Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
▼スポンサーになっていただける方はこちらから▼ua-cam.com/channels/ygUq9PnJSn7tDQN-wI1NLw.htmljoinお仕事の依頼は以下メールからお願い致します。rekishinomonogatari@gmail.com▼次回の動画▼【日清戦争】鴨緑江の戦いを再現してみた。日本軍、清国本土へ侵攻開始!ところが難攻不落の九連城はもぬけの殻ua-cam.com/video/vFTU3YJw1Rk/v-deo.html▼前回の動画▼【日清戦争】馬鹿な大将、敵より怖い!『平壌の戦い』を再現してみたua-cam.com/video/fd4zPaJPYoY/v-deo.html▼前々回の動画▼『日清戦争 成歓の戦い』を再現してみた。清国軍の致命的ミスが日本軍を勝利に導くua-cam.com/video/4-J2oae6zl8/v-deo.html▼前前前世の動画▼【日清戦争 最初の戦い】豊島沖海戦を再現してみたua-cam.com/video/Cv37eY1vM0k/v-deo.html▼動画内でご紹介した動画▼【日清戦争】明治の発禁本!当時の海戦の様子を生々しく記録した「黄海海戦ニ於ケル松島艦内ノ状況」を現代語訳してご紹介ua-cam.com/video/ysrorTnwmB8/v-deo.htmlこちらもぜひ見てみてください!日本政府が隠す真実?明治天皇すり替え説を検証しますua-cam.com/video/bLqTuY-7QK0/v-deo.html【総集編】文禄の役は負けたわけではなかった?文禄の役の流れ、主な戦い、終結までua-cam.com/video/_yFIYcIFBWg/v-deo.html【朝鮮出兵】慶長の役で日本軍はボコボコにされて敗けたという嘘。慶長の役 総集編ua-cam.com/video/EbfDBc1XLfI/v-deo.html日清戦争の全ての戦いを一気見できる動画【開戦事由から台湾平定戦まで】ua-cam.com/video/DVHGY5PWelA/v-deo.html
元海自3曹です(現在は陸自の即応予備自衛官)よくぞ命懸けで国を守ってくださった。本当にありがとうございます。いざとなれば私もあなたたちの様に命懸けでこの国を守ります。
情報の大切さがよく分かる解説
被弾した『松島』艦内で亡くなった志摩大尉というのは、太平洋戦争のレイテ沖海戦で重巡『那智』に乗艦し、艦隊指揮を執った志摩清英提督のお父上です。
いつも動画有り難うございます🙇黄海海戦の流れもさることながら、興味深いエピソードの数々、そして歌についても分かりやすく観る事ができました✨日清戦争開戦後の各動画でも、戦闘の経緯が分かりやすく作られていて、改め清戦争の詳細を学ぶ事ができました。感謝です🫡
スーパーthanksありがとうございます!🙇♂️非常に励みになります!!今後ともよろしくお願い申し上げます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
いつも精緻な動画をありがとうございます!
おおおおお!!1000円もありがとうございます!!!🙇♂️🙇♂️🙇♂️今後ともよろしくお願い申し上げます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
力作です! 黄海海戦の両艦隊の動きがわかる動画ありがとうございました。予備校時代の日本史の授業で担当講師が勇敢なる水兵を歌ってくれた光景が走馬灯のように浮かんできました。感極まっています。
日本人は確かに勇敢に戦う能力があった事を、今の我々は忘れてはいけないと思った。
そしてその本心は欲望であったことも忘れてはならない
@ベンテ-h2b 防衛です
その欲望が溢れ出たのがアジア・太平洋戦争
64天安門
真実を言ってしまってごめんなさい。その残状は天安門の元祖であったらしいですよ。
ありがとうございます!
ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!🙇♂️今後ともよろしくお願い申し上げます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
清側も結構砲弾を当てている、発射数からすると清の砲撃練度もなかなかのものだ。
この海戦の話になると、必ず『北洋艦隊の練度は低かった』、『北洋艦隊の士気は低かった』という人がいるけれど、練度が低ければ黄海海戦で弾は当たらないし、士気が低ければ威海衛において日本陸海軍による完全包囲が完成した時点で降伏していますよね。実際、北洋艦隊は、きちんと弾を当てられる程度に砲員の訓練と連携は確保されていたし、士気が瓦解したのは安全だと思っていた威海衛の泊地へ日本海軍の水雷艇が侵入して暴れたことによって大損害を出してからの話。特に『本日未明にも泊地に敵の水雷艇複数が侵入して巡洋艦他3隻が撃沈され、先日も装甲艦を含む3隻が沈められました』という話を聞いて建設的な抗戦の話ができる人が、この世の中に、どれだけいるのかということである。
動画のクオリティが半端ないですな
ハッキリ言って貴重な動画だと想う。日露戦争の諸々の海戦は腐るほど資料があるけど、日清の海陸共に資料が少ない。海戦までの国際情勢やら戦略、参戦した将士の発言やエピソードなども盛り込まれているのが素晴らしいと思う。
すごい見応えのある動画をありがとうございます。
戦闘の推移、特に海戦の艦隊運動などは文章や図を見るだけでは理解しづらいことが多いのでこういった動画はありがたい限りです日清戦争は特に解説動画が少ないですし…個人的には軍歌にもなった赤城の奮戦の様子が詳しく作られていたのが嬉しいです
力作でした!松島内の状況が見るに堪えない中で水兵達の最期まで諦めない気概には驚くばかりでした
とても分かりやすく面白い動画でした。大和魂を誇りに思います。
勇敢な水兵だらけ!
