Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
就労移行支援とカウンセリングに通って、初めて自分以外の精神疾患の方と接しました。世界が広がりましたし、何より自分をさらけ出す機会があり、気持ちが楽になりました。
ほんとよかったですね。私も就労移行支援行きました。2年通いました。
共感で癒されるには同意するのですが、インターネットの匿名の場で勇気を出して話しても共感を得られない、逆に責められてるように感じます。
双極症、発達障害に理解のある少人数のB型作業所に通い始めたばかりですが、色々な方がいるなぁとか、私の特性をやんわり受け入れて貰ったりして、とりあえず続けて通えそうな感じかなぁと思っています。家族以外の人と話しする事は、私にとって重要な事だと感じております。
オープンダイヤローグ知らなかったです。ありがとうございました。
ありがとうございます。
先生おはようございます。いつも、出勤する前にきいております。
オープンダイヤローグではないけど、症状の共有や共感をしてもらえる環境のお陰で良くなりました。リアルコミュニケーションはお薬より勝ります。
こんにちは😊症状を共有、共感できる環境、リアルコミュニケーションは良いですね😊私は、ネットのコメントでのやり取りでしか、共有が出来てないので、なかなか良くなりません😓でも、樺チャンネルで学んだことを少しずつ行動にうつして行こうと思います☘️☘️
@@きなこ-q5p コメントがバグで2つになってます(*´∀`*)このチャンネルだと私も書きやすいので沢山コメントしていますよ😃ネット交流もゼロよりはかなり良いと思います😀✨ありがとうございます✨
先生優しいな〜😊
@ナナコカード-u2f 先生は知識と経験はたくさん積んだ作家としても成功してる方なので、私としては説得力は有ると思ってます。(認知症とかに関しては家族介護のリアルを知っていて綺麗事を言わない、樺沢先生より説得力有る方々から学んでます😅)海外旅行は私は全く興味が無いので、綺麗な景色の場所から撮影していてもなんとも思わず、ただ「きれいだな〜先生の好奇心行動力って素晴らしいなぁ〜そういう遺伝子を持ってる人が羨ましいな〜」と思いながら観てます😉ひとつの物事にもいろんな考えがありますよね😄
パニック障害とパニック症ではだいぶ聞こえ方は違うと思います。言葉の響きってそれだけで与える影響は異なりますね。障害者手帳はどんな呼び方になるのでしょうか。
障害は治らないけど症状なら治ると思えるだけで、疾患に対する取り組み方がかなり変わってきますよね。ネガティブなイメージを払拭できれば、その症状について関心を持ち、知識を得る事で回復も早くなると思います。あと、感謝する事ができるようになるとエネルギーが沸いてきて症状の改善が進むというお話は刺さりました。
Shrink3回で終わってしまって、残念。ヨワイ先生の様な先生が、実際にいらっしゃるのかな、は、さておき各疾患について、症状や治療過程等もとても、わかり易くて勉強になりました。精神疾患等へのスティグマは、確かに、私の子供時代にくらべれば、だいぶ身近に感じますが、まだまだ根強い様に思います。〜症だと、違いますね。より、身近に感じますし、言葉って、大事ですね。
過去に祖父がアルコール依存だったので、暴れる祖父を父と無理矢理車に乗せて精神科に入院させたことがあります。。辛かった。。私は大人のグレーゾーンですが、病院等の支援の中でグレーゾーンの人がオープンに話せる会はなかなか見つけられずにいます。ご存知だったら教えて頂きたいです。
Shrink 観ていました。受け入れるまでに時間がかかりました。いまだに、落ちる時があります
患者さん同士で逢える場所に行って見ようよ。そうすれば…腹割って話し合えるからね😃💝
最近「〜症」となっていたのは差別偏見を減らすための試みだったのですね!全然知りませんでした🤔
