Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
優しい!
逃げないカラス可愛すぎるもう慣れてるじゃないですか
私もよく野生のカラス一家と遊んでいますが人間の匂いとか、関係ないと感じます。カラスは見て判断していると感じます。いろいろ危ないのでほんと木の枝にうつしてあげれると良いのですが親ガラスが勘違いして攻撃もあるので難しいのですがただ人が側にいると親が降りてこないし、餌も運べないのでうまくする必要があります。できるなら雛を安全なとこへ移し、小さくしたパンなど置いておくと親ガラスが降りてきてそれを雛に与えるので、うまくいけば飛べるまで育つ。あとは親カラスが餌を運んでくると思います。雛は親カラスに人間は危ないことを飛べるようになってから教わるので。野生のカラスを観察して感じたことです。
雛はやっぱり可愛いですね😃鳴き方、口の開け方が特に可愛いです
親カラスが上でカーカー鳴いとる。多分、多数の人に囲まれてる我が子を助けたくても助けられず鳴くしかできないんだろうな。いや、実際人間の臭いがついた子を親が殺してしまう事例はある。人が不用意に助けてしまって、元気になって自然に放っても、他のカラスから敵とみなされ攻撃されて結局死んでしまうとか。多少ならば猫やネズミやイタチが登れない木の上や、木がなければ最悪茂みの影に隠してやるのがいい。動物病院によく「ヒナを拾わないで」というポスターがあるように、なるべく野鳥は自然なまま最低限助ける程度か、もし育児放棄されて息も絶え絶えな個体を見つけて助けたいなら、最後まで責任持って飼う決心を。(カラスの寿命は長くて30年)もしも、助けても飼いきれないなら、保護してくれる組織があるのでそちらに保護をお願いして下さい。カラスブログさんでそういう活動を行なっているそうです。
こういう場合はなるべく高いところに戻してあげて、その場から離れるのがいいです。親も人間を警戒して降りてこられないのだと思います。また、哺乳類ではあるでしょうが、カラスは人の臭いがつくと面倒をみなくなる、ということはありません。とにかく雛が変に人馴れする前に、速やかに木の上などに戻すことが重要かと思います。ただその際、攻撃的な親だと頭を蹴られたりするかもしれまんせが。
匂いついても大丈夫だったんですね。早速指摘されましたww高い所に置いて放置が良かったんですか。なつかれても飼えないですからね。
親が育児放棄していないのなら、ちゃんと幼鳥のもとに戻ってきて世話をすると思います。育児放棄だとしても本来はそのままにしておくべきなんでしょうね。辛いことですが。ただ都道府県によっては個人での放鳥を前提とした保護飼養を許可しているところもあるので育児放棄された幼鳥が生き残れる道もなくはないです。
野鳥のことなどを知っているわけではないので、動画をやってることでこんなにコメント来て自分が知識として得ることも多いです。この時集まった人達も野鳥のスペシャリストではなかったので何とか助けてあげたいとは思ったものの、あたふたしている様子が想像出来ると思いますが。カラスの好き嫌いはあると思いますが、この個体が何か悪いことをしたわけではないので助けようとしちゃいますよね。
カラスは嫌われ者のイメージがあるので、「なんとかしてあげよう」と考えてくださっている方がこんなにもいることが分かって、カラス好きとしては感慨深いです。
kaco crow カラスは哺乳類なんですか?
皆さん優しいね!
助けようとしてるのですが、どうしてよいやらみんな困ってました
カラスの習性、雛はある程度大きくなると巣から出てまたは出し、親が空から見守り飛行ができる様になれば親と一緒に飛行しながら暮らす様になるよ、カラスはみんなが思うより頭が良く鳥類の中でも絆が深い生き物だよ
知識から触って人間の匂い付けないほうがいいと動画中でも私が言っていましたが間違えてなくて良かったです。間違えてたらめっちゃ指摘されちゃいますからねwこの時巣立ち後だったのかもしれないですね。長い動画なので見づらいかもしれないのですが親が空からずっと見ていたので。
この後どうなったの?
