Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
最後「親」にプレゼント買いますって言ったところで、涙腺崩壊した。2人とも本当に強く生きて素晴らしい。
5:19でディレクターが「もらったらなんていうの?」って言ってるのが本当に優しいんだなって思った
そうだね
ずっと彼らを追ってたであろうディレクターさんも「(プレゼント)貰ったらなんて言うの?」って言ってて、こういう周りにいる人が父親的な役割も果たしたんだろうなぁ。。。幸せになってほしい
そのコメントに感動した。ディレクターのその一言は、ただのディレクターとインタビュー相手での関係なら言いにくくて言えないよね。
ほんまやね。泣いちゃったよ。
後半の「君の番ですよ」って言うやり取りも泣きました😭
信頼できるお兄さん的存在になってたのかもですね。感動しました。
でも家族を失った子どもをダシにしてこうやって金儲けの材料にしてるんだから同罪じゃね震災孤児をネタにして飯食ってる人に言うことは無いでしょ
ディレクターさんの貰ったら何ていうの?って言う言葉、叔母さんだけでなく周りの色んな大人が佳祐くんを育ててきたんだな、と感じました。
この2人を12年も見守ってきたテレビ局の人も、優しい方なんだろうなと思いました。震災のこと忘れないように…
本当にそうですね。このご時世、マスコミの人を 時に 心無いなぁと 残念に思うこともありますがこんなふうに、取材を通して 共に寄り添って時を重ねてくれる人もいるのだなって 知れて良かったです、😊
テレビ局の方々の中にも、被災者の方がおられますもんね。似た経験をしているからこそ、素晴らしい取材ができているのかもしれません。
カメラの前でもリラックスしたふたりの表情、スタッフさんのふたりとの会話からお互い信頼し合えるくらいの仲なんだなぁと感じますね
神様、どうにかこの2人が永遠に幸せになれるようにしてください
神なんてものがいるならこの子の家族はいなくなってない
幸せは先にはないよ、今が幸せなんだよ
@@1refvfghgtrksrp凄い
身も蓋もない
神様、僕からもお願いします。
未経験の子育てと会社経営して家まで建てる伯母さんすごすぎる
@@mihono4924それでも、だと思います
@@mihono4924都市開発じゃないからそんなに貰えないと思う。田舎だし。
@@mihono4924 立ち退きは一部対象地域でしか貰えないし、火災保険も昔の物だと今回の震災が適用になっていたのか分かんないのよね。
まあ行動力が凄いって話よな、なかなかこの年齢で新しいことに挑戦しようとする人は少ないから若者の俺も見習っていくべきところがあると思った
@@111-s5bこれがね、田舎でも結構貰えるんですよ〜。知ったかでもの言わないでね。
反抗期もあっただろうにけいすけくんが優しい子に育ってくれてよかったし、おばちゃんも愛情持って育ててくれる人でよかった。必ず幸せになってほしい
プレゼント渡す時、「親へ」って自然に出てくるの素敵だな。これからも幸せでありますように。
初めてのバイト代でプレゼントを買うときの、「親へ」という言葉を聞き、涙が止まらなくなりました。素敵な親孝行…。
体力も落ちてくる51歳で子育てを始めるのは勇気いる。人情の深い人なんだろう。尊敬しかない。
La fuerza.del cariño hace mucho, por supuesto ser una buena persona y mucho coraje, creo que el pueblo japonés tiene mucho de eso.
あかん涙が止まらないわ。しっかり子供育てるってどんなに大変か。
私もですよ、涙が出ます
同じく😢泣けました
同じく😢誕生日プレゼントを貰ってた時に叔母さんと佳ちゃんの服がお揃い柄でほっこりしちゃいました。
子供がいなかったのに急に7歳の子供を育てる事になったり会社を継いだ伯母様もすごいし7歳で家族を亡くしそれを少しずつ静かに受け入れて言った佳祐君もすごいです。お二人の幸せを願います。
スキャンダルとかそんなのばかりだけど、本当にこういうジャーナリストがいることを誇りに思います。
悪い事してジャーナリストに突撃される奴は、少しは2人の事を見習え!って感じだよね
伝えたい事は人それぞれでしょうし、鮮度のあるニュースを届ける事を重視するメディアも大切だと思いますが、偶にこうやって一つの事を丁寧に追い続け発信してくれるメディアにプロとしての誇りのようなものを感じます。素晴らしい仕事ですね
芸能人の不倫だのマジでどうでもいいもんな。他人が口を挟む事でもない夫婦間や家族の問題だし。お2人は苦労されただろうが、こういう誰かを勇気付けてくれる様な報道が増えればいい。そして彼らの今後が素晴らしいものである様にと願わずにはいられない。
ジャーナリスト(この場合テレビ局の記者)って色んな仕事してるんですよ。普段は事件やニュースの取材や記事書いて、その合間を縫ってドキュメンタリーの取材をして。逆に言うと皆さんが「マスゴミ」って呼んでる記者の中にも陰でこういう記録映像を撮ってる人はわんさかいる。記者だって人間なんですよ。主語をデカくせずリスペクトを持ちたいです。
プレゼントを「親へ」買うところ、グッときました。亡くなったご家族もきっと安心して天国から見ていると思います。
私もそこで目から水が出ました。本当に、このおばちゃんがいてくれて良かった。
わかります
本当はお母さんへと言いたかっただろうけど、そこは恥ずかしいんだろうな涙腺崩壊しました。
きっとこの子はおばちゃんをずっと大事にしてくれると思うよ。
「プレゼント買います、親へ」って言ったときに、涙でた。おばちゃんはもうお母さん
6:04 ディレクターの「そりゃあるよな〜」が、すごく温かく感じてうるっときた
ずっと見守ってきたんだなぁ…泣きそうになった
自分の子供育てるのも大変なのに、甥っ子を立派に育てた伯母さんはすごいです😭
自分に甥っ子か姪っ子がいたとして、その子が突然家族を亡くして1人になって、『なら、自分が引き取って育てよう!』って決断できるかどうか? 誰でも『可哀想だから、何とかしてやりたい!引き取りたい!』という気持ちはあっても、おいそれと簡単にはいかない家庭の事情とか、経済的な不安があったりする。 この伯母さんが、引き取って育てる事を決意するまでには、大きな葛藤と不安、迷い、覚悟があったと思う。でも〈案ずるより産むが易し〉……悲しみを共有しながら、寄り添い支え合って生きてきた日々は、新たな喜びや笑顔も生み出せたんじゃないかな?お2人の健康と幸せを祈ります!
