Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
フリードと同じi-DCDハイブリッドシステムを持つフィット3ハイブリッドに乗ってますが、微妙なアクセルコントロールや少しブレーキを踏んでを駆使して強制的にEVモードに入れて燃費を稼いだり、峠道では下り坂を利用してEVモードの回生ブレーキでバッテリーチャージしながら走るとかなり燃費を稼げます。純ガソリン車とは違うハイブリッドシステムと人間との駆け引きを楽しみながら走ってます。しかもi-DCDシステムはSモードボタンを押して7速DCTのパドルシフトを駆使すると登りの峠道や高速道路の合流加速をエンジン+モーターのハイブリッドモードだとCVTでは味わえない切れのある気持ちいい加速も堪能出来ます。
フリードハイブリッドモデューロX後期型乗ってます。そうなんですよ。ストップ&ゴーが少ないときは30Km/l超えてきます。アクセルワークで高燃費をたたき出す。ゲーム感覚で楽しいです。走りが楽しいiーDCD。モデューロXは足回りの気持ちよさが加わり楽しさ倍増です。(風のレールの上を走る直進安定性がとても気持ち良いです)来年予定されているモデルチェンジ前に最終年度車をもう一度買って大切に乗る予定です。
フリードのクラスでモデューロは軽く300万超えですから普通にステップワゴンが買えますがあえてこの車を買う人は走りも犠牲にしたくない車好きな家族持ちのお父さんが頭に思い浮かびます😃大事に乗って下さいね~👍️
@@yuzupome5507 さんありがとうございます。結局、モデューロXは一早く生産終了(2023年4月生産が最後)になり買えませんでした。大切に乗りたいと思います。モデューロXは何が良いかといいますと、疲れないことですね。真っ直ぐに走るのもそうですが、ミニバンにありがちなリアがワンテンポ遅れる動きがないことも効いてくるようです。普通のフリードを代車で借りたとき、ちょい乗りだと疲れに差がありませんが、10~20km走ると差を感じます。(多分、試乗程度だと疲れ方の差はわからないと思います。走りの質の差はわかります)車格が異なる感じがするんですよね。今年は新型出ますが、モデューロXが出るまで乗り換えないと思います。
2016年デビューでこの燃費は、もうあっぱれといって良いんじゃないでしょうか。i-DCDも心配なく乗れるようになっているようですし、室内も広くて十分です。値引きもシエンタより大きいでしょうから、お買い得だと思います。
ハイブリットも良いけど、殆どの動画でやらないガソリン車でも実践して欲しい。
7速EV走行が出来るので高速燃費が良いのですね、ジェイドは5速迄しか出来ないので高速燃費は良くないです。2015年登録車中古で購入し4年乗って12万㎞越えていますが生涯燃費はJC08モードの94%の22.8㎞/Lなのでホンダは堅実なカタログ燃費を表記している様に思います。EVボタンは無くてもSOC5/6あれば3㎞弱はモーター走行が出来ますし、上り坂もアクセルの踏み加減で2/6迄減らす事も出来ます。
この企画興味深いね(笑)シエンタハイブリッド楽しみにしてます!
うちもフリード HVのAWD乗ってますが、燃費はトヨタのHVと比べたら良くはありませんし、モーターのパワーもないのでEV走行も短め。EV走行する為にはコツがいる。(燃費運転しようとするとコツがいる)走りの軽快感はいいです。1.5tの車重と1.5リッターの排気量を考慮したらリッターあたり15〜20キロ走るというのは逆に優秀なのかなと思っています。
フリードハイブリッドの燃費は、通勤では、エコモードじゃないけど、24km/ℓぐらいですね。結構満足してます。エアコン付けてると、22km/ℓぐらいです。遠乗りで、28km/ℓぐらいが最高でした。ユーチューブで、30km/ℓ代を出してる方がいるので、チャレンジしてます。このハイブリッド機構は、アクセルコントロールが楽しみです。
同じコースを走ったシエンタの実燃費の動画はどこにあるのでしょうか?
