Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
皆様ご視聴、コメントありがとうございます。しっかり拝見しております。こんなにもたくさんの方に見て頂けるとは思っておらず、嬉しい限りです。祖母に娘を会わすことが出来た事は本当に幸せなことだと思います。また私自信、娘が産まれて1番思うことは、命の誕生が周りのたくさんの人を笑顔にしているということです。こんな状況ですが、少しでも笑顔のお裾分けが出来ているようなら嬉しいです。
ののかちゃんのまありの人たちがいい人ばかり幸せを感じます
私の名前、お爺ちゃんから付けて貰ったみたいです。そのせいか、珠算に書道…とお爺ちゃんが得意な事が同じとびっくりです。私は子供がだーい好きなんです。でも、持病(ひきつけ)を2歳から有り…薬を飲み続けてる為、子供を産むと障害児が生まれる確率が高いと医師に言われ諦めました。その寂しさを珠算学校に来る生徒に愛を注いだかな?😢(あかん!泣きそう😭)又見ますね👋
感動ですね😃私もおばあちゃんに娘を見せあげてよろこんでいました。認知症でしたが娘を見せたらあやしてくれましたよ。新しい命とは元気を与えてくれるのですね😃それから2年後天国へ旅たちましたよ
図々しくも、お裾分けしっかり頂きました 笑何もお返し出来ませんが、皆様の健康とご多幸をお祈りいたします
『祖母様』から見た貴女は『御孫さん』ですね。これから先の年代では、実現する可能性が大きくなると思いますが、昭和41年生まれの私からすると「素晴らしい!」の一言です。貴女の娘さんは、貴女の祖母様に会えた事が一生の思い出になるでしょう。
子供が出来た時「この子が一番じゃ」孫が出来た時「この子が一番じゃ」ひ孫が出来た時「この子が一番じゃ」ワールドレコードみたいなもんだな。常に更新されていく。それだけ尊い
全員優勝なんじゃろうな…
ボジョレー・ヌーボーのキャッチコピー思い出したw
玄孫が出来た時「(天国から)その子が一番じゃ!」
完全にうちのオカンの言動なんだよなw甥や姪が来た時に言っていた。
地獄にて俺「俺が一番だわ」
顔を合わせる前は曾お祖母さんボーッとしてたのに見た瞬間顔がパッと明るくなった赤ちゃんの力は凄いなぁ
「この子が一番じゃ」のひいばぁちゃんの言葉、泣けました。
人の数だけ一番が有るのがこの世の常で在りたいね🎵
やかましいと言いつつも上等とか美人とか言って褒めたりひ孫に向かっておしゃべりが止まらないのとか愛が溢れてて素敵
0:16 あらあら、の後の「知らん人がおった」ひいばあちゃんのワードセンス、いいですね。
広島訛りかしら?
ひ孫に気付いた瞬間に若返ってる。
一瞬で10歳以上若返ってる!
なぜだろう人間って不思議
思った
「この子が1番じゃ」なんて素敵な褒め言葉でしょう(^^)
我が子の時もそうでしたが、孫になると輪をかけて「この子が一番じゃ」と思うようになりますよ☺️誰もがそれぞれそう思う、それでいいんですよ…あまり多くを言わない私の父が初曾孫を見て「ものすご可愛い」といつも言ってるらしいです☺️
子供たち「・・・」孫たち「・・・・・・・」
こんなに優しい「やかましい」聞いたことない
90年生きてきた人と、この世に生まれて6ヶ月の子か…。感慨深い。
なんで?
さ。くら·ですねえ…。
二人の間には長い歴史が流れたんやな
こうやって命は引き継がれて行くんですね
@@美澄麗菜 察してください今いい所なんで
そりゃぁ何より可愛い孫が生んだ子供だもの。誰よりも可愛いでしょうw「知らん人がおった」が第一声なのがひいおばあちゃま可愛らしいwww
自分の子を持ったときに、この子より可愛い者が存在するのか?って孫の可愛さをどこか否定していたが、孫ができて自分の子より可愛いって思ったわ!その孫の子供だからすごく可愛いの分かりますね!
かわいい³ってことか、、、、🤔
あらっ‥‥あら〜知らん人がおった。 この言い方だけでこの方がどれほど豊かな人生歩んできたのか伝わってくる
出会ってすぐ「この子が1番じゃ!」90歳になっても、常に感性がアップデートしてる!そう言う歳の取り方をしたい!
私の祖母も今年93歳になり、今も健在です。祖母の一人息子であった父が私が高校生の時に突然亡くなり、祖母が泣き崩れていたのを覚えています。私にも子どもができ、その子をはじめて祖母に会わせた時に父が赤ちゃんの頃に似ていたようで「父が生まれ変わってようやく会うことができた。」と今度は嬉しそうに赤ちゃんを見つめていました。おじいちゃんにも見せてあげたかったですが、きっとどこかで見てくれていることでしょう。
やかましいにどれだけの愛が込められてるかと思うと泣ける、
老人施設に勤務している者です😊どんな手厚い介護より、好きな動物や可愛い赤ちゃんに接したとたん人間ってパァッ!と活力を取り戻すんですよね✨✨この瞬間の表情がとっても素敵です。いつまでもお元気で長生きしてくださいね!
