【エンジン完成】悪戦苦闘しながらもなんとか仕上がりました。【#30 Fiat500】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 29 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 107

  • @菊入信吾-m2e
    @菊入信吾-m2e 11 місяців тому +46

    動画では見えなかったのですが、ピストンピンがセンターでは無くオフセットされていますので、ピストンの向きに決まりが有ります。間違えているとピストンの打音が出てしまいますので。

  • @c8corvette511
    @c8corvette511 11 місяців тому +30

    動画を見てからでは手遅れですが、クランクケースの穴を拡大するのではなく
    シリンダ側の段付き部を旋盤加工して対応するべきだったと思います。
    クランクケースの穴周辺の盛り上がった部分でヘッドボルトの締め付け力を
    受けるので、この部分の面積が少なすぎると変形してしまう恐れあり。
    気休めかも知れませんがアルミ粉入りの接着剤で周辺を肉盛りして、可能なら
    フライス仕上げ、又はポリプロピレンやポリエチレン樹脂板で盛り上がり部と
    面一に抑え込んで硬化させることにより面圧を下げて食い込みを防ぐ必要が
    あるのでは?
    また、クランクケースとスペーサーの密着部には液ガスが必要では?

    • @kjun9124
      @kjun9124 11 місяців тому +1

      まったくもって同感です。とよちゃんには良くも悪くもドキドキ、ハラハラさせられますね。まぁ、そのあたりが面白いところでもあるのですが☺ここまでやるとよちゃんは凄いですね、立派です。

  • @yoshoi9792
    @yoshoi9792 11 місяців тому +10

    スペーサーの下、パッキン必要とのコメント多いようですが・・・・・それだけではダメなような気がします。ケース
    削ってしまって圧着面(リング状の)が小さくなってしまったような気がします・・・・・溶接でアルミを盛って平面を出し、圧着面を増やせば・・・と思います。

  • @松尾隆文-b3i
    @松尾隆文-b3i 11 місяців тому +3

    仕事でロックタイト使いますが、穴の中に入れると穴が貫通してる場合、余計な部分にロックタイトが付いてしまうので、ネジの先端から、2、3後ろのところから、塗って取り付けた方が良いですよ😊

  • @shoryuoiso
    @shoryuoiso 11 місяців тому +20

    クランクケースのボーリングは本来内燃機屋さん案件ですわ~。
    適当に拡大するとシリンダーベースからエンジンオイルが盛大に漏れたりするんで組み上がった後は要チェックですよ。(液ガスで止めておいた方がよかったかも)
    こういう部分を自分でやってみると「プロに任せるべき部分」というのが見えてくるのでいろいろ経験してみてください。応援してますので。

  • @T-MASTER-dc3fm
    @T-MASTER-dc3fm 11 місяців тому +7

    みんなが整備動画観ててチェックしてくれるから、一定の品質管理はされてるのかな?
    愛されてる証拠だね!!

  • @youtube8177
    @youtube8177 11 місяців тому +7

    ボアアップしてるから20馬力ちょいは出てるはずで、そしてみなさん忘れてるけど、この車は車重がたった500kgしかないので、今の軽自動車の重さに換算すると40馬力くらいはあるのと同じだし、4速ミッションだけど4速がOver Driveなので、高速でも80キロ出るから大丈夫っす!
    そしていろんなガスケットは、ちゃんと挟んだところでオイルは漏れるので、「入ってる証拠」と思って気にしない方が健康的っす! どっちにしろ当時の取説には「1,000〜2,000キロでオイル交換して」とあるので、無くなる前に交換ですから大丈夫。過積載の大型ダンプよりは加速良いので、全てOKです!

  • @heygabagaba5878
    @heygabagaba5878 11 місяців тому +4

    ひとまずおめでとうございまーす👏👏👏🎊🎉
    圧縮・混合気・電気 どれもまだの段階ですが 組むとやはりエンジンに見えます 燃えてきますね💪🔥✨
    赤もいい かっこいい!
    ものがシンプルなだけに 組み込みに技術と丁寧さ慎重さが求められる なんというか職人じみたところがある車だと思います
    やってみたらちょっと置いて見直し 考え直し 根気で完成まで行きましょう✨✨✨
    ここからも楽しみにしておりまーす