高速道路頻繁に乗る人ならいいかもですね。でもそんな人少なくて、市街地が大半ですよね。燃費ではトヨタ有利ですね。
燃費はトヨタですね。
誰が乗っても、特段考えてなくても、それなり燃費いいのがトヨタですが、正直それは退屈なんですよね。仕事で乗らされてるのがヴィッツHVなので余計そう感じるのかもですが。それに比べれば、人によっては「面倒!」と言われるかもですが、i-DCDはゲーム的に操作が楽しめるので良いですね。モーター出力がもう少しあれば、とは思いますが。
「退屈」そういうことか。納得です。👍先日シエンタを試乗し、走り出しはスムーズだし乗り心地も良く良い車だと思いましたが、今乗ってるフリードから乗り換えたいかと考えたら、そうではなかったのです。何か刺激というか楽しさが沸きませんでした。7速DCTはATだけどMTのような心地よいギア変速音がするし、EVチャレンジも気まぐれなところがありますが、「面倒」な部分があるというのは操る楽しさがあるということなんですね。フィットやベゼルのeHEVにも試乗しましたが、楽しさが減った気がしました。フリード次期型はi-DCDを熟成させて欲しかったです。
モーター出力がもう少し大きければ、誰が運転しても燃費の良いHVになりそうなのが惜しいですよね。具体的には、ゼロ発進時の2速飛ばしEV走行が常用出来る位の出力があるとストップ&ゴーに弱い部分が克服出来て良いかと思います
車が表示する燃費と満タン法での実燃費にも差があると思うのでそれが知りたいですね。
フリードHVの場合、車載燃費計の表示との誤差が7~8%、なので表示の数値に0.92~0.93を掛けるとほぼ実燃費です
@@TheKaerupyokopyoko ありがとうございます。やはり結構な違いがあるんですね。
今はこのフリードハイブリッドに乗ってますが何も考えずにいい燃費が出るトヨタのHVはいつもすごいと思います!フリードを購入する際にシエンタも試乗しましたが なぜフリードに決めたかというとミニバンを使い勝手そのままで小さくしたような雰囲気なのがフリードで パッソクラスに無理やり3列目を付けたような雰囲気がしたシエンタで全体的にシエンタは窮屈だったのが理由でした
このエンジンシステムって 止まるんですよね?まーカタログより いいデータが出るとは思いませんでしたが。
フリード平成30年式ガソリン車乗ってますが、リッター12キロしか走りません😩
乗り方や道路状況で燃費が変わります。木下さんは、走り方が上手です。基本的には、燃費参考にならないと思います。 低速走行や惰性走行を心がけているので燃費が良いんだと思います。私の所有しているシビックもWLTCモードで16.3kmですが、生涯燃費17.5km記録しています。これも惰性走行や低速走行や急発進しないように心がけているから燃費がいいのです。実際その走行は、現実的ではありません。実燃費を下回るのは、当然のことなんです。WLTCモードは、参考になりません。
@@matuの木 最近は11.3キロと段々悪くなってます😭
@@ガンバるヤンバル-w6m 温度の影響もあります。気温が低いとエンジンの温まりにくく、バッテリー温度が5℃以下になるとアイドリングストップが効かなくなり、燃費が落ちる可能性もあります。また、暖房などが影響しているのではないでしょうか?
@@matuの木 ちなみに、暖かい県に住んでいます😭
@@ガンバるヤンバル-w6m それは、わかんないですww
シエンタの実燃費は どこにあるの>??