そういうことなんですね。ありがとうございます。泣けてきました
私も特養で働いております。わかります!赤ちゃんのロボットもすごく喜んでくださいますが、こうUA-camなどで赤ちゃんの動画などを見せたほうが「私のひ孫が…」など昔の話、孫のお話などすごい活気を取り戻してくださいますし、すごい笑顔で話してくれますよね!
同じ介護士ですけど,やはり、幼児や動物には敵わないですね😊
かわいい顔しとる、この子が一番じゃ。に泣いた。慈しみの全てを感じます。
なんだろ、自分の可愛い孫が産んだ可愛い曾孫ってどんな感覚なんだろ.....どんな愛おしさが込み上げてくるんだろ
きっとみんなに「この子が1番」って言ってるんだろうな。いい言葉だな
ひ孫ちゃんを見つけた瞬間、おばあちゃまのお肌がたちまちピンク色に💕
就職してからばあちゃんに会いに行ったら「立派になったのう」ってしみじみ言ってくれて、帰り際に小さくなって僕にお辞儀するばあちゃんを見てめちゃくちゃ涙が出て、それを拭いながら駅まで歩いたのを思い出しました。みなさんが仲の良い日が一日でも長く続きますように。
良きお話をありがとう
そのコメントで涙出ました
……泣いてきますわ……
このコメントでうるっときました
あなたいい人だな
赤ちゃん見た瞬間ばあちゃんが元気になるのがすごいこれが赤ちゃんの持つ力かッ!
『よう笑ってくれました。』子供が笑えている事が一番大切で尊い事なのだと…曾祖母さんの一言に感涙してしまいました。
どんなに才能あるシナリオライターでもこのお祖母様のセリフは絶対に書けないし思い付かないと思う、リアルな慈愛の深みに圧倒される。
あの可愛い笑顔見たら優しい顔なるでしょ寝顔見たら可愛くてぎゅうしたくなるでしょ。喃語話はじめたら最後まで聞くよね。赤ちゃんにすれば知らない顔ばかりで怖かったと思うよ。
こんな素敵なばあちゃんと血繋がってんだ。立派に成長するに違いねぇや
私も去年の夏に曾祖母を亡くしました。もう認知症にもなって自分の娘も分からない中、私がひ孫で1番上の子という事は覚えててくれてました。話す相手も居ないのにも関わらず覚えててくれた事に大変驚きました。田舎の山の中で1人で逞しく生きてきたひいおばあちゃんを今でもすごく尊敬しています。私が産まれて17年間、長生きしてくれてありがとう。
曾孫さんが生まれて17年?!長生きですねぇ
私の曾祖母も私が高校生だった十年近く前に亡くなりました。同じく認知症になっていて家族のこともほとんど覚えていなかったのに、会いに行った時に曾孫である私のことだけ覚えていてくれてとても嬉しかったのを覚えています。最期のお別れをした時にいなくなってしまうことを改めて感じてたくさん泣きました。長生きして色んなことを教えてくれたことに感謝ですよね。
最近、子供を授かって、おばあちゃんに電話で報告した。おばあちゃんにとって私が初孫であり、私の子が初ひ孫になる。もう体がそんなに元気じゃないから恥ずかしいと言ってたけど、絶対に会わせに行くつもりだから、それまでは絶対に元気でいてほしいって思いました。
泣かせんといて😭😭そしておめでとうございます😭
泣けました😭絶対に会って欲しいなと強く思いました😌💕
@@taka7655 あああありがとうございます( ; ; )💕
@@めーちゃん-s5o ありがとうございます😭💕お互いに頑張ります🙌🏻
おめでとうございます‼️おばあちゃまも口ではそんな風に謙遜されていらっしゃるけれど、赤ちゃんに会えたら体も心もめっちゃ元気になられますよ。可愛い初孫が可愛いかわいい初ひ孫を連れて会いに来てくれる…、考えただけでも幸せのお裾分けを頂けた気分です。お昼食べながらほっこりしつつ、涙腺も緩みつつ、あたたかな気持ちになりました。どうぞ、お身体を大切にされてくださいね!
ばあばちゃん見ても泣かないねえ。赤ちゃん、ばあばちゃんが優しい人だと本能的に認識してるみたい。ばあばちゃん、嬉しそうですね。
知的でお品があってユーモラスでお美しい、おばあちゃま。こんなおばあちゃまに、愛おしそうに絶賛された動画を残す事ができて、本当に幸せなお子様ですね。良い時代になりました。幸せのお裾分け、ありがとうございます😊
こんな穏やかな日が続きますように。こんな穏やかな日が皆にきますように。
無理矢理抱っこしたり触ろうとせずちょっとずつ距離を縮めていくおばあちゃんとても素敵です!赤ちゃんもにこにこでこっちまで幸せな気持ちになれる動画でした😊
お母さん?お姉ちゃん?の優しそうな感じもめっちゃ好きですー!
