Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
よろしくお願いします♪出航時間変わったんですかーまだ乗った事がないので私なりにプラン考えていたのですが、又考えます😂相方さんと仲難しいのがうらやましいです天気の良い日に乗れるの最高です♪❤私も癒しのためにフェリー乗ってますので目的は、、、、船に乗る事です‼️何うどん食べよかな
おはようございます(*^^*)☀️いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠そうなのです✨平日は神戸発が早朝6時だった高松行き…8時15分に変更になって、便利になったとは思うのですけど、6時発の『あおい』名門大洋フェリー2便と明石海峡大橋あたりですれ違ったり✨曜日によっては釜山からのパンスタークルーズとすれ違ったりと🛳️なかなか楽しかったのです😊🎶またダイヤが変わるまでに神戸発6時の『あおい』に乗船しておきたいと思っています(*^^*)✨今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠あっ🍴うどんはボリュームのある肉うどんも美味しいですし🍜暑い時期は『さぬき冷やしラーメン&うどん』もおすすめです😊🍜ジャンボフェリーで楽しい船旅の時間をお過ごしくださいね(*^^*)🛳️🎶
いつも丁寧な返事ありがとうございます🙂↕️ホームページで確認しましたが大きく変わってないですね当初は弾丸で行こうかと思っていましたが現地一泊もありかと悩んでいる所です😓後半動画楽しみにしています(^○^)
おはようございます(*^^*)☀️いつも優しいお言葉✨こちらこそありがとうございます(*^^*)✨ジャンボフェリーさんは24時間まんべんなく1日4便あるので、色々と旅の計画も拡がりますよね⤴️弾丸で現地泊せずに深夜便を利用するのも良いですし、現地でゆっくりと1泊して過ごすのも良いと思います(*^^*)🎶私も『朝の便で夜に戻ろうかなぁ🛳️…それとも夜の便に乗船して早朝に戻ろうかなぁ…🛳️』などなど、毎回色々と楽しく迷っていたりします😊🎶
けんちゃん、相方さん、おはようございます。久しぶりの相方さんとの、フェリー⛴️それも、大好きあおい、やっぱり、お昼間の、瀬戸内海は、最高ですね。やっぱり、美味しいもの食べてるとこらは、必見です。また美味しいそうなもの、紹介して下さい。食べるシーン、けんちゃん、相方さんの、おしゃべりシーンの、好きな、私達です。また、動画楽しみにしています。❣️😊
こんにちは(*^^*)☀️いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠今回は大好きな『あおい🛳️🎶』お天気にも恵まれて、デッキも気持ち良い船旅になりました(*^^*)☀️そして『ジャンボフェリーさん』と言えば…やっぱりうどん🍜🍴うどんを2杯にしようかとも思ったのですけど…自販機の『ど冷えもん』も気になっていたので、今回はうどんは1杯だけにしておきました😊🍜いつでも気軽に食べれる自販機のお食事も悪くないなと思います(*^^*)🍴私たちのおしゃべりシーン&食べるシーンもお楽しみいただけているというお言葉✨本当に嬉しく、これからも船旅&撮影が楽しくなってしまいます(*^^*)⤴️⤴️今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠次回は高松から神戸への復路の動画📷️往路とは違った雰囲気の夜の船旅の動画になりますけど🌃✨ご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)⤴️よろしくお願いします(*^^*)✨
快晴の日のフェリーは最高ですね「あおい」のピアノをいつか弾いてみたいと思っていますが、いったいいつになれば弾けるやら🎹やっぱりプレミアムルームはいいですね✨ロープをあの位置に投げれるなんてほんとすごいですよねさずがプロ🏆貸切の様なデッキですね💛撮影するものにとって最高ですね💚けんちゃんさんの動画とても見やすいです💯
こんにちは(*^^*)☀️いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠『あおいのピアノ🎹🎶』ほとんどが自動演奏な気がします😅でもたまにホームページで演奏者を募集しているみたいですし✨もし機会がありましたら『あの名曲🎶』を演奏して動画に残していただけたら…何度も動画を見てしまうと思います(*^^*)🎶自動演奏よりもやっぱり人が演奏しているほうがいいなぁ🎶と思います(*^^*)🎶そして坂手港でのロープ⚓なかなか難しいと思うのですけど、海に落ちずにいつも岸壁に命中していて『本当にすごいなぁ⤴️』と思ってしまいます😊✨船首側のテラスで眺めるとハッキリと見えるので、坂手港ではいつも船首側に行ってしまう私です😊⚓今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠そして見やすい動画というお言葉も本当に嬉しく思います(*^^*)⤴️いつもありがとうございます(*^^*)✨
おはようございます☀毎回楽しく動画を視聴させて頂いてます😊明るい時間のフェリーは新日本海フェリーしか乗った事がないので良いお天気の日中の瀬戸内航路に憧れてます🤗お二人の関西弁の会話と仲の良さに癒されてます🤭次回の動画も楽しみにしてます🤗
