【ゆっくり実況】初代「ファイナルファンタジー」(FC) 攻略(part1)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 276

  • @user-lf6gp9kx7b
    @user-lf6gp9kx7b Рік тому +11

    FC版のBGM聞いていると涙が出てくる。やっぱりいいですね。

  • @user-dx1tv4xg4d
    @user-dx1tv4xg4d Рік тому +19

    少し遊んでからオープニングを流すなんて当時どころかゲーム全般から見ても斬新なやり方だねこれからの展開を期待させるいい演出だ😆

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      これをやったのは、スーファミの4をやってからでしたが、それでもすごく新鮮に感じました。
      そこまで知らなかったのが悔しい!と思うくらい。

  • @user-if6gb8jw3h
    @user-if6gb8jw3h Рік тому +9

    ドラクエⅢが発売されたとき、量販店に行きましたがすでに整理券はなく、手ぶらで帰るのも嫌だったのでFFを買って帰りました。ところが意外にも面白いゲームでした。今でも最初のゲームカセットを持っています。続きの動画を楽しみにしています。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +6

      ドラクエⅢを買えなかったことは残念でしたが、FFの面白さに早くに気づけたのは良かったですね。
      私は、このⅠ・Ⅱが出るまでやったことがありませんでした。

  • @user-zd8re7np2e
    @user-zd8re7np2e Рік тому +16

    トモキャットさんの動画は本当に見やすく、分かりやすい!!
    これから楽しみ!

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      ありがとうございます。
      恐縮です!

  • @jhary1624
    @jhary1624 Рік тому +5

    FF1は今もまさに遊んでます今回はモンクモンク赤赤で、初めてプレイした時は動画で地雷と言われた定番PTでした、DQ3とFF1は今でもたまに遊んでしまう。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      色んなジョブ編成で楽しめるのがいいですよね。
      赤魔は使ってみたかったんですけどねー。
      使えない魔法があるので、今回は見送り!

  • @user-qb4se5vp5z
    @user-qb4se5vp5z Рік тому +6

    初期のFFはやった事がないので、見れて良かったです。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      私もこれが2回目だったり・・・
      色々資料を見ながらがんばります!

  • @user-wv9oo4ke8l
    @user-wv9oo4ke8l Рік тому +7

    懐かしい!ワイも最初のパーティは戦盗白黒やった

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      やっぱりこの編成が最強!だと思うのですが、果たして?!

    • @user-wv9oo4ke8l
      @user-wv9oo4ke8l Рік тому +1

      思い入れのある編成でうp主がプレイしてくれて嬉しい!昔ワクワクしながらゲームした感覚が蘇ってくるわ~。クリアまで頑張ってや!

  • @user-zk3tb2lv5c
    @user-zk3tb2lv5c Рік тому +5

    FFはプレイしたことがないので、新鮮な気持ちで、また楽しんで拝見しました。
    次回作を楽しみに待ってます✨

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      ありがとうございます。
      楽しんでいただければ嬉しいです。

  • @user-wg2fm2ts5d
    @user-wg2fm2ts5d Рік тому +9

    ナイス編成です✨
    イバラの道ですねw

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      どうにかなるだろ、と思っていたのですが、もう少し進むと後悔してきます。

  • @iku7051
    @iku7051 Рік тому +11

    FFⅢでは、いきなりダンジョンからスタート、ボス戦を経て初めてオープニングを迎えるんですよね。
    無印もスタート地点が近くの城下町があるフィールドだった事を考えると当時としては斬新だったかも?

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      PCゲームだと、町の近くの草原スタートがよくあるので、それを踏襲したんでしょうか。
      でも、途中にオープニングを挟むとか、演出がとにかく凝ってますよね。

  • @user-wp2kq3dz5y
    @user-wp2kq3dz5y Рік тому +7

    やっぱり初代FFの独特の雰囲気いいなぁ。自分も遊びたいけど近所のレトロゲー取り扱ってるお店を全部回っても全然売ってないw無理のないペースでの動画投稿お待ちしてます。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      オリジナルのⅠはほとんど見かけませんね。
      このⅠ・Ⅱなら、探せば見つかるかもです。

  • @user-rs8kr2ti1f
    @user-rs8kr2ti1f Рік тому +8

    FFシリーズって最初ちょっとイベントあってそれからオープニングってのが多いけど
    映画の始まりみたいで好きです
    坂口さんこの頃から映画作りたかったんだろうなって思う

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      確かに映画の演出を感じさせるものが多いですね。

    • @HolyRagtimeShow
      @HolyRagtimeShow Рік тому +3

      これが発売された時期にファミマガ(当時のゲーム雑誌)の漫画で「ゲームは映画とは違うから別の方向を目指してる」的なことを答えていたような

  • @user-oy3hx4nn4n
    @user-oy3hx4nn4n Рік тому +4

    リアルタイムでこのパーティでやった時、マインドフレアのところでやりなおした思い出。2回目は戦、モ、赤、白でクリアしました。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      あれ?もしかして、思った以上に前途多難?!

