燃えろ! 仮面ライダー - 水木一郎、こおろぎ'73

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лют 2025
  • 仮面ライダー(スカイライダー)
    Kamen Rider (Skyrider)

КОМЕНТАРІ • 214

  • @chorogon2013
    @chorogon2013 2 роки тому +184

    「燃えろ!仮面ライダー」は大好きでした😢水木一郎さんありがとうございました。ご冥福をお祈りします。

    • @とも-q1f7t
      @とも-q1f7t 2 роки тому +13

      香川県のサクラートというホールでは車椅子でもちろん歌い続けなければいけませんとメッセージをいってました。最後の出演だったかも知れませんがアニソンコンサートを見ておいてよかった!

    • @俊也菊地
      @俊也菊地 2 роки тому +11

      7人の仮面ライダーシリーズ終了~子供達がぁ仮面ライダーの写真を買いまくり再び3年目に新しい仮面ライダーやって来た✨主題歌を歌うのはもちろん水木一郎さん🎵燃えろ!燃えろ!燃えろ!燃えろ!仮面ライダー🎵やっぱりカッコいいぜぇーっアニキ✨(^_^ゞ

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 2 роки тому +11

      私も、ご冥福をお祈りします。(泣)

    • @ゆういち-p2e
      @ゆういち-p2e Рік тому

      麩しか聞けない中山通拔くか😢😢😢😢シ😅 0:44 😮😮😢😢😢😢​@@とも-q1f7t

    • @okuropiyokiti
      @okuropiyokiti 10 місяців тому +5

      @user-tt6ru3vf9qさん、 生前、自分の帰る場所は、ステージだとおっしゃっておられました。舞台で命を落としても、本望だともおっしゃっておられました。壮絶な苦しみの中、表に出さずに頑張られた水木さんに、敬意を表したいと思います。日本の宝、世界の宝を失った事は、残念でなりません。日本の大きな損失だとも思います。

  • @her2238
    @her2238 2 роки тому +80

    ドンズバの世代です。
    「僕の仮面ライダー」はスカイライダー
    そして大好きな作品にはいつも
    水木一郎アニキの雄叫びがありました。
    夢を、アツき魂を
    ありがとうございました。

  • @祢津良徳-v6x
    @祢津良徳-v6x 2 роки тому +146

    水木一郎さん。あなたの歌声は絶対に忘れません。

    • @じゃがりこ三銃士
      @じゃがりこ三銃士 10 місяців тому +7

      ありがとうございました~😢

    • @アルティメットカイザー
      @アルティメットカイザー 3 місяці тому +3

      辛い時や嫌な時に兄貴の歌を聞くと元気や勇気が与えられるんだよな😂マジで惜しい人を亡くしたよ😢

  • @一樹音無
    @一樹音無 2 роки тому +146

    まさか水木一郎兄貴が天国へセイリングジャンプしちゃうなんて···あなたの歌声にはいつも勇気と元気を貰っていました。これからはたくさんのファンやヒーロー達を見守っていてください···

  • @starlucky4258
    @starlucky4258 2 роки тому +56

    突然の訃報を知り、帝王の特撮ソングを聴きたくてここに来ました
    スカイライダーをはじめ、X、ストロンガー等も寂しく思っているはずです
    もちろん仮面ライダーにとどまらず、バトルフィーバーやスピルバン等、帝王が関わった全てのヒーローも然り、我々特撮ファンも同じです
    どうか安らかにお眠りください

  • @k1ka201
    @k1ka201 2 роки тому +40

    水木さん。憧れのアニキ。😢

  • @ますたーちぇいんぐ
    @ますたーちぇいんぐ 2 роки тому +83

    これほど熱く俺たちを鼓舞してくれる歌手は水木一郎しかいなかった!!
    ご冥福をお祈りいたします

  • @funknew5950
    @funknew5950 2 роки тому +53

    スカイライダーの登場は自分が小学6年生の時でした。
    ストロンガー以降、途絶えていた仮面ライダーシリーズの復活と言うことで、とても興奮したのを覚えています。
    この曲を聴くとEPレコードを擦り切れてるほど繰り返し聴いていたことを思い出し、胸が熱くなります。
    本当に良い時代でした。