  • @ロッキー-s3c
    @ロッキー-s3c 10 місяців тому

    元昔のレーシングメカニックの私も、とよちゃん見てる,初めから、苦戦しながら、すごい進歩してる、今後も見させて頂きます。昔のコメデーが歌っていた歌おもいだした、
    あんたが大将、あんたが大将、あんたが大将ーーを。 いいね、
    GR86Canadaのカナダ在住の私です。

  • @リオリオ-h7z
    @リオリオ-h7z 11 місяців тому +16

    オルタネーター分解組立時、シムリングの厚みの違いで軸に締め付け圧がかかり、回転負荷かかってるのでと推測します。

  • @toshihirodaify
    @toshihirodaify 11 місяців тому +9

    とよちゃん、視聴者さんに愛されてるね。

  • @大江仁
    @大江仁 11 місяців тому +4

    とよちゃんの動画観てると『おいおいっ!』ってツッコミどころ満載で他の皆様同様、口出ししたくなる気持ちもわかりますね😅
    変な所に妙にこだわるわりに重要な所に超適当だったりw
    これも他の方やとよちゃん本人も言ってましたが失敗しても自己責任。失敗もまた勉強、トライ&エラーを繰り返して成長していくとよちゃんを今後も応援します!

  • @haru_chicken8242
    @haru_chicken8242 11 місяців тому +51

    スペーサーとケースの間にもガスケット入れないとオイル漏れてくると思うのですが…

    • @hiromasa1950
      @hiromasa1950 11 місяців тому +22

      排圧で確実に漏れるんじゃないですかね。
      クランクケースの穴も真円でなさそうだし、当たり面が???に見えました。

    • @yoshimuram9951
      @yoshimuram9951 11 місяців тому

      液ガスくらいは塗っといたほうが・・と思うよね。360度クランクで内圧がかかるし

  • @amsp129
    @amsp129 11 місяців тому +9

    このエンジンはクランクに対してのシリンダーの位置精度はどうやって出してるの?
    削って広げた部分が嵌め合い篏合になってるんだったら、もうこれで腰下スクラップなのでは?

  • @杏野雲-t1k
    @杏野雲-t1k 11 місяців тому +5

    形になりましたネおめでとうございます。
    しかしながら,スペーサーの下パッキン必要ですよ〜オイル漏れナウ

  • @haruAW11
    @haruAW11 11 місяців тому +4

    どんどん組み上がっていくのとても見ごたえありました!赤いエンジンかわいい(褒め言葉)

  • @yukio3088
    @yukio3088 11 місяців тому +5

    組み付け時にプッシュロッド部分の2部品をプッシュロッドと総称?で説明していますが、正式にはカムシャフトで押し上げられる筒状の部品はバルブリフターと言います。

  • @ryuuichinagasa
    @ryuuichinagasa 11 місяців тому +1

    回転工具 電動工具を使う時は厚めの革手を使いましょう!!革手にグリスを塗ると柔らかくなるよ 1:25

  • @ペイオース
    @ペイオース 4 місяці тому

    冒頭で丁寧なお礼いいですね
    観ていて楽しいのプライベーターですね
    考えていつまでも動かない奴は使えないよね
    仕事場いるけど↓

  • @taiwannagoya
    @taiwannagoya 11 місяців тому +21

    冷間タペット調整が必要かと

  • @ryudokuroma8184
    @ryudokuroma8184 11 місяців тому +7

    今回もたくさんのアドバイスが寄せられてますね。何度かあったシール・ガスケット漏れが無いことを祈ります。とても美しいエンジンですね、このまま正常に動作して欲しい、間違っても部屋のオブジェにならないことを願っています。

  • @僕とバイクと陶芸と
    @僕とバイクと陶芸と 11 місяців тому +4

    「つつっぽ」って呼び方なんかカワイイ

  • @mamo-hayasaka6662
    @mamo-hayasaka6662 11 місяців тому +13

    前回いろいろなコメントがありましたが、それにもめげず頑張ってください。前進あるのみ!!!!

