[完全敗北]ビート乗りにプロのS660が負ける!?ホンダビート乗りがS660でサーキットアタックしてみた結果…[ドラテク講座もあるよ]

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 23

  • @rivermountain8901
    @rivermountain8901 2 роки тому +3

    是非、またUA-camで新しい配信をお願いします。

  • @rivermountain8901
    @rivermountain8901 2 роки тому +1

    明けましておめでとうございます。ドラテク講座ありがとうございました。

    • @n9ylo
      @n9ylo  2 роки тому +1

      お待たせしてすみません😄
      ドラテク関連の動画予定、これからも自分のビートや今回のにゃん太さんのS660横乗りレクチャー撮影とかも予定してますので楽しみにしててください!

  • @milkey1029
    @milkey1029 2 роки тому +2

    動画楽しみです。
    ビートの調子はどうですか。

  • @京隊長
    @京隊長 2 роки тому +3

    急になんで動画投稿しなくなったんだ?

  • @RallyP-mr3ki
    @RallyP-mr3ki 2 роки тому +2

    慣れない車で滑りやすいコースでのタイム流石ですね。動画でも充分楽しませてもらいました。

  • @小田和雄
    @小田和雄 2 роки тому

    マフラー、タービン、ECU(ハイオク仕様?)とか替えているのですか?

  • @SRS-YOSIHDA-SAITAMA-SAYAMA
    @SRS-YOSIHDA-SAITAMA-SAYAMA 2 роки тому +1

    初めまして。
    軽スポーツからの関連でお薦め動画として見させて頂きました。
    今の車、タイヤは良すぎますね。
    私が34年前に車の免許を取った時は安価で買えタイヤも廃タイヤでフラットダ-トにポ-ルを立て仲間と練習していました。
    KP61、TE71がそれに当たります。
    AE86では勿体ないのでパワーの無いKP61がいい練習車でした。
    車体も今の軽自動車より軽くデフと足周りを少し弄っただけで楽しい車になりました。
    そこからステップアップしてAE86に乗ると言う人が多かったですね。
    Vラインとは初めて聞きましたが、ラリー屋さんが使っているライン取りですね。
    以前、WRCドライバーの横に乗った事がありますが、クリッピングポイントを奥に取りクルっと向きを変える走り方でした。
    20年以上前だから今は違うと思いますが😅
    雨、雪の路面はいい練習になりました。
    今はKP61の変わりは軽スポーツかな?
    私も昔はFC、FD、ランエボとステップアップしていきましたが、結婚を期に通勤用にカプチーノにしました。
    動きがFDに似ていた事に驚きました。
    それからアルトワ-クスと2台持ちしFF、FRを楽しみました。
    今は体調不良になりカプチーノは一時抹消しラパンSSを足車にして楽しんでいます。
    S660も発売された時に試乗しましたが、ボディー剛性が軽自動車とは思えない位いいですね。
    ロ-タスエリーゼフェイズ2より良かったです。
    昨年、モデルチェンジの為、生産中止になったアルトワ-クスも試乗しましたが、車体が軽くギアレシオが昔の競技向けと同じでクロスしていて楽しかったです。
    アバルト595コンペと遜色無く中古車で早く安価にならないかと思っています。
    長文失礼致しましたm(_ _)m

  • @ktmoto2980
    @ktmoto2980 2 роки тому +2

    あれ更新止まってんの??すごく参考になるチャンネルなのに・・・時間が出来た、ネタが出来た、まだまだ伝えたい事ある等で良いですから次回作お待ちしております。

  • @naru3086
    @naru3086 2 роки тому +1

    昔ビデオオプションのマイカーチャレンジ企画があった時代だったら、いいものが見れた気がする…

    • @naru3086
      @naru3086 2 роки тому +1

      あっ!ホットバージョンの間違いだ

    • @n9ylo
      @n9ylo  2 роки тому +1

      マイカーチャレンジ!懐かしいですね!
      もしあの企画が地元サーキットで開催されたときに、土屋圭市さんにノーマル車両で挑んで勝つことが当時は夢でした😅

  • @yosinorisuzuki5551
    @yosinorisuzuki5551 2 роки тому +1

    明けましておめでとうございます。
    全部の動画を観たわけじゃないので私の勝手なイメージで、ゆっくり、丁寧に、それでも楽しさを味わえるよっていう方だと思ってました。
    良くも悪くも理論派というか。(^_^;)

    でもサーキットとは言え、人の車をいきなり全開でアグレッシブに走れる方なんですね。いい意味でイメージが変わりました。(^_^)

    • @n9ylo
      @n9ylo  2 роки тому +1

      あけましておめでとうございます!😊
      サーキットのタイムアタックに没頭していた時期もありまして、こういう特技も持ってます😅
      速さばかりを追い求めるのが車の楽しさではない、ということを軽自動車から学び、このようなチャンネルになってますが、スポーツ走行も車の楽しさの大きな要素であることは間違いないので、こういう動画も需要があれば織り交ぜながら投稿させてもらえたらなと思ってます😊
      そう言っていただけて嬉しいです!

