Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ちびキャンさんこんばんは👋癒し系薪ストーブですね😊いいかも✨
ブルナンさんこんばんは!いつもありがとうございます(^^)間違っても、北海道の冬で暖房器具としては使われませんよう…🤣🤣🤣
このストーブ可愛くて良いですね😄自分はザック1つの徒歩キャンパーだから薪ストーブは諦めていましたがこのサイズなら良さそうです😄
シャンクスさんこんばんは!いつもありがとうございます😊1.5キロで、すごく小さいです!ザックひとつってめっちゃすごいです。。😳✨
おはようございます!ちびキャンさん💛割り切って、小さな?焚き火気分を楽しめそうですね!!!家のベランダには、広葉樹の薪を割って乾燥されてますよ!丸太をストーブのサイズに合わせて、玉切りにして貰ったのをセッセと自分で薪割したもので、大切な宝物?です。(笑)僕も知り合いも、やってる事だけど・・・テントに薪ストをINして、楽しみながら・・・幕を跳ね上げて・・・昼間は、調理をしたりで・・・風が強くなければ、幕外で焚き火を楽しむって感じですよ!この卓上ストーブも、持ち運びも楽なので、色々楽しめそうで・・・春夏向きとは、良い所に気が付かれましたね!😊
大久保さんこんにちは!いつもありがとうございます😊夏に暑いけど焚き火したいってときにちょうど良さそうです😊
ちびキャンさん、お疲れ様です。ミニ薪ストーブいいですよね!雰囲気あるし楽しそう😆
ハリケーンさんこんにちは〜!いつもありがとうございます(^^)また暖かいときに炎楽しむのとソロ調理するのにちょうどいいなって思いました🤩
チビさん😊観たよ〜👀👀👀ナイスレビュー👏👏👏春、夏でも使えるね👍👍👍次回の動画も楽しみにしてまーす😊😊😊
hisashi さんこんにちは!いつもありがとうございます😊春・夏こそですね!これからが楽しみです✨またお願いします😊
ちびチャンかわゆ〜❤ミニ薪ストーブも可愛いくていい感じ✨春、夏用の薪ストーブ🧐なるほどねぇ😉お友達夫婦って外国人の方だねっちびチャンらしい世界中にお友達おるもんねっ😃
さっちゃんいつもありがと〜!夏に使ったら焚き火ほど熱くなくてよさそうな気がする🙆♀️通訳のクライアントさんで、キャンプの話して仲良くなったよー!
@@ChibiCamp ほほう😊何かよぉ〜わからんけどよぉ〜笑いよらしたね🤣
@@さっちゃん-d4e 私が日本語使うたび笑いよらしたけど、みんなで笑ったとこは、友人が「〜ます」の使い方知ってるからねってドヤったときやね!
@@ChibiCamp スゲ〜な😳そんなに英語ペラペラなんか‼️テカ⭐︎先生👩🏫やもんな🤩明日も楽しみにしとるけんね🥳今週はラッキーやった😁♪
@@さっちゃん-d4e いや、明日はない🙇♀️🙇♀️🙇♀️
これは、子供達も喜びそう😊可愛いし!!子供達用に小さい鉄板を置いて、ウィンナー焼いたり、煙突でマシュマロを焼いたり良いですね!!
かなえさんこんにちは!いつもありがとうございます😊子ども喜びそうですね✨小さい鉄板にも相性良さそうです🤩✨想像膨らみますね😁
これぐらいの大きさやったら手入れもしやすかごたるね
MAAGZさんこんにちは!いつもありがとうございます✨水でゴシゴシ洗ったらすぐ綺麗なりました😁
ちびさんこんばんは 🌙*゚これは可愛い薪ストーブですね😍薪ストーブは自分には敷居が高くまだ早いと思ってましたがコンパクト軽量で良さそうです😉ご友人ご夫婦、ワンチャンも優しそうで楽しいキャンプだったことでしょう😉次回は来週になるのですかね?また楽しみにしています🤗
まあ坊さんこんばんは!いつもありがとうございます😊私も薪ストーブは手が出ないのでちょうどよかったです!もっと暖かくなってきたら活躍してくれそうです😁次は来週、、できるかなぁ?と言う感じです🤣よろしくお願いします!