おばあちゃんを知らずに育ちもうすぐ、自分がおばあちゃんになります。感慨深いです。可愛らしい赤ちゃん👶どうか、お健やかに。曾祖母さま、お元気にお過ごし下さいませ。
あら素敵☺あなたも健康に、元気で過ごしてね。
@@ゆき-u1h 嬉しいお言葉ありがとうございます🙇💦
おばあちゃん発する言葉一つ一つに愛が溢れとる
全く知らない人たちのことなのに、めちゃくちゃ笑顔になりました
この子が一番美人じゃろって、泣けました…でもそのあとおばあちゃんの次じゃ、も茶目っ気たっぷりですね、素敵です
臨月の時に大好きな祖母を亡くし、会わせてあげられなかったことが悔しくて辛かったですが、この動画を見てなんだか報われたような気持ちになりました。きっと私の祖母も、天国からこうやって優しい眼差しで見てくれてるだろうと思います。素敵な動画をありがとうございます。
忘れず覚えててくれる事が幸福。思い出話したらお祖母様は側でニコニコしてると思います。
1:51の「大きな声出さんでもええが」「やかましい」に愛おしさ滲み出とるんよ
ひ孫ちゃんに気がついたおばあちゃんの顔がぱぁっと明るくなって、こちらまで笑顔になりました😃
曾祖母さま、お元気ですね。頬も桃色でご健康そう。曾孫は可愛いしで、とてもHAPPYな感じがこちらも笑顔になれました。
やはり赤ちゃんは人を癒やす力がありますね おばあちゃんも表情が明るく元気になりましたね 本当に素晴らしい
ただただジーンときて、涙が止まらなくなる。自分が生まれた時におばあちゃんが喜んでくれたよって母から聞いたことを思い出してしまう。幸せになってください!
その人生を全うしようとする者、そして人生のスタートを切った者。その二人のやり取りは何故か深い感動を与えるね。
なんてあたたかい空間なんだ!祖父母のことを思い出して、涙がとまらなくなりました。この子と家族の皆さんが毎日幸せでありますように…
何故か涙が......幸せしか映っとらんのに...😂‼️
心の躍りぐあいが思わず至近距離で手を振るという行動に出たばあちゃん可愛いひ孫ちゃんもいえーぃ言うたどちらも可愛い
涙が止まらない...みんないつまでも元気で居て欲しいです😌
かわいすぎる。やっぱ赤ちゃんってこの世で1番可愛いな。
一人暮らしの女子大生です。号泣しました。なかなか家族とも会えない状況で(実家が地方であるため)現在を生きているのですが、実家の祖母がいつもそこまで美しくない私の顔を見て「あんたがいちばんぺっぴんさんや」と言ってくれていたことを思い出しました。恥ずかしくてメイクだよ、と誤魔化していましたが、コロナが落ち着いたらべっぴんさんとしておばあちゃんに会いに行きたいと思います。素敵な動画をありがとうございます。
涙でちゃったお父さんやお母さんやばあちゃん、亡くなったじいちゃんたちも、こんなふうに自分を可愛がって優しい顔で見てくれてたんやなって思って、じーんとしちゃった
おばあちゃんの顔色がとても良くなっていって、どんどん若くなっていくのがすごいと思いました。赤ちゃんがたくさん産まれてきやすい国にしないとですよね。。ありがとうございました😊
最初は無表情だったおばあさんのこの変わりよう!幼い子供の力は無限大ですね。
こういうの見てると心から泣けてくる。
私も曾祖母が可愛がってくれたんです。ミカンも綺麗に皮を剥いて、薄皮も!食べさせてくれたり母に怒られた時は慰めてくれたり。3、4歳の記憶ですけど、その記憶が私の苦しい時の支えとなったんです。思い出して涙出ちゃった。(祖母は母が幼いときに帰天)素敵なおばあちゃまです。そしてお嬢ちゃん可愛い!ありがとうございます。健やかに育たれますよう おばあちゃまも健康が護られますよう、このご家族に末永い幸せが続きますようお祈りいたします。(*´∇`*)
なんて幸せな動画なん?公開していただきありがとうございます。めちゃくちゃ幸せで優しい気持ちになりました。
幸せで暖かな空間に涙が止まりません……
優しいおばあちゃんですね。無条件の愛を感じました。
赤ちゃんを見つけた瞬間の顔がすごく素敵だな〜と思った。「この子が1番じゃ」は最高の褒め言葉。
曾祖母さまは、広島の方ですか?岡山の方ですか?懐かしい方言。胸が苦しくなるくらい、岡山の祖母を思い出しました。曾祖母さまは、耳が聴こえていらっしゃるので、コミュニケーションがとれて、いいですね。祖母に会ったような気がして、涙が止まりません。思いがけず素敵な動画見させていただきました。ありがとうございました。
2人ともピンクのほっぺでかわいい💖
こんなときに、こんな優しい動画を見つけて、泣きそうになりました。二年前に亡くなった祖母を思い出します。私の祖母も私の娘に いつもいつも愛おしそうに話しかけていました。里帰り出産したとき、足が悪いのにひ孫見たさに一生懸命二階に上がって来てくれたことを思い出します。もう、会えないけどこの動画がおばあちゃんの思い出をよみがえらせてくれました。ありがとうございます。
涙がでました。なんて素敵なんだ。
曽祖母の笑顔が素敵。ひ孫を愛しむ笑顔に永遠の愛を感じます。
ばーちゃん嬉しそうだ。ひ孫可愛いんだろうなぁ。
かわいい娘(ひ孫)ちゃんと対面した瞬間、お顔がパアッと明るくなるひいおばあさん。見ていてこちらもうれしくなりました。どうかこれからもお元気で!