まだ実家にいる夫のお兄さんなんて、甥にあたる息子を正月連れて行っても自室から出てこないから、息子からしたら全く知らない人だよそんな風に、しらんふりもできる関係なんだよね本来おじおばと、めいおいは
@@白浜愛-l2o それ🤪嫉妬なのか知らんけど独身の叔父さんと会ったことない
@@白浜愛-l2o色んな人いますね。私は子供いませんが、甥っ子ふたり溺愛していて東京から広島まで毎月会いに行ってます。かわいすぎてアルバムは甥っ子たちの動画だらけ。旦那には悪いですが。できるなら養子にもらいたいくらいです。。
7歳で家族みんな亡くなって、それでも頑張って生きてる。偉い
心の中ではずっと寂しかっただろうけどそれを感じさせないように振る舞って前を向いて頑張って強い子だなと思いました。叔母ちゃんが愛情深く育ててくれたからいい子に育ったんだと思う。
叔母ではなく伯母ですね。
@@さっとくん-p4t勉強になりました。ありがとう
こういう子他にも沢山いるんだろうな。天災で天命と言えばそれまでだけどなんだかな胸が痛いわ。
8:38
2月10日に27歳の娘をガンでなくしました。娘の分までしっかり生きていかないとと、改めておもいました。ありがとうございました。
身内とはいえ子供を育てると決意するのは立派です。二人とも幸せになって欲しい。
こんなに優しい子に育って、、たくさん幸せになってね。
この時期にパパとママを同時に失う事がどれだけ辛かったか。お二人により一層の幸せが訪れますように。
この子を取材しようと思ったテレビ取材陣やディレクターが一番目撃者でもあり人生を救った人たちだと思いました。12年間編集お疲れ様です。
育ててくれたおばちゃんへ恩返しをしないといけない、こんな素直に育った男の子と、一生懸命やったおばちゃんと、頭が上がらない
最後「お母さん」じゃなくて「親」なのがいいなぁ本当に玲子さんが両親の分の愛情ありったけ込めて育て上げたんだろうなって伝わる、ほんと幸せになってほしいな…
12年て本当に長いよなぁ。両親、祖母、姉と過ごした時間よりも長いんだもんね。そばに誰かがいるってそれだけで前を向こうって思える。すごく素敵な2人だと思う。これからもずっと元気で幸せでいてほしいな。
そうですよね。親よりも長い。親からしたら感謝。二人、すばらしい絆になったとおもいます。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。安っぽい言葉でごめんなさい🙏
こんなに立派に育ってくれただけで十分恩返しだよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)これからも応援してます。長い間取材してくれたディレクターさんも親戚の兄ちゃん感が出てて良かったです。
ディレクターの方の、「そりゃあるよな」が何だかとっても暖かくてホッコリしました。この先もみんな幸せでありますように。
泣いちゃった。すごい良い子に育ってくれたね。
震災当時、圭祐くんと伯母さんのドキュメントがテレビで放送されていました。知らない伯母さんになかなか心を開けずに辛くあたる圭祐くんを見て、震災孤児のリアルを知らない人の中には「なんて礼儀知らずな子だ」と心無い言葉を投げる者もいて愕然としました。それがもう12年。伯母さんのおかげで立派に成長されましたね。ディレクターさんもずっと圭祐くんを見守っていてくれていたんですね。お二人の現在が知れて嬉しいです。ありがとうございます。
ディレクターさんが「貰ったらなんて言うの?」って声掛けてて、ずっと見守って来たんだなって、失礼かもしれないけどお父さんみたいだなって泣けてきた😢
全然失礼ではないですよ!素敵なコメントですね😊
いきなり家族がいなくなるなんていう例えようがない恐怖を、この子が経験したのかと思うと胸が痛い。
もう涙が止まらないよ…お二方がずっとずっと幸せでありますように
本人の前では「おばちゃん」呼びなのにプレゼント買う時にディレクターには「親の」って言ってて泣いてしまった
このおばさんは、優しいだけでなく天井知らずの強さをお持ちだと思う。それを見て育ってきたこの子も強靭な男になることでしょう。
子供を育てた事ないと言っていた叔母様、凄く愛情がこもっている子育てに見えました。佳祐君は育ててくれた日々を『楽しかったよりありがたかった』と仰っていましたが、私も親に対して楽しいよりありがとうという気持ちです。これからも大切な家族を大事にして下さい。
60代から子育ての経験もないのにここまで出来るの凄すぎる…尊敬しかない。
子どもを産んでいないから、育てていないから、あなたにはわからない、と言う人がいるけれど、そうは思わない。子どもを持ってもうまく子育てするのは至難の業だと思うのです。まず、けいちゃんを引き取って育てていこうと決心したレイコさんが素敵。
ずっと泣きながら見ました。私は子どもがいないですが、姪っ子甥っ子が何人かいます。同じ状況になったとき、果たしてこんなに愛情深く育てることができるのか。この伯母ちゃんは本当にすごいと思います。
君の番だよからの俺の番かぁのやり取りが凄く好きです。また、その若さでそれが言えるのホントに凄いことです
“親へ”のプレゼント最高でした。めちゃくちゃかっこいい人に育った彼も、育てたおばちゃんも、本当に素敵!