トヨタのハイブリッドシステムは上り勾配の道を走ると燃費が悪くなりますね💦
冷房つけたら燃費はグングン悪化する
一世代前のホンダHVと最新のトヨタHV。当然シエンタの方が燃費は良いと思いますが、どちらもカタログ燃費は実燃費を下回ってると思われます。カタログ燃費って、定められた走行モードでの燃費に過ぎませんから、その車の得意なモードで走れるとは限りませんからね。昔はカタログ燃費の方が圧倒的に良いなんて事も多かったですが。
i-DCDはマニアック過ぎるんだよな
二代フリード乗って感じた事は今のフリードハイブリッドはエンジンブレーキをかけるとビックリするくらい大きな音がします。乗客が毎回ビックリするくらい😂高速走行、勾配のキツい坂でのある程度早い速度の時に😂先代はしなかったのに・・・新型は改善を望みます。😊ホンダファンより^^
それディーラーで見てもらった方が良いかとw 自分のフリードハイブリッドは音しないので。
燃費は乗り方で変わるから草w
もちろんですね。燃費ドライブを心掛けてくださいね😆
フリードHVオーナーですがフロントタイヤに無理させてるような足回りのセッティングダイレクト感無い上に熟練者のMTよりも遅いクラッチワークに煮詰めの甘いパッケージングとホンダのやっつけ仕事を強く感じる車です。当然のごとくホンダ自身がそれを認め先代を否定するような次期型がスタンバイ
ハイブリでない機種はホントに只の人員荷物(とバラスト)運搬車な件・・・・運転支援のホンセンが旧式ながらも高機能でカシコイのが救い。
久しぶりにこういった動画見ましたが、新型シエンタと現行(旧型に近い)フリードの燃費を比べていてガッカリ?って笑ってしまったよ~燃費を比べるなら新型シエンタと来年だか再来年出るであろう新型フリードを比べなきゃ😂
でもこのフリードはアクセルワーク、ブレーキワークでかなりの燃費差が生まれます。それが今回のこの値だと思います。
たかだか20キロも走らない距離での燃費なんかあてになりません計測するなら最低でも300キロは走らないと比較する意味ないです
こんな短距離で何が分かるの?それに燃費を図るにしても高低差をスタートとエンドを同じ場所にしてルート決めないと計測にならない。
そんな必死になるなよ。
この人、毎回フリードのマイナス部分ばっか言うやんw😂
3:48 9:43そうですかね?
べた褒めのときもあるよ。
フリードと同じi-DCDハイブリッドシステムを持つフィット3ハイブリッドに乗ってますが、微妙なアクセルコントロールや少しブレーキを踏んでを駆使して強制的にEVモードに入れて燃費を稼いだり、峠道では下り坂を利用してEVモードの回生ブレーキでバッテリーチャージしながら走るとかなり燃費を稼げます。純ガソリン車とは違うハイブリッドシステムと人間との駆け引きを楽しみながら走ってます。しかもi-DCDシステムはSモードボタンを押して7速DCTのパドルシフトを駆使すると登りの峠道や高速道路の合流加速をエンジン+モーターのハイブリッドモードだとCVTでは味わえない切れのある気持ちいい加速も堪能出来ます。
フリードハイブリッドモデューロX後期型乗ってます。
そうなんですよ。
ストップ&ゴーが少ないときは30Km/l超えてきます。
アクセルワークで高燃費をたたき出す。ゲーム感覚で楽しいです。
走りが楽しいiーDCD。モデューロXは足回りの気持ちよさが加わり楽しさ倍増です。(風のレールの上を走る直進安定性がとても気持ち良いです)
来年予定されているモデルチェンジ前に最終年度車をもう一度買って大切に乗る予定です。
フリードのクラスでモデューロは軽く300万超えですから普通にステップワゴンが買えますがあえてこの車を買う人は走りも犠牲にしたくない車好きな家族持ちのお父さんが頭に思い浮かびます😃大事に乗って下さいね~👍️
@@yuzupome5507 さん
ありがとうございます。
結局、モデューロXは一早く生産終了(2023年4月生産が最後)になり買えませんでした。
大切に乗りたいと思います。
モデューロXは何が良いかといいますと、疲れないことですね。
真っ直ぐに走るのもそうですが、ミニバンにありがちなリアがワンテンポ遅れる動きがないことも効いてくるようです。
普通のフリードを代車で借りたとき、ちょい乗りだと疲れに差がありませんが、10~20km走ると差を感じます。(多分、試乗程度だと疲れ方の差はわからないと思います。走りの質の差はわかります)
車格が異なる感じがするんですよね。
今年は新型出ますが、モデューロXが出るまで乗り換えないと思います。
2016年デビューでこの燃費は、もうあっぱれといって良いんじゃないでしょうか。
i-DCDも心配なく乗れるようになっているようですし、室内も広くて十分です。
値引きもシエンタより大きいでしょうから、お買い得だと思います。
ハイブリットも良いけど、殆どの動画でやらないガソリン車でも実践して欲しい。
7速EV走行が出来るので高速燃費が良いのですね、ジェイドは5速迄しか出来ないので高速燃費は良くないです。
2015年登録車中古で購入し4年乗って12万㎞越えていますが生涯燃費はJC08モードの94%の22.8㎞/Lなのでホンダは堅実なカタログ燃費を表記している様に思います。
EVボタンは無くてもSOC5/6あれば3㎞弱はモーター走行が出来ますし、上り坂もアクセルの踏み加減で2/6迄減らす事も出来ます。
この企画興味深いね(笑)
シエンタハイブリッド楽しみにしてます!