ずっと見てたわけではないですが、買い物後に見に行ったらいなくなっていたので、親鳥が保護したのではないかと思います。
目の色がめっちゃキレイ
猫と一緒で、こどもの頃は目が青いんですよ♪かわいい
見た目は普通に見えても、脳震盪を起こして飛べなくなっている場合があるようです。
毛がもふもふだ(*・ω・)
neneji15 好き
これは、雛を独立させようとしているのですよ。雛を拐うと親鳥は攻撃してきます。
これは、幼鳥だね。巣から落ちたか、育児放棄で親から捨てられたかも。親が近くにいれば、攻撃してくるから、多分捨てられたのかも。カラスは、かなり大きくなっても、親から口移しでエサをもらうから、親子の愛情は深いんだがね。
そうだったんですね。人間と違って愛情が強いならば、私が来る前に誰かが触りまくった可能性がありますね。
オラは、殆ど毎日山林公園で、ハト、スズメ、カモにエサをやってますが、カラスもエサを狙って来てます。時々、アワワワ~なんて、志村さんみたいな声がするんで、木の上を見ると、大きな親がひと回り小さい子に口移しでエサをやってますよ。ハトとかに比べると、親離れが遅いのかもしれません。人の臭いが付いた話ですが、オラには分かりません。あと、成鳥のカラスは、すごく大きいですが、日光の当たり具合によっては、少し青みがかってキレイですね。ゴミあさりをしなければ、まだ可愛がられる存在かもしれません。雑食があだですね。石鹸だって食べたカラスがいるとか。(笑)
この時は犬用の餌かなにかを与えていたのですが食べなかったのでその後死んでしまったかもしれません。確かにゴミあさりは嫌ですよね。飛び散るのでゴキ様がうろつくようになりますから。通勤時などで偵察されるのも嫌がられる原因かもしれないですよね。ある程度のテリトリーまで付け回すしw
テリトリー意識は、強いですね。カラス同士でも空中戦やってますしね。先日、山林公園にトンビがやってきて、空中戦をやってました。カラスの大群が1羽のトンビを追い回していましたが、途中で止めたカラスが殆どでしたが、1羽がしつこく追い回してたら、トンビが反撃。池に何度も叩きつけ殺して、羽をむしって食べてました。カラスは色んな声で鳴くので面白いのですがね。高い声で、キョン、キョンとか鳴きますよ。
親鳥が近くでわあーわー言ってんだろ?捨ててないよねw後十分逃げているのでタイトル詐欺です。カラス飼ってる身なのでわかります、調べてから言ってねw
親が上で鳴いてるからほっといた方が,,,,
処分されないようにと思って側を離れられないってとこだと思います。
親の場合、あんな人だかりで雛を近づいてる場合親が来ます。あの上のカラスは雛を見て困惑してるんじゃないですか?あんな人がいれば近づきたくないでしょうし、親と仲間を呼んでるんでしょうね。
カラスは頭が良いね。
鴉「俺に近寄んじゃねえ💢」
かわ…かわいい…っ!
雛でもでかいなw
カラスって大きさは大きいですよね。あと個人的には朝出勤時などに頭上で追跡してくるのをやめてほしいのですがwwゴミ漁りと、縄張り意識からつきまとう行為がなければここまで嫌われないと思うのですが。
人間の社会と動物の社会が異なってますからね😩
人としても駅前にいたら放置するわけにもいかず困ってしまいますけどね。早朝に空から監視したり付け回すカラスは、いまだにどうしても好きになれません。それが彼らの習性だと解っていても。
都会のカラスさんは、この、生活は、大変な目なんだな...気の毒に、😰人は少ない場所ならば、安全なとこに、大丈夫なとこは、安全だ!
文字が飛びすぎて意味の理解が難しいですが、一応この場での安全を確保してたので無事巣立ってくれてるはずです。オチがなくすいません。
これ雛です親が鳴いてるので本当ならそっとしとくべきです
触ったら親ガラスに襲われる!