こんにちは(*^^*)☀️いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠今回は『あおい』で日中の船旅🛳️🎶新日本海フェリーの✨見渡す限り水平線✨の日本海の船旅も、もちろん素敵なのですけど⤴️⤴️お天気にも恵まれた神戸から高松までの船旅🛳️🎶小さな島々、行き交うたくさんの船を眺めながらのデッキでの時間は、本当に癒されました😊✨また機会がありましたら、ぜひぜひお昼の『ジャンボフェリー』の船旅もお楽しみくださいね(*^^*)🎶今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠次回の動画は夕方から夜の『あおい』の動画になります😊🌃✨お昼間とは違った雰囲気の船旅の様子もご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)🌃✨よろしくお願いします(*^^*)✨
けんちゃんさん、相方さん、こんばんは☺やはり、相方さんがいらっしゃるとけんちゃんさんが本当にうれしそうで、ニコニコしながらお二人のやり取りを聞いていました❤そしてウインナー大好きけんちゃんさん、我慢できずフランクフルトに手が伸びましたね(笑)お天気がよく、デッキは気持ちよさそうでしたね🚢あおいのデッキには、人工芝が敷いてあるところがあるんですね😮素敵ですね〜😉次回も楽しみにしています😀
おはようございます(*^^*)☀️いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠今回は『ふたり旅』しかも好天の船旅で、思わずテンションも上がり気味の私たちでした(*^^*)☀️快適な空の下で出港を見終えた後のビールも美味しく🍺思わず大好きなフランクフルトにも手がのびてしまいます😅✌️夜間は閉鎖のデッキの人工芝のスペース、今回は日中の航海なので、思う存分楽しめました(*^^*)🎶子供さんなどは寝転がって楽しんでいたりする素敵なスペースだと思います😊🎶今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠そして次回の動画も楽しみにお待ちいただけることも本当に嬉しく思います(*^^*)✨次回は雰囲気変わって夜間の『あおい🛳️』深夜でもないのに、九州に向かうさんふらわあ&名門大洋フェリー&阪九フェリーともすれ違って大満足な船旅でした(*^^*)🎶また次回の動画もよろしくお願いします(*^^*)✨
初めまして!いつも楽しく視聴しています。去年初めてさんふらわあ、名門大洋フェリーに乗り、船旅の楽しさに目覚めてしまいました^ ^今回もお二人の楽しさが伝わってきて、こちらもニコニコしながら見ていました^ ^これからも参考にさせてくださいね!
初めまして✨おはようございます(*^^*)☀️いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠さんふらわあ&名門大洋フェリーにご乗船されたのですね(*^^*)⤴️今回のような晴天の船旅も、もちろん楽しいのですけど☀️夜間の瀬戸内海の船旅も非日常な感じもあって本当に楽しいですよね😊🌃✨🛳️そして楽しくご覧いただけたというお言葉も本当に嬉しく思います(*^^*)✨ありがとうございます(*^^*)✨私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠私たちの動画が少しでも船旅のご参考になりましたら本当に嬉しく思います(*^^*)✨これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
やっぱり相方さんと二人だとテンション違いますね😉🎶お天気最高ですね~😆肉うどん🍜食べたぁい😋☀️今回もお二人の掛け合い楽しく拝見しましたありがとうございましたm(__)m🙇♀️🙌🤭
おはようございます(*^^*)☀️いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠深夜の船旅も、もちろん楽しいのですけど🌃✨『あおい🛳️』での好天の船旅も本当に楽しいと思いました(*^^*)🎶神戸から高松までの約4時間半は、あっという間に時間が過ぎた気がします😊🎶そして私と相方さんのほとんど素のトークも『楽しく拝見しました…』というお言葉に✨思わずホッとする私たちです😊⤴️今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠そして相方さんは必ず食べる『肉うどん🍜』とても美味しいので、またジャンボフェリーにご乗船の機会がありましたら、ぜひぜひご賞味くださいね(*^^*)🍜🎶
りつりん2が定期検査に行っているため休日のみの運行ですよね。いつまでなのかな?
こんにちは(*^^*)☀️臨時ダイヤは6/11(火)までみたいです😅平日は坂手港に寄港しないで全便高松東港⇔神戸港のみのようです😅また『りつりん2』が戻ってきて1日4便のほうが利用しやすいと思うのですけど…臨時ダイヤの『あおい』なかなか魅力的でした(*^^*)🛳️✨🎶
ありがとうごさいます。りつりん2も負けじと頑張って欲しいですね。
こんにちは(*^^*)☀️何もかもが新しい『あおい🛳️』とは正反対の『りつりん2🛳️』古い船でも綺麗に保たれていますし✨何よりも懐かしい雰囲気はとても良いと思います😊🎶これからも頑張って欲しいなって私も強く思っています(*^^*)⤴️
ドック明けに池田航路で高松に出かけていたら遠くの沖合いに見られました。15日に見ました。
こんにちは(*^^*)☀️池田⇔高松のフェリーにご乗船だったのですね🛳️🎶私もおとといに『あおい』から休航明けで元気に航行する『りつりん2』を見ることが出来ました😊✌️懐かしい雰囲気が最高な『りつりん2』に、また乗船したくなります(*^^*)🛳️🎶コメントありがとうございました(*^^*)✨