  • @oboromaru8209
    @oboromaru8209 2 роки тому +41

    アクション凄いな!! 中屋敷氏の動きは本当に凄い。何気ないキックでも足先までビシッと伸びて心地良い! スピーディーなアクションはスカイライダー、スーパー1で完成しきったと思うな!
    アニキの歌声は決して忘れない。

    • @user-yoshikimizukami
      @user-yoshikimizukami 9 місяців тому +5

      私、2024年4月10日にスペシャルトークショーで中屋敷さんにお会いしました。トークも良かったです。本当に気さくな方でした。この作品ではオープニングの大野剣友会出演者のクレジットの筆頭になっています。

  • @AKARIHOUSE
    @AKARIHOUSE 2 роки тому +43

    水木さん、あなたの歌と歌声は不滅です。

  • @じろーオメガ
    @じろーオメガ 2 роки тому +67

    伸びやかでそして男の熱い気持ちを呼び醒ます水木一郎氏の歌声…
    ご冥福をお祈り致します

  • @jin8939
    @jin8939 2 роки тому +36

    スカイライダーもカッコいいですけど水木一郎さんもカッコいいです、水木さんに合掌

  • @さきちゃん-n1c
    @さきちゃん-n1c Рік тому +30

    私もこのスカイライダーのオープニング曲をきくとなんか涙が出てしまいます。

  • @ぴかねこ-e4z
    @ぴかねこ-e4z Рік тому +6

    子供の頃家族で旅行行く時車の中で良く聴いてたから凄い思い出深い!

  • @d-sk5173
    @d-sk5173 2 роки тому +41

    昭和ライダーで1番好きな主題歌🌟

    • @ラグナログNランス
      @ラグナログNランス 3 місяці тому +1

      そう?俺はストロンガーの方が好き。

    • @user-yoshikimizukami
      @user-yoshikimizukami 2 місяці тому +1

      やはり「レッツゴー・ライダーキック」が一番だと思います。

  • @whitewind5z
    @whitewind5z 2 роки тому +34

    アニキの曲を聴き漁ってるが、なぜかここで泣いた。

  • @吉沢愛-v8b
    @吉沢愛-v8b 2 роки тому +32

    あたしが5才の時から大好きな歌です!!
    どんなジャンルでも、最近は、こんなかっこいい歌ありませんよね。
    カラオケでは男勝りな勇壮な声出して、こちら歌っていますよ🎵🎵

    • @ヒロ-b7d
      @ヒロ-b7d 2 роки тому +4

      1974年生まれ組の48歳です 毎週5歳から6歳にかけての1年間スカイライダー観てました 同学年ですかね?

    • @吉沢愛-v8b
      @吉沢愛-v8b 2 роки тому +4

      @@ヒロ-b7d 様
      あたしは79年4月16日生まれです。
      こちらの歌を繰り返し聴いていたのは、もちろんテープレコーダーです。
      恐らく今でも、そのテープあります。

    • @ヒロ-b7d
      @ヒロ-b7d 2 роки тому +4

      @@吉沢愛-v8b そうですか 歳下でしたか… 確かに凄い歌詞がいいですよね 己を変えて突っ走れと言うフレーズが好きですね🙂

    • @吉沢愛-v8b
      @吉沢愛-v8b 2 роки тому +3

      @@ヒロ-b7d 様
      かっこいい歌詞を、水木しげるさんの勇壮な声で歌われると、本当に最強ですよね!!
      ご存知と思いますが、この度『水木しげる追悼アルバム』が発売されますね。
      こちらの歌も収録されていますように!!