主人が診察室に入って、3人で診断受けてます。あまりに私の過去の闇が辛すぎて、主人が滅入ってしまってます😂やはり、主人が可哀想なので辞めようかと思います。ZOOMの患者会とか参加してみたい。
「~症」という呼び方は良いですね💕︎まさに蕁麻疹みたいな軽い症状の人が大半ですから。
ディケア行ったらストーカーにあって、もう二度と行かない。
怖かったですね😢
@siawasechannel カリンバさん返信ありがとうございます。本当に、怖かったです。朝から晩まで家の前に居て、最後には警察に3度ほどきてもらいました。
@HanaHana19704 怖かったですね。私も同じような事があり、しばらくパトカー🚓に回ってもらいました。外出もままならないですよね😰今は来てないならいいのですが〜💦
@siawasechannel さん若い時ですよ。もうおばさんだから大丈夫です☺️たぶん…。カリンバさんもですか。最近はストーカー多いのですね。お互いに気を付けましょう。
@@HanaHana19704 はい、気をつけましょう🤗
就労支援なんて全然周囲の協力が得られなかったな。
偏見持つ人もいるとおもうけど5chにもなかまはいるんですよ(笑)
もう生きてるだけで迷惑かと思ってる。なんかダメだ。みんながキラキラしすぎて、なんでみんなあんなに楽しそうなの?本当にわからない。私もそう見えてる?見えてない?怖い。自分がわからない。
迷惑じゃぁありません!!♥私も自分がなんなのかわからなくて突然凄い不安がきたりするけど、…もう少し生きようとおもって生きてます!多分、周りの事が見え過ぎてしまったんじゃないでしょうか…?「でも、私は私😊」って、わからないなりに自分に味方するようにしてます♪できない時もあるけれど…似たような感情をコメントされていたので思わず私もコメントしちゃいました
就労移行支援とカウンセリングに通って、初めて自分以外の精神疾患の方と接しました。
世界が広がりましたし、何より自分をさらけ出す機会があり、気持ちが楽になりました。
ほんとよかったですね。私も就労移行支援行きました。2年通いました。
共感で癒されるには同意するのですが、インターネットの匿名の場で勇気を出して話しても共感を得られない、逆に責められてるように感じます。
双極症、発達障害に理解のある
少人数のB型作業所に通い始めた
ばかりですが、色々な方がいるなぁとか、私の特性をやんわり受け入れて貰ったりして、とりあえず
続けて通えそうな感じかなぁと思っています。家族以外の人と話しする事は、私にとって重要な事だと感じております。
オープンダイヤローグ知らなかったです。ありがとうございました。
ありがとうございます。
先生おはようございます。
いつも、出勤する前にきいております。
オープンダイヤローグではないけど、症状の共有や共感をしてもらえる環境のお陰で良くなりました。
リアルコミュニケーションはお薬より勝ります。
こんにちは😊
症状を共有、共感できる環境、リアルコミュニケーションは良いですね😊
私は、ネットのコメントでのやり取りでしか、共有が出来てないので、なかなか良くなりません😓
でも、樺チャンネルで学んだことを少しずつ行動にうつして行こうと思います☘️☘️
こんにちは😊
症状を共有、共感できる環境、リアルコミュニケーションは良いですね😊
私は、ネットのコメントでのやり取りでしか、共有が出来てないので、なかなか良くなりません😓
でも、樺チャンネルで学んだことを少しずつ行動にうつして行こうと思います☘️☘️
@@きなこ-q5p
コメントがバグで2つになってます
(*´∀`*)このチャンネルだと私も書きやすいので沢山コメントしていますよ😃
ネット交流もゼロよりはかなり良いと思います😀✨ありがとうございます✨
先生優しいな〜😊
@ナナコカード-u2f 先生は知識と経験はたくさん積んだ作家としても成功してる方なので、私としては説得力は有ると思ってます。(認知症とかに関しては家族介護のリアルを知っていて綺麗事を言わない、樺沢先生より説得力有る方々から学んでます😅)