日中だとやっぱあおいえぇなぁ~ってなりますねぇ。ジャンボフェリーさんやたらと使うんですけど深夜便で移動すると途端にりつりん2のがえぇよなーになってしまう><アスターンの時は汽笛3度鳴らすとかルールあります。操船信号だったかな。アナウンスが肉声なのは、おそらくりつりん2が入渠でドックダイヤのせいだと思われ…(普段と到着予定時刻とか異なるため)。観光するため、とかで乗るなら日中あおいってめっちゃえぇ船です、マジで。坂手だと瀬戸内の声が本来流れるんですっけ…?船内で聞いたことないです(笑)屋島の先っちょが確か長崎の鼻でジャンボフェリーだと絶好の撮影スポットになりますね。わざわざ行ったことあります。日中はやっぱ坂手までの人が多いんですね。これが深夜便だと神戸~高松格安移動手段扱いになるせいで高松発深夜便月曜日(日曜夜中)とか自由席周りだけ人が溢れるって言うパターンめっちゃ多いですね。あたしは足湯したいがためにのびのび指定取りますけど…基本課金したくない勢ばかりで溢れます(笑)お二人とも楽しそうに船旅してらっしゃる♡
おはようございます(*^^*)☀️私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠『あおい🛳️』での船旅🛳️特に快晴の日中の便は本当に素敵だと私たちも思います(*^^*)🛳️🎶景色もとても良いですよね😊✨そして深夜便🌃✨私も『りつりん2』で深夜便に乗船したことがあるのですけど…ゲームコーナーの近くのごろ寝が出来る自由席のエリア、とても良いなと思いました🛳️✨何気なく聞いていた出港の時の汽笛三回、そして肉声のアナウンスにもそれぞれ意味があることも興味深く、また乗船が楽しみになります(*^^*)🎶そして坂手港での『瀬戸内の声🎶』私が乗船した時には、かなりの高確率で聴けている気がします🎶静かな坂手港の雰囲気に合った良い曲だなって思います😊🎶そして坂手港を過ぎると閑散とする船内😅休日はやっぱり小豆島へ行かれる方が多いなと実感してしまいます✨あっ❗高松発の月曜日深夜便には乗船したことがないのですけど…ちなみに昨日、高松発の日曜日深夜便に乗船して来ました🛳️🌃✨お客さんはそこまで多くなくて、快適に過ごせました😊⤴️でも土曜日深夜便の時は😓かなり混雑した事を思い出します😅私たちの動画に温かいコメント&情報もありがとうございましたm(_ _)m🌠また『ジャンボフェリー』に乗船することが楽しみになります(*^^*)🛳️🎶
@@aiga.areba.daijyobu あおい、ホンマは好きやし、日中に乗りたいんですけど、就航初便でしか日中乗ったことなくて。その時は指定席から自由席から小豆島過ぎても人かなりいました。お船が好きで船旅が好きで…神戸からやと気軽に乗れるのがジャンボフェリーさんでこんぴら2、りつりん2そしてあおい…どの船にもお世話になってます。今月の海の日やから火曜の高松発深夜便がえげつないことになってましたね、最近だと。階段下のキッズコーナー、3Fの醤油樽、ありとあらゆる所が寝床になってて、その割に指定席エリアは埋まってなくてガラガラって言う…これが日中便と深夜便でユーザー?客層が明らかに変わる部分だな、って思いました。深夜移動なら明らかにりつりん2に分がありますね。いやー船旅楽しそうやなーって。一人で乗ること多いけん夫婦で乗れるの羨ましいですよ^^後編の方も見させてもらいます!
こんにちは(*^^*)☀️長距離フェリーでしたらどうしても日帰りは厳しいですし…そんな中でも三ノ宮から気軽に&リーズナブルに乗船できる『ジャンボフェリーさん🛳️』私も大好きです😊⤴️混雑した時の深夜便😓本当にエライことになりますよね😅指定席を増やして自由席を減らしてしまうと😓私も混雑した時のあおい(土曜日深夜便の高松港発です😅)を利用したことがあるのですけど…キッズコーナーも雑魚寝スペースと化してして😓ちょっとビックリしました😅新幹線も特急もそうですけど、指定席を増やすのが今の流れかもしれないですね⤵️そんな時はやっぱり『りつりん2』のほうが快適に過ごせると私も思います(*^^*)🛳️✨ちなみに私も…ひとり船旅の時は自由席です😊✌️また後半の動画もよろしくお願いします(*^^*)✨
こんにちは♪早速のあおい😊まだ買ったことなかったけど ど冷えもんってあんな感じなんですねとても美味しそうでしたね船から撮影されてる景色も本当綺麗お部屋のお二人でのプシュっも大好きです今日も楽しく見させて頂きました♪また動画楽しみにしてます😊
おはようございます(*^^*)☀️いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠動画を拝見させていただいて、思わず予約した『あおい🛳️』好天の船旅は本当に楽しかったです(*^^*)🎶今回は『ど冷えもん🍴』ワンコインでそこそこボリュームもあって、なかなか美味しかったと思います✨そしてお約束のビールも美味しくて、高松までの船旅の時間は、あっという間に過ぎた気がしました(*^^*)🛳️🎶今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
こんばんは😊毎度おなじみジャンボフェリーですね😁うどん1杯だけかと思ったら、しっかりど冷えもんの冷凍食品😋光のテラスは操舵室の真上で見晴らしも最高で、私は一番滞在時間の長い場所です(笑)小豆島の新ターミナル楽しみですね☺️
おはようございます(*^^*)☀️今回は定番の『あおい🛳️』天候も心地よく快適で楽しい時間を過ごせました(*^^*)🎶そして何気に気になる『ど冷えもん🍴』ワンコインでそこそこボリュームもあって、なかなか美味しかったです😊⤴️いつでも食べれる手軽さもあるので、他のフェリーにも『あったらいいな🎶』と思ってしまう自販機でした(*^^*)🍴そして私も大好きな『光のテラス』本当に見晴らしの良い場所なので、夜間にも開放していただけたらと思わずにはいられない私です(*^^*)🌃✨ぜひ光のテラスからライトアップされた明石海峡大橋を眺めてみたいです😊🌉今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠そして新しい坂手港の新ターミナル✨私たちも完成がとても待ち遠しく思います(*^^*)🎶