    • @ヒロ-b7d
      @ヒロ-b7d 2 роки тому +5

      @@吉沢愛-v8b 水木さんはホントに早かったな…ずえっーと❗️の熱いオジサンと言うイメージwでしたが 喋っても面白い方でホントに志半ばで逝ってしまった感じで残念です…スカイライダーはリアルタイムで幼稚園の時観てましたがホント大好きでした😍

  • @八木克之-d2s
    @八木克之-d2s 2 роки тому +25

    水木一郎さんは仮面ライダーソングも結構唄っていらっしゃいましたね🤔今はご冥福をお祈りします😭

  • @じゃがりこ三銃士
    @じゃがりこ三銃士 Рік тому +15

    水木一郎氏数々の名曲ありがとうございました。
    仮面ライダー永遠なり

  • @ごちうさ香風智乃-x8q
    @ごちうさ香風智乃-x8q 2 роки тому +23

    俺がスカイライダーを初めて観たのはコロナ禍の1年目だった。

  • @ミリムナーヴァ-o4k
    @ミリムナーヴァ-o4k Рік тому +32

    水木一郎さん 素晴らしい名曲をありがとう
    X、ストロンガー、スカイライダーの主題歌を担当してくれたのは本当に凄かった

  • @keichan201054
    @keichan201054 2 роки тому +30

    スマートなスカイライダーと一見相反するようなアニキの歌ですが、内にある熱い闘志と新しい仮面ライダー像を作る当時の意気込みと合わせて、むしろ最高に相性が良いと気付き、数ある仮面ライダーの主題歌の中でも特に好きです。

  • @中井幸征
    @中井幸征 2 місяці тому +6

    昭和仮面ライダー(1号~RXまで)シリーズの8人ライダー(1号~スカイまで)が一番大好き💓♥️❤️です🎵

  • @山下修治
    @山下修治 2 місяці тому +6

    スカイライダー45周年おめでとうございます。僕は「燃えろ!仮面ライダー」がすきです。

  • @健利石原
    @健利石原 2 роки тому +15

    水木一郎さん、思い出ありがとうございます。本当にカッコいい歌、幼い頃に憧れていました。

  • @ロイド-j8m
    @ロイド-j8m Рік тому +13

    スカイライダーの曲はやっぱりこれ!

  • @3alessandro3
    @3alessandro3 2 роки тому +24

    81年生まれなんで、リアタイではメタルダーですが、アニキと言えば、この歌か『セタップ(Xライダー)』なんですよ。僕の中で。
    今日、彼女から、ラインで聞いて、一瞬、思考が止まりましたもん。
    アニキ、ご冥福を・・。

  • @toast2.1
    @toast2.1 2 роки тому +33

    アニキ、お疲れ様でした

  • @修高橋-b6x
    @修高橋-b6x 2 роки тому +13

    この主題歌を聴いたのは、今日、12月22日が、スカイライダー役の
    村上弘明さんの、66歳の誕生日なので聴きました❢
    とても懐かしいです❢又、見たくなりました❢
    更に、先日、お亡くなりになった、
    水木一郎さんの歌だったのですね❢
    格好良くて、大好きです❢
    ご冥福をお祈りします❢

  • @和利稲村
    @和利稲村 2 роки тому +20

    水木一郎さんの雄叫び、決して忘れません❗

  • @バンド結束
    @バンド結束 Рік тому +8

    0:43 ここからがすごい好き

  • @大友文利-m1u
    @大友文利-m1u 2 роки тому +15

    水木一郎の兄貴は皆の心の中に生きている。スカイライダーの燃える心の中の歌

    • @39st86
      @39st86 Рік тому +7

      ファン一人一人の気持ちの中で、曲と共に生きていますよね👍
      よくコメントで「亡くなった・死んだ・御冥福を御祈り致します」やらのコメントを書く方がいらっしゃいますね。
      一般的には、そう言う言葉を使うのがあたりまえだとわ思いますが、
      自分は、
      『曲と共に、自分の気持ちの中で生きている』
      と、想えば良いと思う今日このごろです🙂
      書かれているコメントに共感出来ると思いコメントを書かせていただきました。

