Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
本日は今年の確定申告について解説しました。※少し前に撮影した動画なので「来年から」と言っていますが、今年から(2025年1月から)です。皆さんは紙か電子、どちらで申告していますか?
控えにハンコを押してくれなくなることは分かっていましたが、その代替としてリーフレットなどがあることは知りませんでした。情報ありがとうございます。助かります。ちなみに先生がお召の服は朝鮮のデザインですか?
参考になったとのことで嬉しいです!中国の漢服です。孔明をイメージしてます。純日本人です笑
@hojokinlabo これからも有用な情報、宜しくお願い致します
だけど、e-taxって未だに使いにくいんですよね。
たしかに!徐々に使いやすくはなってるんですけどね)
徐々に使いやすくはなってるんですけどねー
インボイスなくせ。どちみち課税業者だから消費税は払うけど本則だとレシート取っとくのがめんどい。
本日は今年の確定申告について解説しました。
※少し前に撮影した動画なので「来年から」と言っていますが、今年から(2025年1月から)です。
皆さんは紙か電子、どちらで申告していますか?
控えにハンコを押してくれなくなることは分かっていましたが、その代替としてリーフレットなどがあることは知りませんでした。
情報ありがとうございます。助かります。
ちなみに先生がお召の服は朝鮮のデザインですか?
参考になったとのことで嬉しいです!
中国の漢服です。孔明をイメージしてます。
純日本人です笑
@hojokinlabo これからも有用な情報、宜しくお願い致します
だけど、e-taxって未だに使いにくいんですよね。
たしかに!
徐々に使いやすくはなってるんですけどね)
徐々に使いやすくはなってるんですけどねー
インボイスなくせ。
どちみち課税業者だから消費税は払うけど本則だとレシート取っとくのがめんどい。