  • @あつみとしき
    @あつみとしき 11 місяців тому +8

    経験者の意見を聞くのが一番頼もしいですね

  • @ソルト-u7e
    @ソルト-u7e 11 місяців тому +128

    やっぱスペーサーの下にもパッキンいるんじゃないですかね

    • @kurukuru3000
      @kurukuru3000 11 місяців тому +16

      確かに、、、😅

    • @キィーちゃん
      @キィーちゃん 11 місяців тому +14

      パッキン類を入れないのと思った

    • @hirosan818
      @hirosan818 11 місяців тому +25

      きっと今後のネタとして取ってあるのでしょう・・・

    • @cayenneschpeltor3422
      @cayenneschpeltor3422 11 місяців тому +28

      エンジン回ると内圧上がるから、確実に漏れる

    • @Yokoyama-kenkou
      @Yokoyama-kenkou 11 місяців тому +12

      思いました。

  • @mitsuki4042
    @mitsuki4042 11 місяців тому +10

    前回の動画のコメ見てると、本当に知識ある人ほどいざという時以外は温かく見守ってるんだなって
    イヤミなコメントに負けないで

  • @土田翔大-r7z
    @土田翔大-r7z 11 місяців тому +11

    プレートの下穴にも銅パッキンいりそうですよね、、、

  • @gongon5847
    @gongon5847 11 місяців тому +6

    お見事です。一つ気になったことが有ります。クランクケースと追加した10mmのスペーサープレート間は、ガスケット又は、液状パッキン等は必要なですか?

  • @菊地良一-w6g
    @菊地良一-w6g 11 місяців тому +2

    ヘットナットがフクロナットとノーマルナットが逆だと思いますノーマルナットの方からオイルが漏れると思います。

  • @純一-s2n
    @純一-s2n 11 місяців тому +1

    いつも動画楽しく拝見させていただいております。
    何故か自分が以前乗ってた車や興味がある車種ばかりなのでビックリです!
    チンクエチェントは本当に可愛い車ですよね。
    自分は現行フィアット500 1.2MTに乗っております。
    この作業内容を見るとフルレストアされているチンクの価格にも納得かも?

  • @遠藤幸吉-k6o
    @遠藤幸吉-k6o 11 місяців тому +2

    赤いエンジンが綺麗ですね。
    エアフィルターがオレンジ色でこれも綺麗です。

  • @koropio
    @koropio 11 місяців тому +9

    発電は純製だとダイナモで発電効率のいいオルタネーターに変えるのが定番のファインチューンですね

    • @koropio
      @koropio 11 місяців тому

      私はダイナモのまま乗ってましたがバッテリーあがりを2回ほど経験してます。電装品なんてほとんどないのにw

    • @三春駒ちゃんねる
      @三春駒ちゃんねる 11 місяців тому +1

      ダイナモはバッテリー上がりしますね(笑)
      オルタネーターに変えれば、アウトインカットリレーつけなくてすみますし

  • @user-wx6kc4rz5q
    @user-wx6kc4rz5q 11 місяців тому +63

    スペーサーのところにガスケットないとオイル漏れません??

    • @youtube8177
      @youtube8177 11 місяців тому +30

      安心してください。入れても漏れますw

    • @key23223
      @key23223 11 місяців тому +6

      @@youtube8177

  • @bang5203
    @bang5203 11 місяців тому +2

    シリンダーケース交換かな。(エンジンごと交換?)
    Bamboo field さんのようにクランクケース加工すれば良さそうだけど
    そうするとスペーサーの厚みが足りなくなるし...。
    多少割高でもFiat500用のシリンダーブロックを買うべきでしたね。

  • @kazuhikosato8778
    @kazuhikosato8778 11 місяців тому +12

    Congratulazioni per aver completato l’assemblaggio del motore!
    一つ一つ組み上がってカタチとなってくると実感が湧いてきますよね。
    あとはエンジンが上手く回ることを祈るのみ!!!
    Toyochanさんの勇気に乾杯!

  • @hironishi2063
    @hironishi2063 11 місяців тому +26

    タペット調整しないのかな

  • @つるぴかピッカリ君
    @つるぴかピッカリ君 11 місяців тому +4

    見応えのある動画でした!😊❤

  • @abumari1955
    @abumari1955 11 місяців тому +4

    エンジン組み上がったんですね、おめでとうございます。
    では、ワクワクしながら、さっそく拝見。😄😁

  • @中山正幸
    @中山正幸 11 місяців тому +4

    いつも楽しく拝見しています。
    クランクケース削っちゃったの心配ですが・・・続きが待ち遠しいです。

    • @silvertomu
      @silvertomu 11 місяців тому +2

      動画見ながら「そっち削るのか!」と声出しちゃいました(笑)

  • @shimadatatsuya5321
    @shimadatatsuya5321 11 місяців тому +2

    スペーサーの上下にはやっぱりガスケット必要では?
    このままだとエンジンかけた時にオイル漏れしそう😥

  • @kjun9124
    @kjun9124 11 місяців тому +41

    ケースの切削は内燃機屋に出すべきでは?

