号ライダー 本郷猛・2号ライダー 一文字隼人・ライダーV3 風見史郎 この3人の俳優さんは当時私達に夢を与え本当に格好良かった。今でも凄いと思います。さらにこの曲を歌う子門真人さん、この方の歌声を聞くとこの3人の仮面ライダーの存在感が増すと同時に圧巻ですね。仮面ライダー賛歌の曲は本当に素晴らしいです。この仮面ライダー賛歌の歌詞を以下に載せます。作詞 田中守・丘灯至夫作曲 菊池俊輔 歌 子門真人1)ライダー ライダー 仮面ライダーどこにいるのか 知らないが呼べばとどろく ライダーマシンいつもぼくらを 守ってくれるライダー ライダー 仮面ライダー風を巻いて 砂を蹴ってへんしん へんしん ライダー1号その名は猛 本郷猛2)ライダー ライダー 仮面ライダー海の彼方か 山かげか呼べば答える 雄々しい声があれが勇気と 正義の男ライダー ライダー 仮面ライダー平和ねらう 敵をたおせへんしん へんしん ライダー2号その名は隼人 一文字隼人3)ライダー ライダー 仮面ライダーうまれ故郷は 知らないが呼べばはばたく 羽根マフラー目にもとまらぬ 早わざ見せるライダー ライダー 仮面ライダー空をかけて 宙をとんでへんしん へんしん ライダーV3その名は志郎 風見志郎4)ライダー ライダー 仮面ライダー1号2号 V3三人そろって 力をあわせあげるかちどき 待ってるぼくらライダー ライダー 仮面ライダー強いライダー 3人ライダーへんしん へんしん 世界のために1号 2号 ライダー V3
シーンの選択が良いのと、編集の節々に拘りとライダー愛を感じます。ありがとうございます。
菊池劇伴がなければライダーの魅力は5割減
やっぱりライダーBIG3はヤバいな〜!
最高です🎉、仮面ライダーになりたかった50の、おやじです
イントロの段階から最高に熱い曲!
確かに
わかる
処刑用bgm
中毒です!毎日聴いております!元気でます!
いい中毒だ🎉
@@伊藤大輝-x5o さんもう子守唄になってます。
今でも時々、藤岡弘、さんの事を「本郷猛」と呼んでしまうくらい1号ライダーがすっきです。
僕は小さい頃は本郷猛が本名だと思い呼んでました。
同じくです
ほんと ソレ芸名出て来ない時 今でもある…👍
俺も俳優や女優をお気に入りのドラマの役名で呼んじゃうことが多いな。黒部進をハヤタ・シンと呼んだり誠直也を海城剛とか。
分かります(笑)👍
風見志郎がバイクに乗ったまま変身するところがすごい下手に転倒しようものなら大けがするのに
あの場面で乗っているバイクは、スズキのGT750というナナハンバイクです。車両重量が235kgと重いので、風見志郎役の宮内洋さん曰わく「重さで安定するので、走りながらの変身ポーズが出来た」そうです。
カッコ良すぎ50年前をおもいだす
「お見せしよう!」からの間違いからのごまかしてからの再ポーズがあまりに見事すぎる。確かにここまでキメられるとOKを出さずにいられまい。佐々木剛「・・・やっべー」
昭和ライダーに興味がなかったクウガ世代だけど、シン仮面ライダーを観て昭和ライダーにも興味を持ちました。
仮面ライダー讃歌とライダー讃歌が別物とは😲😮🔥
昭和ライダー最高
ライダーマンも忘れてはならないぜ
この三人の仮面ライダーが居なかったら今がないと思う。
@@gootan8385 多すぎる感もあるけど
@@明男平川確かにそれはあります。
ど真ん中世代で新しい等身台の゙ヒーロー、カード集めに夢中になりました
いつ聞いていもじいんときます
これ、仮面ライダーv3のキバ男爵編で1号ライダーと2号ライダーが出てきた時を思い出しました。
菊池俊輔先生の血湧き肉踊るメロディあってこその仮面ライダー
三人ともお会いしましたこれで僕も本当のライダーファンです
試験的に作った動画にコメントして下さい
V3が1番好きだけど、ダブルライダーが居なかったらV3も産まれなかった
イントロから「凄いヤツがやってくる予感」がビンビン
命をかけて人助けをする仮面ライダーにいつも勇気をもらっている
コバワオ疲れ懐かしい思い出深いドラマ仮面ライダーシリーズ最後私のヒロいまあるあごらいまがんしやがありかとごさますすはらすくひさいこいまかたりちかれるでんせつさいほしてくださおねがいしますえいんひろ
どーして同じメール4通も送ったの? カラカラさん戸惑いますよね。
この曲が戦いで流れたら勝ち確定!!一番聞いててスカッとくる!!