定遠・鎮遠の舷側装甲は35ではなく、360㎜ですよ1桁も違うと副砲ですら簡単に抜けちゃいますよ
艦隊戦かっこいい〜!見応えある動画ありがとうございます🙇
明治の男たち闘志が高い
「砲台」は陸上の砲撃拠点を意味する。砲塔か、砲塔状を成していない場合は砲座という。
「当時軍艦に必要な機能を結晶化すると吉野の形になった」と言わしめる程の機能美を備えた見事な姿と、当時世界最速だった軍艦よりさらに0.5ノット速いまさしく世界最速の巡洋艦として進水した吉野は、のちの日露戦争で事故とはいえ皮肉にも旧時代の遺物である衝角で味方にド突かれて轟沈するんですよね。日清で築いた「砲の大きさより足の速さ」、マレー沖で築いた「船の大きさより空の数」、なぜこんなにも時代を先取りする国家だったのに昭和の軍部はああなってしまったのか…。
特に航空機の分野においては、似たような性能のものは形まで似てくる。
@@akirakajiwara9478 ね。私にはタミヤのWWII戦闘機のプラモを素組み(未塗装)で目の前に5個くらい置かれたらどれがどれだか絶対分りません笑
魚屋の奥様が有能すぎる海戦
この頃は、敵艦を沈めなくても戦闘不能に出来ればいいという考えを持っていたのに、ミッドウェイの頃になると「沈めなければ意味がない」となって魚雷換装にこだわってしまう。日本は4空母を失ったがアメリカは1隻も沈めていない。急降下爆撃で戦闘不能にしただけだ。やはり人は傲慢になった時に足元をすくわれる。日清日露は敵のほうが強大と思っていた為傲る間もなく死力を尽くして戦ったんだろうな。
空母いつ攻撃できるかわからないんだから確実に沈めないと。アメリカも雷撃をしていないんじゃなくてエンタープライズとホーネットの雷撃隊は戦闘機の援護を受けられずに全滅。ヨークタウンも戦闘機6機の援護を受けたがこちらも全滅している、爆撃しか当たっていないのは結果論。ちなみにアメリカの爆弾は1000ポンドで454kg、日本の250kgのほぼ2倍で威力が違う。
米国海軍空母は、開放型。消火設備もちがいます。
浮いていれば、艦船を曳航して短時間で復帰させる物資と技術がアメリカにあったから
空母艦載機では無いがヨークタウンは日本軍潜水艦に魚雷で沈められて居ます。
アレは飛行場攻撃ではなく、敵空母からの防御と発見攻撃を機動部隊に命じたのに従わず爆装してたから対艦用に雷装にする必要があった。爆弾は命中率が低すぎて魚雷に換装させるのはしかたない。戦力で負けているから機動部隊は対艦戦闘に専念すべきだった。陸上攻撃には戦艦が当たればいい。まあ、それでも勝てたか分からんけど。
凄い動画ですね。海戦の様子がよくわかりました。ありがとうございます。日本側に、水雷戦隊があまりなかったのでしょうか? 最後は魚雷で仕留めることができたのだろうに。
毎回長編の動画作成と公開お疲れ様でございます😊
「定遠・鎮遠」は当時の東洋には並び立つ物が無い巨艦・堅艦でしたから、日本が脅威に感じたのは至極当然なことですね😅しかし、示威を兼ねて日本に来訪した(長崎事件の乱行も起こす💦)際に~艦内の風紀の乱れを見聞きして、仮に北洋艦隊と戦うとなったら、訓練を重ねて事に当たるしか無い!どんな立派な兵器も使う人次第だ!と覚悟を決めた!というエピソードが好きです。軍艦も何とかしようと、定遠型の巨砲30.5cm砲を上回る32cm砲搭載(一艦一門だけ)の三景艦/三隻を建造しましたが、残念ながらアイデア倒れでしたね💦一時間に一発の発射速度となると・・・でも健闘はしましたね❗北洋艦隊を上回る優速と速射砲の手数の多さで艦隊運動に於いては終始圧倒して、戦前の日本不利の予想を覆す快挙です。衝角戦法を過去の物としたのは主さんの仰る通りです❗ちなみに11:06~「定遠・鎮遠の装甲は35ミリ厚であり~」は⇒350ミリ若しくは35センチが正しいのでは❓
済遠の艦長である方白謙氏は中国での評判は当然悪いですが、士官としも船乗りとしても大変に優秀で部下からの人望も熱く、英国にも留学経験があり国際法にも精通した人物でした。方艦長がやたら逃げ腰なのは投稿者さんの動画を見ていれば分かると思いますが李鴻章の意思を尊重して艦艇を温存する事の大切さを理解していたからです。豊島沖海戦で逃走したのも英国籍の船を日本側に押し付けて時間を稼ぐ為だったとも言われています。艦隊司令官である丁提督とは長年苦楽を共にして信頼されていたし、敵である日本からも方艦長が処刑されたと知った伊東連合艦隊司令長官は「立派な士官だったのに何故処刑したんだ」と嘆いたそうです。
連合艦隊の殺し間炸裂
衝突戦術が当時の世界の常識だったとは😮
艦首に旭日旗、メインマストに日章旗が翻っているけど当時はそうだったのかな?🤔
良い動画だったけど最後の軍歌の声もうちょっとどうにかならなかったのかw
結講、清の北洋艦隊も健闘したんだな~ 定遠、頤和遠ってデカイ。
士農工商の違いなく誰でも努力すれば戦功を挙げられる世の中になった、ということで兵士の士気も高かったのでしょう
実際、平壌の戦いにおいて玄武門破りを士官に率先して行った原田一等卒が兵卒に授与されるランクの金鵄勲章を与えられていますので、兵卒に至るまで、きちんと評価してくれるということで忠誠心は爆上がりでしょう。
栄光の日本史
待ってましたあー
勇敢なる水兵「三浦虎次郎」が戦死された海戦ですね。
戦い難くなし果てき 戦闘不能にしたぞ の方がしっくりくる。 勝手に戦うことができなくなったのではなく、兵の働きで戦闘不能にしたのだという副長の心根を伝えてもらいたい。
真剣に動画で海戦の行方を追っていただけに、締めの♫『勇敢なる水兵』は歌詞(日本語訳)が深く刺さります😮特に皇国を思う国民の(ミクニを思うクニタミ)⁉️なんて読ませるところが心憎いし感動が増します…🥹
日本の輸出には傭兵も有りました。オランダに雇われ香辛料の分捕りに東南アジアのポルトガルの要塞を次々と落としてます。グルカ兵顔負けです。
文句なしに優秀な動画です。AIの的外れな画像ばかりで全く見るに堪えない呆れた内容のものが沢山アップされていますが、こちらを是非見習ってもらいたいものです。