めちゃくちゃ可愛い薪ストーブですね〜〜✨✨✨少し小さ過ぎる印象ですね🤔もう少し長い薪が入る様に長くしたら、上に普通サイズのケトルとか置けるのにって思っちゃいました😆次回の動画も楽しみにしています✋🏻
ひろさんこんにちはー!いつもありがとうございます(^^)ですね、もう少〜し長かったらデュオとかでも行けたかもしれません!でもこのおかげで、バンドックケトルなど、ミニギアが日の目を見ることができました🤣✨
薪ストは癒されるよね~、ミニサイズかわいいBUNDOGのケトルでお燗するとこが、さすがぐびキャン!(笑)
Juneiさんこんにちは!いつもありがとうございます😊バンドックのケトルはずっと熱燗に良さそうだと思っていましたがなかなか焚火台には小さかったので、ちょうどよかったです😁✨
ちびキャンさん編集お疲れ様です🙇♂️凄く可愛いサイズの薪ストーブですね。風が強くて焚火出来ないなんて時も出来るのかな? とてもワクワクするギアですね。
jun junさんこんにちは!いつもありがとうございます😊あ、たしかに!!風が強い時もいいですね✨暑くなってから使うのが楽しみです♫
可愛い!!凄い✨欲しいw
ザコさんこんにちはー!!いつもありがとうございます😊可愛いですよね🤩
観たよ🙋♀️暑くなくて焚き火を楽しめるのはめっちゃいいですよねぇ😊
まゆさんこんにちは!いつもありがとうございます(^^)ですよね!!これから活躍してくれそうです✨
薪ストーブ 実は一回も使った事ないです 冬の休日は お布団に包まって昼まで寝てますから。😴 こんなチッコイ薪ストーブも有るんですね。😍
xiatianyuzhi さんこんにちはー!いつもありがとうございます😊寒い時はぬくぬくお布団が最高ですよね〜🤣小さくて可愛いですよね✨
あと5cm長かったら実用的なのに。動画わかり易いです。ありがとうございます。
あ!Mavicさん!ご視聴&コメントありがとうございます😊小枝がたくさん落ちているところならポイポイ入れられます🙆♀️が、すぐ燃え尽きます🤣
は~い\(^-^)/ちびキャンちゃ~ん♪ ソロキャンパーが増えているのにピッタリの薪ストーブですね👍ただしノコギリは必要ですな🤔ウン! 🐶ワンちゃんも格好良い👍
濱砂さんこんばんはー!いつもありがとうございます!ソロキャンプ専用で良さげです😁✨ノコギリと体力は必要ですね〜🤣ロゥグという名前の犬なんですが、半分ボクサーだそうです(^^)
ちびキャンさん撮影&編集お疲れさまでしたー🦥✨ここぞとばかりに集めたミニマムギア達が活躍しまくってますね!マシュマロは勿論、カツオのタタキとかにも良さそう❤
ナマケモノさんこんにちは!ご視聴&コメントありがとうございます✨ミニマムギアとピッタリで可愛くまとまりますね😁わぁーカツオのタタキ😮✨レベルが高いです、、やってみようかな🤩✨
こんばんゎんおじゃましますね
山あり谷ありさんおはようございます!いつもありがとうございます😊✨
またミニサイズのかわいい薪スト、戦闘飯盒の大きさでだいたいのサイズはわかります。でも、長い煙突付けてテント内で使えないかな。一酸化炭素チェッカーいるけれど。でもそのままでも癒し効果ありますね。ちなみに一週間前の野営は朝寒かったあ。
権藤さんこんにちは!いつもありがとうございます(^^)サイズ感伝わってよかったです!長い煙突をつければ幕内でも使えるかと思いますが、暖まらないので、私としては夏に外で使うかなという感じです🙆♀️
@@ChibiCamp 返信ありがとうございます。私は冬はイワタニの小型ガスストーブをテント内(一酸化炭素中毒に注意しつつ)周りが囲まれて入ればかなりその小型薪ストでも暖かいと思いますよ。ホームセンタで煙突になる素材探したり、安定させる為のワイヤーは必要になるかもしれませんが、でもいい商品です。