やっぱ仮面ライダーはV3までだな! 子門氏の歌が耳に心地いいぞ。
アマゾンも子門正人氏なのでは?
@@ncBBdbyhw そうですな! しかし私の中で、仮面ライダーと言えばV3までなんです。
@@oboromaru8209 言いたいことは解ります。
@@ncBBdbyhw しかし、原作者の石ノ森氏自ら描いた数少ないライダー漫画の一つ、仮面ライダーアマゾンの主題歌も大好きですよ。楽しい会話をありがとう御座いました!
同感です!私も蜘蛛男から始まる物語はザリガーナで完結しています!後のシリーズは別の世界観での物語!
レザーライダース上下格好良すぎ!!!!
その名はたけし~富澤たけし~その名は伊達~伊達ふんふふーん
ドクトルGとの闘い忘れられないですね。
V3、ライダーマンで仮面ライダーは、幕を閉じたんだ!
シン・仮面ライダーV3で流れたら熱いだろうなぁ
余談ですがこういう人達に紅白歌合戦に出演して欲しかったなあと感じます。今亡き水木一郎氏。後堀江美都子氏もです2024年4月14日コメント
こうして見ると実は旧1号が一番かっこいい気がしてくる
2歳息子が仮面ライダーV3にどはまりし、なかなかCDもみつけられないためこちらをよく再生してます。昭和ライダーは世代関係なく楽しめる名作ですね。追記この時代の特撮は爆発と重力が本物なので迫力が違うんだなと気付きました。今もこういう風に作ってくれたらなあ
自分が成長した事を贔屓目に見ても、今のライダーは見るに堪えられません。もういっそのこと、“ライダー”の呼称を外して欲しいとさえ思ってます。
平成以降のライダーは先輩後輩でガチの殺し合い始めますからねそんな作品に仮面ライダーのタイトル名乗らせないで欲しいそういう作風でシリーズ作るなら完全新規でやればいいし映画なんかでまともに正義の味方やってた本家のライダーまで貶める役で巻き込まないでほしかった
あの帰ってきたウルトラマンのジロー君もV3に出ていたんですね。
歌詞です。よろしければどうぞ。「仮面ライダー讃歌」ライダー ライダー 仮面ライダーどこにいるのか 知らないが呼べばとどろく ライダーマシンいつも僕らを 守ってくれるライダー ライダー 僕らのライダー風を巻いて 砂を蹴って変身 変身 ライダー一号その名は猛 本郷猛ライダー ライダー 仮面ライダー海の彼方か 山かげか呼べば答える 雄々しい声があれが勇気と 正義の男ライダー ライダー 僕らのライダー平和狙う 敵を倒せ変身 変身 ライダー二号その名は隼人 一文字隼人ライダー ライダー 仮面ライダー生まれ故郷は 知らないが呼べばはばたく 羽根マフラー目にも止まらぬ 早わざ見せるライダー ライダー 僕らのライダー空をかけて 宙をとんで変身 変身 ライダーV3その名は志郎 風見志郎ライダー ライダー 仮面ライダー一号 二号 V3三人そろって 力を合わせあげる勝どき 待ってる僕らライダー ライダー 僕らのライダー強いライダー 三人ライダー変身 変身 世界のために一号 二号 ライダーV3
引きの映像挟む編集がいいですね。
ほんとさあ3傑ともみな顔がキレイいいいい俺らのみのジャリバンで消費しちゃってゴメンやで(結城丈二もね)
この曲が一番好きだ!トリプルライダー最高です。自分は何故か2号が大好き!仮面も旧2号のやつ。
私も同じです。
同志がいましたか!2号は1号や後輩ライダーのピンチに駆けつけてくれて、本当に頼もしく雄々しかったです。そこに惹かれました。
世界初の変身は2号から…🙌一文字隼人←名前からして格好良い佐々木剛さんの見得のポーズが凄い!旧2号も新2号も全部好きです当時ライダーごっこに於いて2号は譲らなかった。
この曲以外での水木一郎兄貴と堀江美都子さんが歌う7人ライダーの歌?も熱いですけどね😆👍️❤️
やっぱり仮面ライダーはカッコイイですね。😊
当時の社会情勢も相まって、単なる特撮を超越して、時代を背負って演じられた感じがしますよね。