  • @user-se8fy5kh1c
    @user-se8fy5kh1c Рік тому +6

    ドラクエっぽいゲームが増える中で、一つ一つ差別化して作ってたんだなってのが序章的な今回だけでも感じられますね。
    RPGに慣れるため普及させるため段階を踏んで作られたドラクエ1,2があってこそなのかもですね。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      そうですね。
      そろそろ、職業とか転職システムとか入れたいよね、ってところに、ちょうどぶつけて来たのがFFだと思います。
      まだまだ粗削りなところがあるけど、かなりの野心作、って感じでしょうか。

  • @pepimaru
    @pepimaru Рік тому +4

    「やっと」君が不遇すぎやしませんか?!
    ステータス的にも、お名前的にも。
    ところで子供頃は、
    戦士、シーフ、赤、白で始めて挫折して、
    戦士、戦士、白、黒でクリアしました。
    モンクさんがそんなに優遇されているとは…説明書を見てもわからないですね。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      モンクは、レベル10ぐらいからモリモリ強くなるそうです。
      シーフやめてモンクにすべきだったか・・・

  • @Yamashita_Ayumu
    @Yamashita_Ayumu Рік тому +2

    ファイナルファンタジーはいきなりフィールドに立って歩いて町や城に入りますが、
    ドラゴンクエストではテストプレイでそのままフィールドを歩くから城からスタートさせるように変えたんですよね。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      ドラクエはそうらしいですね。
      FFの頃にはRPGがかなり認知されてたので、こういう形になったのでしょう。

  • @user-eo3fh9bs3s
    @user-eo3fh9bs3s Рік тому +5

    名作始まりましたね😊
    楽しみです!
    やっとさん😅

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      やっとさんの活躍をご期待ください(?)

  • @user-fy4zi8et4f
    @user-fy4zi8et4f Місяць тому

    橋を渡るシーンがマジで神シーン。
    イントロでテンション上がる!
    ファミコンで何度もプレーしたが面白かったなあ。

  • @diablo-zeta5481
    @diablo-zeta5481 Рік тому +3

    ピクリマじゃなく実機のファミコン版なのがいいですね!本当は手に取ってプレイしたいけどちゃんと電池の入った良品のカセットはなかなか入手が難しいです

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      この頃のカセットは、さすがに電池交換が必要ですね。
      私もなんとか自力で交換しております。

  • @user-xp6zc1dc5c
    @user-xp6zc1dc5c Рік тому +7

    待ってました初代FF。相変わらずいいチョイスしてますね!更新楽しみにしています。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      しばらくは名作に困らないです。
      ク〇ゲーはやってる暇がありません!

  • @user-di9ip8ep8e
    @user-di9ip8ep8e Рік тому +7

    都市伝説だけど初代FFが売れなかったらウチは倒産!
    と言う話が、ある

    • @hamham3601
      @hamham3601 Рік тому +3

      それの意味を込めてファイナルの文字をゲームのタイトルに入れたとか。
      てか何回目のファイナルなんやw
      ←シリーズが続いている件

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +3

      途中に入るオープニングの一枚絵をみても、力の入れ具合が分かりますね。

    • @ponponponssk
      @ponponponssk Рік тому +1

      そう、スクウェアはこれが当たらなければ会社をたたもうと言う思いでファイナルの名を冠したんですよね。
      今ではファイナルがエターナルに変わるとは、想像してなかった事でしょう。

    • @ponponponssk
      @ponponponssk Рік тому +1

      ちな、都市伝説では無く本当の話です。

  • @user-ch6kg1xe2u
    @user-ch6kg1xe2u Рік тому +17

    ネーミングのとこ、「ともき」「やっと」「ちゃん」「ねる」になるかと思ったw

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +5

      それもいいですね!

  • @user-dm3xl3tg8b
    @user-dm3xl3tg8b Рік тому +6

    ドラクエプレイしてからこのゲームやると魔法の使用回数制限のキツさを実感する
    なのでポーションとかの回復アイテムの常備は必須

    • @hamham3601
      @hamham3601 Рік тому +4

      DQはMPを回数制ではなくHPと同じように、FFはウィザードリィのMP=LV毎に回数制をそのまま採用したようですね。
      DQやFFより先にウィザードリィがMac等のパソコンで出ていたのでそれを参考にDQや FFを作ったようです。
      昔のDQの戦闘シーンはウィザードリィのままですよね。
      まあFFは見た目を工夫した戦闘シーンが今に繋がる訳で先見の明があったのでしょうか。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      せめて、もう少し回数に余裕があれば、黒魔の評価も違ってただろうに・・・

  • @mentholmevius2219
    @mentholmevius2219 Рік тому +5

    わんぱくでもいい〜のくだり懐かしかったです!
    丸大ハム…でしたっけ?

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      商品は忘れても、フレーズだけ覚えてるんですよね。

  • @user-yg8cg2cg3w
    @user-yg8cg2cg3w Рік тому +1

    FFの1作目ですね。ドラクエ3よりも先にキャラメイクを、FFが先に導入していましたね。
    難色を示しておきながらその構成にするという...
    やっとさん...遠藤選手ですねw

  • @user-ns1lo5ty7v
    @user-ns1lo5ty7v Рік тому +9

    新シリーズ待ってました!

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      お待たせしました!

  • @syobo-syobo
    @syobo-syobo Рік тому +6

    知性が仕事してたら赤魔より黒魔が推されてたかもしれないのにね…

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      すごく惜しいですよね。
      ゲームが進むと、黒魔とシーフが足を引っ張ること!