こんな珍しいゲームを解説系チャンネルが使うことがあるんだ
素晴らしい!小中学生にも見せましょう。
こんなマイナーな海戦をラノベ2巻目の舞台に選んだ宇宙一の無責任男シリーズもう35年も前なんだな・・・
田川水泡さんののらくろの主題歌だったのか。😢
主砲が1時間に1発しか打てないって何やねんそれ、そんなん使いものにならないって素人でもわかりそうなもんだがな。
バルチック艦隊清国艦隊、「最強」と言っても実際の海戦で実績を上げていたわけではない。
映画トラトラトラで、移民した日系人の床屋に、正体を隠して電話した描写が有ったけど、まさかこの話を参考にしたのかな。
日露戦争までは、優秀な指揮官と勇敢な兵卒によって国難に向かっていたが、だんだんと軍組織が大きくなると年功序列や派閥による形骸化と腐敗が蔓延るようになり、統帥権を盾に国政すら歪める増長を見せるに至った。日露戦争後、30年ででだ。これはどの組織でも体制でも言えるが50年(半世紀)もすれば国内外の情勢も変わるし、価値観も変わる。伝統も大事だが国民生活に直結する部分は見直しを諮る機関があっても良いのではないだろうか。
こんなに勇敢な我々の先祖のおかげで今 私たちは生きていますありがとうございます
言葉の表現ですが、海軍ですと「うげん」「さげん」とは言わず、「みぎげん」「ひだりげん」と表現しますよ。
動画どうもありがとうございます。・清国の魚屋の奥様には、日本政府から、感謝状、勲章と褒美金を提供して頂きたい。・坪井航三の単縦陣に敬意を表したい。戦闘中に手旗で複雑な指揮なんて不可能だろう。・中国の指揮官クラスはイギリス人かドイツ人だったんですね。中国は人材が不足していたのか。・我々の祖先に誇りを持てる素晴らしい動画でした。学校の授業で使って欲しい。
そうなんですかァァァ? 今シナ軍は全く別の国の軍なのに、リベンジに燃えてるのかも?日本も表面上は去勢された(闘いは気力)軍だがどうだろう?中枢は当時のシナと同じ。コイツラが両班レベルの腰抜揃いだからな〜。
今度は我々が日本を守るために中国と戦う番ですよね。
だいぶ、感じ変わりましたね。
装備も訓練も列強に習って強化して腐っても経済力と人口があったのに清には何が足りんかったんやろ(EU.Vic民並感)
戦闘の本当の敗因一般人のさりげない一言(;^ω^)
北洋艦隊の福龍は「餃子のうまい店福龍」みたいな名前の魚雷艇だが、500メートルの距離から西京丸に魚雷を発射、失敗、その後40メートルまで近づいて発射、また失敗。もうこの魚雷艇は海上ラーメン店として出直した方が正解だったな。「半径2キロ以内でしたら内火艇で出前します」とかいって。ハハ
『福龍』は福建艦隊から北洋艦隊へ入って黄海海戦を戦っていたとのこと。
@@akirakajiwara9478 福建って進水後一回航海して公海上で動けなくなったの例の空母の艦名に使われてますね。ま、いずれにしろ500メートルの距離から発射して当たらなかったので200メートルくらいで撃ったというのならまだしも、(魚雷は一度発射管から海中に落とした際に自重で数十メートル沈降して、それから舵で深度を上げて修正するので最低200メートルくらいの距離で発射しないと敵艦の下を通り抜けるのは常識)40メートルではまるで当たるはずがありません。こんな初歩的な知識もない艇長(士官)が指揮していたということで驚愕ですね。
初めて見たんだけど艦内に牛?が飼われてる絵が有ったけど事実なのかな?目的は生鮮食料の確保の為かな?知らなかった。
松島には2頭の食肉牛が飼われていましたが、被弾した際に名誉の戦死を遂げたようです
何故か牛さんの安否ばかり気にしてました。
当時の日本海軍の軍艦には冷蔵庫がなかったので、航海中に肉が食べたければ家畜を連れて行き、その場でさばいて調理するといった具合だったようです。
@@akirakajiwara9478 大変勉強になりました。ありがとうございます。しかし艦内で屠殺してたって事か…職業差別を考えるといろいろと複雑だなぁ。
こんな事を言っても意味はないけど、第二次大戦時には旧式化していた扶桑型戦艦がこの海戦に一隻でも居たら、北洋艦隊は一方的に撃破されただろうなぁ。
衝撃=衝角攻撃(ramming)なんて「海底二万里(ジュール・ベルヌ)」のノーチラス号じゃあるまいし、こんな自艦を沈めてしまうようなリスクを冒して原始的な攻撃をかけるより、坪井少将が言う通り(14:06~)この当時はろくな防護壁をもたなかった艦橋を狙って速射砲攻撃または、大口径の機銃掃射(+いたかどうか知らないが狙撃手による遠距離狙撃)をすることで、敵の司令・艦長・副長・航海長を殺傷する方がはるかに効果的だったはずだ。指揮系統をつぶせば、軍艦は簡単に無力化することができる。砲術部門も機関室も総合的な判断を行う艦の頭脳が破壊されれば系統的に行動することはできない。したがって幹部士官が全滅すれば、北洋艦隊のような兵員が奴隷同様で独自の判断力がない海軍部隊では降伏しか選択がない。(連合艦隊の場合は強い使命感をもつ下士官がいたから士官の代わって組織的な抵抗を試みたことだろう)ま、泳げない水兵が大部分の中国海軍では所詮海戦は無理だ。ま、陸軍もそうだがこの時代の連合艦隊の士官はついこの間まで武士=サムライだった人々だから、心身ともに鍛え方が違ってたということだろうな。坪井少将にしても長州藩医・原顕道の家に生まれ1863年、長州藩の遊撃隊に入り戊辰戦争で日本刀を振り回していた人だからねえ。その後米海軍で研修を受け現在のジョージ・ワシントン大学でも学んだそうだから和魂洋才だったわけだ。比較しちゃ悪いけどさ、北洋艦隊の済遠は職場放棄=敵前逃亡して旅順港に逃げ帰り、艦長の方伯謙は「敵艦4隻を撃沈したが艦首破損により進水、砲は使用不能となったため帰還した」とウソを報告、すぐバレて一週間後に斬首刑となった。情けないよねえ。中国にも海軍士官学校はあるんだろうが、こういう史実をどう教えるんだろうか?恥ずかしい海軍だよねえ。日本にも牟田口陸軍中将のように無能で知られ、インパール作戦のような無謀な作戦を立て何万もの兵を餓死に追いやったバカもいたけど、敵前逃亡だけはやってないもんねえ。