@@権藤松広 小型ガスストーブも良さげですよね(^^)
マシュマロ焦げろマシュマロ燃えろって思った人きっと他にもいるはず🤣
順さんこんばんはー!いつもありがとうございます😊めっちゃ笑いました🤣🤣🤣
お酒をそのまま沸かしたら、アルコール飛びませんか?しかも、日本酒の特有の甘み まろやかさが飛んで、めちゃ辛口に。辛口が好きな方には良いのかな?この薪ストーブは、オモチャ感覚ですね。薪ストーブの上で、お湯を沸かして、徳利やワンカップを軽く温めながら、煙突のところで、炙った摘みと一緒になんて、楽しそうですね。しかし、コレ…小さめの割には良いお値段しますねw
individual さんこんばんはー!いつもありがとうございます!グツグツはならないようにしたので、アルコールはありました🙆♀️が、たしかにかなり辛口になりました!お湯沸かしてからあっためたほうがいいんですねー🤣というかその使い方最高ですね🤤
@@ChibiCamp はぃ、お湯を張ったクッカーに徳利や蓋を開けたワンカップを浸して、軽く温め人肌よりちょい高めが『ぬる燗』、それより熱めが『熱燗』となるそうですよ。温めたお湯で沸かすから、アルコールが飛ばないそうです。
オープニング噛みそうになったな( ≖ᴗ≖)ニヤッずっと気になってたけど…そっか…暑い時期に使えば良いのかჱ̒˶ー̀֊ー́ )
モヒカンさんこんにちはー!いつもありがとうございます(^^)あ、バレてる🤣夏に、クッカー汚さず調理して炎も楽しめるなって思いました😁
@@ChibiCamp 薪ストは最高の調理器具だもんね( *˙ω˙*)و グッ!
@@モヒカンキャンパー さんほんとそうですね!!薪スト使ってみたいけど、普通のは怖い&面倒そうと思っていたので、これくらいでちょうど良さそうです🤣
@@ChibiCamp 大きさも手頃でいいよね( *˙ω˙*)و グッ!
@@モヒカンキャンパー さんですね!取り扱いになれたらゆくゆくは大きいのとかも、、🫣✨
案件?🤔🤔🤔友人さんの英語イケボすぎる🫠ぼびちゃん浮気したとるよこの人😗
Winkyさんこんにちは!いつもありがとうございます!そうそうめっちゃ声低いですよね!ボーイスカウトもしてたらしくて、昨年末には夫婦でツアーに参加して南極に行って寝てきたそうです!
癒されたいのはあんたでしょ!個人的にはちょっと大きいのが欲しい。煙突に薪放り込んでもいけるんじゃね?ワンコ可愛かった。なんで爆笑が起こったのか、わからんかった🤣🤣🤣普通のコメントでした😂
若目田さんこんにちは!いつもありがとうございます(^^)煙突からも小さい枝落としたりはしました🙆♀️あと10センチくらいでも長かったら薪が楽そうな気もしますがどうなんでしょうね🤔中途半端に長くするより割り切って小さくするという判断だったんでしょうかねぇ🤔
おっ、いきなり案件ですか…😅
Boocomさんのコメントが短いっ😳😳😳いつもありがとうございます✨
ちびキャンさんこんばんは👋
癒し系薪ストーブですね😊
いいかも✨
ブルナンさんこんばんは!いつもありがとうございます(^^)
間違っても、北海道の冬で暖房器具としては使われませんよう…🤣🤣🤣
このストーブ可愛くて良いですね😄
自分はザック1つの徒歩キャンパーだから薪ストーブは諦めていましたがこのサイズなら良さそうです😄
シャンクスさんこんばんは!いつもありがとうございます😊
1.5キロで、すごく小さいです!ザックひとつってめっちゃすごいです。。😳✨
おはようございます!ちびキャンさん💛
割り切って、小さな?焚き火気分を楽しめそうですね!!!