  • @TAMsun2000
    @TAMsun2000 11 місяців тому +3

    オートマNA6の次は2CVとかN360とか、空冷を極める?
    バイクでもいいのよ。

  • @eastcreek00
    @eastcreek00 11 місяців тому +1

    楽しく見せてもらいました。可愛らしいエンジンですね。火が入るのが楽しみです。
    だんだん先が見えてきたし走り出すのが楽しみですね。頑張ってください😊

  • @nikof1008
    @nikof1008 11 місяців тому +11

    22:12
    15馬力のくだり好き😂

  • @サニーとライフ
    @サニーとライフ 11 місяців тому +1

    プライベーターです、服一緒でわろた

  • @ts-wr7xt
    @ts-wr7xt 11 місяців тому +26

    アドバイスしたがりの人って、相手が素直にそのアドバイスに従わないと怒ったりするからなあ。
    誰が主役なのか俯瞰することができない経験者ってある意味厄介、

  • @秀樹古賀-g5b
    @秀樹古賀-g5b 11 місяців тому +31

    ピストンの刻印が逆だったのは関係ないですか?

  • @諸岡航
    @諸岡航 11 місяців тому +4

    待ってました🎉

  • @以登田誠
    @以登田誠 11 місяців тому +8

    いよいよ組み上がりましたね!
    感無量です。
    始動が楽しみですね。
    オルタネーターや強制ファンの擦り音、スペーサーとクランクケースの間のパッキンなど
    気になる部分はあるけど、
    次回が、楽しみですよ。
    良くここまで仕上げてきましたね!
    お疲れ様でした♪♪♪
    素晴らしい動画をありがとうございました😊

  • @freeprayer3250
    @freeprayer3250 11 місяців тому +2

    アンダープレートオイル滲むだろうから薄くエキガス必要ではないでしょうか

  • @003trd4
    @003trd4 11 місяців тому +6

    おめでとうございます🍾🎊

  • @雨入礼二
    @雨入礼二 11 місяців тому +1

    エンジンを高圧洗浄機で洗うとスペーサーとクランクケースの間から水はケース内に入らないのかな?

  • @datsun0sunny
    @datsun0sunny 11 місяців тому +12

    オルタ残念でしたね。
    仮に始動してオイル漏れても万が一ブローしても自分でやったことだから許せるのがプライベーターの強みですよね。
    頑張ってください。

  • @ryokuro-wx2oc
    @ryokuro-wx2oc 11 місяців тому +2

    営業中の看板良いですね。エンジンのことはよく分らないんですけど、とりあえずコメントしました。

  • @太田米夫
    @太田米夫 11 місяців тому +1

    キレイエンジンですね!

  • @あさぎ色-j2h
    @あさぎ色-j2h 11 місяців тому +2

    650CCなら24馬力じゃないですかね。15馬力は479CCです

  • @天土-e7f
    @天土-e7f 3 місяці тому

    がんばれ!

  • @麒麟檸檬-d1h
    @麒麟檸檬-d1h 11 місяців тому +2

    同じアウター持ってる

  • @hanamasa5042
    @hanamasa5042 10 місяців тому

    圧縮測れる状態なったら測ってみて~この年代のこの精度のエンジンがどれくらい出るのか気になりますね。

  • @ねう-o1z
    @ねう-o1z 11 місяців тому +2

    お疲れ様でした。
    レビンの4Aの時と比べてどっちが大変だったでしょうか?

  • @池田弘幸-b9y
    @池田弘幸-b9y 11 місяців тому +4

    ダイナモはベアリング交換しましたか
    分解時にはベアリング交換しないと

  • @NURUNURU96
    @NURUNURU96 11 місяців тому +8

    360度クランクなのね
    15psってどんなもんか、125ccの原付でもそんなもん出てたような

  • @kjun9124
    @kjun9124 11 місяців тому +20

    タペットクリアランスは?