なんなら牟田口中将は日中戦争を激化させた責任を感じてか、対米英開戦後のシンガポール攻略戦(上陸時)では自ら武器を持って先陣を切ったエピソードもありますよね。インパールの惨劇さえなければ常勝将軍の渾名が残ってたのに
艦名と実際の絵が全然違うんだが動画はイメージでってことかな
日本二等戦艦鎮遠
日露戦争の時に、バルチック艦隊の偵察を日清戦争の主力艦と共にしていた話もありました。
ポロッと情報吐くのびっくりするけど何がやばいかよくわかって無いからだろうね。我が国もインスタやTikTokで自衛隊の位置情報を自衛隊がいる!とかで撮影してSNSにあげて袋叩きになる未来が見えるな
頃は菊月半ば過ぎ 我が帝国の艦隊は大同行を船出して 敵の在処を探りつつ目指す所は大孤山 波を蹴立てて行く路に海羊島のほとりにて 彼の北洋の艦隊を見るより早く開戦し 或いは沈めまたは焼く我が砲撃に彼の船は 跡白波と消え失せん忠勇義烈の戦いに 敵の気勢を打ちひしぎ我が日の旗を黄海の 波路に高く輝かし勲を成して勇ましく 各艦共に挙げ競う凱歌は四方に響きけり凱歌は四方に響きけり「黄海の大捷」明治天皇御謹製弾の砕けの飛び散りて 数多の傷を身におてどその玉の緒を勇気もて 繋ぎ止めたる水兵は 間近く立てる副長を 痛む眼に認めけん声を絞りて彼は問ふ まだ沈まずや定遠は副長の目は潤おれり されども声は勇ましく心安かれ定遠は 戦い難くなし果てき聞きえし彼は嬉しげに 最期の笑みをもらしつつ如何で仇を討ちてよと 言う程もなく息絶えん「勇敢なる水兵」は、最初は10番まであったそうですが、8番に編纂されたそうですね。「アンサンブル・ボッカ」と言うグループが歌うカセットテープを持っていました。中学生時代に持っていましたが、それだけで右翼やら軍国主義やら言われました。古文の勉強にも役立つのに⋯「勇敢なる水兵」が好きなだけで右翼なら、もう右翼でいいですよ(笑)
「黄海の大捷」と「勇敢なる水兵」、どちらも名曲ですよねこの2つを合わせた「黄海海戦記念行進曲」も良いですし明治期の軍歌は昭和のそれとはまた違う詩的な良さがあって個人的には好きです
『勇敢なる水兵』という歌の1番には戦闘開始前の天候の描写がわかりやすく歌詞になっているため、その辺でも意外と重要だったりする。ちなみに、この天候の描写は『神戸コレクション』と呼ばれている海上気象観測記録の中にある1894年9月17日午前10時に連合艦隊旗艦『松島』が観測して提出したものと一致している。実際、『勇敢なる水兵』という歌がなかったら、日露戦争の日本海海戦みたいに波が高い状態だったと誤認する者が多数いたでしょう。
なんでマストに日章旗、艦首旗竿に軍艦旗が掲揚されてんの?
ゲームか導入したModの仕様がそうなんだろ
昔は簡単に歌えたが、今は賭に歌えず、馬頭が潤むのみ。 (人''▽`)ありがとう☆ (`・ω・´)ゞ
戦艦大和武蔵も、ハワイ作戦、ミッドウェイ夜間砲撃、ガダルカナル、いくらでも活用できるチャンスがあったのに。北方作戦を実施していたらソ連沿岸地域を砲撃できたろほんと、もったいない。使い方。あれなら零戦1,000機、正規空母2隻つくった方がましだった。
いくら航空機を生産しても、搭乗員がいないと役に立たない。
動画より静止画を移動させての再現のほうがわかりやすかったです。
BGM うるさく感ずる
鏡のごとき黄海なり
日露戦争物語での江川達也のホウハッケン推しは何だったんだろう。普通に考えて中国史に山ほど出てくる敵前逃亡、戦績捏造の愚将ムーヴだよなぁ。
まあでも、積極的に戦わずに程々で北洋艦隊を温存するのは頷ける部分もあります。清国では予算流用での弾薬不足も確かでしたし、定遠鎮遠以外はそれほど強力といえる艦もなく、陸軍の援護を主として考えるなら日本の脆弱な補給網という欠点を突き決戦を避けて長期持久にもっていこうとするのは悪くないと思いました。
動画の典拠が日本側ってのが悲しいバイアスはあれど、二千年前から中国は歴史を記す事に注力してたのに客観性がそれなりにある史料は少なかったんでしょうか?
松島の軍艦に乗ってた将校兵以外バイアスがかかる心配のあることあったか?この動画は客観性に欠けているとは言えないと思う。日本の艦隊が日清戦争の勃発とともに北洋艦隊を探し求めて中国と朝鮮半島の間の湾で活動北洋艦隊を見つけてまもなく戦闘開始双方果敢に戦い日本が快勝、清が惨敗。このチャンネルの動画もろもろが使う資料は研究機関が正しいと認めてる資料を主に使い、信憑性に疑問符が押されてるならばそれを一切隠さずに伝えてから内容を紹介している。その上魚雷長だった将校兵の実見録の内容が好ましくないが故に検閲に引っ掛かってたし、嘘をついてるぞ!と指摘できるところありますかね?私はバイアスまみれでただいい気分になりたいだけの歴史の動画を避けてここに辿り着いた。今の所信憑性について心配することはないと思いますね
いや、そのバイアスが問題で・・・基本的に、現政権に都合の悪い情報は隠蔽しつつ旧政権を罵倒するような記録を残すのが常だった歴史がありますから。実際、中国の古代~中世の政治史資料なんかは特に混沌としていて王朝が変わる毎に資料が改編されて居るので判断が難しいです。王朝が変わると、前の王朝を否定しないと今の王朝の正当性が揺らいでしまう訳で・・・まあ、そこを踏み込んで「後の時代にどういう事情があって資料が改編されたか?」とか色々と仮説を立てるのも奥深くて興味深い話とも言えますけれども。そういった事情から、遺跡に埋もれて忘れ去られていた断片的な情報・・・つまり地上で保管されなかったために、後の時代に手が加えられずに当時のまま残っていた資料がそれまで信じられていた歴史的常識とやらをひっくり返してしまう事が結構に多かったりします。
中共が文革で焚書してなきゃ残ってるかも知れんけどね…恥の記録は燃やしてんじゃね?😅
ありがとうございます!ありがとうございます!!ありがとうございます!!今後ともよろしくお願い申し上げます!!!
おおおおおお!いつも本当にありがとうございます!!!!今後ともよろしくお願い申し上げます!!!!!!!
ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!!!今後ともよろしくお願い申し上げます🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️
▼スポンサーになっていただける方はこちらから▼
ua-cam.com/channels/ygUq9PnJSn7tDQN-wI1NLw.htmljoin
お仕事の依頼は以下メールからお願い致します。
rekishinomonogatari@gmail.com
▼次回の動画▼
【日清戦争】鴨緑江の戦いを再現してみた。日本軍、清国本土へ侵攻開始!ところが難攻不落の九連城はもぬけの殻
ua-cam.com/video/vFTU3YJw1Rk/v-deo.html
▼前回の動画▼
【日清戦争】馬鹿な大将、敵より怖い!『平壌の戦い』を再現してみた
ua-cam.com/video/fd4zPaJPYoY/v-deo.html
▼前々回の動画▼
『日清戦争 成歓の戦い』を再現してみた。清国軍の致命的ミスが日本軍を勝利に導く
ua-cam.com/video/4-J2oae6zl8/v-deo.html
▼前前前世の動画▼
【日清戦争 最初の戦い】豊島沖海戦を再現してみた
ua-cam.com/video/Cv37eY1vM0k/v-deo.html
▼動画内でご紹介した動画▼
【日清戦争】明治の発禁本!当時の海戦の様子を生々しく記録した「黄海海戦ニ於ケル松島艦内ノ状況」を現代語訳してご紹介
ua-cam.com/video/ysrorTnwmB8/v-deo.html
こちらもぜひ見てみてください!
日本政府が隠す真実?明治天皇すり替え説を検証します
ua-cam.com/video/bLqTuY-7QK0/v-deo.html
【総集編】文禄の役は負けたわけではなかった?文禄の役の流れ、主な戦い、終結まで
ua-cam.com/video/_yFIYcIFBWg/v-deo.html
【朝鮮出兵】慶長の役で日本軍はボコボコにされて敗けたという嘘。慶長の役 総集編
ua-cam.com/video/EbfDBc1XLfI/v-deo.html
日清戦争の全ての戦いを一気見できる動画【開戦事由から台湾平定戦まで】
ua-cam.com/video/DVHGY5PWelA/v-deo.html
元海自3曹です(現在は陸自の即応予備自衛官)
よくぞ命懸けで国を守ってくださった。
本当にありがとうございます。
いざとなれば私もあなたたちの様に命懸けでこの国を守ります。
情報の大切さがよく分かる解説
被弾した『松島』艦内で亡くなった志摩大尉というのは、
太平洋戦争のレイテ沖海戦で重巡『那智』に乗艦し、艦隊指揮を執った志摩清英提督のお父上です。
いつも動画有り難うございます🙇
黄海海戦の流れもさることながら、興味深いエピソードの数々、そして歌についても分かりやすく観る事ができました✨
日清戦争開戦後の各動画でも、戦闘の経緯が分かりやすく作られていて、改め清戦争の詳細を学ぶ事ができました。感謝です🫡
スーパーthanksありがとうございます!🙇♂️
非常に励みになります!!
今後ともよろしくお願い申し上げます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
いつも精緻な動画をありがとうございます!
おおおおお!!1000円もありがとうございます!!!🙇♂️🙇♂️🙇♂️
今後ともよろしくお願い申し上げます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
力作です! 黄海海戦の両艦隊の動きがわかる動画ありがとうございました。
予備校時代の日本史の授業で担当講師が勇敢なる水兵を歌ってくれた光景が走馬灯のように浮かんできました。
感極まっています。
日本人は確かに勇敢に戦う能力があった事を、今の我々は忘れてはいけないと思った。
そしてその本心は欲望であったことも忘れてはならない
@ベンテ-h2b 防衛です
その欲望が溢れ出たのが
アジア・太平洋戦争
64天安門
真実を言ってしまってごめんなさい。
その残状は天安門の元祖であったらしいですよ。
ありがとうございます!
ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!🙇♂️
今後ともよろしくお願い申し上げます🙇♂️🙇♂️🙇♂️
清側も結構砲弾を当てている、発射数からすると清の砲撃練度もなかなかのものだ。
この海戦の話になると、必ず『北洋艦隊の練度は低かった』、『北洋艦隊の士気は低かった』という人がいるけれど、練度が低ければ黄海海戦で弾は当たらないし、士気が低ければ威海衛において日本陸海軍による完全包囲が完成した時点で降伏していますよね。
実際、北洋艦隊は、きちんと弾を当てられる程度に砲員の訓練と連携は確保されていたし、士気が瓦解したのは安全だと思っていた威海衛の泊地へ日本海軍の水雷艇が侵入して暴れたことによって大損害を出してからの話。
特に『本日未明にも泊地に敵の水雷艇複数が侵入して巡洋艦他3隻が撃沈され、先日も装甲艦を含む3隻が沈められました』という話を聞いて建設的な抗戦の話ができる人が、この世の中に、どれだけいるのかということである。
動画のクオリティが半端ないですな
ハッキリ言って貴重な動画だと想う。日露戦争の諸々の海戦は腐るほど資料があるけど、日清の海陸共に資料が少ない。
海戦までの国際情勢やら戦略、参戦した将士の発言やエピソードなども盛り込まれているのが素晴らしいと思う。
すごい見応えのある動画をありがとうございます。
戦闘の推移、特に海戦の艦隊運動などは文章や図を見るだけでは理解しづらいことが多いのでこういった動画はありがたい限りです
日清戦争は特に解説動画が少ないですし…
個人的には軍歌にもなった赤城の奮戦の様子が詳しく作られていたのが嬉しいです
力作でした!松島内の状況が見るに堪えない中で水兵達の最期まで諦めない気概には驚くばかりでした
とても分かりやすく面白い動画でした。大和魂を誇りに思います。
勇敢な水兵だらけ!