よく仮面ライダーV3のBGMで使用されてた!特にキバ男爵とユキオオカミ戦では3人ライダーが出た時流れた。
最後の曲の終わり方が新造人間キャシャーン
作曲家があの☞【✨✨菊池俊輔様✨✨】だからね。
この歌は知りませんでした。初めて聴きました❗やはり仮面ライダーの歌と言えば子門真人さんですね❗
お化けマンションは、解体された様ですね。
やはり昭和ライダー讃歌良い
2号編、ピラザウルス回が印象に残ってます
仮面ライダー1号〜ゼクロスは変身シーンだけでも大好きでした。今ではDVDやBlu-rayの時代だけど大人である俺ではなく、子供の頃に見てたら余計にものすごい興奮してたでしょうね。今の平成ライダーや令和ライダーは正直わからないけど、石ノ森章太郎さんがいた時の仮面ライダー程最高はなかったですね。
❤❤❤❤❤❤
Cool.... 1973 - 1974.. kamen raiiiddarr... vvvv3333333.....
「仮面ライダーストロンガー」第38話(最終回の1つ前)のラストにおける1号2号がデルザーと闘うシーンで、歌入り→メロオケと繋げて使用されたのが印象的。いよいよ近づく仮面ライダーたちの最終決戦を中江真司のナレーションが盛り上げる・・・。次週は約5年にわたった「仮面ライダー」(シリーズ)最終回 !
敵をバタバタと倒していくスピード感溢れるクライマックスシーン
いよいよ岩石大首領との決戦にボルテージが上がりましたね
この3人の頃はライダー役の人も大野剣友会の皆さんもスタッフも仮面ライダーを50年後に残そうなんて考えていなかったと思います。ただ、役になりきること、番組を成功させることしか考えていなかったと思います。
「仮面ライダー讃歌」メロオケは第19話「ハリフグアパッチの魚雷作戦!」で、V3がデストロン島に突入するシーンで初使用されている。しかし、この曲の真価はやはり、第30話「ドクトルゲー 悪魔の正体は?!」でのV3とドクトルゲーの最終決戦シーンだろう。
俺が令和のV3だ‼️Vスリャァ~~‼️
勇気と正義の男ハヤト兄ちゃんがどんなにすきだったか。ハヤト兄ちゃんみたいにはなれなかったよスマン幼稚園のときの俺
ライダーはジャンヌだ . . .
ライダーと共に共闘した滝和也もいるぜ!
滝とライダーマンを忘れるやつは許さんで
@@てんみん-r3w美墨なぎさ「その通りよ。滝さんとライダーマンは絶対に忘れてはいけない存在なのよ。」
テーマ曲はこのくらい分かりやすい方が良いと思います好きな仮面ライダー思い出しながら歌うのはテンションあがりますからねアニソン、特ソンが80年代後半に音楽会社の忖度からか内容や設定とあまり関係の無いものが増えて最近その時期よりは改善されて来たと感じます子門真人さんや水木一郎さんの才能を継ぐ存在が多く現れて欲しいものですね
菊池俊輔節こそ昭和ライダーの歌や❗
菊池俊輔さん…あの世に仮面ライダーへ
その名はシモン、子門真人
もぁ〜いにち〜むぁいにち〜♪ぼくらはかいじんに〜しばかれつづけて〜♪やになっちゃうな〜♪
☞【およげ!たいやきくん】の替え歌ですね🤭。うまいですね。🤭。
当時、OP,ED、ライダーアクション、ロンリー、子守歌とか収録されたLPを持ってたのだが、この曲は収録されてなかったな。
仮面ライダー、子門しか勝たん。・
スミロドーン仮面ライダーV3
1号・2号とストロンガー
平成生まれだけど昭和ライダーの方が好きですねーすっごいカッコいい
映像が綺麗に編集されていて感激。バイクで走行中両手放しで変身ポーズは誰しも真似したのではないでしょうか。唯一宮内氏だけでした👋😃
キャシャーンのオープニングテーマに似てると思うのは俺だけか?、、、、
そーいやスカイライダー初期に子門さんみたいなひげモジャアフロなオッサンおったな
1クール持たずして消えたんでしたっけ?
