【肥料の使い方】知らないと大損!!!知れば千億万倍まる儲け!!!厳冬,酷暑関係なし収穫爆上げアノ肥料

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 25

  • @らんまる
    @らんまる 10 місяців тому +7

    絶対に発芽しなかった人参の種が、次郎丸さんのおかげで大きく育っております~
    毎回、きっちりと使える有機で安くて簡単なものを、しかも化学的にピンポイントで
    おもしろく教えてくださり感謝です♪

    • @jiromaru
      @jiromaru  9 місяців тому +1

      蘭さんコメントありがとうございます。聞きかじった都市伝説や長老たちの戯言、専門誌で読んだ記事を実践してみて…お披露目するまでにどれだけ臍を噛む思いをしていることか😢やってみなくちゃ分からないですしね😊

  • @lt2rl5y
    @lt2rl5y 10 місяців тому +7

    ほんとうにいつも素晴らしい😊

    • @jiromaru
      @jiromaru  9 місяців тому +1

      芝さんコメントありがとうございます。お役に立てたのであれば幸甚でございます😊

  • @sugaya0429
    @sugaya0429 9 місяців тому +1

    肥料のやり方にも色々ある事、お勉強になりました。
    ありがとうございます^_^

  • @シャープアトム
    @シャープアトム 10 місяців тому +7

    固形を液肥に🎉自分では多分そうたろう?とやってる事が化学に詳しい方が動画にされると安心できます✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

    • @jiromaru
      @jiromaru  9 місяців тому +1

      シャープアトムさんコメントありがとうございます。播種期、萌芽期、幼生期、生長期、収穫期、肥料を上手く組み合わせれば収穫が楽しめます。液肥や活力液も有効です。本気でやろうと思えば結構面倒くさいですが…😊

  • @S.R.J-zl7vb
    @S.R.J-zl7vb 10 місяців тому +5

    クエン酸入れれば溶けるんですね! やってみまーす!
    次郎丸さんの歌は空耳アワーかと思いました!🤣

    • @dirkschuneider9139
      @dirkschuneider9139 10 місяців тому +1

      空耳アワー、瞬間芸ですね😃

    • @jiromaru
      @jiromaru  9 місяців тому +2

      S.R.Jさんコメントありがとうございます。クエン酸を混ぜてシェイクして1週間ほどで溶けきると思います。鼠色の汚い汁になります。ちゃんと生成AIで作曲したんですけど😢ワシもできた作品には耳を疑いました😊

    • @jiromaru
      @jiromaru  9 місяців тому +2

      Dirk Schuneiderさんコメントありがとうございます。生成AI,歌詞はローマ字入力、作風はAmericanHardRock絞り込み VanHalenで6秒のジングルと1分30秒の楽曲を作ったのですが…出来上がったのがコレですわ😅なんだかなぁ😊

  • @阪本猛-d2k
    @阪本猛-d2k 7 місяців тому +1

    この商品の主材料は鶏糞灰だと思います。鶏糞灰だったら、10キロ1000円くらいで買えますね。私の住んでいる地域では産廃として、処分していて産廃業者が加工して大手肥料会社に材料として販売しています。

  • @るる-r1j8b
    @るる-r1j8b 9 місяців тому +2

    置肥をやってみます❗
    それにしても、葉っぱの虫食いが気になっちゃいました😅💦
    ブロッコリーは葉は食べないから、
    まっ‼️虫さんにお裾分けですね😅
    それだけ、無農薬有機栽培の証ですよね✨

    • @jiromaru
      @jiromaru  9 місяців тому +2

      るるさんコメントありがとうございます。農薬ブッシャーやりたいです😅取っても取っても追いつきません🐛ストチュウやらヤスオ酢やらブッカケても気を抜けば戻ってきます😊

    • @るる-r1j8b
      @るる-r1j8b 9 місяців тому +1

      @@jiromaru 同感です❗
      虫はたくましいですぅ😅
      でも、害虫でも生き物ですから
      まっ‼️しょうがない
      と、諦めてます😁💦

  • @mn3434
    @mn3434 9 місяців тому +1

    クエン酸に溶かして液肥化するのは良いアイデアですね。過去の動画ではクエン酸に関してスチールタワシ、タンニン、ケイ酸、苦土石灰や牡蠣殻有機石灰を溶かした
    動画も作成されておられますが全部一緒に混ぜて1回の散布で完了するのは手間も掛からず良いかもしれません。Ca-MgーKの拮抗作用とか土壌phを考慮して配合比率
    はこれですというような仮称"次郎丸スーパー液肥”の動画を作成して頂けると幸いです。

    • @jiromaru
      @jiromaru  9 місяців тому

      m nさんコメントありがとうございます。手作り液肥のカオスか😅はたまた魔女のスープか🧙‍♀鋼の錬金術師ですね😊

  • @村上律子-d7h
    @村上律子-d7h 10 місяців тому +4

    リンカリ肥料、ホムセンにもうってますか?
    初めて植えたブロッコリーの実が小さいので試してみたいです👍

    • @jiromaru
      @jiromaru  9 місяців тому +1

      村上律子さんコメントありがとうございます。ホムセンで売ってますよ😊

  • @dirkschuneider9139
    @dirkschuneider9139 10 місяців тому +2

    豆類の蔓ボケ回避の切り札ですね、リンカリ肥料って。
    ホストップも窒素無しです。
    或いは普通の肥料に混ぜてリンカリブーストというテもある。しかし、大事なのはバランスか、Balanceと言えばVAN HALENのアルバムですね。
    4曲目は一言「ラーメンマン」です。

    • @jiromaru
      @jiromaru  9 місяців тому +1

      Dirk Schuneiderさんコメントありがとうございます。リンカリ肥料は豆類には定番ですよね。生成AIサウンド無茶苦茶期待して作ったんですけど…出来上がったら空耳アワーみたいでした😊

  • @nori9671
    @nori9671 10 місяців тому +6

    次郎丸さん
    大根や人参などの根菜類には自然由来の『草木灰』ですよ。只で調達出来ますしね。えぐみもないですよ。根元に散布してすかさず散水して効率を上げます。自然由来ですから撒きすぎてもOKです。

    • @jiromaru
      @jiromaru  9 місяців тому +5

      noriサンさんコメントありがとうございます。野焼きの灰ワシも多用しております。野焼きできる方も限られているので今回は肥料をしょうかいさせて頂きました😊

  • @鈴木隆二-w5s
    @鈴木隆二-w5s 5 місяців тому +1

    次郎丸さんから見て、そのリンカリ肥料は粒っぽいですが
    水につけて、苦土石灰水みたいに出来ないものでしょうか?

    • @jiromaru
      @jiromaru  5 місяців тому

      鈴木隆二さんコメントありがとうございます。粒状ですが水溶性分が4%あります水に溶けるのはそれだけで後は土中のクエン酸で15%溶けます。クエン酸を加えれば溶け出す成分量は増えると思います😊