  • @malte2333
    @malte2333 Рік тому +9

    22:56
    最初のボスを倒してオープニングが始まるというこの捻りの効いた演出が、実に見事で強い印象を残すんですよねぇ・・・✨
    (私が子供時代に採った「戦・モ・赤・白」という選択は、次善だったのかぁw)
    そういえば、本作の「黒魔術師」、某「車掌さん」に似てますね💖

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      レベル2で倒せるボスって・・・と思いますが、どうしてもこの演出がしたかったんでしょうね。
      私も、黒魔はどうしても車掌さんを思い出します。

    • @user-ld6bv8vl3y
      @user-ld6bv8vl3y Рік тому +3

      黒魔さん可愛いですよね。

  • @motokigata
    @motokigata Рік тому +5

    やっとさん ってサッカーの遠藤(現ジュビロ)のことかな?w

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      どっかで聞いたことがあると思ったら、サッカー選手にいましたね。
      偶然ではあります。

  • @Shimesaba44
    @Shimesaba44 Рік тому +5

    オープニングの演出はいま見ても上手いと思う

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +3

      ファミコンドラクエでは結局達成できなかった1枚絵を使った演出が見事です。

  • @MOMO-ee1om
    @MOMO-ee1om 6 місяців тому

    父が知り合いから借りてきてプレイしていて、橋を渡った後に私がちょっといじっていたら装備にEがつくまで素手で戦っていることに気付かなかったという、とても思い出深い作品です。ここからシリーズ楽しませていただきます。

  • @user-jp4bh8sm7i
    @user-jp4bh8sm7i Рік тому +4

    シーフは、クラスチェンジしてからが、便利だった。

  • @user-wm7nr8gm7m
    @user-wm7nr8gm7m Рік тому +3

    FF 1のオープニングはかなり好き😊
    ファミコン版はポーション命だから大変だけど、俺は面白くて好きです👍

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      買う時に、個数を入力させてほしい!切実に!

  • @user-jp4bh8sm7i
    @user-jp4bh8sm7i Рік тому +3

    FF1では、2と違って聖堂の施設がないからな〜、レイズ系覚えるまで大変だった。

  • @tadashiiiiii
    @tadashiiiiii 6 місяців тому

    懐かしい🔥
    王女を助けた後に本当の
    オープニングが流れるところは今観てもかっこいい
    ですね。
    魔法をお店から買うシステムは当時PCゲーム界を席巻していた「XANADU」の影響ですかね

  • @user-jm9mf6ns7r
    @user-jm9mf6ns7r Рік тому +3

    配信お疲れ様です。😌💓まずはこのゲームを選択していただきまして本当にありがとうございます。😆💕✨このゲームは本当にBGMが好きでFFシリーズの中で1番好きですね。まずはカオスの神殿のBGMが一番好きですね。この後に3つ目のクリスタルを取る時に訪れる海底神殿でもこの音楽が流れるのですがその時はこのBGMを聞きたいが為にわざとボスと戦わずこの地でかなり戦った事を思い出します。それから大事なアイテムを取った時のBGMもドラクエと違いまたいい曲ですよね。だから以後のFFシリーズでも使われてますよね。あと最初の橋をわたった時のあのオープニングの曲もまた神曲ですよね。あのスタッフロールのあの場面であの曲聞いたらそれだけでも今でも感動しますね。この当時はエニックスさんとスクエアさんは確かライバル同士でしたが数年たったらお互いにタッグを組むのですから人生わからないものですね。すみませんちょっと私も久しぶりにハイテンションになっています。これからも配信楽しみにしてます。では忙しいとは思いますが無理せず頑張って下さい。😁

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      ありがとうございます。
      この頃は、スクウェアとエニックスが合併するなんて思いもよらなかったですね。
      バチバチだとずっと思ってました。

  • @JZX-bw2tx
    @JZX-bw2tx Рік тому +4

    初期のFFゲーム実況はあまり見かけないイメージなので見ていて新鮮です。音楽も初代の時点でめちゃいいですね!

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      この頃から音楽も素晴らしいですね。
      聞いていて耳に残ります。

  • @user-hj8se7lh4t
    @user-hj8se7lh4t Рік тому +1

    FFは、3クリアしてから1始めたので当時は攻略本や先にプレイした友人からネタバレしてもらっていて、シーフは弱いと分かっていても外せませんでしたね。(FF3で恰好良かった忍者の前身だったので)
    あと白、黒よりも赤の方が良いというのは初耳でしたが、そのことを当時知っていたとしても、やはり元祖フレアや元祖ホーリー見たさに外せなかったと思います。
    友人はモンク4でしていましたが、自分はやはり剣と魔法がRPGの醍醐味だと思っていたので、主様と同じく戦シ白黒でした。
    今回の動画よりも先の話ですが、ナイトアーマーはコスパが悪いと思いましたが頑張って買ったのを覚えています。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      私はFFはスーファミ(Ⅳ)から始めた口で、その後に出た「Ⅰ・Ⅱ」で初めてⅠをクリアしました。
      その時はモンクを入れてたので、シーフの攻撃力の低さにちょっと戸惑っています。
      でも!クラスチェンジで忍者になれば強いはず!

  • @user-nw8gw4nu4t
    @user-nw8gw4nu4t Рік тому +5

    予告ではオリジナル版1のイラストが出ていたのでそちらかと思いましたがⅠ・Ⅱの方でしたか。でも違いはビホルダーの見た目くらいですかね。
    私は最終的にパーティー編成は戦士・戦士・モンク・赤魔術師に行き着きました。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      勘違いさせてしまい申し訳ありません。
      パーティは、なかなか肉体派ぞろいですね!