こんにちは😊あの名曲が流れなかったのですかー!ジャンボフェリーさんに苦情の☎が殺到しそうですね🤣(冗談です)ほとんどの港は2人~3人でロープを架けるのに1人だと大変ですよね!しかし晴天に恵まれてよかったですね😊
こんにちは(*^^*)☀️いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠そうなのです😞…乗船していて『何か物足りないなぁ…』なんて思っていたのですけど…やっぱり『あの名曲🎶』が流れないと😓いつもの雰囲気とは違うデッキでの時間になってしまいました😅他の自動放送も流れなかったので、機械が故障していたのかもしれないですね😅でも好天に恵まれた船旅🛳️☀️美味しいうどんも食べて🍜坂手港でのロープ投げも間近で見れて⚓神戸から高松までの時間は『あっという間』に過ぎてしまいました😊🎶今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠また次回乗船した時には『あの名曲🎶』が流れることを祈らずにはいられない私たちです(*^^*)🎶
こんばんは今回も綺麗な動画をありがとうございます今回はお二人の動画ですねけんちゃんさんと相方さんの会話や二人で仲良く🥰同じ画角に入っている場面が多くとても癒やされておりますジャンボフェリーといえば相方さんの歌と踊りですが今回は相方さんの美声が無くて残念です🥲音がない時はアカペラもご検討下さい🙏けんちゃんさんの歌声🎙でも可です😀今回の船旅は天気が良く景色がとても綺麗ですね私も先月初めてあおいに乗った時は深夜便だったのですがベランダの椅子に2時間位座って眺めていました😀神戸入港時の朝日がとても綺麗だった事と外に長くいたので顔がペトペトした事が印象的でしたりつりん2もメンテナンスが終わるとピカピカ✨になってくると思いますので乗ってみたいですね🙂帰りの便の動画も楽しみにしていますそれでは体にはお気をつけて
おはようございます(*^^*)☀️いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠映像にも優しくお言葉✨本当に嬉しく思います(*^^*)✨ありがとうございます(*^^*)✨今回は『ふたり旅🎶』お天気にも恵まれて本当に楽しい時間で、神戸から高松までの4時間半は、あっという間に過ぎた気がしました(*^^*)⤴️ただ…やっぱり『あの名曲🎶』が一切流れないのは寂しく感じました😅また、そんな時には私たちが『アカペラ🎶』挑戦してみようかなと思います🎤船旅ももちろん楽しいのですけど、色々と撮影して📷️帰宅して動画を見ることも大好きな私と相方さんだったりします😊🎶今回、往路はバルコニーのないお部屋だったのですけど、復路は『バルコニー個室』思わず長時間、椅子に座って波の音を聴きながら&潮風を浴びながら景色を眺めてしまうお気持ち✨私も同じです(*^^*)🌃✨本当に癒されますよね✨そして今の季節の深夜便は朝陽も楽しめるので🌄コメントを拝見させていただいていると、また深夜便にも乗りたいなと思う私たちです(*^^*)🌃✨今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠休航から戻った『りつりん2』も楽しみですし✨またこちらにも乗船したいと思います(*^^*)🛳️✨
ここへ来てりつりん2が定期点検に入ったってことは、あおいの新しい相方はまだまだですかね。南海フェリー同様凸凹状態はいつまでだしょうね。
こんにちは(*^^*)☀️私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠凸凹状態🛳️…そう言えば南海フェリーのコンビと同じ状態ですよね😅レトロな雰囲気の『りつりん2』も、もちろん素敵なのですけど…新船あおいの快適さは間違いなしだとも思います(*^^*)🛳️✨りつりん2の引退は、まだ耳にしていませんし😓現役のうちはレトロな『りつりん2』も楽しんでおきたいと思います(*^^*)🎶私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
こんにちは。今回も楽しい動画ありがとうございます。今回は名曲が流れなかったので相方さんの美声が聞けなくて残念でした。肉うどんはかなり肉がたくさんで美味しそうでしたね。神戸から高松まで約5時間位ですか?今回はすぐに帰る みたいですが時間がある時はぜひ又骨付き鳥を食べてください。また次の動画も楽しみにしています。
こんにちは(*^^*)☀️いつも私たちの動画をご覧いただき、こちらこそありがとうございますm(_ _)m🌠今回はレアな臨時ダイヤの『あおい🛳️』乗船していて『何か物足りないなぁ…😓』と思いつつ…やっぱりいつもの名曲が流れないと本当に寂しい感じがしました😅また乗船した時には流れていて欲しいなと思わずにはいられないです✨🎶そして相方さんは定番の『肉うどん🍜🐮』ボリュームがあってお出汁の味も美味しくて、乗船したら必ず食べている気がします(*^^*)✌️神戸から小豆島を経由して高松まで約4時間半の船旅🛳️🎶本当に楽しくてあっという間に時間が過ぎた気がします😊🎶今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠今回は高松での滞在時間は約1時間なので港から離れられなかったですけど😓次回は、また大好きな『骨付き鳥🍗』も楽しみたいと思います(*^^*)🍴
よろしくお願いします♪出航時間変わったんですかーまだ乗った事がないので私なりにプラン考えていたのですが、又考えます😂相方さんと仲難しいのがうらやましいです天気の良い日に乗れるの最高です♪❤私も癒しのためにフェリー乗ってますので目的は、、、、船に乗る事です‼️何うどん食べよかな