    • @大友文利-m1u
      @大友文利-m1u Рік тому +3

      @@39st86 はじめましてコメントありがとうございます自分はスカイライダー世代だもんで燃えろ仮面ライダーの歌きいたら元気が出るんです。

  • @ふみ-z2m
    @ふみ-z2m Рік тому +8

    あとから配信で見たから世代ではないが空をとべるという設定、水木兄貴の美声といいスカイライダーのOP大好きなんだよ。

  • @上林-b1f
    @上林-b1f 2 роки тому +31

    水木一郎さんのご冥福をお祈りします

  • @マシマシニンニク-x9q
    @マシマシニンニク-x9q 2 роки тому +11

    特撮の歴史に水木一郎あり!アニキの歌声は永遠なり!
    御冥福をお祈りします。ありがとうございました。

  • @hi0827
    @hi0827 2 роки тому +11

    高校生の時に甥っ子と一緒になって観ていました。良い時代でした。

  • @内藤勇-k8g
    @内藤勇-k8g Рік тому +12

    燃えろ仮面ライダースカイライダーカッコいい曲好きですもう一度見たい⁉️懐かしいね

    • @user-yoshikimizukami
      @user-yoshikimizukami 2 місяці тому

      現在、東映特撮チャンネルの連載配信とTOKYO MX TVで観ることができます。

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami 2 місяці тому +4

    この作品が村上弘明さんのデビュー作品になりました。ご本人が中屋敷哲也さんをはじめとした大野剣友会の皆さんには本当に世話になったそうですね。撮影が全て終わって大野剣友会の方とお別れするのが凄く寂しかったと村上さんが言っていました。

  • @ホタテガイ-g3h
    @ホタテガイ-g3h 4 місяці тому +2

    燃えろ燃えろ燃 え ろ 燃 え ろ!!の迫力ほんと好き

  • @さのつかさ-k2n
    @さのつかさ-k2n Рік тому +25

    仮面ライダーのopの中で一番好きな楽曲です。水木一郎さんの歌唱はこのテーマソングにぴったりです。ご冥福をお祈りいたします。

  • @ギャンちゅう-d7d
    @ギャンちゅう-d7d 2 роки тому +9

    懐かしいなぁ、これもアニキだったかぁ。どんだけ沢山子供の頃にアニキの歌声聴いていたんだろ…

  • @yuーya910
    @yuーya910 7 місяців тому +6

    水木さん、私とって貴方は、仮面ライダー同様、もう一人のヒーローです。

  • @梅こんぶ-d7k
    @梅こんぶ-d7k Рік тому +6

    ある意味不滅の英雄、水木一郎氏

  • @MrStormblue11
    @MrStormblue11 2 роки тому +13

    自分が最初に見た仮面ライダーがスカイライダーなので、水木一郎さんが歌った「燃えろ!仮面ライダー」こそが
    自分にとって最初の仮面ライダーソングです!(自分より前の世代の方はXやストロンガーと思われます)
    石ノ森章太郎先生の作詞で「燃えろ!」という歌詞が水木一郎さんに合っていますよね!
    水木一郎さんの歌には本当に元気付けられてきました、本当にありがとうございました!!

  • @s590104
    @s590104 2 роки тому +30

    ベルトの重力低減装置で空を飛べる仮面ライダー
    思えば平成ライダーでも空を飛べるライダーは強化形態とか付加装備などで飛ぶけど、最初から飛べるのはスカイライダーだけだ

    • @黒瀬明文
      @黒瀬明文 2 роки тому

      でも、先輩ライダーの特訓(シゴキ?それともかわいがり?)を受けてからすっかり飛ばなくなってしまいましたね。😅

    • @s590104
      @s590104 2 роки тому +1

      出てくる怪人が地上戦ばかりで、ラスボスだけ先輩ライダーと共に宙に飛ばして倒したのが最後の見せ場

    • @桜-m3s
      @桜-m3s 2 роки тому +1

      @@黒瀬明文
      今思うと、先輩ライダーとの特訓は、スカイライダーに対するリンチみたいなモノだけど。
      今だったら、視聴者からのクレームと、ネットで炎上するよ❗️

    • @岩瀬健二
      @岩瀬健二 Рік тому

      ただ空飛ぶシーンは当時受け入れられず不評で中盤から飛ばなくなりましたね。

    • @user-アミーゴ今野
      @user-アミーゴ今野 Рік тому +1

      @@桜-m3s さん
      まるでいじめのよう。僕も学生時代いじめられることありましたが、中にはいい奴もいた。僕は人には優しいです。
      話変わって、南野陽子 浅香唯 綾瀬はるかのトリオ共演あったらいかがですか?