  • @user-oj7oq5sb3t
    @user-oj7oq5sb3t Рік тому +1

    すごく良いところをプレイしてくれて嬉しいです。
    ファミコン版をヘロヘロになってクリアしたのを思い出しました。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      私も昔、このⅠ・Ⅱを使って、ようやっとクリアした気がします。
      記憶もおぼろげ。

  • @claylight
    @claylight Рік тому +9

    システム的にやってみたいとは思っているもののなかなか手が出ない初期FFシリーズ…
    これからまた楽しみです!
    動画投稿は無理のないようにで、ゆっくり待ってます(´∀`)

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      ありがとうございます。
      ファミコン版はバグで残念なところがあるので、リメイク版の方がバランスいいかもです。

    • @rasikumonaize
      @rasikumonaize Рік тому +1

      横から失敬しますが、そんな貴方にピクセルリマスター版をおすすめします。
      バランス調整実施、バグも修正されエーテルやフェニックスの尾もあるのでやりやすいですよ。

    • @claylight
      @claylight Рік тому

      @@rasikumonaize おすすめありがとうございます!
      勿論改良とかあってやりやすくなっているのはわかるのですが、やるとしたら元々の不自由な部分を含めた所を体験したいなぁという思いもあるんですよね(どちらにしろ、時間をきちんと取ってプレイしたいものですね…

  • @JR-qg3fo
    @JR-qg3fo Рік тому +3

    時期を考えるとかなりの良作ですねー。
    アイテム説明文が面白かった記憶が。
    毒なんてカッコ悪いですよ、とか、げげっ死んでしまった、とか。
    もう一回やってみたい気もするけど、ポーション99個買うの面倒なんだよね…

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      アイテム説明文ですか?見落としてたかも!
      よく注意して見てみます!

    • @nihongodaisuki
      @nihongodaisuki Рік тому +1

      良〜く爪研ぎしたネコノツメってこと。とか、オリハルコンって変な名前。とか憶えています。

  • @user-wv7du4es6i
    @user-wv7du4es6i Рік тому +2

    モンクはバグでリボン着けてもレベルアップでアーマーがレベルの数値になるからいやしのかぶと、白&黒のローブ所持要員にしてました。
    なお防具装備画面にすると装備した防具の数値になります。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      この頃からあるんですね「リボン」。
      反則的な装備ですよね~。

    • @user-wv7du4es6i
      @user-wv7du4es6i Рік тому +2

      自分も今ファミコン版のI&IIプレイしてます。
      なので一つ目のあのモンスターとの戦いの時モザイクなるのか楽しみです。

  • @user-jp4bh8sm7i
    @user-jp4bh8sm7i Рік тому +3

    確かに、赤魔道士は、万能型かな〜。1では……。

  • @kkg_2525
    @kkg_2525 Рік тому +5

    3人目と4人目はチャンさん、ネルさんじゃないのか

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      その手もあったか!

  • @user-jp4bh8sm7i
    @user-jp4bh8sm7i Рік тому +4

    ファミコン版、初めて見ます。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      初代も、やってみるとなかなか面白いです。

  • @user-yf8it4vb3z
    @user-yf8it4vb3z Рік тому +1

    動画編集お疲れ様です、また懐かしく大変なゲームを、FFプレイましたが攻略ダンジョンが地獄だった記憶が

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      たしかにダンジョンが広くて時間かかった記憶があります。
      魔法はもたなそうですよね。どうしよう。

  • @user-mt7jb1nu3r
    @user-mt7jb1nu3r 2 місяці тому

    この1、2のでっけーカセット持ってる😊
    付属の地図とかついてて結構親切だったなあ

  • @user-rv3re5ex3w
    @user-rv3re5ex3w Рік тому +2

    相変わらず1の戦闘BGMが「あーんぱーんマン♪」に聴こえる・・・・

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      おお!語呂がちょうどいい!

  • @Eilanya1945
    @Eilanya1945 Рік тому +2

    幼少の頃ファミコン買ってもらえず、そのトラウマでFF1〜3はリメイク版含めて未プレイだったけど、リハビリのためにこの動画を見ます。

  • @user-mw8od7ke8g
    @user-mw8od7ke8g Рік тому +1

    僕もFF1の初攻略は戦シ白黒でした。パーティーバランスとしてはそこまで悪くないんですよねぇ。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      シーフ(忍者)が終盤でも活躍してくれることを願っています。

  • @caspase8
    @caspase8 Рік тому +11

    なるほど、リメイクでもなくただ1と2を詰め合わせにしただけなんですね。ちせいなどの致命的なバグが修正されていれば各職業の評価も変わったでしょうに。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +6

      敵のグラフィックが一部、変更になっているようです。

  • @user-fj5gz6ps3p
    @user-fj5gz6ps3p Рік тому +2

    実は地雷編成が辛いのはせいぜい氷の洞窟まで
    最終的には大して関係無くなる
    なぜならこのゲームはアイテムゲーだから
    使えない職業の奴にはいやしのつえかガントレットを適当に振らせとけばいい

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      なので、序盤に楽な編成が推奨されるんですね。