家のベランダには、広葉樹の薪を割って乾燥されてますよ!
丸太をストーブのサイズに合わせて、玉切りにして貰ったのを
セッセと自分で薪割したもので、大切な宝物?です。(笑)
僕も知り合いも、やってる事だけど・・・
テントに薪ストをINして、楽しみながら・・・幕を跳ね上げて・・・
昼間は、調理をしたりで・・・風が強くなければ、幕外で焚き火を楽しむって感じですよ!
この卓上ストーブも、持ち運びも楽なので、色々楽しめそうで・・・
春夏向きとは、良い所に気が付かれましたね!😊
大久保さんこんにちは!いつもありがとうございます😊
夏に暑いけど焚き火したいってときにちょうど良さそうです😊
ちびキャンさん、お疲れ様です。
ミニ薪ストーブいいですよね!雰囲気あるし楽しそう😆
ハリケーンさんこんにちは〜!いつもありがとうございます(^^)
また暖かいときに炎楽しむのとソロ調理するのにちょうどいいなって思いました🤩
チビさん😊
観たよ〜👀👀👀
ナイスレビュー👏👏👏
春、夏でも使えるね👍👍👍
次回の動画も楽しみにしてまーす😊😊😊
hisashi さんこんにちは!いつもありがとうございます😊
春・夏こそですね!これからが楽しみです✨
またお願いします😊
ちびチャンかわゆ〜❤
ミニ薪ストーブも可愛いくていい感じ✨
春、夏用の薪ストーブ🧐
なるほどねぇ😉
お友達夫婦って外国人の方だねっ
ちびチャンらしい
世界中にお友達おるもんねっ😃
さっちゃんいつもありがと〜!
夏に使ったら焚き火ほど熱くなくてよさそうな気がする🙆♀️
通訳のクライアントさんで、キャンプの話して仲良くなったよー!
@@ChibiCamp
ほほう😊
何かよぉ〜わからんけどよぉ〜笑いよらしたね🤣
@@さっちゃん-d4e
私が日本語使うたび笑いよらしたけど、みんなで笑ったとこは、友人が「〜ます」の使い方知ってるからねってドヤったときやね!
@@ChibiCamp スゲ〜な😳そんなに英語ペラペラなんか‼️
テカ⭐︎先生👩🏫やもんな🤩
明日も楽しみにしとるけんね🥳
今週はラッキーやった😁♪
@@さっちゃん-d4e
いや、明日はない🙇♀️🙇♀️🙇♀️
これは、子供達も喜びそう😊
可愛いし!!
子供達用に小さい鉄板を置いて、ウィンナー焼いたり、煙突でマシュマロを焼いたり良いですね!!
かなえさんこんにちは!いつもありがとうございます😊
子ども喜びそうですね✨小さい鉄板にも相性良さそうです🤩✨
想像膨らみますね😁
これぐらいの大きさやったら手入れもしやすかごたるね
MAAGZさんこんにちは!いつもありがとうございます✨
水でゴシゴシ洗ったらすぐ綺麗なりました😁
ちびさんこんばんは 🌙*゚
これは可愛い薪ストーブですね😍薪ストーブは自分には敷居が高くまだ早いと思ってましたがコンパクト軽量で良さそうです😉
ご友人ご夫婦、ワンチャンも優しそうで楽しいキャンプだったことでしょう😉
次回は来週になるのですかね?また楽しみにしています🤗
まあ坊さんこんばんは!いつもありがとうございます😊
私も薪ストーブは手が出ないのでちょうどよかったです!もっと暖かくなってきたら活躍してくれそうです😁
次は来週、、できるかなぁ?と言う感じです🤣よろしくお願いします!