  • @TheNGFX
    @TheNGFX 7 місяців тому +2

    ライダーの歌は熱いものが多いが、これは特に!
    サビの盛り上がりは興奮を抑えきれない😂
    大好きでした🎉

  • @tofu8095
    @tofu8095 Рік тому +3

    人生初のリアルタイムライダーでした。当時5歳だったかな?とにかく大好きで毎週金曜日を楽しみにしていました。シンプルで格好良かったですね。スカイキックが跳ね返されて逆再生になるシーンが好きでした。映像の工夫があちこちに配された番組でした。

  • @NONAME-sd6ht
    @NONAME-sd6ht 2 роки тому +28

    アニキ、嘘だろ………😢

  • @出口将大-u3x
    @出口将大-u3x 2 роки тому +13

    伝説のアニキよ、永遠に

  • @雄二池田-b6g
    @雄二池田-b6g 8 місяців тому +3

    初めてリアルタイムで見た仮面ライダーなので思い入れが強いです

  • @kazita346
    @kazita346 8 місяців тому +4

    仮面ライダーシリーズのなかで一番の名曲だと思います。

  • @T-KUN-ne6qd
    @T-KUN-ne6qd 4 місяці тому +3

    自分が小学生の頃はSDガンダムと仮面ライダーSDが流行ってましたが、シャドームーンのデザインは別格として、主役ライダーの見た目ではスカイライダーが1番好きでした。

  • @晴也古田
    @晴也古田 8 місяців тому +2

    燃えろ!仮面ライダーの変身ベルト、トルネードは僕が初めて親に買ってもらった逸品です😌💓面白かったです😌💓

  • @康栄山田
    @康栄山田 3 місяці тому +3

    1979年版仮面ライダーが放送された1979年は、バトルフィーバーJが放送された年でもありますね。

  • @薬師如来-5833
    @薬師如来-5833 Рік тому +8

    村上さんって必殺仕事人で見ました。ライダーのときのアクションが生きてますね

  • @檜山康伸
    @檜山康伸 Рік тому +2

    変身ポーズのカッコよさは唯一無二です。

  • @ライトンR30-x9y
    @ライトンR30-x9y Рік тому +19

    「スカイライダー!」と叫んで補助輪付自転車で車庫の壁に突っ込んで大量の鼻血を流してた微笑ましい思い出。

    • @やまだじろう-f6p
      @やまだじろう-f6p Рік тому +4

      私も似た経験ありますよw 勇者ライディーン(知ってるかな?)で

  • @とある連邦艦隊士官のぼやき

    昭和ライダーの中で一番の推し👍

  • @はろぷろおちゃのーま
    @はろぷろおちゃのーま 2 роки тому +9

    ぼくはここからリアルタイムで仮面ライダーを見て知りました。
    村上弘明さん今でもイケメンですよ!
    仮面ライダーの基地がSUZUKIだと思っていました。

  • @佐々木修一-t3r
    @佐々木修一-t3r 2 роки тому +17

    地元のラジオに村上弘明さんが出ていたのでこの曲思い出しました。岩手出身で仮面ライダー役やっていた村上さんと水木一郎アニキの最強タッグには胸熱です!

    • @のんたん-b4w
      @のんたん-b4w Рік тому +4

      村上さんって誰?
      スカイライダーの主役の人?

    • @佐々木修一-t3r
      @佐々木修一-t3r Рік тому +3

      @@のんたん-b4w はい、そーです!岩手が生んだ仮面ライダー俳優の。

    • @CHOCOBOLIA
      @CHOCOBOLIA Рік тому +2

      ライダー俳優で1番出世した人

    • @okuropiyokiti
      @okuropiyokiti 10 місяців тому +4

      村上弘明さんは、必殺仕事人、刑事ドラマの主役、時代劇の主役等等と幅広く活躍している方です。ウイクペリアで見られてはいかがでしょうか?