@@明男平川 1クールチョイ出てたみたいですね当時1話も欠かさず観てましたががんがんじい程印象強くないんで余り記憶にないんですが(笑)ググったら結構チョコチョコ出演なさってて11作品程はDVD所持してますがスカイライダーしか覚えてないですね(笑)
@@江戸主水 彼、なにか役に立ってたんですかね~😯足手まといにもならなかったような・・・
@@明男平川 コメディーリリーフですからね賑やかしというか枯れ木も山の賑わいというか(笑)
個人的にはV3で仮面ライダーは終わってる。😅😅😅
この歌少し好きかも❤️
ゲバコンドルを、サイクロン号で轢き殺しはビックリ!
轢き逃げは免許証取り消し減点30点だ。仮面ライダー1号
@@taka8192 轢き殺しというよりは、衝突事故。改造人間が人間として扱われるなら人身事故だけど相手にも過失があるので減点13なので免停90日だろうか。人間扱いされないなら物損事故なので点数とは関係がないはず。
ニューサイクロン、ハリケーン、スカイターボなどでも倒してもいいほど
昭和仮面ライダー1号…仮面ライダー1号昭和仮面ライダー2号…仮面ライダー2号昭和仮面ライダー3号…仮面ライダーV3
仮面ライダー賛歌は、キュアブラック役の本名陽子さんにカバーして貰いたいです。子役時代に仮面ライダーブラックとブラックRXに出演されてますから。
ブリーフ団そっくり
自分が育った世代のせいもあるけど、正統性の仮面ライダーはやはりV3かせいぜいXまでだな。以降は敵役も含めて学芸会化してしまってる。
厳しい意見だけど、わかります
v3
およげたい焼きくんの歌歌ってる人?
カッコいいよなあ。これこそが仮面ライダーだよ。今と全然違うじゃん。おもちゃメーカーのバンダイなんかと提携なんかしたのがマズかったんじゃないのか。
同感です。今のなにかしらの道具を使わないと戦えないようなヘナチョコライダー擬きとは次元が全然違いますよね。まあ平成以降は『仮面ライダー』と名乗っているただのパクリヒーローです。
今のライダーは変身前がひ弱だったりヒョロヒョロの兄ちゃんなのが気になりますね
平成のクウガから仮面ライダーを使うな仮面ライダーの名称を考えたのが昭和世代の人間、平成から仮面ライダーを使うなと言っても平成令和の世代が頭わるいから無理か
僕は新 1号、2号、V3の変身ポーズ、よく真似したし、自分の乗る自転車を、ライダー マシーンに見立てて、町中 走り回ったね。
懐かしい!
これは涙が出る
猛、隼人、志郎
ライダー讃歌はいつ聞いても心沸き立つ名曲、ライダーよ永遠なれ😀
故水木兄貴といい、子門真人氏といい70年代の特撮ソングは力強かった😆🎵🎶
@@朗-h2k ささきいさお様もねェ?✊‼️
@@朗-h2k
ささきいさお様もね~👍
三人の変身前の姿もカッコいいな
作中でも伝説的扱いの1号2号、そのダブルライダーから力と技と魂を引き継いだV3、この3人は他のライダーよりもレジェンド感がすごいですね👍
2:52宮内さんカッコいい、
やっぱこの3人の変身はかっこよくて震えるわ。
v3の煙突登場は大人になってみると別の意味で震えるけど。
2024年4月10日に渋谷で開催された「中屋敷哲也・岡田勝スペシャルトークショー」で煙突登場に関する裏話を中屋敷哲也さんご本人からお聞きすることが出来ました。とにかく凄い話でした。この時、面持ちとして先輩の中村文弥さんも煙突に後ろから登られたそうですね。
仮面ライダーXまでは見てた
バイクに乗っての変身は、いつ見ても凄い
@@俺は俗物 後にも先にも、コレを演ったのは宮内洋さんだけです👍
仮面ライダーはいつの時代にも世界の平和の為に戦ってくれている。だから自分達も世界の平和を願い一生懸命生きてゆこう。
お宝ですよね、本当に。
やはり昭和ライダーは、素敵でした。
@@REICOとkazu 令和ライダーとは、格と何もかもが違うでしょ⁉️🤣
このテーマソングを聴くと、V3とドクトルG(カニレーザー)との対決と「仮面ライダーストロンガー」の最終話前の1号2号のデルザー軍団との対決シーンを思い出す。
ドクトルG「カニレーザー」との戦いを思い出す、最高の歌
今日も世界のどこかで仮面ライダーは人知れずこの世の悪と闘っているんだと思う。
仮面ライダー1号の息子がウイングマンになるとは現実も夢があるな。
この曲初めて聞いたのはドクトルG戦だったな
このイントロ流れながら崖から現れV3と対峙し殴ってもビクともしないシーン好きでした
このガツンとくるヒーロー曲がいいね
曲からして
昭和ライダーに勝るものは無し
1~3コーラスにある「呼べば~」のところで必ず子供や風見志郎の仲間たちの「笑顔」の映像を挟み込んでくる編集がニクイ。
助けを求める者のところへ現れる正義のヒーロー!