家族ってこういうものだよね。呼び方とか、血縁とかじゃなくて。想いあって、支え合っていくのが「家族」なんだよな。
ディレクターとの関係も良いのが伝わる
プレゼントを親へと言うので、亡くなったご両親にお供えするものかなと思ったら、おばちゃんへのプレゼントだったの本当に胸にグッときました。亡くなったご家族はきっと安心して見守ってらっしゃると思います。この映像だけでは計り知れない辛いことがお二人にあったと思いますが、これから先素晴らしい人生を歩まれることを祈っています。
胸が痛いです。涙が止まりません。お二人が幸せでいてくれることを心から祈っています。
家族も失い自分も被災で大変な中、子どもを育てて会社を引き継いで家まで建ててほんとに強い方だ
同じ歳の息子が居ます。大の大人でさえ受け止められないことを、飲み込んだ小さい子どもの気持ちを考えるだけで胸が痛いです。お2人の幸せを祈ります😢
ほんとに胸が痛い😢 けいすけ君と叔母さんに沢山の幸せが訪れますように、、、神様にお願いしたい。
神様なんて信じてないけど、私も神様に祈りたくなりました。
神様にお願いしなくても、彼等なら工場を守りながら大きくすることが出来ますよ!12年間たくさんの苦労があったと思いますが必ず報われます!
幸せそうじゃん
神様がいたならなんで両親を震災で亡くした。
心が痛くなる。強い本当に強い子だ。どうかお二人が健康で幸せに暮らせますように。
離婚して1人で生きるというところから、180度違う生き方を選んだ伯母様。その覚悟と実行力には尊敬以上のものを感じる。
この男の子が家族を亡くしたって本当に心が痛い。7歳ですよ??小1って…考えただけで心が痛いけど、一生懸命育てて工場も守ってきたおばちゃんほんとすごい。すごいなんて言葉じゃダメだけど尊敬します。立派に優しく育って次はぼくが工場を継ぐあたりも素敵。ほんと2人とも幸せになってほしいです。
私にも七歳の子供がいるので、考えただけで涙が止まらなくなりました…こういったところにコメントするのは初めてで、月並みな言葉しか出てきませんが、おば様と過ごした幸せな日々と同じくらい、これからの人生も幸せになれるよう願っております。
素敵なコメント拝見しました。(お名前が本名見えてますので、プライバシー気になるようでしたら変えられることもおすすめします)
私も7歳の子供がいるので、文面を見ただけでも込み上げてきます...。想像しただけでも辛い...。人生何が起きるかわかりませんね。子育ては不安ばかりだけど、一緒にいる間はたくさん愛情を注がなければと思いました。
政治家の人達。頼むからこの子や同じ経験された方々が幸せになれる日本を作ってくれ。
@@クロフネ-o2l ほんとに少しだけしか出来ていないかもしれないけど、とある水害の時から出来る限りのことはお手伝いさせて頂いております。
なんでも政治家のせいにするな
@@リコピン-q2c なんでも政治家のせいにするな。って仰るのであればあなたはどんな行動や活動をされてるのですか?ぜひ、ご教授願いたいです。
作っていくのは政治家じゃない。我々なんですよ。
他力本願の考えやめろ
小さい子が背負うには重すぎる悲しみを抱えて生きてきたのに立派に真っ直ぐ生きていて素敵だと思いました。叔母さまや支えになってくれた方々も素敵です。
なんでこんなにまっすぐ育つ事ができたんだろう私は高校生の時は親の干渉が嫌で嫌で仕方なくて、ありがとうも言えなかったよこの二人の幸せを祈ってます
涙が止まらん。二人にさらに幸せな未来が訪れますように。
周りの方の「もうお母さんて呼んでるの?」って何気ない言葉、悪気はないんだろうけどとんでもなく失礼で無神経な言葉…。
整備工場をおばちゃんが継いでくれたから佳ちゃんもお父さんの跡継ぎで進む道が見えたし、子供時代は子供らしく育てられたしおばちゃん偉大だな~涙が止まらない。子育て経験有る無しは世間で良く言われるけどホントは関係なくてお互いの人間性なんだな家族の思い出の家で皆居ないのも、数年経ってから取り壊しなのも悲観的に捉えると辛いけど大きな未来がお二人には広がってる感じがします
ディレクターが友達みたいになっているのも温かい
感動しました。天国のお父さん、お母さん、お姉ちゃん、おばあちゃんも立派に育って安心してると思います。これからも2人仲良く暮らしてください。
最近、51歳の母親を亡くした23歳です。弟はまだ12歳。祖父母と暮らして遠隔で支援しています。早すぎる別れだと思っていたけれど、けいすけくんのように祖父母と周りの人にたくさんの感謝を持って生きてくれる子にって欲しい
仙台に住んでるからこのドキュメンタリー何度も見たけど、やっぱり見るたび泣いてしまう。新しいお母さんじゃなく、あくまでおばちゃんとして育ててくれたからこその関係だったんだと思います。
甥とはいえ初めての子育て。ままならない日常にどれほど悩んだのか。本当に尊敬します。
自分も10歳で祖父に引き取られ、育てられました…どうか強く生きて、しあわせになってほしいです。
あなたも苦労したんでしょうね、幸せになってくださいね
他人の幸せを願えるあなたは素晴らしいよ、力強く幸せに生きてくれ
反抗期を迎えられるほど大事にされてるのを見て涙が出ました...