定遠・鎮遠の舷側装甲は35ではなく、360㎜ですよ
1桁も違うと副砲ですら簡単に抜けちゃいますよ
艦隊戦かっこいい〜!見応えある動画ありがとうございます🙇
明治の男たち闘志が高い
「砲台」は陸上の砲撃拠点を意味する。砲塔か、砲塔状を成していない場合は砲座という。
「当時軍艦に必要な機能を結晶化すると吉野の形になった」と言わしめる程の機能美を備えた見事な姿と、当時世界最速だった軍艦よりさらに0.5ノット速いまさしく世界最速の巡洋艦として進水した吉野は、のちの日露戦争で事故とはいえ皮肉にも旧時代の遺物である衝角で味方にド突かれて轟沈するんですよね。
日清で築いた「砲の大きさより足の速さ」、マレー沖で築いた「船の大きさより空の数」、なぜこんなにも時代を先取りする国家だったのに昭和の軍部はああなってしまったのか…。
特に航空機の分野においては、似たような性能のものは形まで似てくる。
@@akirakajiwara9478
ね。私にはタミヤのWWII戦闘機のプラモを素組み(未塗装)で目の前に5個くらい置かれたらどれがどれだか絶対分りません笑
魚屋の奥様が有能すぎる海戦
この頃は、敵艦を沈めなくても戦闘不能に出来ればいいという考えを持っていたのに、ミッドウェイの頃になると「沈めなければ意味がない」となって魚雷換装にこだわってしまう。日本は4空母を失ったがアメリカは1隻も沈めていない。急降下爆撃で戦闘不能にしただけだ。やはり人は傲慢になった時に足元をすくわれる。日清日露は敵のほうが強大と思っていた為傲る間もなく死力を尽くして戦ったんだろうな。
空母いつ攻撃できるかわからないんだから確実に沈めないと。
アメリカも雷撃をしていないんじゃなくてエンタープライズとホーネットの雷撃隊は戦闘機の援護を受けられずに全滅。
ヨークタウンも戦闘機6機の援護を受けたがこちらも全滅している、爆撃しか当たっていないのは結果論。
ちなみにアメリカの爆弾は1000ポンドで454kg、日本の250kgのほぼ2倍で威力が違う。
米国海軍空母は、開放型。消火設備もちがいます。
浮いていれば、艦船を曳航して短時間で復帰させる物資と技術がアメリカにあったから
空母艦載機では無いがヨークタウンは日本軍潜水艦に魚雷で沈められて居ます。
アレは飛行場攻撃ではなく、敵空母からの防御と発見攻撃を機動部隊に命じたのに従わず爆装してたから対艦用に雷装にする必要があった。
爆弾は命中率が低すぎて魚雷に換装させるのはしかたない。
戦力で負けているから機動部隊は対艦戦闘に専念すべきだった。
陸上攻撃には戦艦が当たればいい。
まあ、それでも勝てたか分からんけど。
凄い動画ですね。海戦の様子がよくわかりました。ありがとうございます。日本側に、水雷戦隊があまりなかったのでしょうか? 最後は魚雷で仕留めることができたのだろうに。
毎回長編の動画作成と公開お疲れ様でございます😊
「定遠・鎮遠」は当時の東洋には並び立つ物が無い巨艦・堅艦でしたから、日本が脅威に感じたのは至極当然なことですね😅しかし、示威を兼ねて日本に来訪した(長崎事件の乱行も起こす💦)際に~艦内の風紀の乱れを見聞きして、仮に北洋艦隊と戦うとなったら、訓練を重ねて事に当たるしか無い!どんな立派な兵器も使う人次第だ!と覚悟を決めた!というエピソードが好きです。
軍艦も何とかしようと、定遠型の巨砲30.5cm砲を上回る32cm砲搭載(一艦一門だけ)の三景艦/三隻を建造しましたが、残念ながらアイデア倒れでしたね💦一時間に一発の発射速度となると・・・でも健闘はしましたね❗北洋艦隊を上回る優速と速射砲の手数の多さで艦隊運動に於いては終始圧倒して、戦前の日本不利の予想を覆す快挙です。衝角戦法を過去の物としたのは主さんの仰る通りです❗ちなみに11:06~「定遠・鎮遠の装甲は35ミリ厚であり~」は⇒350ミリ若しくは35センチが正しいのでは❓
済遠の艦長である方白謙氏は中国での評判は当然悪いですが、士官としも船乗りとしても大変に優秀で部下からの人望も熱く、英国にも留学経験があり国際法にも精通した人物でした。
方艦長がやたら逃げ腰なのは投稿者さんの動画を見ていれば分かると思いますが李鴻章の意思を尊重して艦艇を温存する事の大切さを理解していたからです。豊島沖海戦で逃走したのも英国籍の船を日本側に押し付けて時間を稼ぐ為だったとも言われています。
艦隊司令官である丁提督とは長年苦楽を共にして信頼されていたし、敵である日本からも方艦長が処刑されたと知った伊東連合艦隊司令長官は「立派な士官だったのに何故処刑したんだ」と嘆いたそうです。
連合艦隊の殺し間炸裂
衝突戦術が当時の世界の常識だったとは😮
艦首に旭日旗、メインマストに日章旗が翻っているけど当時はそうだったのかな?🤔
良い動画だったけど最後の軍歌の声もうちょっとどうにかならなかったのかw
結講、清の北洋艦隊も健闘したんだな~ 定遠、頤和遠ってデカイ。
士農工商の違いなく誰でも努力すれば戦功を挙げられる世の中になった、ということで兵士の士気も高かったのでしょう
実際、平壌の戦いにおいて玄武門破りを士官に率先して行った原田一等卒が兵卒に授与されるランクの金鵄勲章を与えられていますので、兵卒に至るまで、きちんと評価してくれるということで忠誠心は爆上がりでしょう。
栄光の日本史
待ってましたあー
勇敢なる水兵「三浦虎次郎」が戦死された海戦ですね。
戦い難くなし果てき 戦闘不能にしたぞ の方がしっくりくる。 勝手に戦うことができなくなったのではなく、兵の働きで戦闘不能にしたのだという副長の心根を伝えてもらいたい。
真剣に動画で海戦の行方を追っていただけに、
締めの♫『勇敢なる水兵』は歌詞(日本語訳)が深く刺さります😮
特に皇国を思う国民の(ミクニを思うクニタミ)⁉️
なんて読ませるところが心憎いし感動が増します…🥹
日本の輸出には傭兵も有りました。オランダに雇われ香辛料の分捕りに東南アジアのポルトガルの要塞を次々と落としてます。グルカ兵顔負けです。
文句なしに優秀な動画です。AIの的外れな画像ばかりで全く見るに堪えない呆れた内容のものが沢山アップされていますが、こちらを是非見習ってもらいたいものです。
こんな珍しいゲームを解説系チャンネルが使うことがあるんだ
素晴らしい!小中学生にも見せましょう。
こんなマイナーな海戦をラノベ2巻目の舞台に選んだ宇宙一の無責任男シリーズ