昭和ライダー絶対無敵!
昭和の仮面ライダー、1号ライダー 本郷猛・2号ライダー 一文字隼人・ライダーV3 風見史郎 この3人の俳優さんは当時私達に夢を与え本当に格好良かった。今でも凄いと思います。
さらにこの曲を歌う子門真人さん、この方の歌声を聞くとこの3人の仮面ライダーの存在感が増すと同時に圧巻ですね。
仮面ライダー賛歌の曲は本当に素晴らしいです。
この仮面ライダー賛歌の歌詞を以下に載せます。
作詞 田中守・丘灯至夫
作曲 菊池俊輔 歌 子門真人
1)ライダー ライダー 仮面ライダー
どこにいるのか 知らないが
呼べばとどろく ライダーマシン
いつもぼくらを 守ってくれる
ライダー ライダー 仮面ライダー
風を巻いて 砂を蹴って
へんしん へんしん ライダー1号
その名は猛 本郷猛
2)ライダー ライダー 仮面ライダー
海の彼方か 山かげか
呼べば答える 雄々しい声が
あれが勇気と 正義の男
ライダー ライダー 仮面ライダー
平和ねらう 敵をたおせ
へんしん へんしん ライダー2号
その名は隼人 一文字隼人
3)ライダー ライダー 仮面ライダー
うまれ故郷は 知らないが
呼べばはばたく 羽根マフラー
目にもとまらぬ 早わざ見せる
ライダー ライダー 仮面ライダー
空をかけて 宙をとんで
へんしん へんしん ライダーV3
その名は志郎 風見志郎
4)ライダー ライダー 仮面ライダー
1号2号 V3
三人そろって 力をあわせ
あげるかちどき 待ってるぼくら
ライダー ライダー 仮面ライダー
強いライダー 3人ライダー
へんしん へんしん 世界のために
1号 2号 ライダー V3
シーンの選択が良いのと、編集の節々に拘りとライダー愛を感じます。
ありがとうございます。
菊池劇伴がなければ
ライダーの魅力は5割減
やっぱりライダーBIG3はヤバいな〜!
最高です🎉、仮面ライダーになりたかった50の、おやじです
イントロの段階から最高に熱い曲!
確かに
わかる
わかる
処刑用bgm
中毒です!
毎日聴いております!
元気でます!