おはようございます(*^^*)☀️
いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠
そうなのです✨平日は神戸発が早朝6時だった高松行き…8時15分に変更になって、便利になったとは思うのですけど、6時発の『あおい』名門大洋フェリー2便と明石海峡大橋あたりですれ違ったり✨曜日によっては釜山からのパンスタークルーズとすれ違ったりと🛳️なかなか楽しかったのです😊🎶
またダイヤが変わるまでに神戸発6時の『あおい』に乗船しておきたいと思っています(*^^*)✨
今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
あっ🍴うどんはボリュームのある肉うどんも美味しいですし🍜暑い時期は『さぬき冷やしラーメン&うどん』もおすすめです😊🍜
ジャンボフェリーで楽しい船旅の時間をお過ごしくださいね(*^^*)🛳️🎶
いつも丁寧な返事ありがとうございます🙂↕️ホームページで確認しましたが大きく変わってないですね当初は弾丸で行こうかと思っていましたが現地一泊もありかと悩んでいる所です😓後半動画楽しみにしています(^○^)
おはようございます(*^^*)☀️
いつも優しいお言葉✨こちらこそありがとうございます(*^^*)✨
ジャンボフェリーさんは24時間まんべんなく1日4便あるので、色々と旅の計画も拡がりますよね⤴️
弾丸で現地泊せずに深夜便を利用するのも良いですし、現地でゆっくりと1泊して過ごすのも良いと思います(*^^*)🎶
私も『朝の便で夜に戻ろうかなぁ🛳️…それとも夜の便に乗船して早朝に戻ろうかなぁ…🛳️』などなど、毎回色々と楽しく迷っていたりします😊🎶
けんちゃん、相方さん、おはようございます。久しぶりの相方さんとの、フェリー⛴️それも、大好きあおい、やっぱり、お昼間の、瀬戸内海は、最高ですね。やっぱり、美味しいもの食べてるとこらは、必見です。また美味しいそうなもの、紹介して下さい。食べるシーン、けんちゃん、相方さんの、おしゃべりシーンの、好きな、私達です。また、動画楽しみにしています。❣️😊
こんにちは(*^^*)☀️
いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠
今回は大好きな『あおい🛳️🎶』お天気にも恵まれて、デッキも気持ち良い船旅になりました(*^^*)☀️
そして『ジャンボフェリーさん』と言えば…やっぱりうどん🍜🍴
うどんを2杯にしようかとも思ったのですけど…自販機の『ど冷えもん』も気になっていたので、今回はうどんは1杯だけにしておきました😊🍜
いつでも気軽に食べれる自販機のお食事も悪くないなと思います(*^^*)🍴
私たちのおしゃべりシーン&食べるシーンもお楽しみいただけているというお言葉✨本当に嬉しく、これからも船旅&撮影が楽しくなってしまいます(*^^*)⤴️⤴️
今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
次回は高松から神戸への復路の動画📷️
往路とは違った雰囲気の夜の船旅の動画になりますけど🌃✨ご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)⤴️
よろしくお願いします(*^^*)✨
快晴の日のフェリーは最高ですね「あおい」のピアノをいつか弾いてみたいと思っていますが、いったいいつになれば弾けるやら🎹
やっぱりプレミアムルームはいいですね✨ロープをあの位置に投げれるなんてほんとすごいですよねさずがプロ🏆貸切の様なデッキですね💛撮影するものにとって最高ですね💚
けんちゃんさんの動画とても見やすいです💯
こんにちは(*^^*)☀️
いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠
『あおいのピアノ🎹🎶』ほとんどが自動演奏な気がします😅
でもたまにホームページで演奏者を募集しているみたいですし✨もし機会がありましたら『あの名曲🎶』を演奏して動画に残していただけたら…何度も動画を見てしまうと思います(*^^*)🎶
自動演奏よりもやっぱり人が演奏しているほうがいいなぁ🎶と思います(*^^*)🎶
そして坂手港でのロープ⚓
なかなか難しいと思うのですけど、海に落ちずにいつも岸壁に命中していて『本当にすごいなぁ⤴️』と思ってしまいます😊✨
船首側のテラスで眺めるとハッキリと見えるので、坂手港ではいつも船首側に行ってしまう私です😊⚓
今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
そして見やすい動画というお言葉も本当に嬉しく思います(*^^*)⤴️
いつもありがとうございます(*^^*)✨
おはようございます☀毎回楽しく動画を視聴させて頂いてます😊明るい時間のフェリーは新日本海フェリーしか乗った事がないので良いお天気の日中の瀬戸内航路に憧れてます🤗お二人の関西弁の会話と仲の良さに癒されてます🤭次回の動画も楽しみにしてます🤗
こんにちは(*^^*)☀️
いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠
今回は『あおい』で日中の船旅🛳️🎶
新日本海フェリーの✨見渡す限り水平線✨の日本海の船旅も、もちろん素敵なのですけど⤴️⤴️
お天気にも恵まれた神戸から高松までの船旅🛳️🎶小さな島々、行き交うたくさんの船を眺めながらのデッキでの時間は、本当に癒されました😊✨
また機会がありましたら、ぜひぜひお昼の『ジャンボフェリー』の船旅もお楽しみくださいね(*^^*)🎶
今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