海外旅行は私は全く興味が無いので、綺麗な景色の場所から撮影していてもなんとも思わず、ただ「きれいだな〜先生の好奇心行動力って素晴らしいなぁ〜そういう遺伝子を持ってる人が羨ましいな〜」と思いながら観てます😉
ひとつの物事にもいろんな考えがありますよね😄
パニック障害とパニック症ではだいぶ聞こえ方は違うと思います。言葉の響きってそれだけで与える影響は異なりますね。障害者手帳はどんな呼び方になるのでしょうか。
障害は治らないけど症状なら治ると思えるだけで、疾患に対する取り組み方がかなり変わってきますよね。ネガティブなイメージを払拭できれば、その症状について関心を持ち、知識を得る事で回復も早くなると思います。
あと、感謝する事ができるようになるとエネルギーが沸いてきて症状の改善が進むというお話は刺さりました。
Shrink3回で終わってしまって、
残念。ヨワイ先生の様な先生が、実際にいらっしゃるのかな、は、さておき各疾患について、症状や治療過程等もとても、わかり易くて勉強になりました。
精神疾患等へのスティグマは、
確かに、私の子供時代にくらべれば、
だいぶ身近に感じますが、まだまだ
根強い様に思います。
〜症だと、違いますね。より、身近に感じますし、言葉って、大事ですね。
過去に祖父がアルコール依存だったので、暴れる祖父を父と無理矢理車に乗せて精神科に入院させたことがあります。。辛かった。。
私は大人のグレーゾーンですが、病院等の支援の中でグレーゾーンの人がオープンに話せる会はなかなか見つけられずにいます。
ご存知だったら教えて頂きたいです。
Shrink 観ていました。受け入れるまでに時間がかかりました。いまだに、落ちる時があります
患者さん同士で逢える場所に行って見ようよ。そうすれば…腹割って話し合えるからね😃💝
最近「〜症」となっていたのは差別偏見を減らすための試みだったのですね!全然知りませんでした🤔
主人が診察室に入って、3人で診断受けてます。
あまりに私の過去の闇が辛すぎて、主人が滅入ってしまってます😂
やはり、主人が可哀想なので辞めようかと思います。
ZOOMの患者会とか参加してみたい。
「~症」という呼び方は良いですね💕︎
まさに蕁麻疹みたいな軽い症状の人が大半ですから。
ディケア行ったらストーカーにあって、もう二度と行かない。
怖かったですね😢
@siawasechannel カリンバさん
返信ありがとうございます。本当に、怖かったです。朝から晩まで家の前に居て、最後には警察に3度ほどきてもらいました。
@HanaHana19704 怖かったですね。私も同じような事があり、しばらくパトカー🚓に回ってもらいました。
外出もままならないですよね😰今は来てないならいいのですが〜💦
@siawasechannel さん
若い時ですよ。もうおばさんだから大丈夫です☺️たぶん…。カリンバさんもですか。最近はストーカー多いのですね。お互いに気を付けましょう。
@@HanaHana19704 はい、気をつけましょう🤗
就労支援なんて全然周囲の協力が得られなかったな。
偏見持つ人もいるとおもうけど5chにもなかまはいるんですよ(笑)
もう生きてるだけで迷惑かと思ってる。
なんかダメだ。
みんながキラキラしすぎて、
なんでみんなあんなに楽しそうなの?
本当にわからない。
私もそう見えてる?見えてない?怖い。
自分がわからない。
迷惑じゃぁありません!!♥
私も自分がなんなのかわからなくて突然凄い不安がきたりするけど、…もう少し生きようとおもって生きてます!
多分、周りの事が見え過ぎてしまったんじゃないでしょうか…?
「でも、私は私😊」って、
わからないなりに自分に味方するようにしてます♪
できない時もあるけれど…
似たような感情をコメントされていたので思わず私もコメントしちゃいました