その可能性もありましたねw
目が青い⁉︎
青く見えるのは恐らく光の反射によるものだと思われますが、ここまで間近でカラスを見る機会が無いので実際は青いのかもしれないですね。
こどもの頃は目が青くて大人になるにつれて真っ黒になります
どうしたのだろうか
このカラスは町中に普通に居たので、錦糸町のカラスのようなのとは違うと思いますが、今思うとあまり馴れ馴れしくしても良くないので対応難しいです。
誰かを待っていますね。少なくともこのカラスの親ではありません。誰かがここで親の様な気づかいと行動をして親が変わったのでしょうか?その親をずっと待っているように見えます。カラスの場合雛に飯を与えないのが鉄則ですね~。なんせ普通の鳥と違ってカラスは巣立つのに3年必要ですからね。この状態ならもう誰かが飼うかしかないです、それ以外の方法なんてありません。
対応が難しいですね
人の匂いがつくと親は子供を育てなくなってしまいます
そうですよね。においのことは大昔に言われたような気がしました。私が見ている間は誰も触れなかったですがこの後飲みに行ってるのでどうなったのか解りませんが、自然に戻ってくれると良いと思います。
どこから付けた知識ですか?親鳥は、人間のニオイが付いた程度では育児を放棄したりしません。そもそも、鳥の嗅覚はそれほど発達していません。彼らの嗅球はとても小さく、一部の例外を除き(ヒメコンドル、アホウドリ、キーウィなど優れた嗅覚を持つ鳥もいる)他の動物に比べても単純な機能しか備わっていないと言われています。まだ巣立ち前のヒナが地面に落ちてしまったら、巣の場所が判るのであれば、巣に返してあげればいい。例え人間の匂いがしてたところで、親鳥の反応は変わりません。巣がどこにあるか判らない状況であれば、箱などに入れ、親が見える位置で安全な場所まで運んでやるのも手です。
おいおい、カラスって匂いにかなり鈍感だぞ。だから腐ったものでも平気で食う。
コメマル /komemaru それが事実だったら滅茶苦茶悲しい😭
人間では分からない理解できない面がありそれは匂いなのか分からないが人間が手を出すと見捨てるのは事実だよ
サッカーボールキックのチャーーンス!
焼き鳥
いやいや。この子も食ったって美味しくないって言ってるはずです
優しい!
逃げないカラス可愛すぎるもう慣れてるじゃないですか
私もよく野生のカラス一家と遊んでいますが人間の匂いとか、関係ないと感じます。カラスは見て判断していると感じます。いろいろ危ないのでほんと木の枝にうつしてあげれると良いのですが親ガラスが勘違いして攻撃もあるので
難しいのですがただ人が側にいると親が降りてこないし、餌も運べないのでうまくする必要があります。できるなら雛を安全なとこへ移し、小さくしたパンなど置いておくと親ガラスが降りてきてそれを雛に与えるので、うまくいけば飛べるまで育つ。あとは親カラスが餌を運んでくると思います。雛は親カラスに人間は危ないことを飛べるようになってから教わるので。野生のカラスを観察して感じたことです。
雛はやっぱり可愛いですね😃
鳴き方、口の開け方が特に可愛いです
親カラスが上でカーカー鳴いとる。
多分、多数の人に囲まれてる我が子を助けたくても助けられず鳴くしかできないんだろうな。
いや、実際人間の臭いがついた子を親が殺してしまう事例はある。
人が不用意に助けてしまって、元気になって自然に放っても、他のカラスから敵とみなされ攻撃されて結局死んでしまうとか。
多少ならば猫やネズミやイタチが登れない木の上や、木がなければ最悪茂みの影に隠してやるのがいい。
動物病院によく「ヒナを拾わないで」というポスターがあるように、なるべく野鳥は自然なまま最低限助ける程度か、もし育児放棄されて息も絶え絶えな個体を見つけて助けたいなら、最後まで責任持って飼う決心を。(カラスの寿命は長くて30年)
もしも、助けても飼いきれないなら、保護してくれる組織があるのでそちらに保護をお願いして下さい。カラスブログさんでそういう活動を行なっているそうです。
こういう場合はなるべく高いところに戻してあげて、その場から離れるのがいいです。
親も人間を警戒して降りてこられないのだと思います。
また、哺乳類ではあるでしょうが、カラスは人の臭いがつくと面倒をみなくなる、ということはありません。
とにかく雛が変に人馴れする前に、速やかに木の上などに戻すことが重要かと思います。
ただその際、攻撃的な親だと頭を蹴られたりするかもしれまんせが。
匂いついても大丈夫だったんですね。早速指摘されましたww