次回の動画は夕方から夜の『あおい』の動画になります😊🌃✨
お昼間とは違った雰囲気の船旅の様子もご覧いただけましたら嬉しいです(*^^*)🌃✨
よろしくお願いします(*^^*)✨
けんちゃんさん、相方さん、こんばんは☺
やはり、相方さんがいらっしゃるとけんちゃんさんが本当にうれしそうで、ニコニコしながらお二人のやり取りを聞いていました❤
そしてウインナー大好きけんちゃんさん、我慢できずフランクフルトに手が伸びましたね(笑)
お天気がよく、デッキは気持ちよさそうでしたね🚢
あおいのデッキには、人工芝が敷いてあるところがあるんですね😮
素敵ですね〜😉
次回も楽しみにしています😀
おはようございます(*^^*)☀️
いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠
今回は『ふたり旅』しかも好天の船旅で、思わずテンションも上がり気味の私たちでした(*^^*)☀️
快適な空の下で出港を見終えた後のビールも美味しく🍺思わず大好きなフランクフルトにも手がのびてしまいます😅✌️
夜間は閉鎖のデッキの人工芝のスペース、今回は日中の航海なので、思う存分楽しめました(*^^*)🎶
子供さんなどは寝転がって楽しんでいたりする素敵なスペースだと思います😊🎶
今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
そして次回の動画も楽しみにお待ちいただけることも本当に嬉しく思います(*^^*)✨
次回は雰囲気変わって夜間の『あおい🛳️』深夜でもないのに、九州に向かうさんふらわあ&名門大洋フェリー&阪九フェリーともすれ違って大満足な船旅でした(*^^*)🎶
また次回の動画もよろしくお願いします(*^^*)✨
初めまして!いつも楽しく視聴しています。去年初めてさんふらわあ、名門大洋フェリーに乗り、船旅の楽しさに目覚めてしまいました^ ^今回もお二人の楽しさが伝わってきて、こちらもニコニコしながら見ていました^ ^これからも参考にさせてくださいね!
初めまして✨
おはようございます(*^^*)☀️
いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠
さんふらわあ&名門大洋フェリーにご乗船されたのですね(*^^*)⤴️
今回のような晴天の船旅も、もちろん楽しいのですけど☀️夜間の瀬戸内海の船旅も非日常な感じもあって本当に楽しいですよね😊🌃✨🛳️
そして楽しくご覧いただけたというお言葉も本当に嬉しく思います(*^^*)✨
ありがとうございます(*^^*)✨
私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
私たちの動画が少しでも船旅のご参考になりましたら本当に嬉しく思います(*^^*)✨
これからもよろしくお願いします(*^^*)✨
やっぱり相方さんと二人だとテンション違いますね😉🎶お天気最高ですね~😆
肉うどん🍜食べたぁい😋☀️今回もお二人の掛け合い楽しく拝見しましたありがとうございましたm(__)m🙇♀️🙌🤭
おはようございます(*^^*)☀️
いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠
深夜の船旅も、もちろん楽しいのですけど🌃✨『あおい🛳️』での好天の船旅も本当に楽しいと思いました(*^^*)🎶
神戸から高松までの約4時間半は、あっという間に時間が過ぎた気がします😊🎶
そして私と相方さんのほとんど素のトークも『楽しく拝見しました…』というお言葉に✨思わずホッとする私たちです😊⤴️
今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
そして相方さんは必ず食べる『肉うどん🍜』とても美味しいので、またジャンボフェリーにご乗船の機会がありましたら、ぜひぜひご賞味くださいね(*^^*)🍜🎶
りつりん2が定期検査に行っているため休日のみの運行ですよね。
いつまでなのかな?
こんにちは(*^^*)☀️
臨時ダイヤは6/11(火)までみたいです😅
平日は坂手港に寄港しないで全便高松東港⇔神戸港のみのようです😅
また『りつりん2』が戻ってきて1日4便のほうが利用しやすいと思うのですけど…臨時ダイヤの『あおい』なかなか魅力的でした(*^^*)🛳️✨🎶
ありがとうごさいます。
りつりん2も負けじと頑張って欲しいですね。
こんにちは(*^^*)☀️
何もかもが新しい『あおい🛳️』とは正反対の『りつりん2🛳️』
古い船でも綺麗に保たれていますし✨何よりも懐かしい雰囲気はとても良いと思います😊🎶
これからも頑張って欲しいなって私も強く思っています(*^^*)⤴️
ドック明けに池田航路で高松に出かけていたら遠くの沖合いに見られました。
15日に見ました。
こんにちは(*^^*)☀️
池田⇔高松のフェリーにご乗船だったのですね🛳️🎶
私もおとといに『あおい』から休航明けで元気に航行する『りつりん2』を見ることが出来ました😊✌️
懐かしい雰囲気が最高な『りつりん2』に、また乗船したくなります(*^^*)🛳️🎶
コメントありがとうございました(*^^*)✨
日中だとやっぱあおいえぇなぁ~ってなりますねぇ。ジャンボフェリーさんやたらと使うんですけど深夜便で移動すると途端にりつりん2のがえぇよなーになってしまう><
アスターンの時は汽笛3度鳴らすとかルールあります。操船信号だったかな。アナウンスが肉声なのは、おそらくりつりん2が入渠でドックダイヤのせいだと思われ…(普段と到着予定時刻とか異なるため)。
観光するため、とかで乗るなら日中あおいってめっちゃえぇ船です、マジで。坂手だと瀬戸内の声が本来流れるんですっけ…?船内で聞いたことないです(笑)