お二人が、亡くなったご家族の分まで、何倍も何倍もお幸せになっていただく事を、心から願っています。
佳祐さん、この年齢で感謝をきちんと伝えられること 立派だなあと思う おばさまは沢山ご苦労なさっただろうけど、佳祐さんが素敵に育ってくれて嬉しいだろうな
小さかった頃や反抗期、声変わりの時期を10年の中で一緒に超えて、今親として伯母さんの事を親と言い、カメラの前で「俺の番だ。恩返ししたい」と照れながらもしっかりと言える立派な青年に成長している姿に感動しました。
もう乗り越えたのか、まだ乗り越える途中なのか分からないけど自分らしく生きていっておくれ、、、辛さの分素敵な人になるよ
あぁ…大きな不幸もなくある程度恵まれて育ってきた私なんかよりもずっと謙虚で感謝しながら生きてて…すごい己が情けなくなった。叔母さまもとっても素敵。
この佳祐くんと伯母様にこれからもたくさんたくさん幸せが訪れますように
こういった映像って泣かせようって感じが強いけど、これはなんだろう前向きになれる映像だった
工場の従業員の方々も残ってくれたのでしょうか。ささえてくれる人もいて、これからも周りの皆さんと幸福な人生を歩まれることをお祈りします。
電車でみるもんじゃなかった、涙と鼻水こらえるのしんどすぎて、、どうかお二人からこれ以上幸せが奪われるものがありませんように祈ります。
胸が痛いです。。。大人でもすごく辛いことをこんな小さな子が前を向いて頑張ってるなんて。。。
子供引き取って育てるってそれだけでも凄いし、本人もいい子だし
たった7歳で家族を失うなんて悲しい。それでもこの子は強く前を向いて生きてる。素晴らしい。おばちゃんと家族なって本当に良かった。
ただただ尊敬いたします。どうかこのお二人がこの先も幸せな日々を送れますように。心から祈っています。
すごい素敵な子供に育ってくれた。嬉しいな
伯母さん、どうか長生きしてくださいね。
伯母さんが凄すぎますね。子育てしながら車屋の経営までもするなんて見ていて凄く感動しました!佳祐君、頑張って立派な整備士になって伯母さんをこれからは支えてあげて下さいね!
8歳と6歳の子がいるので泣きながら観てました😢おばちゃんと圭くんのお互いを想う気持ちに泣けます。亡くなった大好きなおばあちゃん、お父さんお母さん、お姉ちゃんの事を大切な人だと言っていたのが胸が締め付けられました。家族になって暖かさを知って、立派に育てたおばちゃんも、優しい子に育った圭くんもこれからもたくさんの幸せに恵まれますように。
見てて涙がダダ流れた… 叔母さんも佳祐くんも立派すぎるあの震災でこういう家庭が幾つもあったと思うとホント天災っていうのはどうにもならないしやるせないわでもそこからこれだけの強さと優しさを持って生きてる人達がいるってことが希望なんだな
震災や災害が憎いですね。自分の大切な人達が、一瞬で奪われる絶望感は計り知れないと思います。まして、あんな小さい時にそれを経験してしまって辛かったと思います。おばちゃん、ありがとう。この子の味方になってくれて。ひとりぼっちにしないでいてくれて。見守って、育ててくれて。とっても良い青年に育ちましたね!お互いを思いやる姿が本当に素敵な家族だなと思いました。
え、、、偉すぎる、、、お二人に幸あれ遠くから祈っています
辛い出来事に投げやりにならず、ひねくれる事もしない、それに負けない精神力に脱帽です。叔母さんの愛情が彼を支え素晴らしい親子だと思います。どうか幸多かれとお祈り致します。
ここまで何不自由なくご立派に育てられて、亡くなられたご家族は安心していると同時にすごく感謝していると思います。おばちゃんを大切にしてあげてね。
多少血が繋がっているからと言ってみんながみんな甥っ子姪っ子育てる気になるかって言われたらならない人も当然いるよね。それが悪いとかじゃなくて当たり前のことだし。そんな中、甥っ子を育てて行こうってしたことない子育て始めるって本当にすごい伯母さんだと思う。残された会社引き継いだり本当にすごいな。気づけばお母さんお父さんと過ごした時間より伯母ちゃんとの時間の方が長くなってきて絆ができたんだろうなって思った。
お二人がずっとずっと幸せでありますように
自然と涙が出ました。初めてのバイト代でプレゼントを買う時の「親へ」という佳ちゃんの言葉で胸がいっぱいになりました。大切な家族のこと、思い出して悲しくなる日もあると思うけれど、2人ともいつまでも幸せでいられますように。
亡くなったご家族のことを『大切な人だった』と話す彼の姿を見て涙があふれました一つ一つ自分に言い聞かせるようにうつむいて大きな災害や事故というものは、みんな遣りきれない気持ちを抱きながら、その先もずっと過ごしていくんですよね
テレビ局の方、お二人をずっと追いかけてくれてありがとうございます。人として一番大切なものを見せてもらいました。
同じように被災した人もたくさんいらっしゃるだろうから、この子だけ特別ってわけじゃないけど、それでも身内をこういった事で亡くした人たちには、少しでも多くその人なりの幸せに辿り着いていただきたいものですね。
偽りのないまっすぐな愛情を見て心が洗われました。お二人により多くの幸せが人生であることを願っています。
おばちゃんが凄すぎる…とても立派に育ってますね。
年齢的にも子供を引き取って事業を受け継いで、なかなか出来る事ではないです尊敬します
ディレクターの方の優しい寄り添いの言葉に温かい気持ちになりました。素敵な動画です。いつまでも幸せに過ごして欲しいです。
おばちゃんも甥っ子も凄いなぁ。立派に育ったね。お二人がずっと幸せでありますように。
メディアに取り上げられていないだけでこういった方々が本当に多くいらっしゃる事だと思います。精神的にどうにかなってしまいかねない経験でも両親の会社を自分が継いで行きたいと言う姿勢や寄り添ってくれた叔母さんへの感謝を伝えていて本当に精神的に強く育ったんだな東海感じました。
最後「親」にプレゼント買いますって言ったところで、涙腺崩壊した。
2人とも本当に強く生きて素晴らしい。
5:19でディレクターが「もらったらなんていうの?」って言ってるのが本当に優しいんだなって思った
そうだね