  • @masaan2122
    @masaan2122 Рік тому +3

    小学生の頃に見てましたよ。エンディング曲はも好きでした。バトライドウォー創生ではよく使ってましたが、昭和のライダーはかえって新鮮に感じましたね。

  • @桜-m3s
    @桜-m3s 2 роки тому +4

    スカイライダーの初期の主題歌超懐かしい~❗️
    幼稚園の頃、リアルタイムで見てたので、村上さんが超イケメンで子供ながらに。
    テレビの前で、目がハートマークになった❤️(笑)

    • @okuropiyokiti
      @okuropiyokiti 10 місяців тому +1

      水木さんも、イケメンでしたよ。Super Retro TVさんが、若い頃の水木さんが歌う男の名は仮面ライダー・ムーへ飛べ(1880年)を動画に挙げています。若い頃の水木さんは、カッコいい、イケメンでした。お勧め動画です。

  • @紫江戸-o6o
    @紫江戸-o6o 2 роки тому +6

    私のヒーロー、筑波洋が変身するスカイライダー!

  • @rafaelandresmorafinol395
    @rafaelandresmorafinol395 Рік тому +1

    One of the Best Kamen Rider Openings

  • @猫団子-z9f
    @猫団子-z9f 3 місяці тому +1

    一番存在感が薄く、話題に上がる事も少ない仮面ライダー
    だけど好き

  • @石川治幸-x9r
    @石川治幸-x9r Рік тому +2

    当時見ました。懐かしい人気絶好調です。映画当時並んで見ました。懐かしい爆発的人気玩具超人気玩具も良く売れたです。😊

  • @俺は俗物
    @俺は俗物 Рік тому +6

    水木一郎アニキも不滅です。

  • @user-yoshikimizukami
    @user-yoshikimizukami 9 місяців тому +2

    スカイライダーのスーツアクターを演じた中屋敷鉄也(当時、現在は哲也)さんは私にとって永遠のヒーローの一人です。この作品ではオープニングの大野剣友会出演者のクレジットの筆頭になっています。

  • @dozaemon9185
    @dozaemon9185 4 місяці тому +1

    Aメロ裏のテレレレレン テレレレレン テレレレレン テレレレレン テレレレレン テレレレレン ってリズムのバイオリンフレーズかっこよすぎんか。
    Bメロからの全音符でのばしっぱの旋律もかっこいいし弦楽器のアレンジセンスが凄いなー菊池さん。
    ベースラインもかっこいいし、良い曲ってのはパート単体で聴いてもかっこいいんだなぁ。

  • @junjun9011
    @junjun9011 2 місяці тому +2

    水木一郎兄貴 入魂の歌唱!!

  • @飯塚和憲-d4u
    @飯塚和憲-d4u Рік тому +4

    ライダーブレイクこれが正しいライダーマシンの使い方ですね(笑)
    中屋敷さんのライダー最高です。長身でキック、パンチ決まってます。

    • @yoshiki1530
      @yoshiki1530 Рік тому +2

      私もライダーブレイク、大好きです。

  • @伊調光司
    @伊調光司 10 місяців тому +1

    スカイライダーといえば、この唄でした。(泣)水木アニキの唄聞けなくなるなんて。(泣)ご冥福を、お祈りします。あなたの歌声は、忘れないです。

  • @康栄山田
    @康栄山田 11 місяців тому +3

    スカイライダー45周年おめでとうございます。

  • @松本隆史-q3i
    @松本隆史-q3i Рік тому +3

    水木アニキへ
    天国で谷源次郎役の塚本信夫さん、志度会長役の田畑孝さん、魔神提督役の中庸助さんらと思い出話を語り合ってくださいね…
    安らかに…

  • @gregory4154
    @gregory4154 Рік тому +5

    Memories. Beautiful memories. Thank you.

  • @樋口裕紀-w1w
    @樋口裕紀-w1w 8 місяців тому +2

    俺の中で生き続けるよ!

  • @RikuHiroishi
    @RikuHiroishi Рік тому +5

    スカイライダーかっこいい

  • @解凍ししゃも男爵
    @解凍ししゃも男爵 10 місяців тому +1

    なぜか祖父の家にあった劇場版の銀河王のVHS、めちゃめちゃ観てました……!

  • @せいや-f2b
    @せいや-f2b 2 роки тому +12

    アニキ!

  • @前ちゃん-t7v
    @前ちゃん-t7v 2 роки тому +3

    アニキ、天国でヒーローたちのこれからを見届けてくださいね!