いい中毒だ🎉
@@伊藤大輝-x5o さん
もう子守唄になってます。
今でも時々、藤岡弘、さんの事を「本郷猛」と呼んでしまうくらい1号ライダーがすっきです。
僕は小さい頃は本郷猛が本名だと思い呼んでました。
同じくです
ほんと ソレ
芸名出て来ない時 今でもある…👍
俺も俳優や女優をお気に入りのドラマの役名で呼んじゃうことが多いな。
黒部進をハヤタ・シンと呼んだり誠直也を海城剛とか。
分かります(笑)👍
風見志郎がバイクに乗ったまま変身するところがすごい
下手に転倒しようものなら大けがするのに
あの場面で乗っているバイクは、スズキのGT750というナナハンバイクです。
車両重量が235kgと重いので、風見志郎役の宮内洋さん曰わく「重さで安定するので、走りながらの変身ポーズが出来た」そうです。
カッコ良すぎ50年前をおもいだす
「お見せしよう!」からの間違いからのごまかしてからの再ポーズがあまりに見事すぎる。確かにここまでキメられるとOKを出さずにいられまい。佐々木剛「・・・やっべー」
昭和ライダーに興味がなかったクウガ世代だけど、シン仮面ライダーを観て昭和ライダーにも興味を持ちました。
仮面ライダー讃歌とライダー讃歌が
別物とは😲😮🔥
昭和ライダー最高
ライダーマンも忘れてはならないぜ
この三人の仮面ライダーが居なかったら今がないと思う。
@@gootan8385 多すぎる感もあるけど
@@明男平川確かにそれはあります。
ど真ん中世代で新しい等身台の゙ヒーロー、カード集めに夢中になりました
いつ聞いていもじいんときます
これ、仮面ライダーv3のキバ男爵編で1号ライダーと2号ライダーが出てきた時を思い出しました。
菊池俊輔先生の血湧き肉踊るメロディあってこその仮面ライダー
三人ともお会いしましたこれで僕も本当のライダーファンです
試験的に作った動画にコメントして下さい
V3が1番好きだけど、ダブルライダーが居なかったらV3も産まれなかった
イントロから「凄いヤツがやってくる予感」がビンビン
命をかけて人助けをする仮面ライダーにいつも勇気をもらっている
コバワオ疲れ懐かしい思い出深いドラマ仮面ライダーシリーズ最後私のヒロいまあるあごらいまがんしやがありかとごさますすはらすくひさいこいまかたりちかれるでんせつさいほしてくださおねがいしますえいんひろ
どーして同じメール4通も送ったの? カラカラさん戸惑いますよね。
この曲が戦いで流れたら勝ち確定!!
一番聞いててスカッとくる!!
やっぱ仮面ライダーはV3までだな! 子門氏の歌が耳に心地いいぞ。
アマゾンも子門正人氏なのでは?
@@ncBBdbyhw そうですな! しかし私の中で、仮面ライダーと言えばV3までなんです。
@@oboromaru8209 言いたいことは解ります。
@@ncBBdbyhw しかし、原作者の石ノ森氏自ら描いた数少ないライダー漫画の一つ、仮面ライダーアマゾンの主題歌も大好きですよ。
楽しい会話をありがとう御座いました!
同感です!私も蜘蛛男から始まる物語はザリガーナで完結しています!
後のシリーズは別の世界観での物語!
レザーライダース上下格好良すぎ!!!!
その名はたけし~富澤たけし~
その名は伊達~伊達ふんふふーん
ドクトルGとの闘い忘れられないですね。
V3、ライダーマンで仮面ライダーは、幕を閉じたんだ!
シン・仮面ライダーV3で流れたら熱いだろうなぁ
余談ですがこういう人達に紅白歌合戦に出演して欲しかったなあと感じます。今亡き水木一郎氏。後堀江美都子氏もです2024年4月14日コメント
こうして見ると実は旧1号が一番かっこいい気がしてくる
2歳息子が仮面ライダーV3にどはまりし、なかなかCDもみつけられないためこちらをよく再生してます。
昭和ライダーは世代関係なく楽しめる名作ですね。
追記
この時代の特撮は爆発と重力が本物なので迫力が違うんだなと気付きました。
今もこういう風に作ってくれたらなあ
自分が成長した事を贔屓目に見ても、今のライダーは見るに堪えられません。もういっそのこと、“ライダー”の呼称を外して欲しいとさえ思ってます。
平成以降のライダーは先輩後輩でガチの殺し合い始めますからね
そんな作品に仮面ライダーのタイトル名乗らせないで欲しい
そういう作風でシリーズ作るなら完全新規でやればいいし映画なんかでまともに正義の味方やってた本家のライダーまで貶める役で巻き込まないでほしかった
あの帰ってきたウルトラマンのジロー君もV3に出ていたんですね。
歌詞です。よろしければどうぞ。
「仮面ライダー讃歌」
ライダー ライダー 仮面ライダー
どこにいるのか 知らないが
呼べばとどろく ライダーマシン
いつも僕らを 守ってくれる
ライダー ライダー 僕らのライダー
風を巻いて 砂を蹴って
変身 変身 ライダー一号
その名は猛 本郷猛
ライダー ライダー 仮面ライダー
海の彼方か 山かげか
呼べば答える 雄々しい声が
あれが勇気と 正義の男
ライダー ライダー 僕らのライダー
平和狙う 敵を倒せ
変身 変身 ライダー二号
その名は隼人 一文字隼人
ライダー ライダー 仮面ライダー
生まれ故郷は 知らないが
呼べばはばたく 羽根マフラー
目にも止まらぬ 早わざ見せる
ライダー ライダー 僕らのライダー
空をかけて 宙をとんで
変身 変身 ライダーV3
その名は志郎 風見志郎
ライダー ライダー 仮面ライダー
一号 二号 V3
三人そろって 力を合わせ
あげる勝どき 待ってる僕ら
ライダー ライダー 僕らのライダー
強いライダー 三人ライダー
変身 変身 世界のために
一号 二号 ライダーV3
引きの映像挟む編集がいいですね。
ほんとさあ3傑ともみな顔がキレイいいいい
俺らのみのジャリバンで消費しちゃってゴメンやで(結城丈二もね)
この曲が一番好きだ!トリプルライダー最高です。自分は何故か2号が大好き!仮面も旧2号のやつ。
私も同じです。
同志がいましたか!