めちゃくちゃ可愛い薪ストーブですね〜〜✨✨✨
少し小さ過ぎる印象ですね🤔
もう少し長い薪が入る様に長くしたら、上に普通サイズのケトルとか置けるのにって思っちゃいました😆
次回の動画も楽しみにしています✋🏻
ひろさんこんにちはー!いつもありがとうございます(^^)
ですね、もう少〜し長かったらデュオとかでも行けたかもしれません!
でもこのおかげで、バンドックケトルなど、ミニギアが日の目を見ることができました🤣✨
薪ストは癒されるよね~、ミニサイズかわいい
BUNDOGのケトルでお燗するとこが、さすがぐびキャン!(笑)
Juneiさんこんにちは!いつもありがとうございます😊
バンドックのケトルはずっと熱燗に良さそうだと思っていましたがなかなか焚火台には小さかったので、ちょうどよかったです😁✨
ちびキャンさん編集お疲れ様です🙇♂️
凄く可愛いサイズの薪ストーブですね。風が強くて焚火出来ないなんて時も出来るのかな? とてもワクワクするギアですね。
jun junさんこんにちは!いつもありがとうございます😊
あ、たしかに!!風が強い時もいいですね✨
暑くなってから使うのが楽しみです♫
可愛い!!凄い✨欲しいw
ザコさんこんにちはー!!いつもありがとうございます😊
可愛いですよね🤩
観たよ🙋♀️
暑くなくて焚き火を楽しめるのはめっちゃいいですよねぇ😊
まゆさんこんにちは!いつもありがとうございます(^^)
ですよね!!これから活躍してくれそうです✨
薪ストーブ 実は一回も使った事ないです 冬の休日は お布団に包まって昼まで寝てますから。😴 こんなチッコイ薪ストーブも有るんですね。😍
xiatianyuzhi さんこんにちはー!いつもありがとうございます😊
寒い時はぬくぬくお布団が最高ですよね〜🤣
小さくて可愛いですよね✨
あと5cm長かったら実用的なのに。動画わかり易いです。ありがとうございます。
あ!Mavicさん!ご視聴&コメントありがとうございます😊
小枝がたくさん落ちているところならポイポイ入れられます🙆♀️が、すぐ燃え尽きます🤣
は~い\(^-^)/ちびキャンちゃ~ん♪
ソロキャンパーが増えているのにピッタリの薪ストーブですね👍ただしノコギリは必要ですな🤔ウン!
🐶ワンちゃんも格好良い👍
濱砂さんこんばんはー!いつもありがとうございます!
ソロキャンプ専用で良さげです😁✨
ノコギリと体力は必要ですね〜🤣
ロゥグという名前の犬なんですが、半分ボクサーだそうです(^^)
ちびキャンさん撮影&編集お疲れさまでしたー🦥✨
ここぞとばかりに集めたミニマムギア達が活躍しまくってますね!
マシュマロは勿論、カツオのタタキとかにも良さそう❤
ナマケモノさんこんにちは!ご視聴&コメントありがとうございます✨
ミニマムギアとピッタリで可愛くまとまりますね😁
わぁーカツオのタタキ😮✨レベルが高いです、、やってみようかな🤩✨
こんばんゎん
おじゃましますね
山あり谷ありさんおはようございます!
いつもありがとうございます😊✨
またミニサイズのかわいい薪スト、戦闘飯盒の大きさでだいたいのサイズはわかります。でも、長い煙突付けてテント内で使えないかな。一酸化炭素チェッカーいるけれど。でもそのままでも癒し効果ありますね。ちなみに一週間前の野営は朝寒かったあ。
権藤さんこんにちは!いつもありがとうございます(^^)
サイズ感伝わってよかったです!