人生を生き抜いた女性と、これから人生を生き抜く少女の最強タッグですね
一言ひとことが暖かくて、愛情溢れて幸せな動画ありがとうございます。
辛いこともたくさんあるけどそれでもみんなが生きていく理由が、この動画に詰まってる
おばあちゃんの話し方が、私のおばあちゃんとおんなじ。優しい訛りとゆったりとした話し方。私は子供をおばあちゃんに会わせることができませんでしたが、もし会っていたら同じように可愛がってくれていたかな。おばあちゃんにお子さんを会わせることができたのが羨ましいです。おばあちゃんが懐かしくて涙が止まらない(´;︵;`)
優しいおばあさまだったのですね。きっと可愛がってくれていたし、想い出されている今も喜んでくれているのではないでしょうか。再会のきっかけになれたこと嬉しく思います。
@@akochannel9044 へ
癒やされますわ。心が綺麗になりました。
亡くなった祖母に会いたくなる。すごく可愛がって貰ったので幸せな子供時代でした。
幸せな気持ちになりましたt。ありがとうございました。
泣ける!!私…コロナで2年祖母に会ってません。祖母が余計に恋しくなりました。おばあちゃまがお元気で長生きされますように。
ひ孫ちゃんをご覧になった瞬間に、「おかあさん」の顔になられてる。そりゃそうやろ。このお方のおかげでみんな生を受けてるんだもの。grandmaじゃなくて、greatmother やな。なんかすごく嬉しい。
両親2人共、親が早くに亡くなってるので私にはお祖父さん、お祖母さんに会ったことがありません。なので、こういう素敵な動画を見ると自分では体験できなかった優しい記憶が増えるみたいで、なんだか幸せな気持ちになれます。動画主さんのご家族全員がずっと健康で幸せありますように。
動画だけではなく、このコメントを読んで私は更に幸せな気持ちになれました(*´∀`*)ckさんも健康にお気をつけて、沢山の幸せが訪れますように!横から失礼しました!
すごくほっこりしました。お孫さんもこんなサプライズ素敵!
お婆ちゃんの会った瞬間の顔好き~☺️
なんだか涙が止まらなくなってしまいました😢穏やかなひいおばあちゃんと、生まれたての赤ちゃんが一緒に過ごす時間が幸せでありますように❤️
95歳の祖母が広島なので方言に親近感を感じました。もうだいぶ痴呆が入ってしまっているらしいのですが、甥っ子の動画を見せるととても喜ぶそうです。
笑顔はお金では買えない!素晴らしい動画です。
あら、あらあら、知らん人がおった。のおばあ様の笑顔、すばらしいですね。
これからの未来がある子供そしてものすごい人生の経験をされてきたお祖母様なんて尊い動画なんでしょう…
何度見ても良い記録ですね
品があるし、ステキなひいおばあちゃん、赤ちゃんも可愛すぎる。
ばぁちゃんの微笑んでる顔と赤ちゃんの喜んでる顔、見てて泣ける・・・
めっちゃかわいいおばあちゃん♡ほのぼのしました。いつまでも、お元気で。
とても素敵です♥️
命を繋ぐために人は生きてる、それが一番尊くて幸せ😃💕
動画見て微笑みましたが、皆さんのコメントを読んで泣けて来ました。私も独身です。きっと一生姪っ子甥っ子がいる事が救いです〜妹に感謝と子育てした気にさせてくれてありがとうって言おうと思います。はーほっこり
優しい空間♪素敵な動画をありがとうございます。
おばあちゃんの顔も声も動きも、赤ちゃんの全てが可愛くて可愛くて仕方がないというのが物凄く分かります🥰
こういう光景見られなくなりました😢配信して頂き感謝します🎉❤
ひいおばあちゃんに初めて会うのに泣くどころかすごく嬉しそうなのが😭
優しかった祖母を思いだしました。ほのぼのとした素敵な動画をありがとうございます。
曾お祖母さん可愛い🥲🥲心が洗浄されるるる。。。
もうすぐ90才の祖母にコロナで会いたいけど会えない日々を送っていたので、この動画が目にとまり涙が出ました。TV電話だけじゃなく、会いたいです🥺✨
何でもかんでも「ヤバい」だけで通じてしまう昨今。激動の時代を生き抜いていらしたおばあさまの豊かで凛とした言葉遣いに、改めてハッとさせられました。ひ孫にも丁寧語でゆったりと話しかけ、たまに方言のようなほっこりするニュアンスも全てが優しく心が穏やかになります。素敵な瞬間の共有をありがとうございました😊
ひいおばあちゃん、優しいなぁ。穏やかで慈愛に満ちてる感じが伝わってくる。
ほのぼのして、暖かい気持ちになれます💓
みんな笑顔になれて人によっては泣ける。。。ひいばあちゃんに赤ちゃん見せられるのは孝行です。ひいばあちゃんの嬉しそうな顔!!!でも、一番の功績者は人見知りしないかわいい赤ちゃんですな。
穏やかな顔を見てると自然とこちらも穏やかな顔になりますね。ありがたや。どうか長生きして下さい。
皆様ご視聴、コメントありがとうございます。
しっかり拝見しております。