うちもフリード HVのAWD乗ってますが、燃費はトヨタのHVと比べたら良くはありませんし、モーターのパワーもないのでEV走行も短め。EV走行する為にはコツがいる。(燃費運転しようとするとコツがいる)走りの軽快感はいいです。1.5tの車重と1.5リッターの排気量を考慮したらリッターあたり15〜20キロ走るというのは逆に優秀なのかなと思っています。
フリードハイブリッドの燃費は、通勤では、エコモードじゃないけど、24km/ℓぐらいですね。結構満足してます。エアコン付けてると、22km/ℓぐらいです。遠乗りで、28km/ℓぐらいが最高でした。ユーチューブで、30km/ℓ代を出してる方がいるので、チャレンジしてます。このハイブリッド機構は、アクセルコントロールが楽しみです。
同じコースを走ったシエンタの実燃費の動画はどこにあるのでしょうか?
高速道路頻繁に乗る人ならいいかもですね。でもそんな人少なくて、市街地が大半ですよね。燃費ではトヨタ有利ですね。
燃費はトヨタですね。
誰が乗っても、特段考えてなくても、それなり燃費いいのがトヨタですが、正直それは退屈なんですよね。仕事で乗らされてるのがヴィッツHVなので余計そう感じるのかもですが。
それに比べれば、人によっては「面倒!」と言われるかもですが、i-DCDはゲーム的に操作が楽しめるので良いですね。モーター出力がもう少しあれば、とは思いますが。
「退屈」そういうことか。納得です。👍
先日シエンタを試乗し、走り出しはスムーズだし乗り心地も良く良い車だと思いましたが、今乗ってるフリードから乗り換えたいかと考えたら、そうではなかったのです。
何か刺激というか楽しさが沸きませんでした。
7速DCTはATだけどMTのような心地よいギア変速音がするし、EVチャレンジも気まぐれなところがありますが、「面倒」な部分があるというのは操る楽しさがあるということなんですね。
フィットやベゼルのeHEVにも試乗しましたが、楽しさが減った気がしました。
フリード次期型はi-DCDを熟成させて欲しかったです。
モーター出力がもう少し大きければ、誰が運転しても燃費の良いHVになりそうなのが惜しいですよね。具体的には、ゼロ発進時の2速飛ばしEV走行が常用出来る位の出力があるとストップ&ゴーに弱い部分が克服出来て良いかと思います
車が表示する燃費と満タン法での実燃費にも差があると思うのでそれが知りたいですね。
フリードHVの場合、車載燃費計の表示との誤差が7~8%、なので表示の数値に0.92~0.93を掛けるとほぼ実燃費です
@@TheKaerupyokopyoko ありがとうございます。
やはり結構な違いがあるんですね。
今はこのフリードハイブリッドに乗ってますが何も考えずにいい燃費が出るトヨタのHVはいつもすごいと思います!