屋島の先っちょが確か長崎の鼻でジャンボフェリーだと絶好の撮影スポットになりますね。わざわざ行ったことあります。日中はやっぱ坂手までの人が多いんですね。これが深夜便だと神戸~高松格安移動手段扱いになるせいで高松発深夜便月曜日(日曜夜中)とか自由席周りだけ人が溢れるって言うパターンめっちゃ多いですね。あたしは足湯したいがためにのびのび指定取りますけど…基本課金したくない勢ばかりで溢れます(笑)
お二人とも楽しそうに船旅してらっしゃる♡
おはようございます(*^^*)☀️
私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠
『あおい🛳️』での船旅🛳️
特に快晴の日中の便は本当に素敵だと私たちも思います(*^^*)🛳️🎶
景色もとても良いですよね😊✨
そして深夜便🌃✨私も『りつりん2』で深夜便に乗船したことがあるのですけど…ゲームコーナーの近くのごろ寝が出来る自由席のエリア、とても良いなと思いました🛳️✨
何気なく聞いていた出港の時の汽笛三回、そして肉声のアナウンスにもそれぞれ意味があることも興味深く、また乗船が楽しみになります(*^^*)🎶
そして坂手港での『瀬戸内の声🎶』
私が乗船した時には、かなりの高確率で聴けている気がします🎶
静かな坂手港の雰囲気に合った良い曲だなって思います😊🎶
そして坂手港を過ぎると閑散とする船内😅休日はやっぱり小豆島へ行かれる方が多いなと実感してしまいます✨
あっ❗高松発の月曜日深夜便には乗船したことがないのですけど…
ちなみに昨日、高松発の日曜日深夜便に乗船して来ました🛳️🌃✨
お客さんはそこまで多くなくて、快適に過ごせました😊⤴️
でも土曜日深夜便の時は😓かなり混雑した事を思い出します😅
私たちの動画に温かいコメント&情報もありがとうございましたm(_ _)m🌠
また『ジャンボフェリー』に乗船することが楽しみになります(*^^*)🛳️🎶
@@aiga.areba.daijyobu あおい、ホンマは好きやし、日中に乗りたいんですけど、就航初便でしか日中乗ったことなくて。その時は指定席から自由席から小豆島過ぎても人かなりいました。お船が好きで船旅が好きで…神戸からやと気軽に乗れるのがジャンボフェリーさんでこんぴら2、りつりん2そしてあおい…どの船にもお世話になってます。今月の海の日やから火曜の高松発深夜便がえげつないことになってましたね、最近だと。階段下のキッズコーナー、3Fの醤油樽、ありとあらゆる所が寝床になってて、その割に指定席エリアは埋まってなくてガラガラって言う…これが日中便と深夜便でユーザー?客層が明らかに変わる部分だな、って思いました。深夜移動なら明らかにりつりん2に分がありますね。
いやー船旅楽しそうやなーって。一人で乗ること多いけん夫婦で乗れるの羨ましいですよ^^後編の方も見させてもらいます!
こんにちは(*^^*)☀️
長距離フェリーでしたらどうしても日帰りは厳しいですし…そんな中でも三ノ宮から気軽に&リーズナブルに乗船できる『ジャンボフェリーさん🛳️』私も大好きです😊⤴️
混雑した時の深夜便😓本当にエライことになりますよね😅
指定席を増やして自由席を減らしてしまうと😓
私も混雑した時のあおい(土曜日深夜便の高松港発です😅)を利用したことがあるのですけど…キッズコーナーも雑魚寝スペースと化してして😓ちょっとビックリしました😅
新幹線も特急もそうですけど、指定席を増やすのが今の流れかもしれないですね⤵️
そんな時はやっぱり『りつりん2』のほうが快適に過ごせると私も思います(*^^*)🛳️✨
ちなみに私も…ひとり船旅の時は自由席です😊✌️
また後半の動画もよろしくお願いします(*^^*)✨
こんにちは♪
早速のあおい😊
まだ買ったことなかったけど ど冷えもんってあんな感じなんですね
とても美味しそうでしたね
船から撮影されてる景色も本当綺麗
お部屋のお二人でのプシュっも大好きです
今日も楽しく見させて頂きました♪
また動画楽しみにしてます😊
おはようございます(*^^*)☀️
いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠
動画を拝見させていただいて、思わず予約した『あおい🛳️』
好天の船旅は本当に楽しかったです(*^^*)🎶
今回は『ど冷えもん🍴』ワンコインでそこそこボリュームもあって、なかなか美味しかったと思います✨
そしてお約束のビールも美味しくて、高松までの船旅の時間は、あっという間に過ぎた気がしました(*^^*)🛳️🎶
今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
こんばんは😊
毎度おなじみジャンボフェリーですね😁
うどん1杯だけかと思ったら、しっかりど冷えもんの冷凍食品😋
光のテラスは操舵室の真上で見晴らしも最高で、
私は一番滞在時間の長い場所です(笑)
小豆島の新ターミナル楽しみですね☺️
おはようございます(*^^*)☀️
今回は定番の『あおい🛳️』天候も心地よく快適で楽しい時間を過ごせました(*^^*)🎶
そして何気に気になる『ど冷えもん🍴』
ワンコインでそこそこボリュームもあって、なかなか美味しかったです😊⤴️
いつでも食べれる手軽さもあるので、他のフェリーにも『あったらいいな🎶』と思ってしまう自販機でした(*^^*)🍴
そして私も大好きな『光のテラス』本当に見晴らしの良い場所なので、夜間にも開放していただけたらと思わずにはいられない私です(*^^*)🌃✨ぜひ光のテラスからライトアップされた明石海峡大橋を眺めてみたいです😊🌉
今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
そして新しい坂手港の新ターミナル✨私たちも完成がとても待ち遠しく思います(*^^*)🎶
こんにちは😊あの名曲が流れなかったのですかー!