  • @池田弘幸-b9y
    @池田弘幸-b9y 11 місяців тому +2

    ダイナモのベアリングはかなり高回転になるので消耗早いです
    頑張って下さい

  • @garageace-xx9gt
    @garageace-xx9gt 11 місяців тому +1

    僕のC27セレナもいじれますか?😊

  • @白いカラス-c7w
    @白いカラス-c7w 11 місяців тому +3

    15馬力って耕運機並の馬力だな。
    360ccの軽はもう少し馬力あった。

  • @pa3143
    @pa3143 11 місяців тому +3

    ダイナモはもしかしたらスペーサーかワッシャーの順番を間違えてるんではないですかね、
    ベアリングを交換してブラシも交換したあとでその硬さはおかしいですもんね、
    ダイナモは直流を直に出すのでレギュレーターはないですね、直流モーターを回してるようなもんですから、
    フィアットのセルはいわゆるセルダイナモでエンジンをかけるときはダイナモに電圧をかけて回してかかったら発電するというシステムでしょうね、

  • @名無し-w4s
    @名無し-w4s 11 місяців тому +16

    シリンダーゲージとマイクロあるなら、寸法をしっかり出した方が良いような😅

  • @池田弘幸-b9y
    @池田弘幸-b9y 11 місяців тому +2

    多分年代的にオープン型だと
    シールドタイプに交換がオススメ

  • @dadson2880
    @dadson2880 11 місяців тому +2

    楽しかった

  • @suiryu_0072
    @suiryu_0072 11 місяців тому +26

    なんか冷や冷やするなぁ~スペーサー下のガスケットもシリンダーの向きもだし何よりボーリングしたシーンでクランク側の薄さが画面越しでもわかるくらい暑さが違ったのが怖すぎる。

    • @suiryu_0072
      @suiryu_0072 11 місяців тому +9

      @@user-ks5hx6nb9b 仮にガスケット入れても効かないじゃないかってくらい薄くなってましたね^_^;

    • @suiryu_0072
      @suiryu_0072 11 місяців тому +13

      @@user-ks5hx6nb9b 結構いじれる人でもボーリングは業者レベルっすもんね。

  • @ddd23r
    @ddd23r 11 місяців тому +1

    ラチェットがネプロスに!笑

  • @panda-ck7pb
    @panda-ck7pb 11 місяців тому +1

    とよちゃん
    切り抜き動画って許可してるんでしたっけ?
    切り抜き動画上がってますよ。念の為報告です。
    私見たのは86の動画でした。

    • @toyochan
      @toyochan  11 місяців тому +2

      許可済みです!

  • @木村喜博-l5i
    @木村喜博-l5i 9 місяців тому

    セルダイかな?

  • @1025bit
    @1025bit 11 місяців тому +8

    シリンダーにクロスハッチが見えないけど大丈夫?

  • @atsushi4147
    @atsushi4147 11 місяців тому +11

    シリンダーのホーニングしてない?

    • @ててて-v4q
      @ててて-v4q 11 місяців тому +3

      自分もそれ気になったのですが6:25を見ると大丈夫そう

    • @hh657
      @hh657 11 місяців тому +1

      あ、クロスハッチあるね

    • @hh657
      @hh657 11 місяців тому

      書くのを躊躇いながらコメント書いたけど、聞きたい事と違ったんでしょう。

  • @mountainGorilla2885
    @mountainGorilla2885 11 місяців тому +2

    すごい突っ走ったねw この内容ならまーさんなら3回以上には分けてると思うw 若さのスピードいいね👍

  • @kbhunao
    @kbhunao 10 місяців тому

    スペンサーからオイル漏れしそう

  • @BOSCH36
    @BOSCH36 11 місяців тому +5

    オイルパンの塗装が心配です。

  • @小坂尚-y4x
    @小坂尚-y4x 9 місяців тому

    4AG積みましょう
    (⁠・⁠∀⁠・⁠)

  • @zwkinmugi610
    @zwkinmugi610 11 місяців тому +4

    タイミングチェーンのスプロケ摩耗してない?こんなもの?

  • @とりなただ
    @とりなただ 11 місяців тому +7

    袋ナットはバルブカバーの外でナットはバルブカバーの中でしょう〜😅

    • @youtube8177
      @youtube8177 11 місяців тому +15

      ところがこいつはこれで合っているのですよ。袋ナットはカバーの中です。

    • @とりなただ
      @とりなただ 11 місяців тому +1

      そうなんですか〜😮
      勉強になります🎉

  • @komikuti
    @komikuti 11 місяців тому +10

    言いたがりのお節介が山盛り湧いてるな。
    俺はわかってる!言ってやった!気持ち良いー!!ってなるんだろうな笑
    本人が失敗しても良いってわざわざ言ってるに、、、