フリードを購入する際にシエンタも試乗しましたが なぜフリードに決めたかというとミニバンを使い勝手そのままで小さくしたような雰囲気なのがフリードで パッソクラスに無理やり3列目を付けたような雰囲気がしたシエンタで
全体的にシエンタは窮屈だったのが理由でした
このエンジンシステムって 止まるんですよね?
まーカタログより いいデータが出るとは思いませんでしたが。
フリード平成30年式ガソリン車乗ってますが、リッター12キロしか走りません😩
乗り方や道路状況で燃費が変わります。
木下さんは、走り方が上手です。
基本的には、燃費参考にならないと思います。 低速走行や惰性走行を心がけているので燃費が良いんだと思います。
私の所有しているシビックもWLTCモードで16.3kmですが、生涯燃費17.5km
記録しています。これも惰性走行や
低速走行や急発進しないように心がけているから燃費がいいのです。
実際その走行は、現実的ではありません。
実燃費を下回るのは、当然のことなんです。
WLTCモードは、参考になりません。
@@matuの木 最近は11.3キロと段々悪くなってます😭
@@ガンバるヤンバル-w6m
温度の影響もあります。気温が低いとエンジンの温まりにくく、バッテリー温度が5℃以下になるとアイドリングストップが効かなくなり、燃費が落ちる可能性もあります。
また、暖房などが影響しているのではないでしょうか?
@@matuの木 ちなみに、暖かい県に住んでいます😭
@@ガンバるヤンバル-w6m
それは、わかんないですww
シエンタの実燃費は どこにあるの>??
トヨタのハイブリッドシステムは上り勾配の道を走ると燃費が悪くなりますね💦
冷房つけたら燃費はグングン悪化する
一世代前のホンダHVと最新のトヨタHV。
当然シエンタの方が燃費は良いと思いますが、どちらもカタログ燃費は実燃費を下回ってると思われます。
カタログ燃費って、定められた走行モードでの燃費に過ぎませんから、その車の得意なモードで走れるとは限りませんからね。
昔はカタログ燃費の方が圧倒的に良いなんて事も多かったですが。
i-DCDはマニアック過ぎるんだよな
二代フリード乗って感じた事は今のフリードハイブリッドはエンジンブレーキをかけるとビックリするくらい大きな音がします。
乗客が毎回ビックリするくらい😂
高速走行、勾配のキツい坂でのある程度早い速度の時に😂
先代はしなかったのに・・・
新型は改善を望みます。😊
ホンダファンより^^
それディーラーで見てもらった方が良いかとw 自分のフリードハイブリッドは音しないので。
燃費は乗り方で変わるから草w
もちろんですね。燃費ドライブを心掛けてくださいね😆
フリードHVオーナーですがフロントタイヤに無理させてるような足回りのセッティング
ダイレクト感無い上に熟練者のMTよりも遅いクラッチワークに煮詰めの甘いパッケージングとホンダのやっつけ仕事を強く感じる車です。
当然のごとくホンダ自身がそれを認め先代を否定するような次期型がスタンバイ
ハイブリでない機種はホントに只の人員荷物(とバラスト)運搬車な件・・・・運転支援のホンセンが旧式ながらも高機能でカシコイのが救い。
久しぶりにこういった動画見ましたが、新型シエンタと現行(旧型に近い)フリードの燃費を比べていてガッカリ?って笑ってしまったよ~燃費を比べるなら新型シエンタと来年だか再来年出るであろう新型フリードを比べなきゃ😂
でもこのフリードはアクセルワーク、ブレーキワークでかなりの燃費差が生まれます。それが今回のこの値だと思います。
たかだか20キロも走らない距離での燃費なんかあてになりません
計測するなら最低でも300キロは走らないと比較する意味ないです
こんな短距離で何が分かるの?それに燃費を図るにしても高低差をスタートとエンドを同じ場所にしてルート決めないと計測にならない。
そんな必死になるなよ。
この人、毎回フリードのマイナス部分ばっか言うやんw😂
3:48 9:43
そうですかね?
べた褒めのときもあるよ。