高い所に置いて放置が良かったんですか。なつかれても飼えないですからね。
親が育児放棄していないのなら、ちゃんと幼鳥のもとに戻ってきて世話をすると思います。
育児放棄だとしても本来はそのままにしておくべきなんでしょうね。辛いことですが。
ただ都道府県によっては個人での放鳥を前提とした保護飼養を許可しているところもあるので育児放棄された幼鳥が生き残れる道もなくはないです。
野鳥のことなどを知っているわけではないので、動画をやってることでこんなにコメント来て自分が知識として得ることも多いです。
この時集まった人達も野鳥のスペシャリストではなかったので何とか助けてあげたいとは思ったものの、あたふたしている様子が想像出来ると思いますが。
カラスの好き嫌いはあると思いますが、この個体が何か悪いことをしたわけではないので助けようとしちゃいますよね。
カラスは嫌われ者のイメージがあるので、「なんとかしてあげよう」と考えてくださっている方がこんなにもいることが分かって、カラス好きとしては感慨深いです。
kaco crow カラスは哺乳類なんですか?
皆さん優しいね!
助けようとしてるのですが、どうしてよいやらみんな困ってました
カラスの習性、雛はある程度大きくなると巣から出てまたは出し、親が空から見守り飛行ができる様になれば親と一緒に飛行しながら暮らす様になるよ、カラスはみんなが思うより頭が良く鳥類の中でも絆が深い生き物だよ
知識から触って人間の匂い付けないほうがいいと動画中でも私が言っていましたが間違えてなくて良かったです。間違えてたらめっちゃ指摘されちゃいますからねw
この時巣立ち後だったのかもしれないですね。長い動画なので見づらいかもしれないのですが親が空からずっと見ていたので。
この後どうなったの?
ずっと見てたわけではないですが、買い物後に見に行ったらいなくなっていたので、親鳥が保護したのではないかと思います。
目の色がめっちゃキレイ
猫と一緒で、こどもの頃は目が青いんですよ♪かわいい
見た目は普通に見えても、
脳震盪を起こして
飛べなくなっている場合があるようです。
毛がもふもふだ(*・ω・)
neneji15 好き
これは、雛を独立させようとしているのですよ。
雛を拐うと親鳥は攻撃してきます。
これは、幼鳥だね。巣から落ちたか、育児放棄で親から捨てられたかも。
親が近くにいれば、攻撃してくるから、多分捨てられたのかも。
カラスは、かなり大きくなっても、親から口移しでエサをもらうから、親子の愛情は
深いんだがね。
そうだったんですね。人間と違って愛情が強いならば、私が来る前に誰かが触りまくった可能性がありますね。
オラは、殆ど毎日山林公園で、ハト、スズメ、カモにエサをやってますが、
カラスもエサを狙って来てます。時々、アワワワ~なんて、志村さんみたいな声がするんで、木の上を見ると、大きな親がひと回り小さい子に
口移しでエサをやってますよ。ハトとかに比べると、親離れが遅いのかも
しれません。人の臭いが付いた話ですが、オラには分かりません。
あと、成鳥のカラスは、すごく大きいですが、日光の当たり具合によっては、
少し青みがかってキレイですね。ゴミあさりをしなければ、まだ可愛がられる存在かもしれません。雑食があだですね。石鹸だって食べたカラスがいるとか。(笑)
この時は犬用の餌かなにかを与えていたのですが食べなかったのでその後死んでしまったかもしれません。
確かにゴミあさりは嫌ですよね。飛び散るのでゴキ様がうろつくようになりますから。
通勤時などで偵察されるのも嫌がられる原因かもしれないですよね。
ある程度のテリトリーまで付け回すしw
テリトリー意識は、強いですね。カラス同士でも空中戦やってますしね。
先日、山林公園にトンビがやってきて、空中戦をやってました。
カラスの大群が1羽のトンビを追い回していましたが、途中で止めたカラスが殆どでしたが、1羽がしつこく追い回してたら、トンビが反撃。池に何度も
叩きつけ殺して、羽をむしって食べてました。カラスは色んな声で鳴くので
面白いのですがね。高い声で、キョン、キョンとか鳴きますよ。
親鳥が近くでわあーわー言ってんだろ?捨ててないよねw後十分逃げているのでタイトル詐欺です。カラス飼ってる身なのでわかります、調べてから言ってねw
親が上で鳴いてるからほっといた方が,,,,
処分されないようにと思って側を離れられないってとこだと思います。
親の場合、あんな人だかりで雛を近づいてる場合親が来ます。
あの上のカラスは雛を見て困惑してるんじゃないですか?