こんなにもたくさんの方に見て頂けるとは思っておらず、嬉しい限りです。
祖母に娘を会わすことが出来た事は本当に幸せなことだと思います。
また私自信、娘が産まれて1番思うことは、命の誕生が周りのたくさんの人を笑顔にしているということです。
こんな状況ですが、少しでも笑顔のお裾分けが出来ているようなら嬉しいです。
ののかちゃんのまありの人たちがいい人ばかり幸せを感じます
私の名前、お爺ちゃんから付けて貰ったみたいです。そのせいか、珠算に書道…とお爺ちゃんが得意な事が同じとびっくりです。私は子供がだーい好きなんです。でも、持病(ひきつけ)を2歳から有り…薬を飲み続けてる為、子供を産むと障害児が生まれる確率が高いと医師に言われ諦めました。その寂しさを珠算学校に来る生徒に愛を注いだかな?😢(あかん!泣きそう😭)又見ますね👋
感動ですね😃私もおばあちゃんに娘を見せあげてよろこんでいました。認知症でしたが娘を見せたらあやしてくれましたよ。新しい命とは元気を与えてくれるのですね😃それから2年後天国へ旅たちましたよ
図々しくも、お裾分けしっかり頂きました 笑
何もお返し出来ませんが、皆様の健康とご多幸をお祈りいたします
『祖母様』から見た貴女は『御孫さん』ですね。
これから先の年代では、実現する可能性が大きくなると思いますが、昭和41年生まれの私からすると「素晴らしい!」の一言です。
貴女の娘さんは、貴女の祖母様に会えた事が一生の思い出になるでしょう。
子供が出来た時「この子が一番じゃ」
孫が出来た時「この子が一番じゃ」
ひ孫が出来た時「この子が一番じゃ」
ワールドレコードみたいなもんだな。常に更新されていく。それだけ尊い
全員優勝なんじゃろうな…
ボジョレー・ヌーボーのキャッチコピー思い出したw
玄孫が出来た時「(天国から)その子が一番じゃ!」
完全にうちのオカンの言動なんだよなw
甥や姪が来た時に言っていた。
地獄にて
俺「俺が一番だわ」
顔を合わせる前は曾お祖母さんボーッとしてたのに見た瞬間顔がパッと明るくなった
赤ちゃんの力は凄いなぁ
「この子が一番じゃ」のひいばぁちゃんの言葉、泣けました。
人の数だけ一番が有るのがこの世の常で在りたいね🎵
やかましいと言いつつも上等とか美人とか言って褒めたりひ孫に向かっておしゃべりが止まらないのとか愛が溢れてて素敵
0:16 あらあら、の後の
「知らん人がおった」
ひいばあちゃんのワードセンス、
いいですね。
広島訛りかしら?
ひ孫に気付いた瞬間に若返ってる。
一瞬で10歳以上若返ってる!
なぜだろう
人間って不思議
思った
「この子が1番じゃ」なんて素敵な褒め言葉でしょう(^^)
我が子の時もそうでしたが、孫になると輪をかけて「この子が一番じゃ」と思うようになりますよ☺️誰もがそれぞれそう思う、それでいいんですよ…あまり多くを言わない私の父が初曾孫を見て「ものすご可愛い」といつも言ってるらしいです☺️
子供たち「・・・」
孫たち「・・・・・・・」
こんなに優しい「やかましい」聞いたことない
90年生きてきた人と、この世に生まれて6ヶ月の子か…。感慨深い。
なんで?
さ。くら·
ですねえ…。
二人の間には長い歴史が流れたんやな
こうやって命は引き継がれて行くんですね
@@美澄麗菜 察してください今いい所なんで
そりゃぁ何より可愛い孫が生んだ子供だもの。誰よりも可愛いでしょうw
「知らん人がおった」が第一声なのがひいおばあちゃま可愛らしいwww
自分の子を持ったときに、この子より可愛い者が存在するのか?って孫の可愛さをどこか否定していたが、孫ができて自分の子より可愛いって思ったわ!
その孫の子供だからすごく可愛いの分かりますね!
かわいい³ってことか、、、、🤔
あらっ‥‥あら〜知らん人がおった。
この言い方だけでこの方がどれほど豊かな人生歩んできたのか伝わってくる
出会ってすぐ「この子が1番じゃ!」
90歳になっても、常に感性がアップデートしてる!
そう言う歳の取り方をしたい!
私の祖母も今年93歳になり、今も健在です。
祖母の一人息子であった父が私が高校生の時に突然亡くなり、祖母が泣き崩れていたのを覚えています。
私にも子どもができ、その子をはじめて祖母に会わせた時に父が赤ちゃんの頃に似ていたようで「父が生まれ変わってようやく会うことができた。」と今度は嬉しそうに赤ちゃんを見つめていました。
おじいちゃんにも見せてあげたかったですが、きっとどこかで見てくれていることでしょう。
やかましいにどれだけの愛が込められてるかと思うと泣ける、
老人施設に勤務している者です😊
どんな手厚い介護より、好きな動物や可愛い赤ちゃんに接したとたん人間ってパァッ!と活力を取り戻すんですよね✨✨
この瞬間の表情がとっても素敵です。
いつまでもお元気で長生きしてくださいね!
そういうことなんですね。ありがとうございます。泣けてきました
私も特養で働いております。
わかります!