ずっと彼らを追ってたであろうディレクターさんも「(プレゼント)貰ったらなんて言うの?」って言ってて、こういう周りにいる人が父親的な役割も果たしたんだろうなぁ。。。幸せになってほしい
そのコメントに感動した。ディレクターのその一言は、ただのディレクターとインタビュー相手での関係なら言いにくくて言えないよね。
ほんまやね。泣いちゃったよ。
後半の「君の番ですよ」って言うやり取りも泣きました😭
信頼できるお兄さん的存在になってたのかもですね。
感動しました。
でも家族を失った子どもをダシにしてこうやって金儲けの材料にしてるんだから同罪じゃね
震災孤児をネタにして飯食ってる人に言うことは無いでしょ
ディレクターさんの貰ったら何ていうの?って言う言葉、叔母さんだけでなく周りの色んな大人が佳祐くんを育ててきたんだな、と感じました。
この2人を12年も見守ってきたテレビ局の人も、優しい方なんだろうなと思いました。震災のこと忘れないように…
本当にそうですね。
このご時世、マスコミの人を 時に 心無いなぁと 残念に思うこともありますが
こんなふうに、取材を通して 共に寄り添って時を重ねてくれる人もいるのだなって 知れて良かったです、😊
テレビ局の方々の中にも、被災者の方がおられますもんね。似た経験をしているからこそ、素晴らしい取材ができているのかもしれません。
カメラの前でもリラックスしたふたりの表情、スタッフさんのふたりとの会話からお互い信頼し合えるくらいの仲なんだなぁと感じますね
神様、どうにかこの2人が永遠に幸せになれるようにしてください
神なんてものがいるならこの子の家族はいなくなってない
幸せは先にはないよ、今が幸せなんだよ
@@1refvfghgtrksrp凄い
身も蓋もない
神様、僕からもお願いします。
未経験の子育てと会社経営して家まで建てる伯母さんすごすぎる
@@mihono4924
それでも、だと思います
@@mihono4924都市開発じゃないからそんなに貰えないと思う。田舎だし。
@@mihono4924 立ち退きは一部対象地域でしか貰えないし、火災保険も昔の物だと今回の震災が適用になっていたのか分かんないのよね。
まあ行動力が凄いって話よな、なかなかこの年齢で新しいことに挑戦しようとする人は少ないから若者の俺も見習っていくべきところがあると思った
@@111-s5b
これがね、田舎でも結構貰えるんですよ〜。知ったかでもの言わないでね。
反抗期もあっただろうにけいすけくんが優しい子に育ってくれてよかったし、おばちゃんも愛情持って育ててくれる人でよかった。必ず幸せになってほしい
プレゼント渡す時、「親へ」って自然に出てくるの素敵だな。
これからも幸せでありますように。
初めてのバイト代でプレゼントを買うときの、「親へ」という言葉を聞き、涙が止まらなくなりました。
素敵な親孝行…。
体力も落ちてくる51歳で子育てを始めるのは勇気いる。人情の深い人なんだろう。尊敬しかない。
La fuerza.del cariño hace mucho, por supuesto ser una buena persona y mucho coraje, creo que el pueblo japonés tiene mucho de eso.
あかん涙が止まらないわ。
しっかり子供育てるってどんなに大変か。
私もですよ、涙が出ます
同じく😢泣けました
同じく😢
誕生日プレゼントを貰ってた時に叔母さんと佳ちゃんの服がお揃い柄でほっこりしちゃいました。
子供がいなかったのに急に7歳の子供を育てる事になったり会社を継いだ伯母様もすごいし
7歳で家族を亡くしそれを少しずつ静かに受け入れて言った佳祐君もすごいです。
お二人の幸せを願います。
スキャンダルとかそんなのばかりだけど、本当にこういうジャーナリストがいることを誇りに思います。
悪い事してジャーナリストに突撃される奴は、少しは2人の事を見習え!って感じだよね
伝えたい事は人それぞれでしょうし、鮮度のあるニュースを届ける事を重視するメディアも大切だと思いますが、偶にこうやって一つの事を丁寧に追い続け発信してくれるメディアにプロとしての誇りのようなものを感じます。素晴らしい仕事ですね
芸能人の不倫だのマジでどうでもいいもんな。
他人が口を挟む事でもない夫婦間や家族の問題だし。
お2人は苦労されただろうが、こういう誰かを勇気付けてくれる様な報道が増えればいい。
そして彼らの今後が素晴らしいものである様にと願わずにはいられない。
ジャーナリスト(この場合テレビ局の記者)って色んな仕事してるんですよ。
普段は事件やニュースの取材や記事書いて、その合間を縫ってドキュメンタリーの取材をして。
逆に言うと皆さんが「マスゴミ」って呼んでる記者の中にも陰でこういう記録映像を撮ってる人はわんさかいる。記者だって人間なんですよ。
主語をデカくせずリスペクトを持ちたいです。
プレゼントを「親へ」買うところ、グッときました。亡くなったご家族もきっと安心して天国から見ていると思います。
私もそこで目から水が出ました。本当に、このおばちゃんがいてくれて良かった。
わかります
本当はお母さんへと言いたかっただろうけど、そこは恥ずかしいんだろうな
涙腺崩壊しました。
きっとこの子はおばちゃんをずっと大事にしてくれると思うよ。
「プレゼント買います、親へ」って言ったときに、涙でた。おばちゃんはもうお母さん
6:04 ディレクターの「そりゃあるよな〜」が、すごく温かく感じてうるっときた
ずっと見守ってきたんだなぁ…泣きそうになった
自分の子供育てるのも大変なのに、甥っ子を立派に育てた伯母さんはすごいです😭
自分に甥っ子か姪っ子がいたとして、その子が突然家族を亡くして1人になって、『なら、自分が引き取って育てよう!』って決断できるかどうか? 誰でも『可哀想だから、何とかしてやりたい!引き取りたい!』という気持ちはあっても、おいそれと簡単にはいかない家庭の事情とか、経済的な不安があったりする。 この伯母さんが、引き取って育てる事を決意するまでには、大きな葛藤と不安、迷い、覚悟があったと思う。
でも〈案ずるより産むが易し〉……悲しみを共有しながら、寄り添い支え合って生きてきた日々は、新たな喜びや笑顔も生み出せたんじゃないかな?