    • @msasgundam
      @msasgundam Рік тому +1

      @@tomocat
      なので、いやしのつえといやしのかぶと×2が手に入ったら装備できなくても捨てずにいるのがいい。
      特殊攻撃をしない敵グループが出たら、一人にだけ攻撃させてあとのメンバーはそのいやし装備を使いまくるという攻略法がある。
      特にラスダンはそうでもしないと、白魔のMPもポーションもあっという間に尽きてしまう。

    • @msasgundam
      @msasgundam Рік тому +1

      @@tomocat そしてさらに、まじゅつのつえやトールハンマーにガントレット、アンデッド相手にはライトアクス、あと白黒魔がいるからしろとくろのローブも持っておくととても役に立つ。
      これらを手に入れたら、ボス戦はともかく雑魚との戦いで自前のMPを使うことは無くなるね。
      詳しくは攻略サイトを見れば書いてあるはず。

  • @rock8477
    @rock8477 Рік тому +2

    初代FFですか。
    よく出来たストーリーですよね。
    自分はアプリ版でプレーしましたが戦士、シーフ、白魔、赤魔でした。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      アプリ版だと、シーフはどうなんでしょう。
      少しは使えるようになってるのかな?

    • @rock8477
      @rock8477 Рік тому +1

      @@tomocat さん。他のジョブを試してないのでなんとも言えないけど、オリジナル版で酷評されているほどやりづらさは感じなかったですね。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      @@rock8477
      私もシーフで頑張ってみよう!

  • @kaz4883
    @kaz4883 Рік тому +2

    ごめんなさい 正直
    しろまじゅつし=ちゃん くろまじゅつし=ねる て名付けるかと思ってました

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      それもアリでしたね。
      でも、ほかのチャンネルさんでもやってたので、回避で。

  • @ST-PETENN
    @ST-PETENN 8 місяців тому

    FF、購入したのはFC版Wizを買った少し後でした、Wizの魅力を理解できなかった自分は序盤で投げ出してFFに没頭w
    クリア後に改めてWizにハマり込んだのは別のお話…
    RPGのOPで1番好きなのがFF1のPO、天野氏の1枚絵基にしたグラフィック(パーティーのシルエット、川向うに霞む巨大な城)ナレーション、今見ても胸が苦しくなるくらいの冒険心と郷愁を掻き立てられます(自分があのシルエットの1人だったら、と何度思った事か)

  • @user-xb2re8bn6j
    @user-xb2re8bn6j Рік тому +2

    お疲れ様でした
    ついにFF I ですね 毛ある、毛あるが。。。どこの毛なのか悩みます

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      ありがとうございます。
      そして夢の魔法(頭の)「毛生える」

  • @user-ub9qc2st1c
    @user-ub9qc2st1c Рік тому +4

    こんばんは\(^▽^)/!
    FFは、ガラゲーの時にやってました

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      こんばんは~
      ガラケーでもやれたんだ。さすがFF!

  • @user-hn8wi9br1o
    @user-hn8wi9br1o Рік тому +1

    自分もⅠ、Ⅱ収録のカセット持ってました。パッケージ絵がFF4ちっくなデフォルメ絵で、たしか攻略本が付属していたような気がします
    今ではプレ値になってたりするのかな・・・

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      私が手に入れたのはカセットのみなので、攻略サイト様頼みになっております。

  • @sugizoh
    @sugizoh Рік тому +1

    Ⅰ・ⅡがFCのロムにあったことに驚きです。パーティ編成は…自分の周りはみんな地雷を踏んでました(笑)。いや、でもそんなもんですよねぇ?赤魔は強くなるけど、ディア系使えないし。ヘイスト2枚編成は目指すでしょ(汗)。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      赤魔はケアルガが使えないのが非常に惜しいですね。
      なくてもいけるんでしょうけど。

  • @user-fv2ip7bc1w
    @user-fv2ip7bc1w Рік тому +2

    ドラクエと差別化を図ったのか違うシステムが多いな。FFシリーズは未経験だからこれ見てやってみようかな。回復アイテムが高いし何より魔法にかなり制限がある

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      ポーションは必須と言われてますが、高くて買えません!
      これはもう、裏技で・・・

  • @user-xf9mh9tt9l
    @user-xf9mh9tt9l Рік тому +2

    懐かしいなぁ〜FF1はワンダースワンカラーでプレイしました(^-^)

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      ワンダースワン版から、バグが改善されているとか。
      ファミコン版は色々大変みたい?!

  • @user-dc6go6ss3y
    @user-dc6go6ss3y Рік тому +6

    小学生の時初めてやって、レベルが1上がる毎に魔法が色々覚えれると勘違いして、はじめの町でレベル8まで上げた記憶があるわ

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      たしかに、魔法を買わないといけないRPGも珍しいですよね。

  • @user-qc9kh5tn4e
    @user-qc9kh5tn4e 8 місяців тому

    久しぶりにファイナルファンタジー1.2をやりました😮
    今よりレトロゲームがほんと面白いですね
    ファイナルファンタジー1.2とファイナルファンタジーでは
    ビホルダー(デスビホルダー)のモンスターが、変わってるんだよねー😮
    自分は
    戦士



    でクリアしました😮
    ちなみに今 プレイしてますが
    激レアモンスターと初めて遭遇して感動しました😂

  • @dragonfly-island
    @dragonfly-island Рік тому +4

    服…宇宙…うっ、頭が…!