赤ちゃんのロボットもすごく喜んでくださいますが、こうUA-camなどで赤ちゃんの動画などを見せたほうが「私のひ孫が…」など昔の話、孫のお話などすごい活気を取り戻してくださいますし、すごい笑顔で話してくれますよね!
同じ介護士ですけど,やはり、幼児や動物には敵わないですね😊
かわいい顔しとる、この子が一番じゃ。
に泣いた。
慈しみの全てを感じます。
なんだろ、自分の可愛い孫が産んだ可愛い曾孫ってどんな感覚なんだろ.....
どんな愛おしさが込み上げてくるんだろ
きっとみんなに「この子が1番」って言ってるんだろうな。いい言葉だな
ひ孫ちゃんを見つけた瞬間、おばあちゃまのお肌がたちまちピンク色に💕
就職してからばあちゃんに会いに行ったら「立派になったのう」ってしみじみ言ってくれて、帰り際に小さくなって僕にお辞儀するばあちゃんを見てめちゃくちゃ涙が出て、それを拭いながら駅まで歩いたのを思い出しました。みなさんが仲の良い日が一日でも長く続きますように。
良きお話をありがとう
そのコメントで涙出ました
……泣いてきますわ……
このコメントでうるっときました
あなたいい人だな
赤ちゃん見た瞬間ばあちゃんが元気になるのがすごい
これが赤ちゃんの持つ力かッ!
『よう笑ってくれました。』
子供が笑えている事が一番大切で尊い事なのだと…
曾祖母さんの一言に感涙してしまいました。
どんなに才能あるシナリオライターでもこのお祖母様のセリフは絶対に書けないし思い付かないと思う、リアルな慈愛の深みに圧倒される。
あの可愛い笑顔見たら優しい顔なるでしょ寝顔見たら可愛くてぎゅうしたくなるでしょ。喃語話はじめたら最後まで聞くよね。赤ちゃんにすれば知らない顔ばかりで怖かったと思うよ。
こんな素敵なばあちゃんと血繋がってんだ。立派に成長するに違いねぇや
私も去年の夏に曾祖母を亡くしました。
もう認知症にもなって自分の娘も分からない中、私がひ孫で1番上の子という事は覚えててくれてました。話す相手も居ないのにも関わらず覚えててくれた事に大変驚きました。田舎の山の中で1人で逞しく生きてきたひいおばあちゃんを今でもすごく尊敬しています。
私が産まれて17年間、長生きしてくれてありがとう。
曾孫さんが生まれて17年?!
長生きですねぇ
私の曾祖母も私が高校生だった十年近く前に亡くなりました。
同じく認知症になっていて家族のこともほとんど覚えていなかったのに、会いに行った時に曾孫である私のことだけ覚えていてくれてとても嬉しかったのを覚えています。最期のお別れをした時にいなくなってしまうことを改めて感じてたくさん泣きました。
長生きして色んなことを教えてくれたことに感謝ですよね。
最近、子供を授かって、おばあちゃんに電話で報告した。
おばあちゃんにとって私が初孫であり、私の子が初ひ孫になる。
もう体がそんなに元気じゃないから恥ずかしいと言ってたけど、絶対に会わせに行くつもりだから、それまでは絶対に元気でいてほしいって思いました。
泣かせんといて😭😭そしておめでとうございます😭
泣けました😭
絶対に会って欲しいなと強く思いました😌💕
@@taka7655 あああありがとうございます( ; ; )💕
@@めーちゃん-s5o ありがとうございます😭💕
お互いに頑張ります🙌🏻
おめでとうございます‼️
おばあちゃまも口ではそんな風に謙遜されていらっしゃるけれど、
赤ちゃんに会えたら体も心もめっちゃ元気になられますよ。
可愛い初孫が可愛いかわいい初ひ孫を連れて会いに来てくれる…、
考えただけでも幸せのお裾分けを頂けた気分です。
お昼食べながらほっこりしつつ、涙腺も緩みつつ、
あたたかな気持ちになりました。
どうぞ、お身体を大切にされてくださいね!
ばあばちゃん見ても泣かないねえ。
赤ちゃん、ばあばちゃんが優しい人だと本能的に認識してるみたい。
ばあばちゃん、嬉しそうですね。
知的でお品があってユーモラスでお美しい、おばあちゃま。
こんなおばあちゃまに、愛おしそうに絶賛された動画を残す事ができて、本当に幸せなお子様ですね。良い時代になりました。幸せのお裾分け、ありがとうございます😊
こんな穏やかな日が続きますように。
こんな穏やかな日が皆にきますように。
無理矢理抱っこしたり触ろうとせずちょっとずつ距離を縮めていくおばあちゃんとても素敵です!
赤ちゃんもにこにこでこっちまで幸せな気持ちになれる動画でした😊
お母さん?お姉ちゃん?の優しそうな感じもめっちゃ好きですー!