お2人の健康と幸せを祈ります!
まだ実家にいる夫のお兄さんなんて、甥にあたる息子を正月連れて行っても自室から出てこないから、息子からしたら全く知らない人だよ
そんな風に、しらんふりもできる関係なんだよね本来おじおばと、めいおいは
@@白浜愛-l2o それ🤪嫉妬なのか知らんけど独身の叔父さんと会ったことない
@@白浜愛-l2o色んな人いますね。私は子供いませんが、甥っ子ふたり溺愛していて東京から広島まで毎月会いに行ってます。かわいすぎてアルバムは甥っ子たちの動画だらけ。旦那には悪いですが。できるなら養子にもらいたいくらいです。。
7歳で家族みんな亡くなって、それでも頑張って生きてる。偉い
心の中ではずっと寂しかっただろうけどそれを感じさせないように振る舞って前を向いて頑張って強い子だなと思いました。叔母ちゃんが愛情深く育ててくれたからいい子に育ったんだと思う。
叔母ではなく伯母ですね。
@@さっとくん-p4t勉強になりました。ありがとう
こういう子他にも沢山いるんだろうな。
天災で天命と言えばそれまでだけどなんだかな
胸が痛いわ。
8:38
2月10日に27歳の娘をガンでなくしました。娘の分までしっかり生きていかないとと、改めておもいました。
ありがとうございました。
身内とはいえ子供を育てると決意するのは立派です。
二人とも幸せになって欲しい。
こんなに優しい子に育って、、
たくさん幸せになってね。
この時期にパパとママを同時に失う事がどれだけ辛かったか。
お二人により一層の幸せが訪れますように。
この子を取材しようと思ったテレビ取材陣やディレクターが一番目撃者でもあり人生を救った人たちだと思いました。12年間編集お疲れ様です。
育ててくれたおばちゃんへ恩返しをしないといけない、こんな素直に育った男の子と、一生懸命やったおばちゃんと、頭が上がらない
最後「お母さん」じゃなくて「親」なのがいいなぁ本当に玲子さんが両親の分の愛情ありったけ込めて育て上げたんだろうなって伝わる、ほんと幸せになってほしいな…
12年て本当に長いよなぁ。
両親、祖母、姉と過ごした
時間よりも長いんだもんね。
そばに誰かがいるって
それだけで前を向こうって思える。
すごく素敵な2人だと思う。
これからもずっと元気で幸せでいてほしいな。
そうですよね。
親よりも長い。
親からしたら感謝。
二人、すばらしい絆になったとおもいます。
皆様のご多幸をお祈り申し上げます。安っぽい言葉でごめんなさい🙏
こんなに立派に育ってくれただけで十分恩返しだよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
これからも応援してます。
長い間取材してくれたディレクターさんも親戚の兄ちゃん感が出てて良かったです。
ディレクターの方の、「そりゃあるよな」が何だかとっても暖かくてホッコリしました。この先もみんな幸せでありますように。
泣いちゃった。すごい良い子に育ってくれたね。
震災当時、圭祐くんと伯母さんのドキュメントがテレビで放送されていました。知らない伯母さんになかなか心を開けずに辛くあたる圭祐くんを見て、震災孤児のリアルを知らない人の中には「なんて礼儀知らずな子だ」と心無い言葉を投げる者もいて愕然としました。
それがもう12年。伯母さんのおかげで立派に成長されましたね。
ディレクターさんもずっと圭祐くんを見守っていてくれていたんですね。
お二人の現在が知れて嬉しいです。ありがとうございます。
ディレクターさんが「貰ったらなんて言うの?」って声掛けてて、ずっと見守って来たんだなって、失礼かもしれないけどお父さんみたいだなって泣けてきた😢
全然失礼ではないですよ!
素敵なコメントですね😊
いきなり家族がいなくなるなんていう例えようがない恐怖を、この子が経験したのかと思うと胸が痛い。
もう涙が止まらないよ…
お二方がずっとずっと幸せでありますように
本人の前では「おばちゃん」呼びなのにプレゼント買う時にディレクターには「親の」って言ってて泣いてしまった
このおばさんは、優しいだけでなく
天井知らずの強さをお持ちだと思う。
それを見て育ってきたこの子も
強靭な男になることでしょう。
子供を育てた事ないと言っていた叔母様、凄く愛情がこもっている子育てに見えました。
佳祐君は育ててくれた日々を『楽しかったよりありがたかった』と仰っていましたが、私も親に対して楽しいよりありがとうという気持ちです。これからも大切な家族を大事にして下さい。
60代から子育ての経験もないのにここまで出来るの凄すぎる…尊敬しかない。
子どもを産んでいないから、育てていないから、あなたにはわからない、と言う人がいるけれど、そうは思わない。子どもを持ってもうまく子育てするのは至難の業だと思うのです。まず、けいちゃんを引き取って育てていこうと決心したレイコさんが素敵。
ずっと泣きながら見ました。私は子どもがいないですが、姪っ子甥っ子が何人かいます。同じ状況になったとき、果たしてこんなに愛情深く育てることができるのか。この伯母ちゃんは本当にすごいと思います。
君の番だよからの俺の番かぁ
のやり取りが凄く好きです。また、その若さでそれが言えるのホントに凄いことです
“親へ”のプレゼント最高でした。めちゃくちゃかっこいい人に育った彼も、育てたおばちゃんも、本当に素敵!