2号は1号や後輩ライダーのピンチに駆けつけてくれて、本当に頼もしく雄々しかったです。そこに惹かれました。
世界初の変身は2号から…🙌
一文字隼人←名前からして格好良い
佐々木剛さんの見得のポーズが凄い!
旧2号も新2号も全部好きです
当時ライダーごっこに於いて2号は譲らなかった。
この曲以外での水木一郎兄貴と堀江美都子さんが歌う7人ライダーの歌?も熱いですけどね😆👍️❤️
やっぱり仮面ライダーはカッコイイですね。😊
当時の社会情勢も相まって、単なる特撮を超越して、時代を背負って演じられた感じがしますよね。
よく仮面ライダーV3のBGMで使用されてた!特にキバ男爵とユキオオカミ戦では3人ライダーが出た時流れた。
最後の曲の終わり方が新造人間キャシャーン
作曲家があの☞【✨✨菊池俊輔様✨✨】だからね。
この歌は知りませんでした。初めて聴きました❗やはり仮面ライダーの歌と言えば子門真人さんですね❗
お化けマンションは、解体された様ですね。
やはり昭和ライダー讃歌良い
2号編、ピラザウルス回が印象に残ってます
仮面ライダー1号〜ゼクロスは変身シーンだけでも大好きでした。
今ではDVDやBlu-rayの時代だけど大人である俺ではなく、子供の頃に見てたら余計にものすごい興奮してたでしょうね。今の平成ライダーや令和ライダーは正直わからないけど、
石ノ森章太郎さんがいた時の仮面ライダー程最高はなかったですね。
❤❤❤❤❤❤
Cool.... 1973 - 1974.. kamen raiiiddarr... vvvv3333333.....
「仮面ライダーストロンガー」第38話(最終回の1つ前)のラストにおける1号2号がデルザーと闘うシーンで、歌入り→メロオケと繋げて使用されたのが印象的。
いよいよ近づく仮面ライダーたちの最終決戦を中江真司のナレーションが盛り上げる・・・。次週は約5年にわたった「仮面ライダー」(シリーズ)最終回 !
敵をバタバタと倒していくスピード感溢れるクライマックスシーン
いよいよ岩石大首領との決戦にボルテージが上がりましたね
この3人の頃はライダー役の人も大野剣友会の皆さんもスタッフも仮面ライダーを50年後に残そうなんて考えていなかったと思います。ただ、役になりきること、番組を成功させることしか考えていなかったと思います。
「仮面ライダー讃歌」メロオケは第19話「ハリフグアパッチの魚雷作戦!」で、V3がデストロン島に突入するシーンで初使用されている。
しかし、この曲の真価はやはり、第30話「ドクトルゲー 悪魔の正体は?!」でのV3とドクトルゲーの最終決戦シーンだろう。
俺が令和のV3だ‼️
Vスリャァ~~‼️
勇気と正義の男ハヤト兄ちゃんがどんなにすきだったか。ハヤト兄ちゃんみたいにはなれなかったよスマン幼稚園のときの俺
ライダーはジャンヌだ . . .