おばあちゃんを知らずに育ち
もうすぐ、自分がおばあちゃんに
なります。感慨深いです。
可愛らしい赤ちゃん👶
どうか、お健やかに。
曾祖母さま、お元気にお過ごし下さいませ。
あら素敵☺
あなたも健康に、元気で過ごしてね。
@@ゆき-u1h 嬉しいお言葉
ありがとうございます🙇💦
おばあちゃん発する言葉一つ一つに愛が溢れとる
全く知らない人たちのことなのに、
めちゃくちゃ笑顔になりました
この子が一番美人じゃろって、泣けました…
でもそのあとおばあちゃんの次じゃ、も茶目っ気たっぷりですね、素敵です
臨月の時に大好きな祖母を亡くし、会わせてあげられなかったことが悔しくて辛かったですが、この動画を見てなんだか報われたような気持ちになりました。
きっと私の祖母も、天国からこうやって優しい眼差しで見てくれてるだろうと思います。
素敵な動画をありがとうございます。
忘れず覚えててくれる事が幸福。思い出話したらお祖母様は側でニコニコしてると思います。
1:51の「大きな声出さんでもええが」「やかましい」に愛おしさ滲み出とるんよ
ひ孫ちゃんに気がついたおばあちゃんの顔がぱぁっと明るくなって、こちらまで笑顔になりました😃
曾祖母さま、お元気ですね。
頬も桃色でご健康そう。
曾孫は可愛いしで、とてもHAPPYな感じがこちらも笑顔になれました。
やはり赤ちゃんは人を癒やす力がありますね おばあちゃんも表情が明るく元気になりましたね 本当に素晴らしい
ただただジーンときて、涙が止まらなくなる。
自分が生まれた時におばあちゃんが喜んでくれたよって母から聞いたことを思い出してしまう。
幸せになってください!
その人生を全うしようとする者、そして人生のスタートを切った者。その二人のやり取りは何故か深い感動を与えるね。
なんてあたたかい空間なんだ!
祖父母のことを思い出して、涙がとまらなくなりました。
この子と家族の皆さんが毎日幸せでありますように…
何故か涙が......幸せしか映っとらんのに...😂‼️
心の躍りぐあいが思わず至近距離で手を振るという行動に出たばあちゃん可愛い
ひ孫ちゃんもいえーぃ言うた
どちらも可愛い
涙が止まらない...
みんないつまでも元気で居て欲しいです😌
かわいすぎる。
やっぱ赤ちゃんってこの世で1番可愛いな。
一人暮らしの女子大生です。
号泣しました。なかなか家族とも会えない状況で(実家が地方であるため)現在を生きているのですが、実家の祖母がいつもそこまで美しくない私の顔を見て「あんたがいちばんぺっぴんさんや」と言ってくれていたことを思い出しました。恥ずかしくてメイクだよ、と誤魔化していましたが、コロナが落ち着いたらべっぴんさんとしておばあちゃんに会いに行きたいと思います。
素敵な動画をありがとうございます。
涙でちゃった
お父さんやお母さんやばあちゃん、亡くなったじいちゃんたちも、こんなふうに自分を可愛がって優しい顔で見てくれてたんやなって思って、じーんとしちゃった
おばあちゃんの顔色がとても良くなっていって、どんどん若くなっていくのがすごいと思いました。
赤ちゃんがたくさん産まれてきやすい国にしないとですよね。。
ありがとうございました😊
最初は無表情だったおばあさんのこの変わりよう!幼い子供の力は無限大ですね。
こういうの見てると心から泣けてくる。
私も曾祖母が可愛がってくれたんです。ミカンも綺麗に皮を剥いて、薄皮も!食べさせてくれたり
母に怒られた時は慰めてくれたり。
3、4歳の記憶ですけど、その記憶が私の苦しい時の支えとなったんです。
思い出して涙出ちゃった。
(祖母は母が幼いときに帰天)
素敵なおばあちゃまです。
そしてお嬢ちゃん可愛い!
ありがとうございます。
健やかに育たれますよう
おばあちゃまも健康が護られますよう、
このご家族に末永い幸せが続きますようお祈りいたします。
(*´∇`*)
なんて幸せな動画なん?公開していただきありがとうございます。めちゃくちゃ幸せで優しい気持ちになりました。
幸せで暖かな空間に涙が止まりません……
優しいおばあちゃんですね。
無条件の愛を感じました。
赤ちゃんを見つけた瞬間の顔がすごく素敵だな〜と思った。「この子が1番じゃ」は最高の褒め言葉。
曾祖母さまは、広島の方ですか?
岡山の方ですか?
懐かしい方言。胸が苦しくなるくらい、岡山の祖母を思い出しました。
曾祖母さまは、耳が聴こえていらっしゃるので、コミュニケーションがとれて、いいですね。
祖母に会ったような気がして、涙が止まりません。
思いがけず素敵な動画見させていただきました。ありがとうございました。
2人ともピンクのほっぺでかわいい💖
こんなときに、こんな優しい動画を見つけて、泣きそうになりました。二年前に亡くなった祖母を思い出します。私の祖母も私の娘に いつもいつも愛おしそうに話しかけていました。里帰り出産したとき、足が悪いのにひ孫見たさに一生懸命二階に上がって来てくれたことを思い出します。もう、会えないけどこの動画がおばあちゃんの思い出をよみがえらせてくれました。ありがとうございます。
涙がでました。なんて素敵なんだ。
曽祖母の笑顔が素敵。
ひ孫を愛しむ笑顔に永遠の愛を感じます。
ばーちゃん嬉しそうだ。ひ孫可愛いんだろうなぁ。
かわいい娘(ひ孫)ちゃんと対面した瞬間、お顔がパアッと明るくなるひいおばあさん。
見ていてこちらもうれしくなりました。どうかこれからもお元気で!