もう35年も前なんだな・・・
田川水泡さんののらくろの主題歌だったのか。😢
主砲が1時間に1発しか打てないって何やねんそれ、そんなん使いものにならないって素人でもわかりそうなもんだがな。
バルチック艦隊清国艦隊、「最強」と言っても実際の海戦で実績を上げていたわけではない。
映画トラトラトラで、移民した日系人の床屋に、正体を隠して電話した描写が有ったけど、まさかこの話を参考にしたのかな。
日露戦争までは、優秀な指揮官と勇敢な兵卒によって国難に向かっていたが、だんだんと軍組織が大きくなると年功序列や派閥による形骸化と腐敗が蔓延るようになり、統帥権を盾に国政すら歪める増長を見せるに至った。日露戦争後、30年ででだ。これはどの組織でも体制でも言えるが50年(半世紀)もすれば国内外の情勢も変わるし、価値観も変わる。伝統も大事だが国民生活に直結する部分は見直しを諮る機関があっても良いのではないだろうか。
こんなに勇敢な我々の先祖のおかげで今 私たちは生きています
ありがとうございます
言葉の表現ですが、海軍ですと「うげん」「さげん」とは言わず、「みぎげん」「ひだりげん」と表現しますよ。
動画どうもありがとうございます。
・清国の魚屋の奥様には、日本政府から、感謝状、勲章と褒美金を提供して頂きたい。
・坪井航三の単縦陣に敬意を表したい。戦闘中に手旗で複雑な指揮なんて不可能だろう。
・中国の指揮官クラスはイギリス人かドイツ人だったんですね。中国は人材が不足していたのか。
・我々の祖先に誇りを持てる素晴らしい動画でした。学校の授業で使って欲しい。
そうなんですかァァァ? 今シナ軍は全く別の国の軍なのに、リベンジに燃えてるのかも?日本も表面上は去勢された(闘いは気力)軍だがどうだろう?中枢は当時のシナと同じ。コイツラが両班レベルの腰抜揃いだからな〜。
今度は我々が日本を守るために中国と戦う番ですよね。
だいぶ、感じ変わりましたね。
装備も訓練も列強に習って強化して腐っても経済力と人口があったのに清には何が足りんかったんやろ(EU.Vic民並感)
戦闘の本当の敗因
一般人のさりげない一言(;^ω^)
北洋艦隊の福龍は「餃子のうまい店福龍」みたいな名前の魚雷艇だが、500メートルの距離から西京丸に魚雷を発射、失敗、その後40メートルまで近づいて発射、また失敗。もうこの魚雷艇は海上ラーメン店として出直した方が正解だったな。「半径2キロ以内でしたら内火艇で出前します」とかいって。ハハ
『福龍』は福建艦隊から北洋艦隊へ入って黄海海戦を戦っていたとのこと。
@@akirakajiwara9478 福建って進水後一回航海して公海上で動けなくなったの例の空母の艦名に使われてますね。ま、いずれにしろ500メートルの距離から発射して当たらなかったので200メートルくらいで撃ったというのならまだしも、(魚雷は一度発射管から海中に落とした際に自重で数十メートル沈降して、それから舵で深度を上げて修正するので最低200メートルくらいの距離で発射しないと敵艦の下を通り抜けるのは常識)40メートルではまるで当たるはずがありません。こんな初歩的な知識もない艇長(士官)が指揮していたということで驚愕ですね。
初めて見たんだけど艦内に牛?が飼われてる絵が有ったけど事実なのかな?目的は生鮮食料の確保の為かな?知らなかった。
松島には2頭の食肉牛が飼われていましたが、被弾した際に名誉の戦死を遂げたようです
何故か牛さんの安否ばかり気にしてました。
当時の日本海軍の軍艦には冷蔵庫がなかったので、航海中に肉が食べたければ家畜を連れて行き、その場でさばいて調理するといった具合だったようです。
@@akirakajiwara9478 大変勉強になりました。ありがとうございます。しかし艦内で屠殺してたって事か…職業差別を考えるといろいろと複雑だなぁ。
こんな事を言っても意味はないけど、第二次大戦時には旧式化していた扶桑型戦艦がこの海戦に一隻でも居たら、北洋艦隊は一方的に撃破されただろうなぁ。
衝撃=衝角攻撃(ramming)なんて「海底二万里(ジュール・ベルヌ)」のノーチラス号じゃあるまいし、こんな自艦を沈めてしまうようなリスクを冒して原始的な攻撃をかけるより、坪井少将が言う通り(14:06~)この当時はろくな防護壁をもたなかった艦橋を狙って速射砲攻撃または、大口径の機銃掃射(+いたかどうか知らないが狙撃手による遠距離狙撃)をすることで、敵の司令・艦長・副長・航海長を殺傷する方がはるかに効果的だったはずだ。指揮系統をつぶせば、軍艦は簡単に無力化することができる。砲術部門も機関室も総合的な判断を行う艦の頭脳が破壊されれば系統的に行動することはできない。したがって幹部士官が全滅すれば、北洋艦隊のような兵員が奴隷同様で独自の判断力がない海軍部隊では降伏しか選択がない。(連合艦隊の場合は強い使命感をもつ下士官がいたから士官の代わって組織的な抵抗を試みたことだろう)ま、泳げない水兵が大部分の中国海軍では所詮海戦は無理だ。
ま、陸軍もそうだがこの時代の連合艦隊の士官はついこの間まで武士=サムライだった人々だから、心身ともに鍛え方が違ってたということだろうな。坪井少将にしても長州藩医・原顕道の家に生まれ1863年、長州藩の遊撃隊に入り戊辰戦争で日本刀を振り回していた人だからねえ。その後米海軍で研修を受け現在のジョージ・ワシントン大学でも学んだそうだから和魂洋才だったわけだ。比較しちゃ悪いけどさ、北洋艦隊の済遠は職場放棄=敵前逃亡して旅順港に逃げ帰り、艦長の方伯謙は「敵艦4隻を撃沈したが艦首破損により進水、砲は使用不能となったため帰還した」とウソを報告、すぐバレて一週間後に斬首刑となった。情けないよねえ。中国にも海軍士官学校はあるんだろうが、こういう史実をどう教えるんだろうか?恥ずかしい海軍だよねえ。日本にも牟田口陸軍中将のように無能で知られ、インパール作戦のような無謀な作戦を立て何万もの兵を餓死に追いやったバカもいたけど、敵前逃亡だけはやってないもんねえ。
なんなら牟田口中将は日中戦争を激化させた責任を感じてか、対米英開戦後のシンガポール攻略戦(上陸時)では自ら武器を持って先陣を切ったエピソードもありますよね。
インパールの惨劇さえなければ常勝将軍の渾名が残ってたのに
艦名と実際の絵が全然違うんだが動画はイメージでってことかな