家族ってこういうものだよね。
呼び方とか、血縁とかじゃなくて。
想いあって、支え合っていくのが「家族」なんだよな。
ディレクターとの関係も良いのが伝わる
プレゼントを親へと言うので、亡くなったご両親にお供えするものかなと思ったら、おばちゃんへのプレゼントだったの本当に胸にグッときました。
亡くなったご家族はきっと安心して見守ってらっしゃると思います。
この映像だけでは計り知れない辛いことがお二人にあったと思いますが、これから先素晴らしい人生を歩まれることを祈っています。
胸が痛いです。涙が止まりません。お二人が幸せでいてくれることを心から祈っています。
家族も失い自分も被災で大変な中、子どもを育てて会社を引き継いで家まで建ててほんとに強い方だ
同じ歳の息子が居ます。大の大人でさえ受け止められないことを、飲み込んだ小さい子どもの気持ちを考えるだけで胸が痛いです。
お2人の幸せを祈ります😢
ほんとに胸が痛い😢 けいすけ君と叔母さんに沢山の幸せが訪れますように、、、神様にお願いしたい。
神様なんて信じてないけど、私も神様に祈りたくなりました。
神様にお願いしなくても、彼等なら工場を守りながら大きくすることが出来ますよ!12年間たくさんの苦労があったと思いますが必ず報われます!
叔母ではなく伯母ですね。
幸せそうじゃん
神様がいたならなんで両親を震災で亡くした。
心が痛くなる。強い本当に強い子だ。
どうかお二人が健康で幸せに暮らせますように。
離婚して1人で生きるというところから、180度違う生き方を選んだ伯母様。その覚悟と実行力には尊敬以上のものを感じる。
この男の子が家族を亡くしたって本当に心が痛い。7歳ですよ??小1って…考えただけで心が痛いけど、一生懸命育てて工場も守ってきたおばちゃんほんとすごい。すごいなんて言葉じゃダメだけど尊敬します。
立派に優しく育って次はぼくが工場を継ぐあたりも素敵。
ほんと2人とも幸せになってほしいです。
私にも七歳の子供がいるので、考えただけで涙が止まらなくなりました…こういったところにコメントするのは初めてで、月並みな言葉しか出てきませんが、おば様と過ごした幸せな日々と同じくらい、これからの人生も幸せになれるよう願っております。
素敵なコメント拝見しました。
(お名前が本名見えてますので、プライバシー気になるようでしたら変えられることもおすすめします)
私も7歳の子供がいるので、文面を見ただけでも込み上げてきます...。想像しただけでも辛い...。人生何が起きるかわかりませんね。子育ては不安ばかりだけど、一緒にいる間はたくさん愛情を注がなければと思いました。
政治家の人達。頼むからこの子や同じ経験された方々が幸せになれる日本を作ってくれ。
@@クロフネ-o2l ほんとに少しだけしか出来ていないかもしれないけど、とある水害の時から出来る限りのことはお手伝いさせて頂いております。
なんでも政治家のせいにするな
@@リコピン-q2c なんでも政治家のせいにするな。って仰るのであればあなたはどんな行動や活動をされてるのですか?
ぜひ、ご教授願いたいです。
作っていくのは政治家じゃない。
我々なんですよ。
他力本願の考えやめろ
小さい子が背負うには重すぎる悲しみを抱えて生きてきたのに立派に真っ直ぐ生きていて素敵だと思いました。叔母さまや支えになってくれた方々も素敵です。
なんでこんなにまっすぐ育つ事ができたんだろう
私は高校生の時は親の干渉が嫌で嫌で仕方なくて、ありがとうも言えなかったよ
この二人の幸せを祈ってます
涙が止まらん。二人にさらに幸せな未来が訪れますように。
周りの方の「もうお母さんて呼んでるの?」って何気ない言葉、悪気はないんだろうけどとんでもなく失礼で無神経な言葉…。
整備工場をおばちゃんが継いでくれたから佳ちゃんもお父さんの跡継ぎで進む道が見えたし、子供時代は子供らしく育てられたしおばちゃん偉大だな~涙が止まらない。
子育て経験有る無しは世間で良く言われるけどホントは関係なくてお互いの人間性なんだな
家族の思い出の家で皆居ないのも、数年経ってから取り壊しなのも悲観的に捉えると辛いけど大きな未来がお二人には広がってる感じがします
ディレクターが友達みたいになっているのも温かい
感動しました。
天国のお父さん、お母さん、お姉ちゃん、おばあちゃんも立派に育って安心してると思います。
これからも2人仲良く暮らしてください。
最近、51歳の母親を亡くした23歳です。弟はまだ12歳。祖父母と暮らして遠隔で支援しています。早すぎる別れだと思っていたけれど、けいすけくんのように祖父母と周りの人にたくさんの感謝を持って生きてくれる子にって欲しい
仙台に住んでるからこのドキュメンタリー何度も見たけど、やっぱり見るたび泣いてしまう。新しいお母さんじゃなく、あくまでおばちゃんとして育ててくれたからこその関係だったんだと思います。
甥とはいえ初めての子育て。ままならない日常にどれほど悩んだのか。本当に尊敬します。
自分も10歳で祖父に引き取られ、育てられました…
どうか強く生きて、しあわせになってほしいです。
あなたも苦労したんでしょうね、幸せになってくださいね
他人の幸せを願えるあなたは素晴らしいよ、力強く幸せに生きてくれ
反抗期を迎えられるほど大事にされてるのを見て涙が出ました...