あんな人がいれば近づきたくないでしょうし、親と仲間を呼んでるんでしょうね。
カラスは頭が良いね。
鴉「俺に近寄んじゃねえ💢」
かわ…かわいい…っ!
雛でもでかいなw
カラスって大きさは大きいですよね。あと個人的には朝出勤時などに頭上で追跡してくるのをやめてほしいのですがww
ゴミ漁りと、縄張り意識からつきまとう行為がなければここまで嫌われないと思うのですが。
人間の社会と動物の社会が異なってますからね😩
人としても駅前にいたら放置するわけにもいかず困ってしまいますけどね。
早朝に空から監視したり付け回すカラスは、いまだにどうしても好きになれません。
それが彼らの習性だと解っていても。
都会のカラスさんは、
この、生活は、大変な目なんだな...
気の毒に、😰人は少ない場所ならば、安全な
とこに、大丈夫なとこは、
安全だ!
文字が飛びすぎて意味の理解が難しいですが、一応この場での安全を確保してたので無事巣立ってくれてるはずです。オチがなくすいません。
これ雛です
親が鳴いてるので本当ならそっとしとくべきです
触ったら親ガラスに襲われる!
その可能性もありましたねw
目が青い⁉︎
青く見えるのは恐らく光の反射によるものだと思われますが、ここまで間近でカラスを見る機会が無いので実際は青いのかもしれないですね。
こどもの頃は目が青くて大人になるにつれて真っ黒になります
どうしたのだろうか
このカラスは町中に普通に居たので、錦糸町のカラスのようなのとは違うと思いますが、今思うとあまり馴れ馴れしくしても良くないので対応難しいです。
誰かを待っていますね。少なくともこのカラスの親ではありません。誰かがここで親の様な気づかいと行動をして親が変わったのでしょうか?その親をずっと待っているように見えます。カラスの場合雛に飯を与えないのが鉄則ですね~。
なんせ普通の鳥と違ってカラスは巣立つのに3年必要ですからね。
この状態ならもう誰かが飼うかしかないです、それ以外の方法なんてありません。
対応が難しいですね
人の匂いがつくと親は子供を育てなくなってしまいます
そうですよね。においのことは大昔に言われたような気がしました。
私が見ている間は誰も触れなかったですがこの後飲みに行ってるのでどうなったのか解りませんが、自然に戻ってくれると良いと思います。
どこから付けた知識ですか?
親鳥は、人間のニオイが付いた程度では育児を放棄したりしません。
そもそも、鳥の嗅覚はそれほど発達していません。
彼らの嗅球はとても小さく、一部の例外を除き(ヒメコンドル、アホウドリ、キーウィなど優れた嗅覚を持つ鳥もいる)他の動物に比べても単純な機能しか備わっていないと言われています。
まだ巣立ち前のヒナが地面に落ちてしまったら、巣の場所が判るのであれば、巣に返してあげればいい。
例え人間の匂いがしてたところで、親鳥の反応は変わりません。
巣がどこにあるか判らない状況であれば、箱などに入れ、親が見える位置で安全な場所まで運んでやるのも手です。
おいおい、カラスって匂いにかなり鈍感だぞ。
だから腐ったものでも平気で食う。
コメマル /komemaru それが事実だったら滅茶苦茶悲しい😭
人間では分からない理解できない面がありそれは匂いなのか分からないが人間が手を出すと見捨てるのは事実だよ
サッカーボールキックのチャーーンス!
焼き鳥
いやいや。この子も食ったって美味しくないって言ってるはずです