長い煙突をつければ幕内でも使えるかと思いますが、暖まらないので、私としては夏に外で使うかなという感じです🙆♀️
@@ChibiCamp 返信ありがとうございます。私は冬はイワタニの小型ガスストーブをテント内(一酸化炭素中毒に注意しつつ)周りが囲まれて入ればかなりその小型薪ストでも暖かいと思いますよ。ホームセンタで煙突になる素材探したり、安定させる為のワイヤーは必要になるかもしれませんが、でもいい商品です。
@@権藤松広
小型ガスストーブも良さげですよね(^^)
マシュマロ焦げろ
マシュマロ燃えろ
って思った人
きっと他にもいるはず🤣
順さんこんばんはー!いつもありがとうございます😊
めっちゃ笑いました🤣🤣🤣
お酒をそのまま沸かしたら、アルコール飛びませんか?
しかも、日本酒の特有の甘み まろやかさが飛んで、めちゃ辛口に。
辛口が好きな方には良いのかな?
この薪ストーブは、オモチャ感覚ですね。
薪ストーブの上で、お湯を沸かして、徳利やワンカップを軽く温めながら、煙突のところで、炙った摘みと一緒になんて、楽しそうですね。
しかし、コレ…小さめの割には良いお値段しますねw
individual さんこんばんはー!いつもありがとうございます!
グツグツはならないようにしたので、アルコールはありました🙆♀️が、たしかにかなり辛口になりました!お湯沸かしてからあっためたほうがいいんですねー🤣
というかその使い方最高ですね🤤
@@ChibiCamp
はぃ、お湯を張ったクッカーに徳利や蓋を開けたワンカップを浸して、軽く温め人肌よりちょい高めが『ぬる燗』、それより熱めが『熱燗』となるそうですよ。
温めたお湯で沸かすから、アルコールが飛ばないそうです。
オープニング噛みそうになったな( ≖ᴗ≖)ニヤッ
ずっと気になってたけど…そっか…暑い時期に使えば良いのかჱ̒˶ー̀֊ー́ )
モヒカンさんこんにちはー!いつもありがとうございます(^^)
あ、バレてる🤣
夏に、クッカー汚さず調理して炎も楽しめるなって思いました😁
@@ChibiCamp
薪ストは最高の調理器具だもんね( *˙ω˙*)و グッ!
@@モヒカンキャンパー さん
ほんとそうですね!!
薪スト使ってみたいけど、普通のは怖い&面倒そうと思っていたので、これくらいでちょうど良さそうです🤣
@@ChibiCamp
大きさも手頃でいいよね( *˙ω˙*)و グッ!
@@モヒカンキャンパー さん
ですね!
取り扱いになれたらゆくゆくは大きいのとかも、、🫣✨
案件?🤔🤔🤔
友人さんの英語イケボすぎる🫠
ぼびちゃん浮気したとるよこの人😗
Winkyさんこんにちは!いつもありがとうございます!
そうそうめっちゃ声低いですよね!
ボーイスカウトもしてたらしくて、昨年末には夫婦でツアーに参加して南極に行って寝てきたそうです!
癒されたいのはあんたでしょ!個人的にはちょっと大きいのが欲しい。煙突に薪放り込んでもいけるんじゃね?ワンコ可愛かった。なんで爆笑が起こったのか、わからんかった🤣🤣🤣普通のコメントでした😂
若目田さんこんにちは!いつもありがとうございます(^^)
煙突からも小さい枝落としたりはしました🙆♀️
あと10センチくらいでも長かったら薪が楽そうな気もしますがどうなんでしょうね🤔中途半端に長くするより割り切って小さくするという判断だったんでしょうかねぇ🤔
おっ、いきなり案件ですか…😅
Boocomさんのコメントが短いっ😳😳😳
いつもありがとうございます✨