  • @ベーコンエッグ-t9o
    @ベーコンエッグ-t9o 2 роки тому +1

    明けましておめでとうございます。とても参考になりました。違いが分からない感性だけで走ってる私は先ず、微妙な変化を感じ取れる練習からですねw

    • @n9ylo
      @n9ylo  2 роки тому +1

      あけましておめでとうございます!
      タイヤがどういう状況なのかを感じ取れるようになると出来ることの幅が広がってますますドライビングが楽しくなりますね😊
      本年もよろしくお願い致します!😆

  • @yosinorisuzuki5551
    @yosinorisuzuki5551 2 роки тому

    この動画観たあとに雪道の動画観ました。ソーイングに関して質問した内容がそのまま説明されててびっくりでした!
     
    以前はよく雪道を走る機会があったんですが、また雪道走りたくなりました。(^_^)

  • @gtr7552
    @gtr7552 2 роки тому +1

    いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    にゃん太さんと一緒によく走っている者です。
    初めて乗るS660でプロ並みのタイムを出せるとは素晴らしいですねぇ。尊敬いたします。
    また、後半のドラテク講座を見てて、私がにゃん太さんにアドバイスしていた内容とNOSBEATさんのアドバイスが本質的に同じ内容でびっくりしました。
    理屈ばかり詰め込んで頭でっかちにならず、タイヤグリップをあえて落としてでもグリップの限界や挙動を感じ取り、それに無意識に反応できるように練習することの重要性など・・・
    タイムを詰めたい人はタイヤグリップに頼りがちですが、基本が出来ずにハイグリップは危険ですよね!
    ベストキッドのように何事も基本が重要!!!全く同感です!

  • @yosinorisuzuki5551
    @yosinorisuzuki5551 2 роки тому +1

    この動画でソーイングを多用してると思うのですが、その目的として
     
     
    フロントの限界を探ってる
     
    スピンしようとする力を逃がしている
     
    少しでも早く逆ハンを当てる
     
    などを想像したのですが、どんな目的でソーイングしてますか?
     
     
     
    また、FRやFFでも同じようにソーイングしますか?(^_^)

    • @n9ylo
      @n9ylo  2 роки тому +2

      コメントありがとうございます!😆
      まずアタックラップでのソーイングについてですが、目的としては全部当てはまるというか、シーンによってそれぞれ違う目的で使っている感じです。
      1コーナーとS字ではリアのパワーオーバーを抑えようとして切っています。
      最終コーナーではオーバーが出ないようにピッチングにタイミングを合わせてリアタイヤにかかる慣性を減らそうとして操作しています。
      3コーナーの進入のステア戻しは正直に書くとS660に慣れず切り込み過ぎた為の修正です😅
      タイヤが冷えている一周目ではタイヤに熱を入れようとして、ちょこちょこウェービングの意味もあって操作してますのであまり参考にはならないですね😅
      もちろんフロントの手応えや挙動、入り方を確かめてもいます。
      私はFRでも基本的には同じようなロジックで操作しますが、FFだとデフの有り無しや効き具合でかなり変わってきますね😅
      とはいえ私でも車両の特性やタイヤのグリップを把握すればするほどソーイングは減って行きますのでやはりプロはそういう意味でも精度が高くスムーズなんだと感じます!
      路面の状況やグリップが読みにくいシーンではソーイングは特に有効だと感じてます!というか、これを使わないと私の技術ではグリップ限界を探れません😅
      興味もっていただけて嬉しいです!😆

  • @まさやん-d9x
    @まさやん-d9x 2 роки тому +1

    楽しそう。姫路のビート乗りでした

    • @n9ylo
      @n9ylo  2 роки тому +1

      S660、ちょっと速すぎですが楽しかったです!
      街乗りが楽しくてサーキットも楽しめる二刀流ビートも最高です!😊

  • @ShippoKitsnebi
    @ShippoKitsnebi Рік тому +1

    相変わらず楽しそうなことしてる(笑)
    さすがです