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      ゲームを進めていくと、この意味が分かるのだろうか?!

    • @msasgundam
      @msasgundam Рік тому +2

      @@tomocat
      分からないほうが動画的においしくなりそうw
      まぁ、攻略サイトを詳しく見れば分かるくらいのそんなに大きくない問題なので。
      楽しみに待っててくだちいw

  • @user-iy2qm3vp1s
    @user-iy2qm3vp1s Рік тому +1

    FF1、オープニングが冒険が始まってから流れたのにはびっくりしたものです。
    RPGは時間がかかるので無理せず頑張って下さい。
    攻略アップはもう少しゆっくりでもいいですよ〜。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      ありがとうございます。
      別ゲームも並行して進めておりますので、そんなにゆっくりもできなかったり💦

  • @user-jp4bh8sm7i
    @user-jp4bh8sm7i Рік тому +4

    黒魔術師、ハゲかと思ってた。

  • @razgriz_suzuki
    @razgriz_suzuki Рік тому +2

    案外気付いてる人少ないみたいだけど、このファミコン版だけ上向きだと同じ方向の手と足が同時に前に出るんだよね。
    卒業式で卒業証書を受け取る時に緊張しすぎてた○○くんみたいだってクラスメイトと笑ってたw

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      あと、戦闘後にキャラの向きが変わっちゃうのがちょっと。
      おかげでいつも迷子になりそうになります。

  • @gba3585
    @gba3585 Рік тому +2

    GBA版なんだが取りつかれてるかの如く様々なFF1RTAやっているのがいたりするんですよねぇ
    まあ流石にFCではそんなことできる用な代物じゃないですけどね
    全員赤魔というのを今やってるがFCなら楽勝になるか?
    普通プレイは久しぶりに見るので楽しみ

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      考えてみたら、全員赤魔もアリなのか。
      シーフ入れてるよりいいんじゃないかと思ったり・・・

  • @user-dz4ny5kf1l
    @user-dz4ny5kf1l Рік тому +2

    俺も初めてクリアした時,この定番パーティーだったw。六つのクラスを選ぶのに対して光の戦士たちは四人パーティーなので他の二つのクラスは諦めるしかない,白黒それぞれ四つの魔法があるが白,黒魔術師それぞ三つしか覚えられないと言うⅢと違って痒いところに手が届かないと言う仕様w。どうしても全ての魔法を覚えたければ白魔術師×2,黒魔術師×2のパーティーしかないと言うw。このパーティーでクリアした人はまずいないだろうな〜w

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      事前情報がなければ、定番のパーティーを選びますよね。
      そして、魔法の選択に悩んだ末、選んだ魔法はバグで効果なかったり・・・

  • @konpeki975
    @konpeki975 Рік тому +4

    OPが流れて四人の冒険が始まる・・・
    なのだが設定的にはこの四人冒険して最初の城に来てるはずなんよね・・・
    あの島にどうやってきたんやって

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +3

      異世界に降り立ったらFFの世界だった!ということでひとつ。

  • @msasgundam
    @msasgundam Рік тому +4

    おお、FF1か。自分もちょっと前までやっていたよ。
    戦盗白黒かぁ…苦労するのは目に見えているが、その分動画としては美味しいかもしれないw
    ちなみに自分は戦戦赤赤が好きだな。派手さはないが安定度は抜群だ。
    以後の更新に期待してるよー。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      赤魔、使ってみたかったんですけどね。
      フレアーやホーリーを見てみたかったので。

    • @msasgundam
      @msasgundam Рік тому

      @@tomocat
      赤魔術師/赤魔導士じゃその二つは絶対に見れないから気持ちはよくわかる。
      ならば戦赤白黒という選択肢もあったかもね。
      自分が最初にクリアした時はなぜか戦盗モ赤だったがw

  • @user-uv1on4nr6n
    @user-uv1on4nr6n Рік тому +1

    私が中学生の時にプレイした作品です 😊進めるのに苦労しましたね😅結局クリア出来なかった。次も楽しみです😊

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      なにげに難易度高いですよね。
      ドラクエⅡ未経験者お断り的な難しさ。

  • @user-dc4jq6rq6k
    @user-dc4jq6rq6k Рік тому +2

    今GBA版をプレイしてる私にとってとてもタイムリーな投稿
    完走目指して頑張ってください

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      ありがとうございます。
      こちらはゆっくり進みますが、GBA版との違いなどがあったら教えてください😊

    • @user-dc4jq6rq6k
      @user-dc4jq6rq6k Рік тому +1

      @@tomocat
      細かな違いは多数ありますが一番は魔法が回数性からMP消費性に変わった事でしょうか
      他にはFF3~6のボスと戦える追加ダンジョンなんかもありますよ

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      @@user-dc4jq6rq6k
      MP制になっちゃったのかー。
      回数制にこだわってほしかったですね。
      EXダンジョンは素直にうれしいですね。

  • @nobunagacima1130
    @nobunagacima1130 Рік тому +1

    遠藤保仁選手(通称・ヤット)好きなのでやっとの名前は特に違和感がないですw

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      それを聞いてから(これ始めるまで知らなかった)あえて「やっとさん」と呼んでます。