ライダーと共に共闘した滝和也もいるぜ!
滝とライダーマンを忘れるやつは許さんで
@@てんみん-r3w美墨なぎさ「その通りよ。滝さんとライダーマンは絶対に忘れてはいけない存在なのよ。」
テーマ曲はこのくらい分かりやすい方が良いと思います
好きな仮面ライダー思い出しながら歌うのはテンションあがりますからね
アニソン、特ソンが80年代後半に音楽会社の忖度からか内容や設定とあまり関係の無いものが増えて最近その時期よりは改善されて来たと感じます
子門真人さんや水木一郎さんの才能を継ぐ存在が多く現れて欲しいものですね
菊池俊輔節こそ昭和ライダーの歌や❗
菊池俊輔さん…あの世に仮面ライダーへ
その名はシモン、子門真人
もぁ〜いにち〜むぁいにち〜♪ぼくらはかいじんに〜しばかれつづけて〜♪やになっちゃうな〜♪
☞【およげ!たいやきくん】の替え歌ですね🤭。うまいですね。🤭。
当時、OP,ED、ライダーアクション、ロンリー、子守歌とか収録されたLPを持ってたのだが、この曲は収録されてなかったな。
仮面ライダー、子門しか勝たん。・
スミロドーン
仮面ライダーV3
1号・2号とストロンガー
平成生まれだけど昭和ライダーの方が好きですねーすっごいカッコいい
映像が綺麗に編集されていて感激。バイクで走行中両手放しで変身ポーズは誰しも真似したのではないでしょうか。
唯一宮内氏だけでした👋😃
キャシャーンのオープニングテーマに似てると思うのは俺だけか?、、、、
そーいやスカイライダー初期に
子門さんみたいなひげモジャアフロなオッサンおったな
1クール持たずして消えたんでしたっけ?
@@明男平川
1クールチョイ出てたみたいですね
当時1話も欠かさず観てましたが
がんがんじい程印象強くないんで
余り記憶にないんですが(笑)
ググったら結構チョコチョコ出演なさってて
11作品程はDVD所持してますが
スカイライダーしか覚えてないですね(笑)
@@江戸主水 彼、なにか役に立ってたんですかね~😯足手まといにもならなかったような・・・
@@明男平川
コメディーリリーフですからね
賑やかしというか
枯れ木も山の賑わいというか(笑)
個人的にはV3で仮面ライダーは終わってる。😅😅😅
この歌少し好きかも❤️
ゲバコンドルを、サイクロン号で轢き殺しはビックリ!
轢き逃げは免許証取り消し減点30点だ。
仮面ライダー1号
@@taka8192 轢き殺しというよりは、衝突事故。改造人間が人間として扱われるなら人身事故だけど相手にも過失があるので減点13なので免停90日だろうか。人間扱いされないなら物損事故なので点数とは関係がないはず。
ニューサイクロン、ハリケーン、スカイターボなどでも倒してもいいほど
昭和仮面ライダー1号…仮面ライダー1号
昭和仮面ライダー2号…仮面ライダー2号
昭和仮面ライダー3号…仮面ライダーV3
仮面ライダー賛歌は、キュアブラック役の本名陽子さんにカバーして貰いたいです。子役時代に仮面ライダーブラックとブラックRXに出演されてますから。
ブリーフ団そっくり
自分が育った世代のせいもあるけど、正統性の仮面ライダーはやはりV3かせいぜいXまでだな。
以降は敵役も含めて学芸会化してしまってる。
厳しい意見だけど、わかります
v3
およげたい焼きくんの歌歌ってる人?
カッコいいよなあ。これこそが仮面ライダーだよ。今と全然違うじゃん。おもちゃメーカーのバンダイなんかと提携なんかしたのがマズかったんじゃないのか。
同感です。
今のなにかしらの道具を使わないと戦えないようなヘナチョコライダー擬きとは次元が全然違いますよね。
まあ平成以降は『仮面ライダー』と名乗っているただのパクリヒーローです。
今のライダーは変身前がひ弱だったりヒョロヒョロの兄ちゃんなのが気になりますね
平成のクウガから仮面ライダーを使うな仮面ライダーの名称を考えたのが昭和世代の人間、平成から仮面ライダーを使うなと言っても平成令和の世代が頭わるいから無理か