お二人が、亡くなったご家族の分まで、何倍も何倍もお幸せになっていただく事を、心から願っています。
佳祐さん、この年齢で感謝をきちんと伝えられること 立派だなあと思う おばさまは沢山ご苦労なさっただろうけど、佳祐さんが素敵に育ってくれて嬉しいだろうな
小さかった頃や反抗期、声変わりの時期を10年の中で一緒に超えて、今親として伯母さんの事を親と言い、カメラの前で「俺の番だ。恩返ししたい」と照れながらもしっかりと言える立派な青年に成長している姿に感動しました。
もう乗り越えたのか、まだ乗り越える途中なのか分からないけど自分らしく生きていっておくれ、、、辛さの分素敵な人になるよ
あぁ…大きな不幸もなくある程度恵まれて育ってきた私なんかよりもずっと謙虚で感謝しながら生きてて…すごい己が情けなくなった。叔母さまもとっても素敵。
この佳祐くんと伯母様にこれからもたくさんたくさん幸せが訪れますように
こういった映像って泣かせようって感じが強いけど、これはなんだろう
前向きになれる映像だった
工場の従業員の方々も残ってくれたのでしょうか。
ささえてくれる人もいて、これからも周りの皆さんと幸福な人生を歩まれることをお祈りします。
電車でみるもんじゃなかった、涙と鼻水こらえるのしんどすぎて、、どうかお二人からこれ以上幸せが奪われるものがありませんように祈ります。
胸が痛いです。。。大人でもすごく辛いことをこんな小さな子が前を向いて頑張ってるなんて。。。
子供引き取って育てるってそれだけでも凄いし、本人もいい子だし
たった7歳で家族を失うなんて悲しい。それでもこの子は強く前を向いて生きてる。素晴らしい。おばちゃんと家族なって本当に良かった。
ただただ尊敬いたします。
どうかこのお二人がこの先も幸せな日々を送れますように。心から祈っています。
すごい素敵な子供に育ってくれた。嬉しいな
伯母さん、どうか長生きしてくださいね。
伯母さんが凄すぎますね。子育てしながら車屋の経営までもするなんて見ていて凄く感動しました!
佳祐君、頑張って立派な整備士になって伯母さんをこれからは支えてあげて下さいね!
8歳と6歳の子がいるので泣きながら観てました😢
おばちゃんと圭くんのお互いを想う気持ちに泣けます。
亡くなった大好きなおばあちゃん、お父さんお母さん、お姉ちゃんの事を大切な人だと言っていたのが胸が締め付けられました。
家族になって暖かさを知って、立派に育てたおばちゃんも、優しい子に育った圭くんもこれからもたくさんの幸せに恵まれますように。
見てて涙がダダ流れた… 叔母さんも佳祐くんも立派すぎる
あの震災でこういう家庭が幾つもあったと思うとホント天災っていうのはどうにもならないしやるせないわ
でもそこからこれだけの強さと優しさを持って生きてる人達がいるってことが希望なんだな
震災や災害が憎いですね。自分の大切な人達が、一瞬で奪われる絶望感は計り知れないと思います。まして、あんな小さい時にそれを経験してしまって辛かったと思います。
おばちゃん、ありがとう。
この子の味方になってくれて。
ひとりぼっちにしないでいてくれて。見守って、育ててくれて。
とっても良い青年に育ちましたね!
お互いを思いやる姿が本当に素敵な家族だなと思いました。
え、、、偉すぎる、、、
お二人に幸あれ
遠くから祈っています
辛い出来事に投げやりにならず、ひねくれる事もしない、それに負けない精神力に脱帽です。
叔母さんの愛情が彼を支え素晴らしい親子だと思います。どうか幸多かれとお祈り致します。
ここまで何不自由なくご立派に育てられて、亡くなられたご家族は安心していると同時にすごく感謝していると思います。おばちゃんを大切にしてあげてね。
多少血が繋がっているからと言ってみんながみんな甥っ子姪っ子育てる気になるかって言われたらならない人も当然いるよね。
それが悪いとかじゃなくて当たり前のことだし。
そんな中、甥っ子を育てて行こうってしたことない子育て始めるって本当にすごい伯母さんだと思う。
残された会社引き継いだり本当にすごいな。
気づけばお母さんお父さんと過ごした時間より伯母ちゃんとの時間の方が長くなってきて絆ができたんだろうなって思った。
お二人がずっとずっと幸せでありますように
自然と涙が出ました。初めてのバイト代でプレゼントを買う時の「親へ」という佳ちゃんの言葉で胸がいっぱいになりました。
大切な家族のこと、思い出して悲しくなる日もあると思うけれど、2人ともいつまでも幸せでいられますように。
亡くなったご家族のことを『大切な人だった』と話す彼の姿を見て涙があふれました
一つ一つ自分に言い聞かせるようにうつむいて
大きな災害や事故というものは、みんな遣りきれない気持ちを抱きながら、その先もずっと過ごしていくんですよね
テレビ局の方、お二人をずっと追いかけてくれてありがとうございます。人として一番大切なものを見せてもらいました。
同じように被災した人もたくさん
いらっしゃるだろうから、この子だけ特別ってわけじゃないけど、それでも身内をこういった事で亡くした人たちには、少しでも多くその人なりの幸せに辿り着いていただきたいものですね。
偽りのないまっすぐな愛情を見て心が洗われました。お二人により多くの幸せが人生であることを願っています。
おばちゃんが凄すぎる…
とても立派に育ってますね。
年齢的にも子供を引き取って事業を受け継いで、なかなか出来る事ではないです尊敬します
ディレクターの方の優しい寄り添いの言葉に温かい気持ちになりました。
素敵な動画です。いつまでも幸せに過ごして欲しいです。
おばちゃんも甥っ子も凄いなぁ。
立派に育ったね。
お二人がずっと幸せでありますように。
メディアに取り上げられていないだけでこういった方々が本当に多くいらっしゃる事だと思います。
精神的にどうにかなってしまいかねない経験でも両親の会社を自分が継いで行きたいと言う姿勢や寄り添ってくれた叔母さんへの感謝を伝えていて本当に精神的に強く育ったんだな東海感じました。