  • @ウルトラマンレオ獅子座L77星雲

    カラオケで絶対歌う
    スカイライダーが一番好き
    水木一郎さんも最高

  • @一康永井
    @一康永井 3 місяці тому +2

    スカイライダーの撮影中の合間にスーツを盗まれて大騒ぎになったのを憶えています😢

  • @ファイヤーガッチャードデイブレイク

    どこからか聞こえる 「ファイナルアタックライド」

  • @Ues-b6z
    @Ues-b6z Рік тому +8

    村上弘明さんがスカイライダーだったのね かっこいい 足長いしU-NEXTで 初めてみてました。🥹🥹🥹必殺もめちゃかっこいいし🥹🥹

    • @user-yoshikimizukami
      @user-yoshikimizukami 2 місяці тому +1

      彼にとってこの作品がデビュー作になります。

  • @4dimension46
    @4dimension46 2 роки тому +8

    水木一郎の昔の深みのある低い歌声もいいね。マジンガーZの甲高い歌声もいいけど

  • @康栄山田
    @康栄山田 Рік тому +5

    来年でスカイライダーは、45周年を迎えますね。

  • @marieiru
    @marieiru 2 роки тому +3

    腰のスティックが壊れるまでポーズを決め狂った我々だった ><

  • @宇田俊幸
    @宇田俊幸 Рік тому +4

    水木一郎さん、ご冥福をお祈りします。
    仮面ライダー(スカイライダー)は、スーツアクターが中屋敷哲也さんだと思うのですが、身長が高くてシュッとしていてアクションが映えるので格好いいですね。
    中屋敷哲也さんは、他のライダーのスーツアクターも担当されてて、V3の初期の話で火葬場の高い煙突の上に命綱なしで立たれていたという話は有名ですよね。

    • @user-yoshikimizukami
      @user-yoshikimizukami 7 місяців тому +1

      その通りです。私はトークショーで中屋敷哲也さんにお会いしましたが、実に気さくないい方でした。この作品ではこの曲のバックの映像の出演者のクレジットの大野剣友会の出演者の筆頭にクレジットされています。

  • @味田子山
    @味田子山 2 роки тому +4

    陸前高田出身の有名人。某大臣と違い2浪しても役者として実績を残しました。奥さんも元キャンギャルです。

  • @立間友也
    @立間友也 Рік тому +5

    戦いの時は今戦いの時の時がきた!

  • @MIIKUNy2j
    @MIIKUNy2j 2 роки тому +8

    特撮.アニソンと言ったら水木一郎‼️
    アニキの歌声は最高にカッコイイ😃

  • @アルティメットカイザー
    @アルティメットカイザー 9 місяців тому +2

    改めて兄貴こと水木一郎氏の御冥福を祈ります🤲😢

  • @あかちゃ-b8e
    @あかちゃ-b8e Місяць тому

    天才すぎる

  • @渡部忠明-d2w
    @渡部忠明-d2w Рік тому +4

    2:15没オープニングの曲調

  • @石和卓-t3w
    @石和卓-t3w 2 роки тому +14

    あなたことは忘れません残念ですねご冥福をお祈りします

  • @カツヒコ-s7b
    @カツヒコ-s7b Рік тому +4

    スカイライダー良いなあ

  • @takeob3889
    @takeob3889 11 місяців тому +1

    水木氏の山梨のマラソンライブ
    行きたかった

  • @アルティメットカイザー

    俺はスカイライダーのオープニングとエンディングは前期派だな👏

  • @赤いアイツ-i5y
    @赤いアイツ-i5y 2 роки тому +2

    3:22 グロンギもびっくりの大爆発

  • @yuusama5203
    @yuusama5203 Рік тому +2

    この頃、SF雑誌「宇宙船」が火をつけた何回目かの特撮ブームもあり、仮面ライダーが復活・ウルトラマンも80(エイティ)などが出てきました。並行してゴジラブームも再燃しつつあり、後に「84ゴジラ」となりました。
    後半はパワーアップして、全身が黄緑色の蒸れ易い衣装に変わりました。
    スカイライダーは、OPで発泡スチロール製の壁にバイクで突っ込むのがカッコよかったですね!
    この後のスーパー1は子供向けっぽくなって面白くなかったです。