  • @user-er3qc4ne1y
    @user-er3qc4ne1y Рік тому +1

    スクエアが社運を賭けて開発したファイナルファンタジー来たね。
    「ファイナル」は最後の希望をこのゲームに託したって意味から来ているし。
    昔やったけど、とは言え年数が経ちすぎて覚えているのはラストの超展開と15パズルだけだなあ。
    戦士モンク白黒のスタンダードな構成でやってたかな。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      モンクを入れるかはずいぶん悩みました。
      ちょっと後悔しつつあります。

  • @user-jr8zm1nr1n
    @user-jr8zm1nr1n 7 місяців тому

    私も「戦士」「モンク」「赤魔」「赤魔」が最強パーティだと思う。でも私がプレイする場合は「戦士」「モンク」「赤魔」「白魔」※装備がもったいないのと1人は後半の「いやしの◯」要員が必要な為

  • @user-xt6ok9ce4r
    @user-xt6ok9ce4r Рік тому +4

    初期FFは結構辛口ですからね~
    当時最大の敵はセーブデータが良く消える事とファミコン本体周りでトコトコ歩き回る飼い猫だったかな(ちょっとした振動ですぐフリーズする為)
    FFの最大の功績はこのサイドビュー画面じゃないかな~と
    やっぱりこういったチビキャラがピコピコ動くやつの方が可愛くて大好きなんですよ~
    今のFFはなんかホストが暴れてるようにしか見えない・・・ワシも歳かな笑

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      そう、セーブデータがよく消えるんですよ。
      Ⅰ・Ⅱになっても・・・

  • @user-vw5sj4dv1o
    @user-vw5sj4dv1o Рік тому +3

    子供の頃、疑問に思ったのは何で町が6個もあるんだろって思った。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +2

      今回言及しませんでしたが、たしかにちょっとヘン?
      どこ入っても同じ町だし。

  • @foru.user-cr2zw3mp2b
    @foru.user-cr2zw3mp2b Рік тому +4

    新シリーズ開始楽しんでます( ゚∀゚)ノ
    ウィンドウ開閉は色々と言われてますね~?SEをoffに出来れば良かったのですが‥……f(^_^;
    魔法はリメイクだと白魔法のディア系が役に立ってました

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      ディア系は、これから使っていく予定です。
      でも、このレベルは回復にも使うし、回数制限がキツイ!

    • @foru.user-cr2zw3mp2b
      @foru.user-cr2zw3mp2b Рік тому +1

      カオス達を相手取る所まで行けば、対アンデッド戦(シャドウを一撃する事も在る)で時短に役立ちますね✨
      序盤でもお金が有ればポーション99個がぶ飲みで行けますけど‥……金満プレイf(^_^;

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      @@foru.user-cr2zw3mp2b
      ポーション高いですよね。
      でも、99個持てるのは良し!

  • @KN9260
    @KN9260 Рік тому +1

    ドラクエでいえば戦士・盗賊・僧侶・魔法使いかな?

  • @yucanet
    @yucanet Рік тому +2

    FF1/2持ってたなぁw
    カセットが普通のより縦長だったんですよねw
    FF1PRやったんですが、ステータスの伸びがみんなランダム(いくつかのテーブルはありそう)って感じだったので、気が付くまで黒魔のステータスがヤバかった😭
    16パズルで金策したのが懐かしい😆

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      パズルはやってみたのですが、あれで金策は私には難しかったです。
      時間かかり過ぎ。

    • @yucanet
      @yucanet Рік тому +1

      @@tomocat 子供の頃15パズル持っててよく遊んでたので、それほど苦もなく時間もかからなかったのかも?
      小銭稼ぎで済んだ序盤や中盤以降も買い物で宿屋代なくなったときには使いましたw

  • @user-wi6hd8gz6x
    @user-wi6hd8gz6x Рік тому +1

    黒魔4で交互にラやガを使い攻略したなぁ~回復はポーションといやし装備頼りw

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      黒魔4はいばらの道どころじゃないっすね~
      でも、どんな編成でもクリアできるとうたってるし、行けるのか?

    • @user-wi6hd8gz6x
      @user-wi6hd8gz6x Рік тому +1

      火力、命中率的に白魔4は厳しかったはず…

  • @user-be9qk9st4x
    @user-be9qk9st4x Рік тому +1

    自分は魔法戦重視で戦・赤・白・黒のパーティーだったな…
    コレなら白黒の取りこぼしを赤がおぼえる事ができるから。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      それも良さそうな編成ですね。
      レベル3白魔法とか、全部ほしいし!

  • @user-jp4bh8sm7i
    @user-jp4bh8sm7i 10 місяців тому +1

    この頃の赤魔道士は、良かった。FF3の赤魔道士は……。何であんなになったんだろう?

  • @user-yg4en2sr1q
    @user-yg4en2sr1q Рік тому +4

    クラスチェンジしても、グラフィック的には体型がちょっとシュッとするだけのクラスがいくつかあるのがウケるなあw
    バグさえなければいいゲームなんだが……
    まあ今となってはそこも含めてFF1だけどw

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      クラスチェンジ後はあんまりかわいくないんですよね。
      それがちょっと・・・
      バグはホントに惜しい!