ジャンボフェリーさんに苦情の☎が殺到しそうですね🤣(冗談です)
ほとんどの港は2人~3人でロープを架けるのに1人だと大変ですよね!
しかし晴天に恵まれてよかったですね😊
こんにちは(*^^*)☀️
いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠
そうなのです😞…乗船していて『何か物足りないなぁ…』なんて思っていたのですけど…やっぱり『あの名曲🎶』が流れないと😓いつもの雰囲気とは違うデッキでの時間になってしまいました😅
他の自動放送も流れなかったので、機械が故障していたのかもしれないですね😅
でも好天に恵まれた船旅🛳️☀️
美味しいうどんも食べて🍜
坂手港でのロープ投げも間近で見れて⚓
神戸から高松までの時間は『あっという間』に過ぎてしまいました😊🎶
今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
また次回乗船した時には『あの名曲🎶』が流れることを祈らずにはいられない私たちです(*^^*)🎶
こんばんは
今回も綺麗な動画をありがとうございます
今回はお二人の動画ですね
けんちゃんさんと相方さんの会話や
二人で仲良く🥰同じ画角に入っている場面が多くとても癒やされております
ジャンボフェリーといえば相方さんの歌と踊りですが今回は相方さんの美声が無くて残念です🥲
音がない時はアカペラもご検討下さい🙏
けんちゃんさんの歌声🎙でも可です😀
今回の船旅は天気が良く景色がとても綺麗ですね
私も先月初めてあおいに乗った時は深夜便だったのですがベランダの椅子に2時間位座って眺めていました😀
神戸入港時の朝日がとても綺麗だった事と外に長くいたので顔がペトペトした事が印象的でした
りつりん2もメンテナンスが終わるとピカピカ✨になってくると思いますので乗ってみたいですね🙂
帰りの便の動画も楽しみにしています
それでは体にはお気をつけて
おはようございます(*^^*)☀️
いつも私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠
映像にも優しくお言葉✨本当に嬉しく思います(*^^*)✨
ありがとうございます(*^^*)✨
今回は『ふたり旅🎶』お天気にも恵まれて本当に楽しい時間で、神戸から高松までの4時間半は、あっという間に過ぎた気がしました(*^^*)⤴️
ただ…やっぱり『あの名曲🎶』が一切流れないのは寂しく感じました😅
また、そんな時には私たちが『アカペラ🎶』挑戦してみようかなと思います🎤
船旅ももちろん楽しいのですけど、色々と撮影して📷️帰宅して動画を見ることも大好きな私と相方さんだったりします😊🎶
今回、往路はバルコニーのないお部屋だったのですけど、復路は『バルコニー個室』思わず長時間、椅子に座って波の音を聴きながら&潮風を浴びながら景色を眺めてしまうお気持ち✨私も同じです(*^^*)🌃✨
本当に癒されますよね✨
そして今の季節の深夜便は朝陽も楽しめるので🌄コメントを拝見させていただいていると、また深夜便にも乗りたいなと思う私たちです(*^^*)🌃✨
今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
休航から戻った『りつりん2』も楽しみですし✨またこちらにも乗船したいと思います(*^^*)🛳️✨
ここへ来てりつりん2が定期点検に入ったってことは、あおいの新しい相方はまだまだですかね。南海フェリー同様凸凹状態はいつまでだしょうね。
こんにちは(*^^*)☀️
私たちの動画をご覧いただき、ありがとうございますm(_ _)m🌠
凸凹状態🛳️…そう言えば南海フェリーのコンビと同じ状態ですよね😅
レトロな雰囲気の『りつりん2』も、もちろん素敵なのですけど…新船あおいの快適さは間違いなしだとも思います(*^^*)🛳️✨
りつりん2の引退は、まだ耳にしていませんし😓現役のうちはレトロな『りつりん2』も楽しんでおきたいと思います(*^^*)🎶
私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
こんにちは。今回も楽しい動画ありがとうございます。今回は名曲が流れなかったので相方さんの美声が聞けなくて残念でした。肉うどんはかなり肉がたくさんで美味しそうでしたね。神戸から高松まで約5時間位ですか?今回はすぐに帰る みたいですが時間がある時はぜひ又骨付き鳥を食べてください。また次の動画も楽しみにしています。
こんにちは(*^^*)☀️
いつも私たちの動画をご覧いただき、こちらこそありがとうございますm(_ _)m🌠
今回はレアな臨時ダイヤの『あおい🛳️』乗船していて『何か物足りないなぁ…😓』と思いつつ…やっぱりいつもの名曲が流れないと本当に寂しい感じがしました😅
また乗船した時には流れていて欲しいなと思わずにはいられないです✨🎶
そして相方さんは定番の『肉うどん🍜🐮』ボリュームがあってお出汁の味も美味しくて、乗船したら必ず食べている気がします(*^^*)✌️
神戸から小豆島を経由して高松まで約4時間半の船旅🛳️🎶本当に楽しくてあっという間に時間が過ぎた気がします😊🎶
今回も私たちの動画に温かいコメント、ありがとうございましたm(_ _)m🌠
今回は高松での滞在時間は約1時間なので港から離れられなかったですけど😓
次回は、また大好きな『骨付き鳥🍗』も楽しみたいと思います(*^^*)🍴