日本二等戦艦鎮遠
日露戦争の時に、バルチック艦隊の偵察を日清戦争の主力艦と共にしていた話もありました。
ポロッと情報吐くのびっくりするけど何がやばいかよくわかって無いからだろうね。我が国もインスタやTikTokで自衛隊の位置情報を自衛隊がいる!とかで撮影してSNSにあげて袋叩きになる未来が見えるな
頃は菊月半ば過ぎ 我が帝国の艦隊は
大同行を船出して 敵の在処を探りつつ
目指す所は大孤山 波を蹴立てて行く路に
海羊島のほとりにて 彼の北洋の艦隊を
見るより早く開戦し 或いは沈めまたは焼く
我が砲撃に彼の船は 跡白波と消え失せん
忠勇義烈の戦いに 敵の気勢を打ちひしぎ
我が日の旗を黄海の 波路に高く輝かし
勲を成して勇ましく 各艦共に挙げ競う
凱歌は四方に響きけり
凱歌は四方に響きけり
「黄海の大捷」
明治天皇御謹製
弾の砕けの飛び散りて 数多の傷を身におてど
その玉の緒を勇気もて 繋ぎ止めたる水兵は
間近く立てる副長を 痛む眼に認めけん
声を絞りて彼は問ふ まだ沈まずや定遠は
副長の目は潤おれり されども声は勇ましく
心安かれ定遠は 戦い難くなし果てき
聞きえし彼は嬉しげに 最期の笑みをもらしつつ
如何で仇を討ちてよと 言う程もなく息絶えん
「勇敢なる水兵」は、最初は10番まであったそうですが、8番に編纂されたそうですね。
「アンサンブル・ボッカ」と言うグループが歌うカセットテープを持っていました。中学生時代に持っていましたが、それだけで右翼やら軍国主義やら言われました。
古文の勉強にも役立つのに⋯
「勇敢なる水兵」が好きなだけで右翼なら、もう右翼でいいですよ(笑)
「黄海の大捷」と「勇敢なる水兵」、どちらも名曲ですよね
この2つを合わせた「黄海海戦記念行進曲」も良いですし
明治期の軍歌は昭和のそれとはまた違う詩的な良さがあって個人的には好きです
『勇敢なる水兵』という歌の1番には戦闘開始前の天候の描写がわかりやすく歌詞になっているため、その辺でも意外と重要だったりする。
ちなみに、この天候の描写は『神戸コレクション』と呼ばれている海上気象観測記録の中にある1894年9月17日午前10時に連合艦隊旗艦『松島』が観測して提出したものと一致している。
実際、『勇敢なる水兵』という歌がなかったら、日露戦争の日本海海戦みたいに波が高い状態だったと誤認する者が多数いたでしょう。
なんでマストに日章旗、艦首旗竿に軍艦旗が掲揚されてんの?
ゲームか導入したModの仕様がそうなんだろ
昔は簡単に歌えたが、今は賭に歌えず、馬頭が潤むのみ。 (人''▽`)ありがとう☆ (`・ω・´)ゞ
戦艦大和武蔵も、
ハワイ作戦、ミッドウェイ夜間砲撃、ガダルカナル、
いくらでも活用できるチャンスがあったのに。
北方作戦を実施していたらソ連沿岸地域を砲撃できたろ
ほんと、もったいない。
使い方。
あれなら零戦1,000機、正規空母2隻つくった方がましだった。
いくら航空機を生産しても、搭乗員がいないと役に立たない。
動画より静止画を移動させての再現のほうがわかりやすかったです。
BGM うるさく感ずる
鏡のごとき黄海なり
日露戦争物語での江川達也のホウハッケン推しは何だったんだろう。普通に考えて中国史に山ほど出てくる敵前逃亡、戦績捏造の愚将ムーヴだよなぁ。
まあでも、積極的に戦わずに程々で北洋艦隊を温存するのは頷ける部分もあります。
清国では予算流用での弾薬不足も確かでしたし、定遠鎮遠以外はそれほど強力といえる艦もなく、
陸軍の援護を主として考えるなら日本の脆弱な補給網という欠点を突き決戦を避けて長期持久にもっていこうとするのは悪くないと思いました。
動画の典拠が日本側ってのが悲しい
バイアスはあれど、二千年前から中国は歴史を記す事に注力してたのに
客観性がそれなりにある史料は少なかったんでしょうか?
松島の軍艦に乗ってた将校兵以外バイアスがかかる心配のあることあったか?
この動画は客観性に欠けているとは言えないと思う。
日本の艦隊が日清戦争の勃発とともに北洋艦隊を探し求めて中国と朝鮮半島の間の湾で活動
北洋艦隊を見つけてまもなく戦闘開始
双方果敢に戦い日本が快勝、清が惨敗。
このチャンネルの動画もろもろが使う資料は研究機関が正しいと認めてる資料を主に使い、信憑性に疑問符が押されてるならばそれを一切隠さずに伝えてから内容を紹介している。
その上魚雷長だった将校兵の実見録の内容が好ましくないが故に検閲に引っ掛かってたし、嘘をついてるぞ!と指摘できるところありますかね?
私はバイアスまみれでただいい気分になりたいだけの歴史の動画を避けてここに辿り着いた。
今の所信憑性について心配することはないと思いますね
いや、そのバイアスが問題で・・・
基本的に、現政権に都合の悪い情報は隠蔽しつつ旧政権を罵倒するような記録を残すのが常だった歴史がありますから。
実際、中国の古代~中世の政治史資料なんかは特に混沌としていて王朝が変わる毎に資料が改編されて居るので
判断が難しいです。王朝が変わると、前の王朝を否定しないと今の王朝の正当性が揺らいでしまう訳で・・・
まあ、そこを踏み込んで「後の時代にどういう事情があって資料が改編されたか?」とか
色々と仮説を立てるのも奥深くて興味深い話とも言えますけれども。
そういった事情から、遺跡に埋もれて忘れ去られていた断片的な情報・・・
つまり地上で保管されなかったために、後の時代に手が加えられずに当時のまま残っていた資料が
それまで信じられていた歴史的常識とやらをひっくり返してしまう事が結構に多かったりします。
中共が文革で焚書してなきゃ残ってるかも知れんけどね…恥の記録は燃やしてんじゃね?😅
ありがとうございます!
ありがとうございます!ありがとうございます!!ありがとうございます!!
今後ともよろしくお願い申し上げます!!!
動画より静止画を移動させての再現のほうがわかりやすかったです。
ありがとうございます!
おおおおおお!いつも本当にありがとうございます!!!!
今後ともよろしくお願い申し上げます!!!!!!!
動画より静止画を移動させての再現のほうがわかりやすかったです。
ありがとうございます!
ありがとうございます!ありがとうございます!ありがとうございます!!!
今後ともよろしくお願い申し上げます🙇♂️🙇♂️🙇♂️🙇♂️