  • @user-lq4pp5nt3k
    @user-lq4pp5nt3k Рік тому +1

    プレステ4とかででてる最新のFFなんかよりずっとファンタジーだと思う。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      イケメン4人のロードムービーでしたっけ。

    • @user-lq4pp5nt3k
      @user-lq4pp5nt3k Рік тому +1

      イケメンがガス欠の車押してるとこで電源落としましたけど。ダウンロード版で定価で予約した自分涙目だったなぁ(遠い目

  • @keikai4441
    @keikai4441 Рік тому +1

    最初で最後になるはずだったゲームだと覚えてます

    • @nihongodaisuki
      @nihongodaisuki Рік тому

      SQUAREさんが社運を掛けたFFでしたね。FF2から、最後のから究極のへ認識変更しました。

  • @user-sq2pg8qe9i
    @user-sq2pg8qe9i Рік тому +3

    弱いやつから徹底して潰す!! バトルの鉄則……もっともこれを敵からやられると非常に腹が立つのは、お約束かしらね(*^^*)

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      後ろの人ばっか狙われると、どうしても確率を疑ってしまいますよね。

  • @user-be9qk9st4x
    @user-be9qk9st4x Рік тому +1

    FFⅠ(FC版)の魔法システムってウイザードリィよりも元祖TRPGのD&Dよりだよね?
    魔法レベルごとの使用回数制限とか、数あるレベル毎の魔法から自分が使いたい魔法を選ぶとか…
    D&Dはさらに制限が厳しいとこも有りますが…

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      Dungeons & Dragonsですね。
      お恥ずかしながら、こちらは全然知りません。(TRPGかな?)
      Wizがぎりぎり。

    • @user-be9qk9st4x
      @user-be9qk9st4x Рік тому +1

      @@tomocat
      D&DはPC版とか、そこから移植されたFC版も有った様な記憶が…

  • @kiikii5257
    @kiikii5257 Рік тому +1

    ファミコンにFF1・2なんてあったのね、知らんかったわ!

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      ちょうどニューファミコンが出たあたりに発売でした。

  • @user-mm2fm7oy5d
    @user-mm2fm7oy5d Рік тому +1

    おつかれさまです!
    FF1良いですねえ。やっぱりちょっと遊ばせてからオープニングは心震える物があります。とはいえ1は実は未プレイ(2は原作オリジナルのベタ移植を3、4はDSリメイクを6を実機で途中まで)なんですよね。というのも馴染みの実況者さんがやっていたのでいいかなあとなってまして。ですがそちらは初見プレイで詳しい解説なしだったのでトムキャットさんの動画で詳しい仕様等を勉強させてもらいたいと思います!

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      ありがとうございます。
      知識は攻略サイトさんと視聴者さんだよりです!

  • @nihongodaisuki
    @nihongodaisuki Рік тому +1

    懐かしすぎる・・ファミ通とか買って、教科書の数十倍読み込んだ記憶がある。
    最終的に、モンク×4での攻略が楽しかったw
    とくれせんたぼーび

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      モンク4。ネタ編成と思われながらも実はめっちゃ強いという。

  • @haisentetsudouryou
    @haisentetsudouryou Рік тому +2

    橋がなかったのに、どうやって4人はコーネリアに来たのだろうか?と思った。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      きっと異世界転生でもしてきたのでしょう(?!)

  • @ToshiomiHamabata
    @ToshiomiHamabata Рік тому +2

    FF1の凄い所、ドラクエとは完全に差別化を図れている所。
    ドラクエより後発の作品殆どがドラクエの影響下にあった中、ここまでの独自性を実現していたのが素晴らしいです。
    当時、ドラクエに慣れていて初めてFFをやった時、戸惑いました。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому +1

      開発者の気概を感じますね。
      発売日も、当初のドラクエⅢ発売予定の12月にぶつけてきたのも、自信の表れでしょうか。

    • @ToshiomiHamabata
      @ToshiomiHamabata Рік тому +1

      @@tomocat
      当時のスクウェアは倒産寸前まで追い込まれていて、社運を賭けてFFは死物狂いで開発したタイトルだそうです。
      最後の最後まで来て(ファイナル)、起死回生を狙って売れるタイトルになると言う幻想(ファンタジー)を信じて、開発されたのがファイナルファンタジーです。
      追い詰められた状況の中で開発差れただけあって、結果的にドラクエと対をなすキラータイトルとなりました。

  • @koujifunky5350
    @koujifunky5350 Рік тому +1

    確かファミコン版は戦士3人と赤!とか最強は全部モンクだったような^_^

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      意外にネタのようなパーティーが強いんですよね。
      正統派の編成がこんなに苦戦するとは・・・

  • @tatsuai7588
    @tatsuai7588 Рік тому +1

    「やっと」さんといえば、サッカー元日本代表の遠藤保仁選手のニックネーム。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      サッカー知らないもんで気づきませんでしたが、そういえばいましたね。

  • @user-lp7nm2nm2y
    @user-lp7nm2nm2y Рік тому +1

    FF1ではクリスタルを得るための長い冒険を終えたところがスタートですよね。
    その「長い冒険」を描いた作品って無いのかな?

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      そういえば、オープニングでそのようなことを言ってましたね。
      クリスタルをどうやって手に入れたか?
      その物語も面白そうです。

  • @padssade5799
    @padssade5799 Рік тому +1

    敢えて主人公に名前がないってのが好き。

    • @tomocat
      @tomocat  Рік тому

      私はデフォルト名があったらそれにするタイプなんですが、この作品にはないんですよね。
      名前つけるのに小一時間悩みそう。

  • @zig1623
    @zig1623 Рік тому +2

    しりげをにる