人生を生き抜いた女性と、これから人生を生き抜く少女の最強タッグですね
一言ひとことが暖かくて、愛情溢れて幸せな動画ありがとうございます。
辛いこともたくさんあるけどそれでもみんなが生きていく理由が、この動画に詰まってる
おばあちゃんの話し方が、私のおばあちゃんとおんなじ。優しい訛りとゆったりとした話し方。私は子供をおばあちゃんに会わせることができませんでしたが、もし会っていたら同じように可愛がってくれていたかな。おばあちゃんにお子さんを会わせることができたのが羨ましいです。おばあちゃんが懐かしくて涙が止まらない(´;︵;`)
優しいおばあさまだったのですね。きっと可愛がってくれていたし、想い出されている今も喜んでくれているのではないでしょうか。再会のきっかけになれたこと嬉しく思います。
@@akochannel9044 へ
癒やされますわ。
心が綺麗になりました。
亡くなった祖母に会いたくなる。すごく可愛がって貰ったので幸せな子供時代でした。
幸せな気持ちになりましたt。ありがとうございました。
泣ける!!
私…コロナで2年祖母に会ってません。
祖母が余計に恋しくなりました。
おばあちゃまがお元気で長生きされますように。
ひ孫ちゃんをご覧になった瞬間に、「おかあさん」の顔になられてる。そりゃそうやろ。このお方のおかげでみんな生を受けてるんだもの。grandma
じゃなくて、greatmother やな。なんかすごく嬉しい。
両親2人共、親が早くに亡くなってるので
私にはお祖父さん、お祖母さんに会ったことがありません。
なので、こういう素敵な動画を見ると
自分では体験できなかった優しい記憶が増えるみたいで、なんだか幸せな気持ちになれます。
動画主さんのご家族全員が
ずっと健康で幸せありますように。
動画だけではなく、このコメントを読んで私は更に幸せな気持ちになれました(*´∀`*)
ckさんも健康にお気をつけて、沢山の幸せが訪れますように!
横から失礼しました!
すごくほっこりしました。お孫さんもこんなサプライズ素敵!
お婆ちゃんの会った瞬間の顔好き~☺️
なんだか涙が止まらなくなってしまいました😢
穏やかなひいおばあちゃんと、生まれたての赤ちゃんが一緒に過ごす時間が幸せでありますように❤️
95歳の祖母が広島なので方言に親近感を感じました。もうだいぶ痴呆が入ってしまっているらしいのですが、甥っ子の動画を見せるととても喜ぶそうです。
笑顔はお金では買えない!
素晴らしい動画です。
あら、あらあら、知らん人がおった。のおばあ様の笑顔、すばらしいですね。
これからの未来がある子供
そしてものすごい人生の経験をされてきたお祖母様
なんて尊い動画なんでしょう…
何度見ても良い記録ですね
品があるし、ステキなひいおばあちゃん、赤ちゃんも可愛すぎる。
ばぁちゃんの微笑んでる顔と赤ちゃんの喜んでる顔、見てて泣ける・・・
めっちゃかわいいおばあちゃん♡
ほのぼのしました。
いつまでも、お元気で。
とても素敵です♥️
命を繋ぐために人は生きてる、それが一番尊くて幸せ😃💕
動画見て微笑みましたが、皆さんのコメントを読んで泣けて来ました。
私も独身です。きっと一生
姪っ子甥っ子がいる事が救いです〜
妹に感謝と子育てした気にさせてくれてありがとうって言おうと思います。
はー
ほっこり
優しい空間♪
素敵な動画をありがとうございます。
おばあちゃんの顔も声も動きも、赤ちゃんの全てが可愛くて可愛くて仕方がないというのが物凄く分かります🥰
こういう光景
見られなくなりました😢
配信して頂き感謝します🎉❤
ひいおばあちゃんに初めて会うのに泣くどころかすごく嬉しそうなのが😭
優しかった祖母を思いだしました。
ほのぼのとした素敵な動画をありがとうございます。
曾お祖母さん可愛い🥲🥲
心が洗浄されるるる。。。
もうすぐ90才の祖母にコロナで会いたいけど会えない日々を送っていたので、この動画が目にとまり涙が出ました。TV電話だけじゃなく、会いたいです🥺✨
何でもかんでも「ヤバい」だけで通じてしまう昨今。
激動の時代を生き抜いていらしたおばあさまの豊かで凛とした言葉遣いに、
改めてハッとさせられました。
ひ孫にも丁寧語でゆったりと話しかけ、たまに方言のようなほっこりするニュアンスも
全てが優しく心が穏やかになります。
素敵な瞬間の共有をありがとうございました😊
ひいおばあちゃん、優しいなぁ。
穏やかで慈愛に満ちてる感じが伝わってくる。
ほのぼのして、暖かい気持ちになれます💓
みんな笑顔になれて人によっては泣ける。。。
ひいばあちゃんに赤ちゃん見せられるのは孝行です。
ひいばあちゃんの嬉しそうな顔!!!
でも、一番の功績者は人見知りしないかわいい赤ちゃんですな。
穏やかな顔を見てると自然とこちらも穏やかな顔になりますね。ありがたや。どうか長生きして下さい。